sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

今回ワタクシが九州土産として購入したもの。

おみやげ
どうしても欲しくて二十世紀梨(山口県産)を購入してしまいました。
すごく気になったのは「むつごろうラーメン」。
むつごろうダシを使っているそうです。


かつお
大好物の丸俊のかつおスライスを小倉駅の新幹線改札内で発見!!
久々に大人買いをしたくなりました。


かぼす
大分県産のかぼす。
大好きなのでスーパーで2袋も買ってしまいました。


塩
長崎県産の塩。
なんとなく買ってしまいました。
これで塩むすびを作ろうと思って。


なす
熊本県産のナス。
とろとろ食感というフレーズで買ってしまいました。




地方に行くと、スーパーに必ず立ち寄ります。



その土地にしかないものが結構安く売っていて、なかなか面白いんですの。



本日も、門司港のスーパーに朝から立ち寄ったら、



ものすごく殺気だった人ごみで、何処もかしこもごった返しておりました。



どうやら寿司バイキングが人気だったみたいで、



鮮魚コーナーが凄いことに。



近ければ鮮魚を大量買いして帰りたいところなれど、



新鮮野菜で我慢することに致しました。



で、長蛇の列に並んでいたら、前に立っていたマダムが、



「この列は先頭で二つのレジに分かれるからオススメなのよ」



と教えて下さり、



「だから、横に並びなさいな」



と勧めて下さいました。



仰るとおりの進み具合で、大混雑のレジ群の中で、サクサク前に進むことができました。



すごく有難くもラッキーなアドバイスでした。



スーパーって、こういうふれ合いも楽しいですよね。



ちなみに帰宅後、大分県産の椎茸も買えばよかったと、



大層後悔したワタクシです。



まあ、これだけでも重かったから、多分無理だったとは思うのだけれど、



椎茸は重くないからなぁ・・・。



残念じゃ。




【にほんブログ村】

銀座7丁目『魚沼の野菜と鮨 みかく』のランチが今日も美味しかった。

みかく
[定食 1,080円]
今日は5品より2品を選べました。
ワタクシが選んだのは、長尾鯛の昆布〆と鰹のたたき。


みかく
[蕗と厚揚げの煮物]
実はワタクシ、蕗の煮物が大好物です。


みかく
[長尾鯛の昆布〆]
ちょっと珍しいらしい。


みかく
[鰹のたたき]
鰹好きゆえ、最高に幸せなひと皿。
とろ~んとした食感で美味でした。


みかく
[あら味噌汁]
ちょっと待ち時間が長かったのでオマケなんですって。
めちゃくちゃ美味しかったです!!


みかく
酒豪Mが頼んだ穴子の白焼き。




本日も酒豪Mとランチを摂りに行って参りました。



魚料理が美味しい『みかく』に。



それほど遅くはなかったはずなのですが、店内はほぼ満席。



いつの間にこんなに大混雑するようになったのだ?



もはや穴場感は皆無。



それでも座れたので、とりあえずは良かったです。



毎度、にぎりを食べたいと思って来るものの、



入店前になると気分が変わってしまう不思議。



今日も定食にしてしまいました。



相変わらず料理は美味しく、



「午後も仕事を頑張ろう!!」



と思える感は有り難い限りです。



実は今度、晩に行くんですの。



楽しみで仕方ない感じ。



どんな料理が食べられるんだろう?



その期待感を上げるために、



暫くは別のお店でランチを摂ろうと思っている今のワタクシです。




【にほんブログ村】

東京ソラマチの北野エースに「丸俊」の味付かつおスライスが置いてあった!!

かつおスライス


丸俊」の味付かつおスライス大好きで、時々取り寄せをしていました。

毎度大箱買いの大人買いでした。

しかし荷物を受け取る時間がキープし難く、最近はご無沙汰でした。

本日、偶然行った東京ソラマチの北野エースで同商品を発見。

めっちゃ嬉しくなりました。

ここに来れば手に入れられるのかぁ。

ちなみに一袋599円です。

鰹好きなら絶対これは美味しいと思う。

しっとりとした厚い鰹節って食感で、

味付けなので、そのままムシャムシャ食べられます。

内容量は87g

鹿児島から取り寄せるよりも、交通費の方が安いので、

今日発見したのは本当にラッキーでしたわ。

そして久々に食べられてハッピーでした。



【にほんブログ村】

鹿児島に行っていた酒豪Mから「かつおかめみそ節」なるものを頂戴した。

かつお
[かつおかめみそ節]
枕崎産のかつおです!!!!!




鹿児島に出張していた酒豪Mに鰹を頂きました。



鰹節だとまるごと一本ってレベル。



枕崎産の鰹だなんて、ごっついブランド節じゃないの。



テンション上がりましたわ。



味噌漬けらしく、洗わずに切ってたべるものなんだそうな。



酒の肴だけではなく、



お漬物と一緒に食べても美味しいそうです。



これは週末に一杯やらねば~って感じ。



って、賞味期限はあと一年あるけどな。



とにかく、食べるのが楽しみじゃ。




  


【にほんブログ村】

銀座7丁目『土筆(つくし)』という焼き鳥屋のランチで鰹たたき定食を食す妙。

鰹たたき定食
[鰹たたき定食 900円]
※数量限定
 中央にあるのはお味噌汁ではなく鶏スープです。
うま~


鰹たたき
鰹たたきは結構厚切りで食べ応え充分でした。
満足じゃ~




かなり久々に外食ランチしてまいりました。



酒豪Mと二人で。



特に何が食べたいという欲求がなかったもんで、酒豪Mにお任せで『土筆』へ。



初めは「親子丼を食べに行こう」という案だったのですが、



席に座ってメニューを見たら、見慣れない「鰹のたたき」があったもんで迷わず変更。



ついでに、悩む酒豪Mには鶏唐揚げ定食を強引に奨めてみたり。



焼き鳥屋で魚を食べる妙。



でも、ごっついウマウマでした。



久々に、塩たたきが食べたくなって来たので、



近々銀座某所の某店に行こうっと。




  


【にほんブログ村】

日本橋室町2丁目『日本橋だし場』のランチをテイクアウトして近所へ花見に行ってきた。

日本橋だし場
【日本橋だし場】
ランチテイクアウト 11:00~14:00


春のけんちん汁
[春のけんちん汁 350円]
人参,筍などの4種の野菜と鳥肉,油揚げか入っている具沢山スープ。
ごっつい美味しくて驚きました。鰹だしの後味が暫く続く口福感はオススメ。


鯛めし
[鯛めし(レギュラーサイズ) 350円]
愛媛県宇和海産の刺身用真鯛とゴボウ入り。
350円のクオリティーとは思えん風味。
少し冷めても十二分に美味です。


日本橋だし場
花の季節特有の結構な人ごみですこと~。
と、けんちん汁を啜りながら花と花見客を観賞するワタクシ。
まったりするわ~。


小石川後楽園
[小石川後楽園の入園料は300円]
東京ドームと日本庭園のコントラストを異様だと思わなくなった自分に驚いてみたり。




母は友人と友人宅に行くとかなんとかで本日は予定があったので、



今日は単独行動。



ゆえに、昨日再挑戦しようと思ったことを、早速実行して参りました。



先ずはお墓参りに行き、



その帰りに日本橋に寄って『日本橋だし場』でランチをテイクアウト。



それを持って近所の小石川後楽園に行って参りました。



今日はなんだか肌寒く、暖かい飲み物が身に染みる気温。



庭園内は飲食可なので、ベンチに座って桜を眺めつつ買ってきたものを味わいました。



幸いにも予報が外れて雨が降っていないかったので、



それなりに満喫することが出来ました。



しかし時間が経つにつれて、どんどん人が増えてくる庭園内。



ほどほどにして退散致しました。



目的は果たせたので、至極満足&達成感あり。



結論を申せば、



『日本橋だし場』のランチをテイクアウトして花見に行くのはかなりオススメです。








【にほんブログ村】

日本橋室町2丁目『日本橋だし場』の“だし”は馥郁たる香りで美味し。

かつお節だしセット
[おやつセット(鰹だし+だしせん) 200円]

日本橋だし場
だしは、テーブルに常備してある塩と醤油で自分好みにカスタマイズできます。

日本橋だし場
ランチメニューも試してみたい→翌日

かつお角煮まん
[かつお角煮まん 200円]

かつお角煮まん
[かつお角煮まん(中身)]
とろとろした鰹の佃煮っぽいものが入っています。
ちょっと甘め。




コレド室町一階にある『日本橋だし場』。



にんべん日本橋本店の一角にあるスタンディングで軽食が摂れるコーナーです。



鰹好きゆえ、にんべんのポイントカードを猛烈に貯めているワタクシですが、



ここで食事をしたことは一度もございません。



理由は、いつもだだ混みだから。



しかし昨日は珍しく空いていたので、母を誘って試してみることに致しました。



母は新作の「おでん(350円)」を選択し、



ワタクシは「だし」を選択。



やはり入門は其処からでしょって感じで。



結論は、



この出汁の味でこの価格は安い!!



ってこと。



特におでんは激安だと思いました。



明日からセールだっつーことで、明日改めて来ようと思います。



ランチメニューのいずれかを試してみたいのー。








【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。