みすず飴本舗
大正13年(1924年)に飯島商店の本社ビルとして建てられた『みすゞ飴本舗』は
国登録有形文化財に指定されています。


みすず飴本舗
外壁は石張りのように見えますが、表面をざらざらに仕上げる壁塗りをしています。

小さな玉砂利を混ぜたモルタルを壁に塗り、
水を含んだ筆でモルタル部分を洗い落として
玉砂利を浮き上がらせる工法(洗い出し)。


みすず飴本舗
店舗棟上部の櫛形飾り 。

みすず飴本舗
上田駅から徒歩2分の駅前にある立地としても、立ち寄らずには帰れません。

みすず飴本舗
窓枠は木製。
これがレトロ感を増幅させていますね。


みすず飴本舗
ウインドウには看板がありますが、ちゅっと目立たないので・・・

みすず飴本舗
下にカラフルな看板が置いてあります。

みすず飴本舗
入り口にはドアマンが立っていてドアを開けてくれます。

みすず飴本舗
文化財登録のプレート。



JR上田駅すぐの場所にある文化財が『みすゞ飴本舗 飯島商店』。


外観からは想像ができませんが、木造建築です。


店内に入ると、まるで洋館のように重厚な内装。


そこでは試食をしながら商品を選べます。


ただのゼリー屋さんかと思っていたワタクシですが、


果物のジャムが豊富で、ワタクシでも買いたいと思えるものがあったのが驚き。


ゼリーは得意ではありませんが、美味しいジャムは好きです。


重くなるのを覚悟で、二瓶も買っちゃいました。


外にもココでしか買えないと思われる生菓子を二種類ほど購入。


コロプラのコロカも貰って、なんだかホクホクした気分になった数十分間でした。


みすず飴本舗

みすず飴本舗
母もワタクシもどっさりと購入致しました。

みすず飴本舗
「秋色」は上田本店・MIDORI長野店だけの限定販売(しかも期間限定)。

みすず飴本舗
生菓子は当たり前ですが賞味期限が短いです。

みすず飴本舗
[秋色 259円(税込)]
上田城の紅葉祭りをイメージして作った水ようかん。
橙色はアンズと黄色の三宝柑のゼリー。


みすず飴本舗
[季節の生ゼリー(杏) 480円(税別)]

みすず飴本舗
杏とリンゴで悩んだのですが、リンゴが期間限定商品だったとはー。

みすず飴本舗
ジャムは2種購入しました。
希少な上田市産と長和町産のニホンスモモ原種を使った「スモモ」は
350g入りで853円(税込)


みすず飴本舗
[季節のジャム(ほおずき)350g 1,188円(税込)]
食用ほおずきとも呼ばれる欧米のほおずきで作ったジャム。


季節のジャム
とろとろなジャムかと思いきや、意外にしっかり飴感もあります。



上田駅で下車したならば、ぜひぜひ立ち寄りをおススメしたい老舗飴店です。



みすず飴本舗
【みすゞ飴本舗 飯島商店】

長野県上田市中央1-1-21
営業時間 10:00~18:00
定休日:1月1日、12月31日午後
http://www.misuzuame.com


【にほんブログ村】