sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

高澤記念館

埼玉県行田市『高澤記念館』という国登録有形文化財の素敵カフェで久々にまったりする。

image
江戸時代から続く名主屋敷である『高澤記念館』は、高澤家住宅長屋門,高澤家住宅主屋,高澤家住宅離れ,高澤家住宅納屋,高澤家住宅土蔵の5棟が国登録有形文化財に指定されており、江戸時代末の豪農の様相を知る養蚕農家住居として歴史的価値が高い建物。現在は染色と陶芸の工房ギャラリー兼住宅として使用されています。


久しぶりに行田市の『高澤記念館』に行って参りました。

本日は埼玉県女流工芸作家協会の創設者である故・高澤英子先生を母とする

同協会2代目会長の滝沢布沙先生(藍染作家)が接客をされるというLucky dayでした。

image
国指定文化財に指定されている長屋門。

image
image
梅の花が咲き始めていました。


image
image
主屋の向かって右側がカフェです。


image
三和土には梅が生けられていました。2月ですなぁ。

image
毎度おなじみの席でまったり致します。

image
三種類の中から苺のショートケーキをチョイス。

image
アレンジはお庭で咲いている紅梅を使っているそうです。初花見。

image
後ほどマダムが出勤され、珈琲のお代りを入れてくれました。
(久々なのにワタクシのことを覚えていてくださっていたっぽい)


image
寒い日だったのでストーブ類が大変有難かったです。

相変わらず和む空間です。

ぼーっと庭を見て過ごしたいのですが、食べ終わったし、熊谷に戻らねば。

「もっとゆっくりして行っていいのよ」と何度か言っていただいたのですが、

今回は自粛致しました。

次回の楽しみにしたいと思います。

image
帰りがけに先生が「オブジェを観て行って」と声掛けしてくださったので、
同家の庭で展示中のオブジェを拝見。こんなイベントもやるんですねぇ。


image
「国際野外の表現展」
International Openair Expressions 2018-2019
http://ioe-hiki.com/


image
少し暖かくなったら庭に作品が増えるそうです。

ワタクシには居るだけでデトックス効果がありそうだと思えます。

ここだけ時間の流れが違う気がする。

いつまでも在って欲しいけれど、維持するのは大変だろうなぁ。


高澤記念館
【高澤記念館】

埼玉県行田市長野3-5-41 (行田市立東小学校からすぐ)
営業時間 11:00~17:00 (ランチ 11:00~14:00)
定休日:月曜~木曜
http://takazawakan.jimdo.com/


【にほんブログ村】

埼玉県行田市『高澤記念館』という国登録有形文化財の素敵カフェでまったり時間を過ごして参りました。

高澤記念館
江戸時代から続く名主屋敷である『高澤記念館』は、高澤家住宅長屋門,高澤家住宅主屋,高澤家住宅離れ,高澤家住宅納屋,高澤家住宅土蔵の5棟が国登録有形文化財に指定されており、江戸時代末の豪農の様相を知る養蚕農家住居として歴史的価値が高い建物。現在は染色と陶芸の工房ギャラリー兼住宅として使用されています。


春なので行田市の『高澤記念館』に行って参りました。

熊谷市からわざわざ移動したものの、

GWで休みという可能性もあり不安でしたが、

開いていてホント良かったです。

高澤記念館
国指定文化財に指定されている長屋門をくぐると、
これまた国指定文化財に指定されている主屋が正面に建っています。


高澤記念館
その主屋の、向かって右側がカフェです。


高澤記念館
ミントの入った水が爽やかでした。

高澤記念館
[ハヤシライス]
ライスは古代米。今日はパンが添えられていました。
これに今回もケーキセットを付けました。
セット料金で1,500円(税込)になります。


高澤記念館
相変わらず美味しいピクルス。

高澤記念館
今日のドレッシングは緑色でした。内容を訊き忘れました。

高澤記念館
今回は、ケーキを一種類だけにしました。
日替りで数種類あるので、毎度悩みます。


高澤記念館
ベリーのケーキを選択しました。
様々な食感の層が楽しく、見た目も可愛いケーキです。


高澤記念館
この、でろーんとした部分がホワイトチョコらしく、美味しかったです。

高澤記念館
庭で咲いていた摘みたてのシャガと・・・何の花びらだろう?


高澤記念館
ちょっと寒い日もあるのか、ストーブが置かれていました。


今年訪れるのは、この日が初めて。

暫くご無沙汰してしまうと、行きたい欲求が湧いて仕方なくなります。

行田市の魅力の一つは、確実にココだと思う。

毎度、今度こそは別の場所でランチを摂って、ここではケーキだけにするぞ、

と思うのですが、未だに実現できていません。

もう一つ、文化財に指定されている建物を使った料理店があるんですけどねぇ。

やはり、ここに来るとワタクシの時間の流れが穏やかになるんだよなぁ。


高澤記念館
【高澤記念館】

埼玉県行田市長野3-5-41
(行田市立東小学校からすぐ)
営業時間 11:00~17:00
(ランチ 11:00~14:00)
定休日:月曜~木曜
http://takazawakan.jimdo.com/


【にほんブログ村】

埼玉県行田市『高澤記念館』という国登録有形文化財カフェで冬を感じた。

高澤記念館
江戸時代から続く名主屋敷である『高澤記念館』は、高澤家住宅長屋門,高澤家住宅主屋,高澤家住宅離れ,高澤家住宅納屋,高澤家住宅土蔵の5棟が国登録有形文化財に指定されており、江戸時代末の豪農の様相を知る養蚕農家住居として歴史的価値が高い建物。現在は染色と陶芸の工房ギャラリー兼住宅として使用されています。


ワタクシが行田市に行く理由は、『高澤記念館』で素敵時間を過ごすこと。

本日は朝は寒く、日中は寒くなく、快晴でございました。

そして今回も、ハヤシライスとケーキを頂きました。

高澤記念館
国指定文化財である長屋門をくぐると、
これまた国指定文化財である主屋が正面に建っています。


高澤記念館
その主屋の、向かって右側がカフェです。


高澤記念館
テーブルのお花は、12月間近でヒイラギ。
季節感ありありで癒されます。


高澤記念館
カフェの席に座ると、長屋門が見えます。

高澤記念館
屋根から落ちたと思われる雪。


高澤記念館
土間には、生花と、埼玉県女流工芸作家協会創設者である
故高澤英子さんの作品が展示してありました。


高澤記念館
[ハヤシライス]
ライスは古代米です。


高澤記念館
[自家製ピクルス(大) 2,200円(税込)]
ランチに出て来たズッキーニのピクルスが美味しかったので購入。


高澤記念館
珈琲はお代わりもできます。

高澤記念館
ケーキは2種類注文しました。
日替りなので、いつも同じものが食べられるとは限らないのです。


高澤記念館
4種類ある中から、リンゴのタルトと、ベイクドチーズケーキを選択。
アイスケーキやらフルーツやらクッキーまで付いてきました。


高澤記念館
雪が残っているぐらいですので、ストーブが焚かれていました。

高澤記念館

高澤記念館
高沢家住宅主屋の屋根の影盛。
※主屋も国登録有形文化財です


高澤記念館
敷地内にはお伊勢さんに行ったという記念碑が建てられていました。
そりゃぁ、行田市から伊勢市まで昔に往復したのなら
記念碑を建てたくなりますわ。


高澤記念館
長屋門の上に積もっている雪。

高澤記念館
[長屋門]
国登録有形文化財


ギャラリーやカフェの売り上げの一部を建物の維持管理費としているということで、

毎度、なるべくランチ以外にも何らかの買い物をするようにしています。

個人所有ですから、維持費はさぞかし・・・。

毎度、ここで珈琲とケーキを頂きながら読書をするのが癒しなもんで、

カフェも長く続けて頂きたいと希望しているところです。

ワタクシの中では間違いなく、わざわざここまで来る価値のある場所です。

来年も通うぞっ!!

高澤記念館
ピアスなど色々と購入したからか、クッキーをおまけに頂きました。



高澤記念館
【高澤記念館】

埼玉県行田市長野3-5-41
(行田市立東小学校からすぐ)
営業時間 11:00~17:00
(ランチ 11:00~14:00)
定休日:月曜~木曜
http://takazawakan.jimdo.com/


【にほんブログ村】

埼玉県行田市『高澤記念館』という国登録有形文化財の素敵カフェを再々訪してまったり時間を過ごして参りました。

高澤記念館
江戸時代から続く名主屋敷である『高澤記念館』は、高澤家住宅長屋門,高澤家住宅主屋,高澤家住宅離れ,高澤家住宅納屋,高澤家住宅土蔵の5棟が国登録有形文化財に指定されており、江戸時代末の豪農の様相を知る養蚕農家住居として歴史的価値が高い建物。現在は染色と陶芸の工房ギャラリー兼住宅として使用されています。


ワタクシが行田市に行く理由が『高澤記念館』で素敵時間を過ごすこと。

本日も行田市に来た目的はココです。

6月に来たのは初めて。

暑くも無く、寒くも無く、天気も悪くなく、なかなか良い日でございました。

今回はハヤシライスとケーキを頂きました。


高澤記念館
テーブルのお花は、6月で紫陽花。
季節感ありありで癒されます。
ってか、ここから見える庭の新緑にも癒される。
めっちゃ癒された。


高澤記念館
前回は名物の「古代米カレー」を注文致しましたが、今回はハヤシライスを所望。
そしてケーキセットに致しました!
(選ぶケーキによって値段は変わります)


高澤記念館
[ハヤシライス]
ライスは古代米です。
ドレッシングはルバーブらしいです。可愛い色だわ。


_CIMG0971
ケーキは宇治抹茶と小豆のシフォンにしました。
しっとりしていて甘過ぎず美味。


高澤記念館
奥にあるボードに本日のケーキが書いてありました。
キャロットケーキは定番っぽいですね。


高澤記念館
これが店内。
文化財ですが、とても落ち着く空間です。


高澤記念館
こちらは入口直ぐの座敷です。
故高澤英子さんの作品が展示してあります。


高澤記念館
自分用にピアスを購入しました。
今月も懇親会があるもんで。


高澤記念館
新緑ってほんとに目に優しいですね。
ぼーっと庭を眺めているだけで癒されました。


高澤記念館
遠くで鳥が激しく鳴いています。
庭が広いといろんな生き物が居るんだろうなぁ


可能であれば、ずーっとここでぼーっとして居たいです。

一時間おきにケーキと珈琲を追加注文しながら居たいぐらい。

ワタクシの中では間違いなく、

わざわざここまで来る価値のある場所です。

今年も秋にまた行くぞっ!!

高澤記念館
糸瓜のペンダントも購入。
ピアスとは造りが違うんだそうです。



高澤記念館
【高澤記念館】

埼玉県行田市長野3-5-41
(行田市立東小学校からすぐ)
営業時間 11:00~17:00
(ランチ 11:00~14:00)
定休日:月曜~木曜
http://takazawakan.jimdo.com/


【にほんブログ村】

埼玉県行田市『高澤記念館』という国登録有形文化財の素敵カフェを再訪して素敵時間を過ごして参りました。

高澤記念館
江戸時代から続く名主屋敷である『高澤記念館』は、高澤家住宅長屋門,高澤家住宅主屋,高澤家住宅離れ,高澤家住宅納屋,高澤家住宅土蔵の5棟が国登録有形文化財に指定されており、江戸時代末の豪農の様相を知る養蚕農家住居として歴史的価値が高い建物。現在は染色と陶芸の工房ギャラリー兼住宅として使用されています。


先月訪れ、もの凄く気に入った素敵な空間『高澤記念館』を再訪。

本日、行田市に来たのは、ここが目的です。

前回ここで買ったピアスを母にプレゼントしたら気に入ってくれたらしく、

他も見てみたいと言っていたため、

来月一緒に来ようと思っていたんですけれど、

最近体調が思わしくないらしく、遠出は無理かもなぁと推察。

本日、他のピアスを買いに足を運んだ次第です。

11時台で混んではいなかったため、ついでにランチも頂きました。

高澤記念館
今晩、イベントがあるみたいです。

高澤記念館
今回は名物の「古代米カレー」を注文致しました。
しかもケーキセットを!
選ぶケーキによって値段は変わります。


高澤記念館
[さきたま古墳古代米カレー(チキン)]
ライスは前方後円墳型になっています。


高澤記念館
レーズンが乗ってます。

高澤記念館

高澤記念館
カレーはアッサリめ。
骨ごとチキンが入っていました。


高澤記念館
ピクルスに牛蒡が入っていて、ちょっと驚き。

高澤記念館

高澤記念館
ドレッシングがピンク色。
これが美味しかったです。
でもなんでピンク色をしているんだろう?


高澤記念館
今回もバスクケーキを選択しました。
しかし今回はラム酒漬け干し柿が入っていました。


高澤記念館
このクリームがごっつい美味しかったです。
そしてラム酒漬けの干し柿って美味しいものなんですねぇ~


高澤記念館
この砂糖漬けの・・・なんだろう? 柑橘類だと思うんだけど、
これが凄く美味しくて、レジ前で売っていないかと秘かに探しちゃいました。


高澤記念館
美味しい珈琲はお代わり可能です。
珈琲カップの中に庭の木が映り、なんかシミジミと秋を感じます。


高澤記念館
秋の日射しって、昼でも柔らかくて和みますねぇ。
窓の外を見て、ぼーっとしてみたり。


高澤記念館
今回は自分のためにもピアスを購入しました。


窓の外を見て、ぼーっとしていたら、

入店時はいらっしゃらなかったマダムに声を掛けられました。

なんだか嬉しくて、つい、前回花を頂いた者だと打ち明けてしまいました。

本日の目的はアクセサリーを買いに来たのと、

前回食べて美味しいと思ったケーキが目的だと言ったら、

お嬢さんは覚えていたようで、

前回ケーキを二つ食べたことと、座っていた席を当てられました。

そんな会話をレジ前でしていたら、

マダムが「ちょっと待ってね」と、今回も花束を作って下さいました。

花
ミントのとても良い香りがするブーケです。


かなり、感激しました。

“記憶に残る時間”プライスレス!って感じです。

行田市駅まで約2時間掛かるし、交通費もそれなりに掛かるけれど、

ワタクシの中では間違いなく、

わざわざここまで来る価値のある場所です。

来年は、蓮の季節に再訪してみようかな。

今年も様々なカフェに行きましたが、

記憶に残り、再訪したくなるカフェには、

魅力的な人が居るんだなぁと認識致しました。

高澤記念館
庭ではメジロが柿を食べてました。


また来年も行くぞっ!!

ピアス
これが自分用に買って、母に貰われて行ったピアス。
やっぱりもっと買っておけば良かった・・・



高澤記念館
【高澤記念館】

埼玉県行田市長野3-5-41
(行田市立東小学校からすぐ)
営業時間 11:00~17:00
(ランチ 11:00~14:00)
定休日:月曜~木曜
http://takazawakan.jimdo.com/


【にほんブログ村】

埼玉県行田市『高澤記念館』には国登録有形文化財の中で手作りスイーツが食べられる素敵カフェがあります。

高澤記念館


江戸時代から続く名主屋敷である『高澤記念館』は

高澤家住宅長屋門
高澤家住宅主屋
高澤家住宅離れ
高澤家住宅納屋
高澤家住宅土蔵

の5棟が国登録有形文化財に指定されており、

江戸時代末の豪農の様相を知る養蚕農家住居として歴史的価値が高い建物。

現在は染色と陶芸の工房ギャラリー兼住宅として使用されています。

実は以前からここが文化財に指定されていることは知っており、

ずーっと来たいと思っていました。

本日、行田市に来たのは、ここが目的だったと言えます。

車じゃなきゃ無理かもと思っていたのですが、

実際はレンタサイクルでも簡単に来られる距離でした。

以前は内部非公開だったのでしょうが、今はカフェも営業しており、

そこを利用することで内部に入ることが出来ます。

有難いです。

ちなみに、このカフェ利用の収益は、文化財維持に活用されているそうです。

そうとなれば、がっつり食べねば~。

高澤記念館
広大な敷地ですが、入口は小学校側にあります。

高澤記念館
【高澤家住宅長屋門(たかざわけじゅうたくながやもん)】
登録有形文化財(建造物)
敷地の南方に位置し、南面して建つ。
間口・奥行共5.5m
切妻造・桟瓦葺
乳金物を飾った両開板扉を吊り込み、東脇に潜戸を設ける。
両側の平屋建物置は火災により改築しているが、中央の門は残る。
その規模等から往時の豪壮な表構えが伝えられる。


高澤記念館
なんかいろんな看板が脇に掲げられていますね。

高澤記念館
ランチは「さきたま古墳古代米カレー」が名物らしいです。
今度食べてみてくださいねと勧めて頂きました。


高澤記念館
正面がカフェの入口でもあります。

高澤記念館
【高澤家住宅主屋(たかざわけじゅうたくしゅおく)】
登録有形文化財(建造物)
木造2階建・切妻造・桟瓦葺
1階は出入口から南北に土間があり、
その東側に板の間、西側に畳部屋6室を配す。
2階は蚕室を設ける。
越屋根や両妻面の高窓が養蚕民家の特徴を示す。


高澤記念館
主屋は木造2階建ての切妻造りで、2階には蚕室があり、
換気、光彩のための高窓が設置されています。
内部の土間の天井から見ると、2階の天井の高さと自然採光の明るさに驚きます。
※見学はできません


高澤記念館
左手が板の間だったところで、一段上がった奥が座敷になります。
典型的な豪農の住宅間取りですね。
(父の実家を思い出す)


高澤記念館
平成17年度に行田市の第1回「浮き城のまち景観賞」を受賞。

高澤記念館
こんなに美しく飾られた文化財のプレートを見たのは初めてです。
女性ならではの感性ですね。


高澤記念館
元土間だった場所をカフェにしているみたいです。
カフェは椅子席。
自家製ジャムや自家製ピクルスなど物販もあります。
手作りのアクセサリーなども販売していました。


高澤記念館
先ほどランチは食べたので、ここではケーキを頂くことにしました。
本日のケーキは3種類あるそうです。
聞いても分からなかったので、カウンターで見せて頂きました。
選びきれず、2種類を頂くことに。
(自転車を漕ぐからいいよね・・・と言い訳)


高澤記念館
珈琲はお代わり自由だそうです。
美味しいのに太っ腹~。


高澤記念館
上がキャロットケーキ、手前がバスクケーキです。

高澤記念館
一口食べて美味しかったもんで、サイドから激写。
カスタードクリームがとろっとしていて美味しいです~


高澤記念館
販売もしているクッキーが付いていました。
サクサクしていて軽いです。


高澤記念館
地図とにらめっこしていたからか、
マダムにどこから来たのか訊かれ、新宿からだと回答。
ここがご実家だという香織さんの旦那さんが作成したアクセサリーを購入し、
それをピアスにして頂いている間、
美人マダムが庭の花でミニブーケを作ってくれたそうです。
帰り際に頂きました。
まだ蕾のバラまであって、凄く嬉しかったです。
ササっとそういうことをする感性が凄いな。
ちなみにピアスはプレゼント用。
席を用意して頂く合間にチラリと見てもの凄く惹かれた作品でした。


高澤記念館
今回、一番丁寧に持ち帰ったものかもしれん。
グッタリする前に激写しておこうと思ってみたり。


この日、一番良い時間を過ごした場所でした。

本当にカフェをしてくれていて良かったです。

建物も雰囲気も、無駄に今風じゃなくて、刻まれた生活が垣間見え、

文化財ファンとしては、かなりトキメキました。

また是非訪れたい場所です。



高澤記念館
【高澤記念館】

埼玉県行田市長野3-5-41
(行田市立東小学校からすぐ)
営業時間 11:00~17:00
(ランチ 11:00~14:00)
定休日:月曜~木曜
http://takazawakan.jimdo.com/


【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。