
春の利用期間が2020年3月1日から4月10日となっている「青春18きっぷ」。
12,050円で5日間使えるお得な切符です。
ワタクシはこれを2回しか使っておりませんで、
今後使う見通しも立っておりません。
東京都民は今週末、外出自粛が呼びかけられており、
残りは捨てることになるかもしれんなぁとボンヤリ思っているところです。
初回に何処へ行ったのか思い出せませんが、
12,050円 ÷ 5回 = 2,410円/回
ってことで、一回あたりの単価2,410円をギリギリ消費していると思われます。
二度目は日立駅まで行ったため、往復運賃約5,500円を消費しました。
つまりは、
12,050円 - 7,910円 = 4,140円
の、4,140円を捨てればいいわけですな。
って、交通費としては結構大きく感じるし、懐にクルものがあるなぁ。
普段はあまり頓着せずに浪費している4,000円という金額も、
いざ捨てるとなると惜しくなるものなんですね。
まあ、一回飲みに行ったと思えは気持ちは軽くなる・・・
と思うことにしておく。
(自己暗示中)
しかし、やはり諦めきれないものもあるので、
期待値はかなり低いけれど、4月に望みを繋ぎたいと思います。
先のことは、その時々に考えるとして、
どこに行くかの妄想だけはしておこうかな。