西銀座通りと並木通りの間の道の名前がわかりませんが、
その通りに面したところにある『ギンザマン』に立ち寄って参りました。
なんだか猛烈に肉まんが食べたくなったのです。
いつからこのお店があるのかは知りませんが、
銀座に居た(オフィスがあった)時代には気づきませんでした。
って、夕方オープンだからかもしれん。
今回購入したのは4種類。
肉まんの他に焼売も買ってみました。
スペシャルマン(あんかけまん) 570円(税込)
鹿児島黒豚まん 590円(税込)
炭火焼き鳥まん 270円(税込) ← 一番小さいやつ
干貝焼売(ホタテ入りシュウマイ) 600円(税込)
冷蔵庫で5日間もつそうな。
食べ方はこんな感じ。
帰宅後、スペシャルマンを食べてみました。
レンチンするにも蓋が締まらん。
(無理やり押し込みました)
中はこんな感じ。
スペシャルマンの餡が美味しい。
中華料理を食べているような感じ。
容器に押し込んでレンチンしたので
皮についてはよく分かりません。
他のものも期待できそうなので、
次はきちんと蒸し器を使おうと思っています。
でも空腹だとやっぱりレンチンしちゃうかも。
【ギンザマン】
東京都中央区銀座8-5-24 ラペ3ビル1階
(旧・エイトスタービル)
営業時間 16:30~翌2:00
定休日:土曜、日曜、祝祭日
※現金のみ(PayPayは使えるかも)
http://ginzaman.jp/