sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

金沢

またまたガチャる。

image

石川県のアンテナショップでガチャガチャを回してまいりました。

今回、まわしたのは「九谷焼はしおき」ガチャです。

一回500円。

株式会社九谷陶泉によるもので、

元は安宅住吉神社そばの小さな売店にひっそりとあったものだそうです。

今では複数の観光スポットに設置してあり、種類も複数あるみたい。

特に「石川県立航空プラザ」にある限定版は飛行機型で可愛いです。

今回まわしたのが銀座なので、外国人観光客をターゲットにしているっぽい。

よくよく考えたら一つ500円の箸置きはそれなり価格だとは思うのだけれど、

九谷焼ならまあいっか。

image
同社 TYPE F のガチャらしい。

image
透明なカプセルなので出たものが直ぐに分かります。

image
「牛が出たらいいなぁ」と思ってたら牛が出た。

image
シンプルで使いやすそう。
何より今年の干支ですし。

image
腹側に九谷陶泉の「九」の字がありました。

北陸新幹線の黒部宇奈月温泉駅前の黒部市地域観光ギャラリーに

同類のガチャの限定版がありまして、

5種類全て揃えると立山連峰が現れる箸置きらしいです。

気になるので今度回しに行こうと思います。

できれば、牛の箸置きがもう一つ欲しいけれど、

もう一度回して出る確率はかなり低いだろうなぁ。



【いしかわ百万石物語・江戸本店】
東京都中央区銀座2-2-18 TH銀座ビル
営業時間 10:30〜19:00
https://100mangokushop.jp/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

銀座1丁目・キラリトギンザ『dining gallery 銀座の金沢』の加賀棒茶のクレームブリュレ。

キラリトギンザ
【キラリトギンザ(KIRARITO GINZA)】
東京都中央区銀座1-8-19
ブライダル関連店舗の他に、貴和製作所、俺のイタリアン&フレンチをはじめ、
パンケーキで知られるEggs'n Thingsなどが入っています。


キラリトギンザ
そういえば今日は東京マラソンでしたね。
何で銀座駅がこんなに混んでいるんだ!?と昼過ぎに着いて思ったワタクシ。


銀座
なんだか可愛らしいピンクの横断幕。




2014年10月末にオープンしていたらしい銀座1丁目の新施設『キラリトギンザ』。



今まで全く気付きませんでした。



本日、髪を切りに行った帰りに、ちょっと立ち寄ってみました。



ブライダル関連ショップが多数はいる複合ビルなので、女性率はかなり高い。



他のカフェは行列が出来ているのに、全くその気配が無かったもんで、



6階にある『銀座の金沢』の飲食スペースに入ってみる事に。



で、800円代が並ぶメニューから、下の一品を選択致しました。



銀座の金沢
[加賀棒茶のクレームブリュレ 800円]
セットにするとドリンクが400円になります。
ワタクシは加賀棒茶を選びました。
※メニューにはサービス料10%と消費税8%が別途掛かります


銀座の金沢
「金沢と云えば」的な金粉が乗っていました。




お断りして写真を撮らせて頂きました。



静だし、混んでいないし、大人には良い感じのお店ですが、



サービス料が掛かります。



たぶん、珈琲一杯だけでも掛かるんだと思われます。



そして夜はお高め。



階下には人気のパンケーキ店や気軽なカフェ、タルト専門店などがあるから、



ここを利用する人は希かもなぁ。



加賀棒茶のクレームブリュレは甘めですが、量が少ないので丁度良い感じ。



この甘さならば、ドリンクは珈琲を選んだほうが良かったかもなぁ。



蛇足ですが、同店のレシートに書かれていたのですが、



北陸新幹線が開通する3月14日と15日に開業イベントをするそうです。



レシートを持っていったら抽選に参加できるらしい。



何が当たるのかは謎です。



銀座にある金沢関連の店舗でも3月14日と15日はイベントをするんじゃないかな。



と思うものの、その日のワタクシは北陸新幹線の車上の人さっ





【銀座の金沢】
東京都中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ6F
営業時間: 11:30~23:00(L.O.22:00)



【にほんブログ村】

金沢城の野面積み石垣の既存部分と復元の対比が面白い。

石積み
金沢城の石垣址

石積み
[案内板に書かれている説明]
石の色が異なるのでわかり易いですね。




偶然通りかかった場所で興味深い遺構を目にしました。



城の石垣です。



野面積みなので、外側の堀なんですかね。



草が生い茂っているのが既存部分。



白っぽい石が復元部分です。



どれぐらいの年月で見分けが付かなくなるんでしょうか。



比較的建物に囲まれて目立ち難い場所のような気がしますが、



きちんと復元しているのは、来年の新幹線開通に合わせた都市計画なのかな?



ベンチ
ひがし茶屋街付近のバス停にあるベンチ。
アクリル板の中にはカラフルな独楽が封じ込められています。
可愛くて良いですよね、こういうベンチって。



【にほんブログ村】

金沢のレンタサイクル「まちのり」はクレジットカードで借りるシェアサイクルなんだとか。

まちのり
19ヵ所のサイクルポート(貸出・返却拠点)があるそうです。

まちのり
サイクルポートにある機械で貸し出し登録をするみたい。

まちのり
クレジットカードが決済だけでなく身分証明書にもなるんですね。




金沢市内で見たのが「まちのり」というレンタサイクル。



一日200円で借りられるみたいです。



安いですね。



日本人観光客だけでなく、若い外国人観光客にも利用されていたので、



結構人気のシステムなのかも。



もし、観光をすることがあれば使ってみようかなぁ。



と思うものの、説明書を読むのが面倒だと初見で思ったワタクシ。



クレジットカードを使って大丈夫かなぁ・・・



と、心配性としては思うわけなのです。



金沢市
川の水がてともキレイでした。
写真だけ見ている分には涼しそうですが、ごっつい暑い一日でした。


【にほんブログ村】

金沢百番街『すし玉 金沢駅店』の季節の地物セット。

地物セット
[地物セット 1,620円]
消費税UPで値段が変わっております。


地物セット
蕎麦付きでしたがアレルギー持ちだったので遠慮いたしました。

地物セット
右端のは何だろう?貝なのかな?




毎度お馴染みの回転寿司店にやって参りました。



今は鰺が旬なのかな。



かなりの期待感を持って入店したのですが、



正直、なんだかパサパサな感じでちょっと失望いたしました。



うーむ。



握って暫く置いておいたのかな。



北陸に来ているのに美味しいお寿司が食べられないなんて



なんだかとても悔しいので、帰るまでに富山で回転寿司を味わおうっと。



ちなみにその後、タクシーの運転手氏に美味しい定食屋さんを教えて貰いました。



次回はそこで食事を摂るぞと思っているものの、



覚えていられるかは謎。




【すし玉 金沢駅店】
石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街くつろぎ館2F
11:00~21:30 (L.O.21:20)

【にほんブログ村】

金沢駅で買ったもの。

桜餅
[越山甘清堂のさくら餅 273円/2個入り]

桜餅
小麦粉の皮でこし餡を包んで桜の葉の塩漬けで包んだ関東風の桜餅でした。
(関西人のワタクシは桜餅といえば道明寺粉で作ったものが正)
でも、これはこれで美味しゅうございました。
皮がちょっとモチッとしているんですの。


福光屋酒炭酸
[福光屋酒炭酸old 294円/本(200mL)]
原材料:米、米麹、炭酸ガス
アルコール度数:6度
長期熟成酒なので黄色いらしい。


五郎島金時
[五郎島金時]
金沢といえば、コレ。
最近は東京でも買えるんだけれど、値段が安かったので、つい。


まつや とり野菜みそぞうすい
[まつやのとり野菜みそ ぞうすい 158円/個]
ご飯の上に置き、お湯を注ぐだけで簡単にぞうすいができあがるんだそうです。
わぁ~便利。これをお土産にしようかな。




なんだか空がモヤってるなぁ・・・と思ったら、



PM2・5が俟っているんだそうです。



ニュースの世界かと思っていたら、現実だったんですね。



 中国からの飛来などが懸念される大気汚染源の微小粒子状物質「PM2.5」の濃度が26日、東北から北陸、関西にかけて上昇した。

 環境省のまとめによると、同日、屋外での長時間の運動や外出を控えるなどの注意喚起をした自治体は少なくとも10府県に上り、昨年3月に同省が暫定指針の運用を始めて以来最多となった。

  暫定指針では、自治体が住民に注意喚起すべき条件は「1日の平均濃度が1立方メートル当たり70マイクログラム超」と予想される場合などと定めている。

 26日午後6時までに同省に報告があったのは、福島県、新潟県、富山県、石川県、福井県、三重県、大阪府、兵庫県、香川県、山口県。

毎日新聞 2014年02月26日 21時08分




マジか・・・。



明日はマスクして外出しようっと。






【にほんブログ村】

in 北陸。

越後湯沢
越後湯沢付近は綿菓子を切ったような雪の壁だらけでした。




北陸に居ます。



具体的に言うと金沢に居ます。



越後湯沢はボテッとした雪の山だったのに、



金沢は暑いくらい。



同じ北陸でも、大差がありますな。



さて、半年振りの金沢は、駅に変化がありました。



ほとんど工事中で、お土産品が買いにくい。



勝手がわからん感じです。



百番街も工事中。



でも駅西口は、殆ど出来上がっておりました。



金沢駅
[JR金沢駅 西口]半年前に比べて“工事中”的な雰囲気は激減していました。

金沢駅
金沢駅リニューアル工事のため閉まっている「おみやげ館」がある金沢百番街方向
左手前の柱がキラッキラしてますな。


金沢駅
[金沢駅西口 県庁方向]




今回初めて気付いたのは、金沢西口より海側に向かう道路が茶色いこと。



何故だろう? と、ずーっと考えていたのですが、



夕方にようやく気付きました。



この茶色い線は、道路中央の消雪パイプからのノズルから出ているっぽい。



消雪パイプを流れるのは地下水だから、



地下水に含まれる砂みたいなものがアスファルトの色を変えるのかも。



まあ、推測に過ぎませんが。



今度誰かに訊いてみようっと。



アスファルト
錆びにも見える茶色い筋。




【にほんブログ村】

金沢のご当地フードを調達して来た。

金沢駅
[JR金沢駅東口おもてなしドーム]




石川県金沢市に居ます。



明日は居りません。



ということで、ご当地食材を調達して参りました。



ご当地食品
伊藤園のご当地限定「棒ほうじ茶」128円
金沢市大野にあるヤマト醤油味噌のフリーズドライみそ汁(なす、ほうれん草)
金沢市泉にあるシンヤのモナカデスープ(コーンポタージュ、クラムチャウダー)
ホリ乳業が今年4月に発売したらしい金沢ヨーグルト 148円


揚げあられ
以前、当ブログのコメント欄でオススメしていただいたお菓子。
今回は迷わずゲットいたしました。
意外にお高くて、右が228円、左が208円。


ふりかけ
特に地元産という訳ではないものの、はじめて見るふりかけだったもんで購入。
[韓国風のりふりかけ 198円]


ふりかけ(裏面)
サラダにかけるのが美味しそうですが、
まあ、ワタクシは、ほうれん草にかけるつもり。




今年の北陸出張は、天候がイマイチ。



でもワタクシは基本的には晴れ女です。



今日は雨傘要らずの金沢市。



昨日は湿気まみれでしたが、今日は汗まみれの一日となりました。



ホテルに帰って一番初めにしたことは、



コインランドリーでの洗濯(洗濯200円、乾燥100円)でした。



一時間掛かったわ。



コインランドリー室が極寒で遭難しそうになったもんで、一時自室に退避。



でも、初めての自宅外での洗濯だったもんで、すごくドキドキしました。



勝手が分らず、洗濯機に書かれた文字を端から端まで読んだわ。



洗剤が自動的に入るのは分ったけれど、



柔軟材は任意(自己調達)なんですね。



ちょっと勉強になりました。



次に洗濯をするときは、乾燥機に入れる香りシートを持って来ようっと。



話は逸れましたが、



洗濯が終わってから、食事と買出しに外出。



最近、お土産物屋に行かずに、スーパーでお土産を調達するようになったワタクシ。



まあ、何度も通えば、目新しい土産物もなくなりますわな。



今日も面白い物が購入できて、とても満足でした。



明日はとうとう富山入り



ランチパック
[ご当地ランチパック(五郎島金時芋あん&マーガリン)]
172kcal/個 136円


ランチパック
五郎島金時は加賀野菜のブランド芋ですが、
パッケージで書かれている文字以外には特にブランド芋味はしませんでした。
マーガリンの塩味が強いからかもしれん。



【にほんブログ村】

今回ワタクシが記念に購入したもの。

柏餅
柏餅です。
金沢駅の百番街で購入致しました。
母には菊型の練りきりをプレゼント。
母娘旅の記念品です。


柏餅
ちりめん細工の柏餅。
芸が細かいよねぇ。
ワタクシ、和菓子の中で柏餅は二番目に大好きです。
(一番は桜餅)


柏餅
裏に磁石がついていますの。
即ち和菓子のマグネットですの~←魔法の妖精ペルシャ風




一目惚れってあるんですねぇ。



ワタクシは、人では経験無いけどな。



っつーことで、電車に乗って移動する前に金沢駅で発見したのが写真の和菓子。



・・・じゃなくて、和菓子マグネット。



可愛いよねぇ。



金沢百番街の「上坂」という桐工芸のお店で発見致しました。



他のものが目に入らないぐらい気に入りました。



うん、可愛い。



プラのパックに入っていると尚更可愛い気がするので、パックごと使おうかなぁ。



白いお餅に埃も付かないだろうし。



と思って冷蔵庫に付けてみたら、



磁力が弱いのか、ズルズル落ちてくる



パックのままだと、メモは止められそうになさそうですな。



ても、まあ、見た目はやはり可愛いので、


これはこれでアリかと







【にほんブログ村】

金沢百番街『すし玉 金沢駅店』の冬の地物セット。

鰤あぶり
今が旬の[鰤炙り]
炙った鰤の上に大根おろしが乗っていてサッパリしつつトロリとしていてかなり美味なり。


寿司
[地物8品]のうち左から3品。
左端のトロがかな~り美味でした。
真ん中のイカはアオリイカっぽい。


寿司
[地物8品]のうちの続く3品。
真ん中はワタクシの苦手な貝(何かは苦手なのでわからん)。
食べたけれど、やっぱり苦手~。歯ごたえが。


寿司
[地物8品]のうち・・・って、あれ!? 8品以上あるよね!?
カン数の記憶違いかな?
ちなみに真ん中はワタクシの苦手な魚卵と雲丹。
魚卵出るかもなぁ~と思ったものの、美味しいものが出るかもしれんと思い黙っといた。
でも弾ける食感がやっぱり苦手だ。




いつも金沢駅に来ると立ち寄る『すし玉 金沢駅店』でランチを摂って参りました。



おひとりさまばかりなので、とても入りやすいお店です。



回転寿司だから敷居もごっつい低い。



でも美味しい。



平日ランチ限定の地物セットで1,575円。



たらふく美味しいお寿司を食べて、この値段だからとっても安いと思うの。



銀座だったら2,000円以上じゃないかなぁ。



白えびも食べられたし、とっても満足して駅を後に致しました。








【にほんブログ村】

意外なものが携帯クリーナーに使えるんですねぇ~。

ふきとりくん
[ふきとりくん]
金沢の高岡製箔という会社のもの。
何故ペンギンなのかは謎です。




金沢といえば、金箔。



でも金箔をお土産にするのは高価です。



だから人気なのが、あぶらとり紙。



金箔を叩く時に間に挟む紙の再利用ですが、「ふきとりくん」もその一つのようです。



違うのはサイズぐらいのもの。



あふらとり紙って、携帯クリーナーにも使えるんですねぇ。



知らんかったわ。



っつーか、最近全くあぶらとり紙を使わなくなったワタクシ。



歳をとるって、良いもんですねぇ。



と、ポジティブに考えてみたり。



ふきとりくん
裏側の絵がとっても可愛いの~









携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

金沢百番街『すし玉 金沢駅店』の夏の地物セット。

すし玉
[夏の地物セット 1,575円]
これに茶蕎麦も付いていました。
アレルギー持ちだから食べなかったけど。
左端はモズクでした。

すし玉
初め,焼き魚の握りかと思って食べたら鰻味でした。
ってか鰻が地魚!?




空腹感に突き動かされ、食事をすることにしました。



駅で歩き回りたくないもんで、何度か足を運んでいる『すし玉 金沢駅店』へ。



無休だし、11時から夜までノンストップで営業しているので



“行ったけれど閉まっていた”



ってことが無いのがグッドポイント。



一人でも気軽に入れる割には、地のものが食べられ、



しかも旨い。



って、それほど「鮨が好きっ!!」ってタイプじゃないから、



毎日は遠慮するけど、



ウチの母は毎日お寿司でも平気なんだそうな。



そんな人にオススメ。








携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

金沢市・金沢駅『八兆屋 駅の蔵』でランチ。

駅の蔵
能登産豚と旬野菜のせいろ蒸し膳 990円
たれは2種類
お味噌汁には菜の花も入っていました。
ご飯は蒸し寿司。(細かい魚卵にイラッとしてみたり)

駅の蔵2
【せいろ蒸し内容】
加賀産豚,生麩串,加賀蓮根,人参,大根,もやし,里芋,舞茸,五郎島金時(以下省略)



早朝に家を出て、金沢に着いたのが正午。



長い旅でしたわぁ。



社内販売も、ついでに言うと自動ドアも無い「北陸」社内でカロリーメイトを食したものの、満たされぬ胃袋を抱えて直ぐに入れる金沢駅内でランチを摂ることにしたワタクシ。



金沢百番街の「くつろぎ館」の3階にある同店に、今日は初めて入りました。



(2階のスーパーは毎度利用しておるがな)



ランチタイムど真ん中で店内は混んでいましたが、オヒトリサマだったので直ぐにカウンター席に通してもらえました。



店員さんの雰囲気は・・・例えて言うならヘアサロンのノリ?



調理場から聞こえる「いらっしゃいませ~」の声も、料理店っぽくない感じ。



うーむ。まあ、いんだけど。



さて、ワタクシが写真のメニューを選んだ理由は、五郎島金時が入っていたから。



加賀野菜と云えば、ワタクシの中では№1に挙げたくなるのが五郎島金時なんですの。



タクシーの運転手さんにヒアリングしたところ、仙台の女性に昔から大人気なんですって。



東京では、最近「ようやく」って感じなのに、仙台の女性は舌が肥えてるなぁ。すごいなぁ。



と思ってみたり。



料理の味は、と言うと



「普通」



でした。



まあ、990円だしな。



改善点は・・・



蒸し時間、かな。











携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

近江町市場『あんやと』の自然薯むぎとろ御膳。

724aa98b.jpg
【自然薯むぎとろ御膳】
治部煮,加賀野菜天ぷら,お刺身,自然薯とろろ,麦ごはん,香の物,みそ汁
1,380円

97d43650.jpg
自然薯とろろには金粉が入っております。
さすが加賀百万石!!

c9b7025d.jpg
治部煮。
とろりとした食感が独特で大好きです。




新しくなった近江町市場には、まだまだ馴染めずにいるワタクシ。



でもまあ、他エリアよりはランチを摂るところを探しやすいかと思って綺麗になったビルに入ってみました。



そこの2階にあったのが、このお店です。



結構、良い雰囲気で、ランチ時には満席になっておりました。



予約をしていた人もいるぐらいなので、人気店なのかも。



ちょっとした加賀料理がリーズナブルに食べられるのでオススメ。



鮮魚好きは、近江町市場で海鮮丼を選ぶんでしょうけどね。








携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

玄米粉うす焼せんべい『圓(まどか)』は一枚で満足できる高級な味。

まどか
525円/缶(8枚)



2010.10月に発売されたという、金沢「森八(←PC link)のもち玄米粉うす焼せんべい『圓(まどか)』。



ゴーフルのミニ缶みたいな容器に、これまたゴーフルみたいに数枚しか入っていないという超高級菓子(←ワタクシ基準)です。



味は、和三盆・柚子・抹茶の三種あるのですが、中でも和三盆ってのが高級なイメージに拍車をかけるよね(←ワタクシ基準)



なんだかストレスが溜まると少量の美味しい入手困難気味なものが食べたくなるワタクシ。



これは繊細なお菓子だからか持ち帰りに失敗すると、缶を開けると既に数枚割れていたりします。



それが貧乏性のワタクシには丁度良く、割れた半分を食べては、それだけで満足しております。



この缶の良いのは、裏などに材料や製造元がベッタリとシール貼りされていないところ。



だから食べ終わるとシンプルな絵柄の缶のみが残ります。



何かを入れて保存するのに丁度良いよね。



入れるとしたら・・・クリップかな。



内容については蓋を止めるシールに書かれてあるので、シールを取って捨ててしまうと賞味期限が分らなくなってしまいます。



まあ、開封したら早く食べろってことでしょうね。



味は、香ばしい玄米の甘い御煎餅と、これまたほの甘い和三盆のアイシングがなんとも雅(みやび)で美味。



香ばしく甘い香りが鼻から抜けます。



濃くて美味しい温かいお茶と共に頂きたいですな。



・・・と思いつつ、お~いお茶を飲んでいるのがワタクシの現実。



お茶っぱを買っておかねば~。








携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

ご当地キャラクター「石川さん」。

110303_1834~02
石川さん(←PC link)マンスリーシール
ネットで買うと250円(←PC link)です




駅の土産物店で発見しました。



おじさんが



「今、話題の、石川さんだね」



と言いつつレジを打っていました。



そうなの!? 話題なの!?



ネットで見るとクリアファイルもあるらしいのですが、そこでは見かけませんでした。



「石川さん」の髪が石の垂れの部分になっていて、顔が口の部分になっているんだね。



直球ぅ~。



香林坊にグッズのショップがあるそうな。



ちょっと気になる・・・






携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。