近くに居たのでペストリーショップに立ち寄ってみました。
建物の入り口付近にあるのに今までその存在に気付いていませんでしたが、
明治記念館にもペストリーショップがあるんですねぇ。
可愛らしい洋菓子が並ぶ中、異彩を放っていたのが「あくまき」というお菓子。
ビジュアルがとろとろしていそうだったので気になって買っちゃいました。
「あくまき」の"あく"は、灰汁のことらしい。
当日食べなくても大丈夫なので冷蔵庫にin。
きな粉と黒蜜を掛けて食べるのかぁ。
平日は疲れすぎてて「ながら食べ」してしまいそうなので、
週末にゆっくりじっくり食したいと思います。
食したら改めてここに追記する予定。
美味しかったらまた買いに行きたくなるかもしれんけど、
端午の節句に食べるものらしいので来月には無くなっているかも。
【ペストリーショップ(菓乃実の杜)】
東京都港区元赤坂2-2-23 明治記念館内1F
営業時間 10:00~18:00
※Suicaが使えます
https://www.meijikinenkan.gr.jp/