image
[桜橋]
上路式鋼2ヒンジアーチ橋
(※) 
※桁がアーチより上方にあるアーチリブの両端部をヒンジ構造とした鋼製の橋 

富山市の中心市街地を流れる松川に架かる桜橋(さくらばし)。

昭和10年(1935年)に竣工したアーチ橋で、

橋の名が表す通り、両岸一帯は桜の名所として知られています。

橋梁としては富山県内初、鋼アーチ橋としては全国初の登録有形文化財です。

image
橋のたもとに文化財プレートがあります。

image
欄干は第2次世界大戦後に新たに取り付けられたものだそうです。

image
曲線が優美で昭和初期感がありありのデザインですね。

image
桜の紅葉もまたヨロシ。


image
橋から松川を眺める。

今まで通過するだけだった文化財を拾うことができ、

ちょっと嬉しくなりました。

やはり旅には文化財見学は欠かせませんなぁ。

image
紅葉が進んだ街を歩いていると、
今年中に富山を訪れることができた幸せを感じます。


image
【桜橋(さくらばし)】

富山県富山市本町
橋長:15.5m,幅員:21.9m
国登録有形文化財

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ