sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

足袋蔵パン工房rye

埼玉県行田市『パン工房 蔵(KURA)』は、足袋蔵パン工房ryeの跡に出来たパン屋さんです。

蔵
足袋蔵パン工房rye』は8月に閉店したそうです。

蔵
新しいオーナーの新しいお店の名前は『パン工房 蔵(KURA)』です。




栗のデニッシュが食べたくて、『足袋蔵パン工房rye』にやって来たつもりのワタクシ。



入店したらお店が変わっていました。



先のお店のオーナーが四国に帰られたそうで、



同じ場所で違うオーナーが違うパン屋さんを出店されているようです。



永遠にあの栗のデニッシュが食べられないのかーと思ってガッカリした次第です。



しかしせっかく来たもんで、何かを購入してみることにしました。



蔵
真っ先に目を止めたのが、アップルデニッシュ。
※許可を得て撮影しています


蔵
その他にも色々買ってみた。

蔵
細長い白いパンの名前は忘れましたが、
云えばチーズと練乳の二種類のクリームから選択して注入してくれます。
練乳バターだったかな?  それを入れて貰いました。




あまりパンに造詣が深くないワタクシゆえ、語れるものはございません。



しかし、選ぶ楽しみのあるパン屋さんだと思いました。



閑居
行田市の人気店であるcafe閑居
開店時間直ぐだったので空いていそうでした。


閑居
ランチメニューが増えた?

雪
二日前の関東地方の降雪で積もったらしく、
屋根から雪解け水が滴っていました。


雪

閑居
以前あった建物が撤去され、cafe閑居の駐車場になっていました。




行田市内は積雪があったようですね。



屋根上に雪が乗ったままの家を複数目にしました。



ちなみに東京に居たワタクシは



朝の一時的にしか雪らしきものを目にしなかったけどな。



この冬、一番初めに目にした雪ということになりますかな。





蔵
【パン工房 蔵(KURA)】

埼玉県行田市行田7-3
営業時間 11:00~16:00
定休日:月曜、第2・4日曜



【にほんブログ村】

埼玉県行田市『足袋蔵パン工房 rye』で念願の食パンをゲットぉ!【再々訪】

足袋蔵パン工房 rye




売るパンが日替りで変わるらしい『足袋蔵パン工房 rye』。



以前買った栗のデニッシュがめっちゃ美味しかったのですが、



今は栗の時期ではない。



でも、いつもより早い時間なので、選べるパンの種類が多いかも~



と思い、ちょっと立ち寄って参りました。



足袋蔵パン工房 rye
[食パン(一本) 756円(税込)]
念願の食パン(一本)が残っていました。
大人気なので予約が望ましいようです。
ほんと、ラッキーでした。


足袋蔵パン工房 rye
意外に大きい食パンで、焼き立てでした。
持ち運ぶ際は、横向きにするのが良いそうです。
ほかほか~

足袋蔵パン工房 rye
[焼きドーナツ 162円/個(税込)]
プレーン、きな粉、和三盆の三種。
中は思いのほかしっとりしております。
さっぱりしていて美味~。

足袋蔵パン工房 rye
[シナモンロール 216円(税込)]




相変わらず、ここのパンにはずれ無しって感じです。



今日は小さな店内がめちゃくちゃ混んでいて、驚きました。



何かで紹介されたのかな?



やはり午前中に行くと、パンの種類が豊富で、選ぶのも楽しいです。



次はまた栗の季節に訪れたいと思います。



食パンをゲットできたので、明日の朝食がホント楽しみ~。



厚切りで頂こうと思います。フフフ




足袋蔵パン工房 rye (ライ)
【足袋蔵パン工房 rye(ライ)】

埼玉県行田市行田7-3
(アーケード街側に入口と駐車場あり)
営業時間 11:00~16:00
定休日:第2・4日曜(臨時休業あり)
http://www.cafe-kankyo.com/about_rye.html



【にほんブログ村】

埼玉県行田市『足袋蔵パン工房 rye』の栗のデニッシュがめっちゃ美味しい。【再訪】

足袋蔵パン工房 rye (ライ)




売るパンが日替りで変わるらしい『足袋蔵パン工房 rye』。



先月買った栗のデニッシュがめっちゃ美味しかったもんで、



本日も立ち寄って参りました。



昼過ぎに行ったのですが、殆ど売切れ。



しかし、栗のデニッシュは残っていたので、目的は達成できました。



足袋蔵パン工房 rye (ライ)
蔵の1階がパン屋さんです。

足袋蔵パン工房 rye (ライ)
今回は栗のデニッシュを2つ購入。
崩れる前に写真を撮りたいなぁと思ってお願いしたらオシャレな籠の上に乗せてくださいました。
次回に売り切れていたらと困るなぁと思い、ブログにアップする予定は無かったのですが、
「ブログなどに載せるんですか?」と訊かれたので載せてみました(笑)


[栗のデニッシュ 320円(税込)]
栗がめちゃくちゃ大きいです。
そしてやっぱり、めちゃくちゃ美味しかったです。




やっぱり、めちゃくちゃ美味しいです。



満足至極至福。



誰かに食べさせたいわぁ。



次回も是非立ち寄ろうと思います。



できれば午前中の方がいいかもな。





足袋蔵パン工房 rye (ライ)
【足袋蔵パン工房 rye(ライ)】

埼玉県行田市行田7-3
(アーケード街側に入口と駐車場あり)
営業時間 11:00~16:00
定休日:第2・4日曜(臨時休業あり)
http://www.cafe-kankyo.com/about_rye.html



【にほんブログ村】

埼玉県行田市『足袋蔵パン工房 rye』の栗のデニッシュがめっちゃ美味しい。

足袋蔵パン工房 rye (ライ)




売るパンが日替りで変わるらしい『足袋蔵パン工房 rye』。



cafe閑居で食事した後で、ちょっと立ち寄ってみました。



どうやら人気店らしく、



お客さんがひっきりなしに出入りしています。



お店はとても小さなスペースで、販売しているパンも数種類。



でも、どれも美味しそうです。



特に「栗のデニッシュ」は、栗の巨大さゆえに即決しました。



足袋蔵パン工房 rye (ライ)
cafe閑居と同じ敷地内の蔵の1階がパン屋さんです。

足袋蔵パン工房 rye (ライ)
ワタクシが買ったのは2種類。

足袋蔵パン工房 rye (ライ)
[ラウンドパン(ビターキャラメル) 432円(税込)]

足袋蔵パン工房 rye (ライ)
[栗のデニッシュ 320円(税込)]
栗がめちゃくちゃ大きいです。
そして帰宅後に食しましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。




行田市は小麦を使った料理が多いらしいです。



蕎麦屋も多いっぽいけど。



本日、パン屋さんに2軒行きましたが、どちらもコダワリが多そう。



蔵で販売しているのも共通してましたわ、そういえば。



明日はお休みらしいので、今日立ち寄れて本当にラッキーでした。



栗のデニッシュも今日限定っぽいので、こちらもラッキー。



また食べたいと思う量に留めておいて良かったなとも思いました。



次に行田市を観光することがあれば、是非立ち寄りたいお店です。





足袋蔵パン工房 rye (ライ)
【足袋蔵パン工房 rye(ライ)】

埼玉県行田市行田7-3
(アーケード街側に入口と駐車場あり)
営業時間 11:00~16:00
定休日:第2・4日曜(臨時休業あり)
http://www.cafe-kankyo.com/about_rye.html



【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。