ワタクシの誕生月は来月です。
そんなワタクシに母が一足早く誕生日プレゼントをくれました。
買っていたものの、使わないからプレゼントするわってことらしい。
実はワタクシが六年強使っているお財布と同じものでして、
大変丈夫で気に入っているため、後継が持てるのは素直に嬉しいです。
以前、新宿の伊勢丹で一枚買って貰ってからお気に入りのハンドタオル。
複数枚欲しいと切望していたので、ものごっつい嬉しかったです。
カバのマークが目印のあのブランドです。
前回貰って「いっぱい欲しい」と呟いたら、
本当に「いっぱい」買ってきてくれた山椒のおかき。
近年激ハマりしている糀(または麹)の
大阪府産のものを買ってきて貰いました。
猛烈に黒豆好きなワタクシ。
こちらは粒が大きくて「これ絶対美味しいやつやん」って感じ。
パンナイフも買ってきてくれました。
ワタクシはあまりパン好きではありませんが、
母は無類のパン好きです。
実家にあった未使用のランチョンマットももってきてくれました。
値札を見て、今とは物価が違うのだと実感してみたり。
おかや木芸の黒柿の匙(壱乃匙)
黒柿の手触りが最高に気持ち良いです。
これでプリンを食べたい。
こちらが今回貰ったお財布です。
今自分が同じものを使っていて思うのだけれど、
めちゃくちゃ長持ちします。
カデナが特長。
十年後に財布が必要かはともかく、控えがあるのは安心。
いろいろ頂いちゃって恐縮していたら、
年末年始の生活費代わりと言ってました。
こんなに費用が掛かるかは不明ですが、
有難く頂いておこうと思います。