
スタイリストが厳選した食材を毎週提案して配送してくれる
伊勢丹の宅配サービス「ISETAN DOOR」。
個人的目玉商品は、山形県産の「おかひじき」。
シャキシャキした食感の野菜が好きなもんで、
躊躇わずにポチリました。

「おかひじき」のツナポン酢っておいしそうかも。
最近、野菜ばかり選んでいるからか、
初期提案が殆ど野菜で埋め尽くされるようになりました。
でも茄子とトマトは選びません。
近所のスーパーの方が種類が豊富なのでそちらで買うから。
そうやって省いていくと、殆ど初期提案品が残らなくなるんです。
ちょっと罪悪感が湧くわぁ。
そしてリピ買いも増えてきました。
ミルコロのヨーグルトを頻繁に買うので瓶も溜まって来ましたが、
可愛いので捨てられないのよねぇ。
さて、そんな今回の選択内容は以下の通りです。
【今回の選択内容】
- 山形県産 おかひじき
- 埼玉県産 ミニ春白菜
- 群馬県産 ミニロメインレタス
- カリフォルニア産 ピクシータンジェリン
- 北海道産小麦と国産野菜のほおばり餃子
- [MILK'ORO(ミルコロ)] エイジングヨーグルト
- [オーム乳業] モンスデイリーヨーグルト ミラベル(西洋スモモ)
- [HEDIARD] エディアールブレンド(ティーバッグ)
- [フロリダスM] シナノゴールド アップルジュース
ソース入りのヨーグルトやプリンを横倒しで梱包するのは
どうなんだろうと疑問に思います。
シェイクされてえらいことになる率が高いんですよねぇ。
口コミでもそういう苦情が多いのに改善されないってことは、
ダイレクトに言わないと改善されないものなのかも。
しかし、たまに縦にきちんと入っていることがあるので、
ある種、梱包担当者の腕の良し悪しなんだろうなぁ。
当たりハズレは致し方なしなのかも?
次回は縦入りであることに期待、かな。

ピクシータンジェリン
蜜柑のような見た目の可愛らしいサイズのオレンジです。

かなり久しぶりにエディアールの紅茶を手にしました。
30年近くぶりかもしれん。
三越伊勢丹の宅配サービス ISETAN DOOR
