image
飛鳥山で貰えるマンホールカードがこちら。

image
裏にこんな説明書きがあります。

2023年7月28日から配布開始になったのが

飛鳥山で貰えるマンホールカードです。

配布初日には行列ができていたらしい。

渋沢栄一がこんなキラキラしいキャラかどうかはさて置き、

「しぶさわくん」のデザインマンホール蓋は

飛鳥山公園あすかパークレール前に設置してあるそうです。

(見逃した。)

カードの配布場所は飛鳥山公園の奥にある『渋沢×北区 飛鳥山おみやげ館』。

最近できた施設だと思われます。

image
左側手前が『渋沢×北区 飛鳥山おみやげ館』です。

image
どこがフォトスポットなのか分からなかったけれど、そんな場所があるらしい。

image
マンホールカードとは別にこんなカードも頂きました。
最近流行の(?) メタバース(インターネット上の仮想空間)か。

image
建物入口脇には北区らしいガチャガチャがありました。
さっぱり分からん。

image
本日購入したのがこちらのポチ袋。264円(税込)。
デザイン的に大丈夫なのだろうか?

桜の季節は混むんでしょうねぇ。

今は真夏なので、日陰の少ないこのエリアに居るのはちょっと辛い。

どうでもいいけど、キャラクターの「しぶさわくん」が

吉沢亮さんに見えて仕方がないのですが、

渋沢栄一とのギャップに微妙にモヤモヤするのは

ワタクシだけなんでしょうか?



image
【渋沢×北区 飛鳥山おみやげ館】

東京都北区西ヶ原2‐16(飛鳥山公園管理事務所内)
開館時間 [3~11月]11:00~16:30 ※休日は7:00まで
[12~2月]11:00~16:00 ※休日は16:30まで
休館日:月曜(祝日の場合は翌平日休)
https://shibusawakitaku.tokyo/omiyage/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ