sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

表参道

港区北青山3丁目『Sghr cafe Aoyama』はスガハラのガラス食器で食事ができる小洒落たカフェです。

【閉店しました】

Sghr cafe

表参道駅B1出口から直ぐの場所にある『Sghr cafe Aoyama』は、

ガラス食器で有名なスガハラ(菅原工芸硝子)のショップに隣接するカフェです。

ショップで販売しているガラス食器で供される料理がポイントで、

ガラス食器の奥深さを体験できます。

先日、このエリアで食事会があり、ショップに立ち寄ったのですが、

その際、レシートを見せるとカフェが10%引きになると聞き、

本日改めて病院帰りに行って参りました。

土日が混むらしいので、平日のランチタイムに訪れるのは正解だと感じました。

Sghr cafe
全てのガラス器がスガハラのもの。
気に入れば、隣のショップで購入可能です。


Sghr cafe
[トマトキーマカレー 1,080円(税込)]
サラダorピクルス、ミニスープ付き


Sghr cafe
このピクルスを入れた器は先日ショップで見て魅かれたもので、
食器棚に重ね置くのが大変そうだと思って止めたものでした。
見る角度で表情が変わるので、やはり面白い器だと思いました。


Sghr cafe
今回、衝撃的だった使い方でして、
熱々のスープが入っていますが耐熱ガラスという訳ではないのだそうです。
急激な温度変化を与えなければ割れないんですよと教えて貰いました。


Sghr cafe
メインのキーマカレーが入ったこの器もガラスです。
透明なものもあるそうで、逆さに使って花器にする方も居られるそうです。
すごくスプーン運びが良くて食べやすい器だと思いました。


Sghr cafe
店内のランプシェードもガラスで可愛いのです。

Sghr cafe
オプションでカプチーノを追加しました。
単品だと645円。ランチセットに追加すると100円引きになります。
この食器の色をカタログから選ばせて貰っちゃいました。
持ち手に工夫がされていて、持ち易いです。


やはりスガハラのガラス食器は好みだと再認識しました。

ちょいちょいツボにくるものがあり、価格も高くはないので

ついつい買ってしまいそうになります。

今度、本気で探しに行こうと思います。

ガラス好きな方なら、ちょっと嬉しくなるカフェなんじゃないかと思います。

ショップで買い物した後(レシート必携)に行くのがオススメです。

Sghr
ショップの入口は別にあります。

Sghr
先日購入したピーナッツを模したガラス皿。
使用方法に自信が無かったので1枚だけ購入しました。
カタログなどには掲載のない商品なのだそうです。


Sghr cafe
【Sghr cafe Aoyama】
エスジーエイチアール カフェ 青山

東京都港区北青山3-10-18 北青山本田ビル1F
(Aoビルの裏)
営業時間11:00~20:00(L.O.19:30)
定休日:無休(臨時休業あり)
完全禁煙
http://www.sugahara.com/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

港区南青山『ふくい南青山291』で買った紅映梅のフィナンシェが美味だった。

image
[右] ひとくち完熟梅ドライフルーツ 432円(税込)
[左] 紅映梅のフィナンシェ 183円/個(税込)



表参道駅で降り立ったもんで、


徒歩5分程度の場所にある『ふくい南青山291』に立ち寄って参りました。


飲み会前だったもんで大きなもの(日本酒とか)を買うのは控え、


写真の2種類を購入致しました。


さっそく、紅映梅のフィナンシェを食べてみましたが、


あまりフィナンシェの得意ではないワタクシでも美味しいと思えるものでした。


大変しっとりしているのに脂っぽくなく、梅の上品な甘酸っぱさが秀逸です。


これは箱買いするレベル。


箱があったのかは記憶にございませんが。


福井の特産品といえば、蕎麦、羽二重餅、蟹、昆布、越前和紙、眼鏡などですが、


梅も特産品だったんですね。


初めて知りました。


なかなか面白いアンテナショップであり、


銀座のそれよりも規模が大きかったので、


また表参道駅をりようすることがあれば、行ってみようと思います。




【ふくい南青山291】
東京都港区南青山5丁目4-41 グラッセリア青山内
(東京メトロ千代田線・銀座線・半蔵門線 「表参道駅」B3出口より徒歩5分)
営業時間 11:00~19:00
定休日:夏季、年末年始
https://fukui.291ma.jp/
Suicaが使えます


【にほんブログ村】

千葉県成田市「成田山 表参道」が新旧店舗入り混じって整備されていて綺麗になっておった。そして「うなぎのぼり」を発見!

平成17年度に都市景観大賞「美しいまちなみ最優秀賞」を受賞した成田山表参道の上町地区。



電柱が地中化されたのと、道が拡幅されているのとで、



空が広々として見え、開放的な道となっております。



十数年前にワタクシが当地を訪れた際は、ごみごみとしていて暗いイメージだったのに。



ものすごく変わりましたねぇ。



ちょっと小洒落たお店や、昔ながらのお店など、



表参道だけでも、なかなか見応えがありました。



表参道
[ビストロ・コパン]
フレンチのお店ですね。
食べたばかりで入店しませんでしたが、ちょっと気になる外観でした。


表参道
[下田康生堂ぱん茶屋]
ベーカリーカフェなんだそうです。
これまたちょっと気になるお店です。


表参道
石屋さんでアンパンマン発見。
一瞬、ドラえもんかと思った。


表参道
この辺りから下り坂。
人もどんどん増えて参ります。
遠くに三重塔の屋根が見えて参りました。


せいみや
竹細工のお店。
ご夫婦らしきお二人が籠を編んでおられました。
ワタクシ、ここで、笊を購入致しました。


表参道
どんどん混んでくる参道。

表参道
またまた竹篭のお店を発見。
しかしこちらは高価な品物ばかりでした。


表参道
えらく大きなタワシ。
これは一体何を磨くのだ?


表参道
鰻の良い香りが漂って参りました。

表参道
整理券を配って並んでいる鰻店もあります。

表参道
鰻店前大混雑。

表参道
市の文化財に指定されている三階建ての旅館。

表参道
窓が格好良いですね~。

表参道
遠くから見た同上の旅館。

表参道
蔵を利用したお店もありました。

旗
成田のマスコット「うなりくん」。
グッズが参道にも沢山売られています。




淡い期待を抱いて歩いた参道で、念願の「うなぎのぼり」を目撃致しました。



「さくらの山」ほどは泳いでいませんが、



ってか、一匹だけだし、そもそも泳いでいませんでしたが、



それでも、目にすることが出来て幸せな気分になりました。



これ、欲しいかも・・・。



うなぎのぼり
「うなぎのぼり」を発見!!

うなぎのぼり
やっぱり、これが沢山泳いでいる姿が見たかったなぁ~。





【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。