sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

蛎殻町

日本橋蛎殻町『近松』のところ天を久しぶりに買いに行く。

image

近くに居たので水天宮前の『近松』に立ち寄ることにしました。

こちらは大正時代から続く寒天製造店でして、注文するとその場で切ってくれます。

冷蔵庫に入れると一週間はもつとのことで、二人前頼んでみました。

image
大きな銅製の窯がシブくて格好いい。

image
ついでに、わらび餅も買っちゃいました。

image
ところ天(半) 700円、わらび餅 500円。

ところ天に酢醤油などは付いていませんが、

我が家には取り寄せたばかりのお酢が大量にあるので問題なし。

しかし刻み海苔は無いので調達せねば。

連休だからか人形町・水天宮界隈は観光客で賑わっていて

こちらのお店も、気が付いたら背後に待ち人が出ていました。

今日はいきなり涼しくなりましたが、

まだまだ暑さは続くようなので、

冷蔵庫で冷やしてから美味しく頂こうと思います。





【近松】
東京都中央区日本橋蛎殻町2-6-1
(水天宮前駅下車)
営業時間 10:00~18:00
※現金のみ


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋蛎殻町『遠忠商店』にキッチンスポンジを買いに行って虫除け線香を買ってみる。

image



日本橋の無料巡回バスを利用して水天宮前駅の『遠忠商店』にやって参りました。

ここで取り扱っているパックスナチュロンのキッチンスポンジが使い勝手が良く、

一度購入してから愛用し続けています。

ぼちぼちヘタって来たので新しいものを買うのが目的でしたが、

ここに来るとつい他のものも手に取ってしまいます。

お店の入口からして誘惑が多いんですよねぇ。

image
商品の説明書きを読むと買いたくなってしまいます。

image
今日はこちらの5品目を購入しました。
上のラップは鮮度保持効果を持ったラップだそうでちょっとお高め。
エンバランスラップ 440円(税込)

image
今日一番気になったのがこちらの一品。
蚊取り線香ならぬ、虫除け線香です。
商品名は違うと思うけど。

虫除け線香は虫を殺さずに寄せ付けない商品らしいです。

気になったので検索してみたら「菊花せんこう」という品名でした。

香りが良いらしいので、どんな匂いか気になって購入したのですが、

「もう(蚊が出る)そんな季節ですか」とレジでしみじみと言われました。

「試して良ければまとめ買いしたいと思って」と答えましたが、

実はワタクシの生息域では、何年も虫を見ていないんですよねェ。

知りたいだけですが、そうとは言えませんでした。

今日も面白いものが発見できたので満足です。

松本製油のごま油も買えたし。

次回も何か面白いものが見つかると良いなぁ。





image
【遠忠商店】
(遠忠食品直営販売店)

東京都中央区日本橋蛎殻町1-30-10
営業時間 11:00~19:00 [祝]11:00~18:00
定休日:日曜、年末年始
※Suicaが使えます
https://enchu-food.com/
https://www.instagram.com/enchu_store/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋蛎殻町『遠忠商店』にキッチンスポンジを買いに行く。

image



水天宮前駅の『遠忠商店』にやって参りました。

前回ここで購入したキッチンスポンジが大変良くて

年末なので新しいのを買っておこうと思ったのが訪店動機です。

image

こだわり野菜やキッチン用品など色々あって見ていて飽きないお店です。

自社製品もありますが、セレクトショップ的でもあり、

ここならば良いものに出会えそうとも思える。

今日は鮮度保持効果のあるラップを買おうと思ったのに、

他のものを見ているうちに忘れてしまいました。

ゆえに年内にもう一度行かねばと思っております。

image
本日購入したもの。
新年のお餅は玄米餅を選んでみました。

image
これが今日のお目当て。
キッチンスポンジ @160円(税別)
メーカーりオンラインショップで買うより安い気がする。

image
太陽油脂製品でした。

image
右側のハンドクリームも太陽油脂製品。
ナチュロンハンドクリーム 350円(税別)

image
とても気になったのでお試しサイズ(税別150円)を買ってみました。

葉付き大根で良いのがあったのですが、

年末年始用のものを今買うのは早いなと思い断念しました。

来年はお正月から物価が上がっているのを体感しそうなので

なんとなく今年中に買っておく方が良い気がしているのですが、

まあ、焼け石に水っつーか、意味ないかもしれませんねぇ。

でも年内にこちらに再訪して、腐らないものだし

キッチンスポンジだけでも追加購入しておこうと思ってます。

再訪時に良さそうな野菜があるといいなぁ。





image
【遠忠商店】
(遠忠食品直営販売店)

東京都中央区日本橋蛎殻町1-30-10
営業時間 11:00~19:00 [祝]11:00~18:00
定休日:日曜、年末年始
※たぶんSuicaが使えます
https://enchu-food.com/
https://www.instagram.com/enchu_store/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋蛎殻町『遠忠商店』は佃煮屋且つ自然食品店で品ぞろえが豊富なので宝探しのように楽しめる。

image

水天宮前駅から直ぐの場所にある『遠忠商店』は大正2年創業の

化学調味料・保存料・着色料不使用の佃煮屋です。

江戸前生のり佃煮などが店舗に入ってすぐの棚に並んでいます。

しかし自社商品に限らず、自然食品のセレクトショップという感じ。

かなり幅広いジャンルの食品類が並んでいて、食のテーマパークのよう。

とても楽しくて、テンションが上がりっぱなしでした。

しかしここに来た目的は「揚げごぼう甘酢漬け」を買うこと。

ここで作っているお惣菜の代表格です。

それをとりあえずキープして、その他いろいろ購入しちゃいました。

image
本日購入したもの。
お茶も3種類ほど買っちゃいました。

image
一言お断りして写真を撮らせて頂きました。
で、撮っている側で説明もしてもらう、と。

image
常温で運ばれて来た生姜は冷蔵庫に入れちゃダメだったんですね。

食についての熱量がすごいお店だと感じました。

これは定期的に通っちゃうかもしれん。

スーパーマーケットの食材よりは割高なのに、

ベビーカーを押した若いママさんが

色々と買っていたのが印象的でした。

ちなみに今回購入した生姜は、粕漬にするつもりです。

最近妙に粕漬にハマっておりまして、

甘酒と粕漬とヤクルト1000の効果か、

割と体調が良い気がしております。

何が良いのかはよく分からないんですけれども。

今回購入したものを友にして、

これから暫くは冷やしお粥を楽しもうと思います。





image
【遠忠商店】
(遠忠食品直営販売店)

東京都中央区日本橋蛎殻町1-30-10
営業時間 11:00~19:00 [祝日]11:00~18:00
定休日:日曜
https://enchu-food.com/
https://www.instagram.com/enchu_store/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋蛎殻町『近松』のわらび餅とところ天。

image

ずーっと行きたいと思っていた水天宮前の『近松』に行って参りました。

大正時代から続く寒天製造店のようです。

小売りはして居なさそうな店構えですが、営業中の看板があるので入ってみる。

暗い店内の奥に寒天が眠っている感じで、ちょっとテンションが上がりました。

とりあえず、わらび餅とところ天を購入。

ところ天は量がよく分からないので、二人前で「大好物」だと伝えた分量を

その場で突いて貰いました。

image
合計1,500円ぐらいだったと思う。

わらび餅はかなり日持ちがするようです。

ところ天も冷蔵庫に入れておけば大丈夫なんだとか。

ところ天に酢醤油などは付いていないので、

酢醬油(分量が分からん)の作り方を検索して、

からしと細切り海苔を添えて、

食事のように、がぶがふ食べようと思ってます。

夏は寒天がより美味しく感じる季節なのよねぇ。




image
【近松】

東京都中央区日本橋蛎殻町2-6-1
(水天宮前駅下車)
営業時間 10:00~18:00


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。