sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

藍染め

湿布にかぶれる。

image

頸椎症性神経根症。

そんな診断を受けたことがあり、湿布を貰って肩に貼る毎日です。

五十肩の症状は改善され、腕を上げても痛まなくなりました。

それに代わって現れたのが肩から腕にかけての鈍い痛み。

歩いている時はそれほど気にならないのですが、

仕事中など、静止している状態だと痛みを感じやすくなります。

母の滞在中はお風呂上りに湿布を貼ってもらっていたのですが、

独りだと自力でなんとかせねばならず、

ジタバタしながら湿布を貼っております。

貼って効果があるなという位置と、全く効果を感じられない位置があり、

ズレると湿布を無駄にしかねないもんで、ものごっつい慎重になります。

ゆえにちょっと時間が掛かる。

効果を感じる同じ場所に貼り続け、かぶれが進行しちゃいました。

今は縦のものを横に貼るぐらいにはずらしています。

貼り方は、以前編み出した技で凌いでいますが、

あれには意外と腹筋を使うことが判明しました。



鈍った身体では対応できないかもしれん。

ゆえに新たに編み出したのが孫の手。

手が足りないなら孫の手に頼ればいいじゃないってことで。

まだ技が確立されていないので、

何度貼っても失敗しなくっなったらお知らせしようと思います。

ちなみに上の写真は、今回の滞在で母がくれたものです。

徳島の藍染めの髪留めで、ストールを止めるのに良いかも。

ここのところ藍染め製品を購入してしまう機会が増えているのですが

工房に行って製作工程を見てみたいんです。

できれば自分でも染めてみたい。

ただし、藍アレルギー疑惑があるので躊躇われる。

夏場は汗をかくため、かぶれると滲みるんですよねぇ。

今度、かぶれに効く塗り薬が欲しいと

クリニックで呟いてみようと思います。







にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

6月は「蚊の発生防止強化月間」@東京都。

image

本藍染めのヘンプケットを入手しました。

藍染めは防虫効果があるってことで、

10日間ほど購入を迷っていたのです。

セアカゴケグモが東京に進出したとか、

南米のアルゼンチンアリが日本上陸を果たし、

爆発的に繁殖してヒトの居住空間に被害をもたらしているとか。

蚊を媒介にした感染症が対岸の火事ではなくなっている気がするため、

その対策として導入致しました。

蚊はデング熱があるし、ヤバいよねぇと思ったら、

蚊を媒介にした感染症については東京都でも啓発してました。

(ワタクシは啓発されてなかったけど)

東京都では、デング熱等の蚊が媒介する感染症の発生を抑えるためには蚊の発生防止対策が重要であることを周知するため、蚊の発生シーズン前の6月1日から6月30日までを「蚊の発生防止強化月間」と定め、都民を対象とした蚊の発生防止対策に関する啓発キャンペーンを実施しています。

スプーン一杯ぶんの水たまりでも蚊は発生すると聞きます。

動きのない水に卵を産み付け、ボウフラが発生し、

成虫になって飛んでいく、と。

ベランダの水たまりにも注意が必要だと言われたことも。

ただし、ウチは水が溜まる前に蒸発してしまうため、

全くと言っていいほど蚊が居ません。

ただし、今までいなかったからとて世の中には蚊が存在するし、

エレベーターに乗ってやって来るツワモノも居なくはない。

そのための対策を今からしておこうと思っています。



そこで今回導入したのが、本藍染めのケット。

麻なので軽いし乾燥も早そうです。

image

就寝時の防蚊対策はこれでオッケーとして、

日中にも藍染め製品を導入して対策をしたいと思っているところ。

image
藍染めのヘアバンドも買っといた。

ところで、バンダナとヘアバンドとターバンの違いは何なんですかね?

以前ショップで「バンダナ」という言葉を使ったら、

「ヘアバンドですね」と言い直されたのですが、

それって、レギンスとスパッツの違いみたいなものなんでしょうか?

それとも、素材の違いなんでしょうか?

検索したけれどよく分かりませんでした。

まあ、それはともかく、次は藍染めの靴下が欲しいと思っております。

公園などで露出部分を刺されるので、足首を防御したいのです。

または、手袋。

歩いていて指を刺されたことがあるし。

ってことで、今後も催事会場に足を運び藍染め製品を探そうと思います。

毎年恒例の紫陽花を見に行く前に調達できると良いなぁ。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

青は藍より出でて藍より青し。

image

世代交代を感じる今日この頃。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

ワタクシはここのところ余生のような気分で生活中です。

イラッとすることも、ムカッとすることもありますが、

全て自分が悪いのだと思う努力をしているところです。

このタイトルはそんな気分の現れ。

さて先日、藍染めの服を一着衝動買いしました。

藍に触れて蕁麻疹を出した経験からあまり得意ではないのですが、

藍染めの服を着ていると虫に刺されにくいのだそうです。



虫刺されを異常に嫌う近年のワタクシ。

長年のマンション暮らしで虫と遭遇することがほぼ無く、

虫刺され耐性が皆無と言っていいほどに低下しております。

公園などの緑溢れる場所に行くのは好きなので、

その際の対策は割と万全にしている方です。

でも、それらプラス、藍の効果で防御力が高まるのならば、

今後はそれを取り入れても良いかもしれん。

ってことで、ネットで藍染め製品を色々物色しているところです。

風呂敷も良いなぁ~とか、アームカバーも良いなぁ~とか、

Tシャツも良いなぁ~とか、ストールも良いなぁ~とか。

なかなか定まらないので、藍染め製品を売る催しがあれば、

重点的にチェックしようと考えております。

それ以前に一度、藍染め体験にでも行ってみようかしら。

それで藍アレルギーが決定的になったら、

藍染めの衣類を買うのは止めようと思ってます。

って、既に一着買っちゃってるんだけどな。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。