sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

「innovAte」の薬膳茶をお取り寄せ。

image

先月ビッグサイトのイベントで出会った「innovAte」の薬膳茶が美味しかったので

同じものを複数個購入することにしました。

販売はオンラインのみなので、お取り寄せ一択になります。


胃腸やベースを整える番茶に、カモミールフラワー、ペパーミントをブレンドし、さらに相性よく相乗効果を促すレモングラスを加えました。 カモミールフラワーには、ニキビ肌、乾燥肌のかゆみなど肌の炎症を鎮める効果や、蒸気を吸入し花粉症、鼻づまりの症状を和らげると言われています。 カモミールのフラボノイドという成分は精神安定を促し心を落ち着かせ、緊張感、不安感、怒りを緩和し自律神経を整えるサポートに。 ペパーミントは、清涼感のあるメントールのさわやかな香りをもち、目を覚まし、脳を活性化させてリフレッシュ効果も。 鼻づまり鼻水、鼻炎の症状緩和、食べ過ぎや飲みすぎ、胃痛、便秘と下痢を繰り返すタイプの方にもおすすめです。


選んだのは「Spring Yakuzen tea 2g×6bags」。

image

原材料は、番茶,オーガニックカモミールフラワー,

無農薬ペパーミント,無農薬レモングラス。

肌荒れ、花粉症、自律神経ケアに効果があるそうです。

賞味期限がそれほど長くはないことと

毎日飲んだら飽きることが良そうされるため、

大量買いではなく、ほどほどの量を購入しました。

購入後に売り切れたっぽいので、

買ったのが「ほどほど」だったのかは謎です。

ちなみにワタクシは初回限定クーポンの存在を見落としていました。

値引きがいくらだったのかは不明ですが、ちょっと損した気分。

初めて注文しようと思っている方はお忘れなきよう。







にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

JINGTEA(ジンティー)のカモミールティーをお取り寄せしてみた。

image

最近、茶葉の価格が上昇傾向にある気がしています。

TWG Teaのカモミール、ティーバッグ15袋入りが

ワタクシの記録によると2020年で2,700円だったのに

現在のオンラインショップ価格は4,320円という驚愕の値上がりっぷり。



これはちょっとどうなんだろう? と思い、

新たに紅茶ブランドを探してみることにしました。

そこで選んだのは2004年にイギリスで創設された高級紅茶ブランド

「JINGTEA(ジンティー)」。

納得できる価格帯だったので、

ここからカモミールティーを取り寄せてみました。

自宅用という感のある包装ですが、価格からすればこんなものではないかと。

ちょうどサンプル品の茶葉プレゼントキャンペーン中だったので、

鉄観音を希望してみました。

image

とりあえず試してみて、美味しかったら年末に向けて大量買いしちゃうかも。

ちなみに今回お取り寄せした価格はこんな感じです。

カモミール ティーバッグ 10袋 1,920円
お試し5種ティーバッグセット 1,620円
500円OFFクーポン      -500円
配送料            660円

500円OFFクーポンが3,000円以上の購入で使えるものだったので

ギリギリの価格を攻めてみました。

この茶葉を取り扱っている販売店が近くにあると良いんだけどなぁ。

暫くは複数メーカーのカモミールティーを試して彷徨ってみるつもりです。

そんな感じで、美味しい情報があれば頂けると嬉しいです。

image
初回はこのお試し5種を入れると良いかも。
まだ全部飲んでいませんが、ミントティは独特の清涼感で好みでした。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

伊勢丹新宿店『ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ』で小休止。

image

伊勢丹新宿店の地下に「ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ」があります。

伊勢丹に足を運ぶ度に立ち寄るのですが、

タイミングよくカフェが営業中だったので喉を潤すことにしました。

コロナ禍で長らく営業を休止していましたが

いつの間にか再開していたようです。

image
ケーキセット 1,980円(基本)
ドリンクはジャスミン毛峰茶(マオフェン)を選択。

このコーナーはかなり空いていたため割とゆったりと休憩することができました。

選んだものはティラミスですが、湿った(語弊があるが)スポンジが入っていて

その類が苦手なため「失敗した」と感じました。

image

上に乗っているチョコレートは美味しかったです。

ちなみに価格は選ぶケーキによって変わります。

次回は価格に差が生じないマンゴープリンを選んだ方が良いかも。



image
【ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ 伊勢丹新宿店】

東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店本館地下1階 プラ ド エピスリー内
カフェ営業時間 11:00~19:30(L.O.)
https://www.peninsula.com/ja/tokyo/hotel-fine-dining/the-peninsula-boutique-cafe-isetan


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

台東区西浅草『三宝園』という台湾茶の専門店で人気らしいティーバッグを購入。

image

高級台湾烏龍茶を買える日本で唯一のお店、らしい。

チェックはしていたのだけれど来るのは今回が初めて。

どうせ一駅歩くなら立ち寄ってみようと思い立ちました。

かっぱ橋道具街通りに面した京成サンコーポ商店街にお店はあります。

通りに面している訳では無く、ビルの中に。

なんかこの雰囲気が台湾っぽい。

お店に入るとマダムが何やらテイスティング中のようでした。

image
お得そうなティーバッグが三種並んでいました。
初見で右端を選択、その後「限定品」という言葉に負けて真ん中も手に取りました。

image
「なんか異様に気になる」と呟いて写真のお茶を手に取ったところ、
お目が高い的なことを言われました。
どうやら特別なお茶だったらしい。

image
選んだのは右3つ。左のお茶はオマケで頂きました。

「どこから来たの?」と答えるまで訊かれたのだけれど、

咄嗟にどういえばいいか分からず「近く」と答えたワタクシ。

何キロ圏を近いと称して良いかは不明ですが、

たぶん家から5kmぐらいかな?(近くはない)

「近いなら、お茶が気に入ったらまた来てね」

と退店時に送り出されました。

たぶん気に入ったら再訪すると思うけれど、

これだけ買ったので次にお店に行くのは秋になるかも。

image
この先に飲み屋らしきものもありました。
なかなか面白い場所かも。


image
【三宝園】

東京都台東区西浅草1-5-14 京成サンコーポ浅草1F
営業時間 12:00~17:00
定休日:月曜、火曜、水曜
※たぶん現金のみ
https://sanpaoen.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

神奈川県鎌倉市『CHABAKKA TEA PARKS』のドラフトティーが泡たっぷりの日本茶だった。

image

鎌倉にあるチャバッカ ティーパークス。

ビールサーバーで泡茶を注ぐドラフトティーが名物らしいです。

この地にあることは知っていたのですが立ち寄るのは初めて。

あまりにも暑くてさっぱりしたものが飲みたかったので

打合せの前にお茶を一杯飲もうと路地を曲がりました。

image
親切でフレンドリーなスタッフさんがドラフトティーを奨めてくれます。
そもそもお茶の種類が多すぎてパパッとは選べない。

image
「動画を撮りますか?」と言われましたが丁寧に事態。
アップするところも無いし。
折角なので注ぎ終わりに写真だけ撮っておきました。

サーバーからは自分でお茶を注ぎます。

ゆえに量は自分の加減で入れられる。

「ギリギリまで入れた方がいいですよ」とアドバイスを貰うも、

勢いがあるため意外と難しいことが分かりました。

泡あわのお茶は滑らかなのど越し。

何より話題性があるし、面白いと思います。

でも次回は普通のお茶を飲んでみたいかも。

暑い夏にさっぱりとした飲み物を飲みたいときにオススメ、かも?



image
【CHABAKKA TEA PARKS(チャバッカ ティーパークス)】

神奈川県鎌倉市御成町11-10
営業時間 11:00~18:00
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます
https://www.instagram.com/chabakkateaparks/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

一保堂のお茶をテイクアウト。

image

先日、新宿伊勢丹の一保堂茶舗でお茶をテイクアウト致しました。

紙コップもあるのですが、持ち歩くのには適さなさそう。

ゆえに、ちょいとお洒落な瓶に入れて貰いました。

折角なので、玉露といり番茶を選択。

ホットも入れられるそうですが「瓶が熱くなりますよ」と忠告(?)されたので

冷たいお茶にしておきました。

image
賞味期限はその日のうち。

image
ほうじ茶じゃなくて、いり番茶ってところがポイントですかね。

image
二本だと持ち歩くのにちょうどいいです。

image
お茶を淹れて貰っている間に気になったのがコチラ。
(お断りして撮らせて頂きました)
炭酸OK。「ぐびぐび」サイズで592ml入るそうです。

マグボトルのうち左二つは、オンラインと一部路面店

(京都本店、東京丸の内店、阪神梅田本店、新宿伊勢丹、表参道・ひやかしIPPODO TEA)

でしか購入できないそうです。

一番大きいサイズに冷やしたお茶を入れて卓上に置いておくのも良いかも。

とは思うものの、炭酸が入れられるなら持ち運びたい気もする。

欲しいけれどサイズが決められなかったので保留にしました。

今も迷っています。

さて、テイクアウトしたお茶についてですが、玉露の方が美味しく感じました。

いり番茶は温かい方が好きかもしれない。

瓶が可愛いので再利用したいのですが、さて、どう使おう?






にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

マンダリンオリエンタル東京「クイーン・オブ・ネイプルズ アフタヌーンティー」を目一杯楽しむ。

image

高いところが好きな母が、マンダリンオリエンタル東京の高層階で食事をしたいと仰る。

手っ取り早くそれができるとすればアフタヌーンティーだろうと考えたワタクシは

ほんの数日前にそれを予約いたしました。昼間は予約が取れないので夕方に。

スイスの高級腕時計ブランドであるブレゲとコラボレーションした

「Breguet ‘Queen of Naples' Afternoon Tea」をオリエンタルラウンジで楽しめるので

同ホテルの38階まで行って参りました。

image
魅力的なお茶があり過ぎて選択に困る。

image
2種類のシーズナルティーモクテルをそれぞれに選択。

image
逆光なので撮ると暗くなるのですがカラフルで心躍る内容です。

image
セイボリーはどれも食べやすそうで美味しそう。

image
塩味があり、実際にどれも美味しい。

image
温かいスコーンが2種(レモンスコーン、レーズンスコーン)。
お代わりもできました。

image
ホテルの会員登録で付くウェルカムドリンク。

image
遠くに富士山が見えていました。

image
飛行機がひっきりなしに過ります。

image
プティフールが時間と共に溶けてくる。

image
二杯目はジュテーム エクラタン。甘酸っぱくて飲みやすい。

image
スタッフさんが「真下に日銀が見えますよ」と教えてくれたので撮っておく。
文化財を上から撮影できるスポットがここにあったとは!

image
最上段にあったプティフール。

image
三杯目は季節のロイヤルミルクティー。
これが大変おいしかったです。

image
image
日が暮れて参りました。

image
最後に珈琲を一杯。カップが思いのほか飲みやすい。

image
お土産も付いていました。

image
貴金属入れかな?

二時間を満喫しまくった我々でしたが、

「こんなに綺麗に最後まで食べる人は稀です」

的なことをスタッフさんが仰っていました。

確かにこんなにいろんな種類のお茶を飲んで、

スコーンもお代わりして完食する人は稀だろうなと思います。

気に入ったのでいつかまた再訪するつもり。

ワタクシ的には今までで一番、

お茶が美味しいアフタヌーンティーだったかも。

image
コンクリート色の景色。


【マンダリンオリエンタル東京】
東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー
https://www.instagram.com/mo_tokyo/
https://www.mandarinoriental.com/ja/tokyo/nihonbashi


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

ベルウッドさんに仙台土産を頂いた。

image

仙台の実家に帰っていたというベルウッドさん。

朝からお土産を席まで届けに来てくれました。

今回頂いたのはお醤油と紅茶とドリップコーヒーとマスキングテープ。

今日はお醤油を買って帰らねばと思っていたところだったので

タイミング的に大変有難く頂戴しました。

お土産にお醤油などの調味料を貰うのってなんか良いと感じたので

今度真似しようと思っています。

若い頃は味噌や醤油に全く興味が無く拘りも無かったのですが

近年は香りの良い味噌や醤油に興味ありまくりです。

味噌の良い香りってヒーリング効果がある気がする。

脱力して産毛が寝るというか、肩の力が抜けるというか。

この歳になってようやく和の調味料を欲するDNAが

仕事をし始めたのかもしれない。

それにしても珈琲の名前の圧が凄いな。

ちなみに松尾芭蕉の幼名は「金作」。

パッケージが金色なのはそれが由来かしら?(絶対違う)

いずれも美味しく頂き、マステはガンガン使おうと思っています。

ありがとう、ベルウッドさん。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新宿区四谷1丁目『四ツ谷一餅堂』で桃の節句にちなんだ白桃酥を試し買い。

image

本日は通院日。

診察後、行きたいと思っていた『四ツ谷一餅堂』に向かいました。

今日の目的は胡椒餅と白桃酥。

白桃酥は今週末にある桃の節句に因んだお菓子だそうで、

桃好きとしては押さえておいた方が良いかなと思って。

平日だからか店内は結構空いていましたが、

向かいの『わかば』は見たことのないほどの行列ができていました。

テレビで取り上げられたのかな?

image
今回は凍頂烏龍茶を選択しました。
アイスで500円(税込)。
容器は持ち帰ってもう一杯抽出できると言われています。

image
白桃酥 330円(税込)。
餡子は桃の果肉入りでネクター風味。

image
胡椒餅 480円(税込)。
焼き立て熱々で肉汁が流れてアチーッってなります。

image
中は肉と葱たっぷりです。

image
ラインナップに「さくら酥」なるものを発見。
実はワタクシ桜餅的な味も大好きです。

image
さくら酥 330円(税込)。
容器が良いなといつも思う。

image
見た目も可愛らしいです。

熱くてガブリと噛り付く勇気がありませんでした。

猫舌になりつつあるのかな?

次回はテイクアウトしようと思ってます。

なんだかんだと来ちゃうお店、それが『四ツ谷一餅堂』です。

オススメです。






image
【四ツ谷一餅堂】

東京都新宿区四谷1-17-8 1F
営業時間 8:00~18:00
定休日:日曜、月曜、木曜
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます

https://www.instagram.com/yotsuya_ippindo/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

カレルチャペック紅茶店の年始福袋を買いに行く。

4,320円(税込)福袋 ニューイヤー
image
有楽町界隈は普段よりも空いていました。

有楽町イトシアのカレルチャペック紅茶店にやって参りました。

本日発売の福袋が目当てです。

事前に整理券が配られていたのですが、

整理券を持っていない人でも入手できていたので

それほど頑張らなくても普通に買えたようです。

まあいいや。

image
福袋 ニューイヤー 4,320円(税込)

image
巾着バッグの中身はこんな感じ。
カレンダーも付いています。

image
でもワタクシも目当てはこちらのトング。
ティーバッグを取り出したり水滴を絞ったりするものです。

image
折角なので追加で1,080円分購入してこちらも貰っておきました。

image
誕生月特典も貰っておく。

めっちゃ紅茶のストックが増えてウハウハです。

最近ひっきりなしにお茶を飲んでいるもんで

ストックがないと不安になります。

でもこれで暫くは大丈夫かもしれない。

地上に上がったら、福袋ハンターっぽい人々を複数見たため

もう一つぐらい安価な福袋が欲しい気がして

近くの和菓子店で購入しちゃいました。

銀座三越まで行く気力が無くて日和ったのですが、

これはこれで、まあ、良いんじゃないかな。



【カレルチャペック紅茶店 有楽町イトシア店】
東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシアB1F
営業時間 11:00~21:00
定休日:不定
https://www.karelcapek.co.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新潟県新潟市『国産紅茶·烏龍茶販売ピュアウーロン』に福茶袋を買いに行く。

image

12月20日から『国産紅茶·烏龍茶販売ピュアウーロン』にて

福茶袋を販売していると知り、ダメ元でお店まで足を運んで参りました。

絶対に買うぞ! という気合無くして入店出来たかというお店ですが、

ドアを開けて寒暖差に眼鏡を白く曇らせつつ尋ねたところ、

最も安い2,024円のセットが一つだけ残っていました。

image
一番安い福袋ですが量が凄いです。
これはかなりお得なんだろうと思われます。

image
並べてみたら20袋入っていました。

このタイミングで買いに行けて、

しかも買えて本当に良かったです。

気合いって大切だなぁと思いました。

知らんけど。

これで年末年始は様々なお茶を楽しむことができそうです。

image
かなり面白いお店が多い人情横丁。
今年一番気に入っているエリアです。


image
【国産紅茶·烏龍茶販売ピュアウーロン】

新潟県新潟市中央区本町6 本町中央市場商店街内
営業時間 10:00~17:00, [日祝] 10:00~16:00
定休日:火曜
https://www.instagram.com/pureoolong2003


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

丸の内ビルディング『RIMTAE (リムテー)』のクリスマス ティー ガチャポンというイベントが本日スタート。

image

会社帰りに丸ビルの『RIMTAE(リムテー)』に立ち寄って参りました。

本日から「RIMTAE Christmas Tea Gachapon」というイベントが始まったので

これを機会にプーアル茶を買い足しておくことにしました。

◆RIMTAE Christmas Tea Gachapon
期間:12/20(水) ~ 25(月)
実施店舗:中国茶専門店リムテー 日本橋髙島屋店、東京丸の内ビル店
・期間中の買い物で当日限り有効のティーガチャポン参加資格をゲット

景品は、プチコロプーアル茶、黒烏龍茶、オリジナル巾着、ミニ茶壷らしいです。

image
当たったのは黒烏龍茶でした。

ハズレがあるのかはわかりませんが、

いつもよりちょっとワクワクするのは確かかも。

善きイベント哉。




image
【中国茶専門店 RIMTAE丸の内店】

東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディングB1F
営業時間 11:00~21:00,[日祝] 11:00~20:00
※連休の場合は最終日のみ日曜・祝日の営業時間
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます
https://www.chinagrand.co.jp/
https://www.instagram.com/rimtae_official/



  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  


猛烈にプーアル茶が飲みたくなる。

image

猛烈にプーアル茶が欲しくなったので、

昨日会社帰りに丸ビルと新丸ビルに立ち寄って参りました。

『RIMTAE(リムテー)』に取り扱いがあるのは知っており、

今まで日本橋高島屋新館のRIMTAEを利用していたため、

丸ビルにこんなに品揃えがあることに驚きました。

しかもイートインスペースがある。

新丸ビルにも行くつもりだったため時間が無く、

スタッフさんにプーアル茶が欲しい旨を伝えて出してもらいました。

今回初めて知ったのが上の写真にある銀色の袋です。

image
プチコロプーアル茶 約3g×30個 1,650円(税込)
可愛らしく茶葉が個包装になっております。

image
中はこんな感じ。これで1リットルぐらい入れられるそうです。
(それ以上入れられますが)

image
以前、日本橋高島屋店で教えて貰ったのがこのバラを入れること。
めちゃくちゃ良い香りのお茶ができます。

image
八宝茶 480円(税込)
ジャスミン茶、クコの実、龍眼、ナツメ、冬瓜砂糖漬け、
菊花、松の実、バラ茶の8種類が入ったお茶です。

プーアル茶以外にパイナップルケーキ(@220円・税込)も入手。

秋の夜長にのんびりとお茶を愉しみたい時に味わおうと思っています。

さて、新丸ビルにも移動してプーアル茶を求めて参りました。

image
ペニンシュラのプーアル茶(ティーバッグ) 3,240円(税込)

TWGにも立ち寄ったのですが、ティーバッグの取り扱いが無くて茶葉だったため断念。

ペニンシュラのそれを購入しました。(ついでにマンゴープリンも買っといた)

マグカップで飲みたい時はティーバッグの方が便利なんですよね。

少し涼しくなってきたので、温かいお茶が特に美味しく感じます。

ほんと、今が一番いい季節だわ。

image


image
【中国茶専門店 RIMTAE丸の内店】

東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディングB1F
営業時間 11:00~21:00,[日祝] 11:00~20:00
※連休の場合は最終日のみ日曜・祝日の営業時間
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます
https://www.chinagrand.co.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新宿区若葉『珈琲日記 四ツ谷店』を利用するなら予約をした方が良いかも。

image

2016年表参道にて創業し、四ツ谷に移転したという『珈琲日記』。

(その前は神奈川県横浜市にて別の店名で営業していたらしい)

自家焙煎のコーヒーとインド・スリランカ紅茶が味わえます。

建物外壁がスクラッチタイル貼りの重厚な造りで、

レトロ感すらあるのですが、竣工は1990年(平成2年)だそうです。

良い雰囲気だなと外観からして思ったのですが、内装は割とシンプルでした。

店内利用を目論んでいたものの予約で埋まっていて入れず、

空き時間を示されたもののその時間に再訪する気にならず、

結局は物販利用に留めました。

image
全面スクラッチタイル貼りだなんて贅沢ですねぇ。

image
お子様は入店不可のようです。
まあ、店内はとても静かですしね。

image
珈琲のみならずスイーツ類も人気らしいです。

image
手前も坂ですが、道の向こうも坂。
つまりは谷間にあります。

image
こちらがこの日購入したもの。
左が紅茶(茶葉10gで340円)で右がスコーン。
スコーンは594円(税込)と約600円もする代物です。

テイクアウトでこの価格ってことは店内利用はそれなりなのかも。

四谷三丁目駅からもほどほどに距離がありますが、

スタッフさんは感じの良い方ばかりで居心地は悪くなさそうでした。

絶対に再訪するぞと意気込み溢れる日に、

空き状況を電話確認してからチャレンジしようと思います。




image
【珈琲日記 四ツ谷店】

東京都新宿区若葉2-7-1 ビデオフォーカスビル1F
営業時間 9:00~17:00(L.O.16:30)
※利用可能時間90分
※1組4名まで(中学生以上)

定休日:月曜、不定休あり
※Suicaが使えます
https://www.instagram.com/coffee_nikki/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

新宿区四谷1丁目『四ツ谷一餅堂』で鹹豆漿(シェントウジャン)を食べてみた。

image

本日は通院日。

諸々が終わった頃には大変空腹だったので

『四ツ谷一餅堂』に行って参りました。

image
この時期までかき氷があるんですね。

image

朝メニューはこんな感じ。

image
鹹豆漿(シェントウジャン) 500円(税別)、
四季春茶 500円(税別)。
※冷たいお茶の場合ボトルは持ち帰れます。

image
辣油は好みで入れてくれます。
なんか異様に美味しく感じられ、五臓六腑に染みました。

image
試食でピーナッツヌガーを付けてくれました。

鹹豆漿って美味しいものなんですねぇ。

温めた豆乳にお酢を入れるそうで、

ちょっと酸っぱ辛いところかいい。

家でも作ってみようかなぁと思って検索したら

結構レシピが出てくるのですが

いろんなお店のものを食べてみたい気がするので、

都内で食べられるところを探してみようかな。







image
【四ツ谷一餅堂】

東京都新宿区四谷1-17-8 1F
営業時間 8:00~18:00
定休日:日曜、月曜、木曜
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます

https://www.instagram.com/yotsuya_ippindo/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

秋の夜長ってほど長く感じない。

ペニンシュラ東京
ペニンシュラブティックのハロウィン限定スイーツも気になる。

こんばんは。

未だにフライパンを購入して居らず若干焦り始めている本日。

階段を三段ぐらい踏み外したような気温の低下っぷりなのに

長袖を出していないので七分袖で凌いでおります。

気温が高すぎて保留にしていましたが、

今週末に衣替えをしようと思っています。



さて、今日の帰りに大丸東京店に立ち寄って参りました。

大丸東京店が八重洲に出店したのが10月20日ということで、

(2024年には70周年を迎えるらしい)

今日から誕生祭なるイベントがスタートしております。

それに因んで、ルピシアのお楽しみ袋が出ていると知り、

立ち寄って一つ購入してみました。

image
お楽しみ袋(20袋限定) 2,160円(税込)

image
全て茶葉でした。
(ティーバッグではない)

価格的には確かにお得だとは思うのですが、

甘いフレーバーティーが苦手なので微妙な内容でした。

甘そうなものは全てミルクティーにしてしまおうかしら。

ここのところ日が短くなったと感じておりますが、

夜が長くなったとは感じておらず、

雑用をこなしてふと気付いたら

就寝時間を過ぎていることが増えました。

だから朝はちょっぴり眠い。

5時半、または6時頃には起きて居るんだけれども。

だらだらと起きていられるなら夜に紅茶を飲むのも良いけれど、

良い気候だし、眠れるときに眠りたいので

本日購入した茶葉を平日には使わず、週末に使おうと思います。

それにしても夏がこのまま続くのかと不安になっていましたが、

ようやく温かい飲み物が美味しいと感じる気温になり

本当に良かったです。

今年は暖冬らしいのですが、唐突に寒くなる日もあるだろうから

週末はがっつりと衣替えをしておかねば。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。