sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

新宿区赤城下町『Organic Natural Sweets NICO』に久々に立ち寄ってみた。

image

久々に『Organic Natural Sweets NICO』に立ち寄りました。

時期的にアップルパイは無いはずだけれど

何らかの焼菓子を買っておきたいと思い向かったのですが、

なんとアップルパイは焼いていたようです。売り切れていましたが。

image
さつまいものパイはあるっぽい。

image
次週叶えばアップルパイを買いに再訪したい。

image
さつまいものパイは残り一つだけでした。

image
タルトタタンにも惹かれたけれど苺のババロアに日和る。

image
こちらがさつまいものパイ。
数年ぶりに食べたけれどお芋の優しい甘さで美味しいです。

image
ババロアは野菜を入れたエコバッグの中で踊っていたため若干片寄っていました。

そうかー。アップルパイがあったのかー。

この時期は春紅玉になるらしい。

それでも今月末まで焼けるかどうかという量なんだとか。

めっちゃ貴重やん。

焼いているとなると俄然食べたくなるアップルパイ。

リンゴが無くなる前に食べておきたいです。



image
【Organic Natural Sweets NICO】

東京都新宿区赤城下町32
基本的な営業時間 12:00~19:00(Instagram要確認)
定休日:不定(Instagram要確認)
※現金のみ
http://nicosweets.net/
https://www.instagram.com/o.n.s.nico/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

「湘南そだち」を食べてなんて美味しい苺なんだ!と感動する。with 湘南ゴールド。

image
湘南そだちDX 1,500円(税別)

平塚市でも苺を生産していると知ったのは、

小田原駅で立ち寄ったJAかながわ西湘の農産物直売所にて。

何か地元産品のものを買って帰ろうと立ち寄ったのですが、

真っ先に視界に入った苺のキラキラ感にこころを撃ち抜かれ、

何が何でも買って帰ろうと思いました。

母と苺の前で「どれが良いと思う?」などと会話をしていたら

通りすがりの恰幅の良いお兄さんに声を掛けられました。

「ここのスタッフは美味しいものを選んでくれるから訊いた方がいいよ」と。

直ぐに近くのスタッフさんに声を掛けて「美味しいものを選んでください」と依頼。

選んで貰ったのが上の写真の苺です。

これよりも安価な苺もあったのですが、粒が大きく甘い苺だと聞いてこちらを選択。

image
品種は群馬の「やよいひめ」らしい。

image
なんとも綺麗な苺たちです。

image
しかも大粒なので食べ応えがある。
そして甘くて美味しい。2パック買えば良かった。
持ち帰り時のリスクを考えなければ、ですが。

image
湘南ゴールドも購入。
こちらで680円(税別)。

image
6個入りなので一個の価格は…(以下省略)。

image
かなり小ぶりな柑橘です。

image
とにかく香りがいい! めっちゃアロマ感ある。
そしてかなり美味しい。好みの味過ぎた。

即、お取り寄せを目論んだほどに苺も湘南ゴールドも美味でした。

なんて舌に幸せをもたらす買い物だったんだ!

そしてアドバイスをくれた恰幅の良いお兄さんに心からの感謝を!

レジでお会いしたので感謝の意を伝えましたが、

食べ終わった今も彼に感謝の気持ちを伝えたくなっております。

それぐらい美味しかったので、

これらが店頭に並んでいる間に小田原まで買いに行こうと思っています。

今後、「湘南」という言葉に触れるたびに、

石川秀美さんの流行歌やサザンオールスターズではなく、

湘南そだち(苺)と、湘南ゴールドを思い浮かべると思う。

そんな出会いでした。



【JAかながわ西湘 農産物直売所・朝ドレファ~ミ ハルネ小田原店】
神奈川県小田原市栄町1-1-7 小田原市地下街「HaRuNe小田原」
営業時間 10:00~20:00
定休日:1月1日


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

台東区雷門『一松はなれ』の苺大福の苺が大きくて最高に美味!

image

昨日食べた苺大福がイマイチだったもんでリベンジしたくなり、

朝から『一松はなれ』に行って参りました。

予約をしていなかったので店頭に並ぶタイミングを見計らって向かいましたが、

現在進行形で作られているところでした。

ゆえに少し待たせていただく。

ついでに杏大福もお願いしちゃいました。

image
カウンターにお菓子が並ぶのは11時頃かも。

image
美味しそうな干し柿を発見。

image
会津産のようです。

image
待ち時間に柚子のお湯割りを頂きました。

image
重いので今日は買いませんが、美味しいです。

image
本日購入したのはこちらの3種。

image
杏大福(柚子餡) 324円(税込)。
甘酸っぱくて柔らかくって、ものごっつい美味しいです。
めちゃくちゃ好き。

20240128_i1
苺大福 680円(税込)。
苺の大きさや仕入れで価格が変動するようです。
価格はだいたい540円~

image
苺は静岡県の「きらぴ香」。
提携農家さんから取り寄せているこだわりの苺のようです。
苺が驚くほど大きくジューシーで、餡の甘さと相俟って最高に美味。

image
今日の苺がかなり良いものだと価格で分かります。

苺大福は今まで見たことも無いほど巨大になっておりました。

昔は杏大福程度の大きさだったのに、二倍ぐらいになっている。

苺は提携農家で一番先に咲く一番花からできた実だけを使っているそうです。

(二番、三番になるほど実は小さくなっていくらしい)

その強い拘りを舌で納得させられました。

めちゃくちゃ美味しい。

リピーターで予約が埋まるというのも納得です。

かく言うワタクシも、食べた後からまた食べたいと思いましたもの。

機会があれば是非食べて頂きたい、ワタクシ的には最高の苺大福です。

image
お客さんがはけてからスタッフさんと少し話をさせていただき、
こちらの栗蒸し羊羹が美味しいと勧めて貰ったので即購入。
栗むし羊羹 360円(税込)。
「持ってみて」と言われて持ったらズッシリと重い。
ほぼ栗の重さなんだそうな。
一つしか残っていなかったので、次回はこちらも予約して複数買いしたいです。






image
【一松はなれ】

東京都台東区雷門1-15-1
営業時間 10:00~17:00
定休日:月曜、火曜、年末年始、お盆休
※現金のみ
(カードはVisaとMastercard)

https://www.ichimatsu.co.jp/hanare/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋室町2丁目『千疋屋総本店 カフェディフェスタ』のフルーツソフトクリームは苺。

image

千疋屋総本店のカフェディフェスタに立ち寄りました。

1月22日(月)〜2月4日(日)のフルーツソフトクリームのフレーバーは苺。

絶対に食べたいと言うほどではないのですが、

休憩がしたかったのでこちらを選択しました。

今日は外が寒かったので一瞬ためらったのですが、

店内は程よい気温だったので最後まで食べきることができました。

完食後の「やったった感」が半端なかったです。

さて、ここに来る前にドライフルーツ目当てでメインストアに寄ったのですが、

特に欲しいものが無かったので生のフルーツ類を眺めておりました。

実は母もワタクシも干し柿が大好きなのですが、

さすが千疋屋総本店と言うべきか、

干し柿一個、安くて1,600円強、高くて3,000円強! という価格に仰け反りました。

高すぎる。

一個3,000円もする干し柿はどのような味なのか、大変気になります。

image
完熟金柑 春姫(はるひめ)の試供品を千疋屋総本店の入口で頂きました。
以前貰って食べたらめっちゃ美味しかった記憶があるやつ!

一本540円というバナナの価格にも驚きました。

以前はもっと安価だった記憶があるのに、いつの間に?

バナナオムレットの方が安いのではないかしら。

モノの値段についての感覚が狂い、

お店を出る頃には一個数百円のみかんが安く感じるようになりました。

千疋屋総本店に行くと金銭感覚がおかしくなるのはワタクシだけでしょうか?

チラ見して気になったので、今月中に再訪することがあれば、

「鹿児島県産 大将季ジェリ」を買ってみたいです。

絶対美味しいに違いない。





image
【千疋屋総本店 カフェディフェスタ】
Caffe di FESTA
東京都中央区日本橋室町2-1-2 日本橋三井タワー1階
営業時間 10:00~18:00(LO 17:30)
定休日:不定、元旦
https://www.sembikiya.co.jp/shop-list/caffe-difesta
https://www.instagram.com/nihombashi_sembikiya_official/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『奈良まほろば館』で苺を買って籤を引く。

image

新年に新橋の奈良まほろば館で福袋を買って抽選券を貰ったので

福引しがてら物販コーナーを覗きに立ち寄って参りました。

今日が福引抽選会の日だからか、店内は結構混雑しておりました。

大半がワタクシ以上の年齢の方々で、皆さん複数枚の抽選券をお持ちのよう。

2,000円で一枚貰えるので、かなりの買い物をして居られる方々なんだと驚きました。

そんな中、ワタクシはチマッと福引チャレンジ。

結果外れて以下の二品を貰いました。

image
ハズレで付箋と栞を頂きました。
ハズレのE賞には他に飴玉一個ってのもあり、
付箋と飴玉一個が同価値なのかとこれまた驚きました。

丁度奈良の苺のPRをしており、古都華を一粒試食。

折角なので見たことのない苺を購入してみました。

image
「珠姫」というブランドらしい。

image
粒は大きめかなぁ。

image
奈良のブランド苺は5種類あるようです。

image
左のがんもどき目当てでお買い物。
種が無くて食べ易そうな干し柿も買ってみました。
がんもどき 393円、干し柿スティック 513円、松しぐれ350円(全て税込)。

奈良の大豆製品が美味しい気がしておりまして、

ここに来るたびに油揚げなどを買っております。

中でもお気に入りがこのがんもどき。

お多幸のおでん出汁が余っていたので大根を入れて煮たのですが

それにこれを足そうと思っております。

午後から雪が降るんじゃないかってほど寒くなるらしいので

丁度良いのではないかと。

最低気温6℃の予想なのに降るのか? って感じですが。

いずれにせよ冬らしい気温になりそうなので

熱々のがんもどきをハフハフと食べて温まろうと思います。

今年は奈良に遊びに行きたいなぁ~。




image
【奈良まほろば館】

東京都港区新橋1-8-4 SMBC新橋ビル1F・2F
営業時間 [1F Shop / Cafe & Bar] 11:00〜20:00
定休日:年末年始
※Suicaが使えます
https://nara-mahoroba.pref.nara.jp/
https://www.instagram.com/mahorobakan/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新宿区神楽坂2丁目『ル・コワンヴェール神楽坂』美麗なケーキが食べたくて。

image

パトリック・ルメル氏による『ル・コワンヴェール神楽坂』目指して

神楽坂の坂道を逸れ、えっちらおっちら急坂を上る。

今日は苺の何かを買うぞ!と意気込んでやってきたところ、苺のタルトを発見。

わざわざ下から坂を上って来たのに売り切れていたら悲惨だなと思いましたが、

残っていてホント良かったです。

image
アールグレイにも魅かれる。

image
でも珈琲をチョイス。

image
選んだのはこちらの二種。
タルト生地がサクサクでやっぱり美味しいです。

image
いつかはホールケーキを買ってみたい。

見た目だけでなく、相変わらずの美味しさです。

ここで珈琲を買って、向かいの公園で一休みするのも良いなぁ~

と毎度思うのですが、子供さんが遊ぶ公園なのでハードルが高く

結局毎度ケーキだけを買って帰宅しております。

試してみたいんだけれど、難しいかも。

image
帰りは下り坂。
桜吹雪の中ぽてぽてと下りて行きました。


image
【ル・コワンヴェール神楽坂】
Le Coin Vert 
旧・ル・コワンヴェール パトリック・ルメル
Le Coin Vert PATRICK LEMESLE

東京都新宿区神楽坂2-20-14
営業時間 11:00~19:00
定休日:月曜(※本日は営業しております)
※カード(VISA、Master、AMEX、Diners、JCB、QRコード決済)


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 


いちごをどんぶり鉢いっぱい。

image

夕方のデパートに立ち寄ったら苺が安くなっていました。

もともと安かった苺と合わせてどんぶり鉢いっぱい食べることに。

なんて贅沢なんだ。

image

どんぶり鉢の上に乗っているのは宮崎県産の苺。

食べるのは初めてかも。

最近、埼玉県産のブランド苺「かおりん」「あまりん」が

結構いいお値段で出回っているのを見るようになって気になっています。

今日も手が出せませんでした。

一パック2,700円だったような気が。

もう少しお手頃価格になったら試したいと思っています。

値下げしているのを見たことが無いってことは、

人気で売れているってことなんでしょうね。

で、写真のどんぶり鉢の下には、

値下げされたスカイベリーも入っています。

ちなみにスカイベリーは定価では買わない派です。

果肉が柔らかくて水っぽい気がするんですよねぇ。

あまり良いものを食べていないのかもしれませんが。

甘くて美味しい苺が続々登場する昨今。

遠方のブランド品種が東京でも出回るようになり、

昔に比べると価格が下がって手が出し易くなりました。

でも佐賀県の「雪うさぎ」は今年も手が出せないだろうなぁ。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

茨城県つくば市『つくばの良い品』であまり聞いたことのない苺を見つける。

image

つくばに来たら絶対に立ち寄るのが『つくばの良い品』。

TXつくば駅の改札外すぐのところにあるお店です。

地元のものが買えるお店として重宝しておりまして、

ここならば茨城県で採れた苺が買えるだろうと目星をつけておりました。

image
行ってみたら、品種は一種だけじゃなかった。
ゆえに価格もまちまち。

image
「星の煌めき」という名の苺を発見。
他の苺よりもお高いのですが、20%OFFになっているのでグラつく。

image
で、買っちゃいました。
20%引きで624円(税込)でした。

「星の煌めき」は山梨県北杜市生まれの苺らしいです。

糖度は14度もある甘い苺で、

帰宅後に食べたところ確かに甘くて酸味も少な目でした。

お値段に納得できる味でした。

20%OFFだけど。




image
【つくばの良い品】

茨城県つくば市吾妻2-128 TXつくば駅構内改札外
営業時間 8:00〜20:00
※Suicaが使えます


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

千代田区丸の内『東京會舘 スイーツ&ギフト』の木曜日パンと気まぐれ提供のクアッドバターロール。

image

会社帰りに『東京會舘 スイーツ&ギフト』に立ち寄って参りました。

平日限定&各曜日限定のパンが目当てございまして、

木曜日の限定品はふわふわバターミルクパン。

これに「いちごミルク」というフレーバーが出ていたのです。

これは食べたい!

と思い、せかせかと行って参りました。

image
ふわふわバターミルクパン<いちごミルク> 702円(税込)

image
バタークリームの香りと苺の甘酸っぱさ、プチプチした食感が味わえます。
そりゃ、お高かろうという味。


image
クアッドバターロール 648円(税込)
※通常のバターロールは5個入りで540円(税込)です

image
まだ食べていませんが、期待大。

気まぐれパンに初めて出会いました。

次の気まぐれがいつになるか分からないので買っておきましたが、

バター味が凄いんだろうなと想像中です。

パンと言えば、本日ローソンでミニクリームパンを買ったのですが、

パッケージがどの味も同じ線の色で紛らわしく、

うっかりミニチョコクリームを購入してしまいました。

(ワタクシはチョコレートがあまり得意ではありません)

しかも何だが味が落ちたような…。

うーむ。

それゆえに、美味しいパンを食べたくなったのかも。

ふわふわバターミルクパンは安定の美味しさだったので

リベンジ&満足できました。

善き哉。




image
【東京會舘 スイーツ&ギフト】

東京都千代田区丸の内3-2-1 東京會舘本舘1F
現在の営業時間 10:00~19:00
※Suicaが使えます
https://www.kaikan.co.jp/
https://www.instagram.com/tokyokaikan/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

南南東はどっちだ。

image

恵方巻を作る気満々で朝を迎えたのですが、

急な仕事に追われてちょい残業。

作る気が無くなったので帰宅途中に高島屋で購入しました。

海鮮恵方巻なるものもありましたが、

大概のものにワタクシの苦手な魚卵が入っている。

魚卵が無いものが探せなかったので、

その点では絶対に大丈夫と思われる妻家房で調達致しました。

一本868円(税込)なり。

image
今の時期ものごっつい高級品化しているキュウリ入りです。
贅沢ぅ~。

ってか、なんであんなにキュウリがお高いのか。

一本100円ってなんじゃそら。

ってことはともかく、今年の恵方は「南南東」。

自宅での正確な向きを知りたくて

Androidアプリ「デジタルコンパス」を使って調べてみました。

方角に既に「恵方」と書かれてあるので大変分かり易いです。

おかげさまでそちらの方向に向かって

黙々と食べきることができました。

近年特に思うのですが、一本食べるのが精一杯過ぎて

イワシを食べる気が無くなります。

胃袋が拒絶すると申しましょうか。

歳の数だけ食べねばならん豆は言うまでも無く。

とか言いつつ、苺は別腹です。

image

今日の苺は古都華。

あまりの綺麗さに暫し愛でておりました。

image

めちゃくちゃ綺麗です。

これを食べたら豆は食べられないだろうなぁ。

image
菊乃井で発見した豆。
美味しいに違いない。

image
賞味期限は割と短めでした。
この袋に何粒入っているんだろう?

豆は明日食べようと思う。

食べる数が年々増えるので

来年の太巻きはハーフサイズにしようと思います。

満腹過ぎて当分寝られない気がする。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新宿区早稲田『nanarica 〜七里香〜』の苺大福3種を食べ比べ。

image

早稲田に小洒落た和菓子屋があると知り、行きたいと思い続けておりました。

しかし場所が中途半端過ぎてちょっと行きにくい。

今日は朝から半蔵門に居たので九段まで戻り、都バス利用で関口一丁目バス停下車。

その後徒歩で『nanarica 〜七里香〜』にやって参りました。

イートインも出来るようですが、デパートの催事準備で忙しそうだったので

テイクアウトすることにしました。

image
開口部が広くて明るい店内は居心地が良さそうです。

image
次回はカフェを利用してみたいなぁ。

image
今日は大福とどら焼きが並んでいました。
上生菓子がある日もあるらしい。

image
今日の目的は、苺大福3種食べ比べ。
セット 1,250円(税込)

image
こちらの3種類の苺が入っています。

image
どら焼きは明日まで日持ちするので一つ買ってみることに。

image
3種類あるなかで、求肥入りのどら焼きを購入しました。

image
餅(求肥)入りどら焼き 300円(税込)

image
千葉県民Tに豆大福を買ってみた。
豆大福は一つ200円(税込)。

先ずは香川県産さぬきひめの苺大福を食べましたが、

割とお餅がしっかりしており、時間と共に固くなりそうな気配あり。

しかし、餅、餡、苺のバランスが良くて食べ易かったです。

餡が甘すぎないのかも。たぶん。

ちなみに以下が一月の催事予定ですが、

新宿伊勢丹が入っている点で、ワタクシの中で評価が高まりました。

◆1月の催事予定
1月4日(水)~1月10日(火) @玉川高島屋
1月7日(土)~1月9日(月) @代官山蔦屋書店シェアラウンジ
1月11日(水)~1月16日(月) @横浜高島屋
1月18日(水)~1月24日(火) @新宿伊勢丹
1月18日(水)~1月24日(火) @代官山蔦屋書店シェアラウンジ
1月23日(月)~1月30日(日) @ルミネ大宮

次回は上生菓子が並ぶ頃に再訪してみたいです。

image
各種電子マネーが使えます。


image
【和菓子 nanarica〜七里香〜】

新宿区早稲田鶴巻町111
営業時間 10:00~20:30
定休日:水曜
(その他の休みはInstagram要確認)
※Suicaが使えます
https://www.instagram.com/nanarica77/
https://nanarica.shopinfo.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

1月5日は苺の日。

image

1月5日は苺の日らしいので、

苺を買おうとスーパーに立ち寄ったら、

いろんなものが品薄状態でした。

コンビニでも品薄状態だったっけ。

とりあえず残っていた苺を手にレジに向かいました。

今日改めて思ったのですが、

苺が去年よりもお高い気がします。

今月から食品の値上げが続出するらしいので、

苺もそうなのかしら?

(価格推移を見たら若干上がっている程度でした)

昨年は苺を鬼食い致しましたが

今年は若干控えようかしらと思っています。

そういえば冷凍庫に去年入れた苺が入っていたっけ。

今まで放置しまくっていたのですが、

シェークにしてきちんと使い切ろうと思い直してみたり。

今日オフィスグリコの顔見知りのスタッフさんに会ったので

立ち止まって年始の挨拶をしたら

「悲しいお知らせです」

と悲しそうな顔で一部商品の値上げを告知されました。

昨年まで100円だった複数商品が、今日は150円になっておる。

「時節柄、しょうがないですよねぇ」と相づち打ったのですが、

若い社員が「もう買えねえ」とボヤいていたのが印象的でした。

他力本願なワタクシは

食品のステルス値上げで自然とダイエットできるんじゃないか?

と、仄かに期待していたりします。

本気で食に変わる楽しみを見出さねば。

絵でも描こうかな?

食べ物の。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

千代田区神田淡路町『近江屋洋菓子店』で念願のホットワインベースを買ったのでワインを買わねば。

image

帰宅途中に近江屋洋菓子店にやって参りました。

目的は今日だけ店頭に並ぶホットワインベースを買うこと。

昨年買いそびれたので、今年は買えるかもと期待。

午前中だったため、商品はそれなりに並んでいました。

image

今の時期のフルーツポンチには柿が入っているっぽい(右端)。

それも買おうか迷ったものの、持てないので断念しました。

既にエコバッグがクッキー缶などで重かったし。

image
[左]ホットワインベース 1,296円(税込)
[右]苺ミルクの素 1,296円(税込)

image
ホットワインベースの賞味期限は5日間。

image
双方、何かで割る、という商品になります。

image
苺ミルクの素はたぶん本日中の賞味期限なんじゃないかな?


ここでも行列ができておりまして、

ホットワインベースの人気が高いように見受けられました。

(ショートケーキの人気も高かった)

ホットワインベースは賞味期限5日間じゃなければ

間違いなくもう一つ買うところですが、

使い切る自信が無いので断念しました。

でもなんかウキウキしちゃうアイテムですよね。

ホットワイン自体が冬を感じるものなので

冬好きとしてはウキウキしちゃうんですけど。

しかし今は家にそれに使えるワインが無いので、

ホットワインにする安いワインを買いに行かねば。


image
帰りは徒歩だったのですが、御茶ノ水駅と水道橋駅の間に
葉が色付いた良い感じのエリアがありました。
(柵の向こうはJRの線路と濠)


image
【近江屋洋菓子店(おうみやようがしてん)】

東京都千代田区神田淡路町2-4
営業時間 [月~土] 9:00~19:00,[日祝] 10:00~17:30
定休日:不定(SNS要確認)
https://www.ohmiyayougashiten.co.jp/
https://www.instagram.com/omiyayougashiten/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新宿区神楽坂3丁目『神楽坂茶寮』でかき氷を食べる。

image

台風一過。

神楽坂の複数の店舗がお盆休みだし、

営業中の店舗もそれほど混んでないに違いない。

そう思って散歩がてら『神楽坂茶寮』にやって参りました。

image
遠くに見える行列。

読みが甘かったようで、

開いているお店が限られるからか、

『神楽坂茶寮』前には行列が出来ていました。

マジかー。

かき氷を食べる気分になっているし、

他の店舗に移動するのも面倒くさい。

名前を書いてから暫し待つことにしました。

割と早くに呼ばれたので、席は結構あるっぽい。

着席するなり、思い定めていたものを注文致しました。

image
お茶とかき氷のセットでこの価格は良心的かもしれん。

image
お茶は静岡のお煎茶を選択しました。

image
かき氷「赤富士」。
どどーんとかかった苺シロップが圧巻です。

image
クリームが良いアクセントになっています。
シロップには苺の食感がしっかり残ってます。

image
中にも苺の果肉入りシロップが入っている。
これは美味しい。


紀の善の氷杏も美味しいけれど、こちらもイイ。



暑い日はここでかき氷を食べて帰るのも良いなと思いました。

空いていれば、ですけど。

image
次回はこちらを食べたい。

近いのに移転前も移転後も入店したことが無かったのですが、

今後はちょくちょく立ち寄りたいと思います。



image
【神楽坂茶寮】

東京都新宿区神楽坂3-1
営業時間 11:30~23:00
定休日:不定
※Suicaが使えます
https://www.instagram.com/kagurazaka_saryo/
https://saryo.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

千代田区神田淡路町『近江屋洋菓子店』の「もも」を今年も入手!

image
「もも」

近江屋洋菓子店にやって参りました。

今日は「もも」が店頭に並ぶという情報をキャッチしたからです。



本日の目的地に行く前に立ち寄ったため、

開店と同時というわけではなく、

かと言って遅くもない時間に辿り着きましたが、

今日は大量に仕込んだのか、まだまだ残っていました。

image
土曜日なのに「もも」が買えたのはラッキーでした。
(毎日店頭に並ぶものではないのでSNSを要確認)

image
桃の中(種が入っていた部分)には
カスタードクリームが詰まっています。

image
すいかゼリーにも惹かれたものの、
そんなに持ち歩けないため今日「も」断念。

image
今日はストロベリーバターもある。

image
とか言いつつ、「いちごミルク」380円(税別)を購入。
クリーミーで独特な喉越しで大変美味しゅうございます。

image
桃は、当たり前ですが大きさやビジュアルに個体差があります。

良いお値段ですが、桃まるごと一個なので納得できます。

綺麗に剥くのが大変ですし、色変わりしない加工も大変。

何より美味しいのよねぇ、桃が。

カスタードクリームについてはよく分かりません。

今日から夏休みがスタートしているご家庭が多いからか、

この「もも」を大量買いする方が多数居られました。

うん、その気持ちはよく分かる。

あるなら買っちゃいたくなるもんなぁ。

一度は丸ごと齧り付きたい衝動に駆られますが、

なんせ丸ごと一個分の桃なので果汁が飛散する可能性があります。

底からカスタードクリームが零れる可能性も。

スプーンで食べるか、フォークで食べるか悩んじゃうのよねぇ。

それはそうと次回こそは、すいかゼリーを買おうと思います。

こちらは種が面倒くさそうだけれども。



image
【近江屋洋菓子店(おうみやようがしてん)】

東京都千代田区神田淡路町2-4
営業時間 [月~土] 9:00~19:00,[日祝] 10:00~17:30
定休日:不定(SNS要確認)
https://www.ohmiyayougashiten.co.jp/
https://www.instagram.com/omiyayougashiten/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

東京駅『東京會舘 東京ギフトパレット店』の店舗&季節限定ごほうびパフェがなかなか良い。

image

ロールケーキが食べたいと言い続けている母に

キハチのそれを買うべく、

会社帰りに東京ギフトパレットに立ち寄って参りました。

キハチの場所が分からずグルグル徘徊していたら、

東京會舘のショップを発見。

残り一つだったパフェが目についたので、

自分のためにそれを購入しました。

image

結構いいお値段なのですが、

割と量があるので満足感が得られます。

もしかしたら、

マロンシャンテリーよりも好みかもしれん。

東京ギフトパレット店限定商品ってところもnice。

image
真ん中にゼリーが入っていて、食感も味も楽しめます。
母とシェアしましたが、それでも量はたっぷりありました。

うーむ。これは季節ごとのパフェを追ってしまうかもしれん。

ってか、追おうと思う。

夏には桃を使ったパフェになりそうなので、

それは絶対に忘れずに買いたいと今から意気込んでいます。

明日も買って帰ろうかなぁ~

と思うほどには気に入りました。

パフェをテイクアウトしたい時にオススメです!



【東京會舘 東京ギフトパレット店】
東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅八重洲北口
東京駅一番街 東京ギフトパレット
営業時間 9:30〜20:30 , [⼟⽇祝] 9:00〜20:30
https://www.kaikan.co.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。