
4月からスタートしていた「群馬DC×Suica・PASMOを使ってお買いものキャンペーン」。
開始前にエントリーしていたのに、参加できずに終了してしまうことが決定してしまいました。
群馬県の神社をチェックしつつ、駅利用を楽しみにしていたのに大変残念です。
何故かワタクシの中では群馬県は関東では最も遠く感じる県でして、
このキャンペーンを機に、いろいろ調べてみようと思っておりました。
群馬県には何があるのか?
当ブログのカテゴリに78件ものエントリーがあるのに、浅い記憶しかないワタクシ。
最も有名な富岡製糸場すら行ったことはありませんし、最寄り駅も知りませんが、
世界遺産であることだけは認識しております。
群馬県は、県庁所在地が県名になっていない19の県の一つですが、
よくよく考えれば、関東では千葉県以外は全て当て嵌まるのか。
うーむ。
そんなこんなで、しばらくは、群馬県について浅い知識しかないまま
月日を重ねてしまう事になりそうです。
期間中にエントリーし、キャンペーン対象店舗等にてSuica等交通系電子マネーで累計1,000円(税込)以上買いものをすると、抽選で総計430名にエントリー時に選択した賞品が当たる。
【A賞】群馬県の物産品が選べる「カタログギフト」 30名
【B賞】ぐんまちゃんぬいぐるみ(大) 100名
【C賞】蒸気立ち昇るSLぐんまソースやきそば(12食) 100名
【D賞】関越交通 交通系ICカード導入記念 オリジナルステンレスポット 100名

【E賞】Suicaのペンギン オリジナルマグカップペアセット 100名

■キャンペーン期間2020年4月1日(水) ~ 6月30日(火)
キャンペーンサイト:https://www.jreast.co.jp/suica/cp/gunmadc2020/