sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

節電

ミニのポカリはなかなかナイス。

ポカリ
ポカリスエット
ペットボトル 200ml
105円




一般的日本人の若者は「ポカリ」と略すが、一部の大阪人は「ポカリス」と略すらしい。



ワタクシは「ポカリ」と略しているので「若者」の定義に当てはまると思うの。



(ツッコミ待ち 3秒)



それはともかく、写真のミニのポカリは優秀です。



鞄が重いので、ペットボトルをミニサイズにしようと思ったワタクシ。



それを凍らせて保冷パックに入れて使えば、通勤時の暑さ対策の一つとして使えます。



首筋に当てて、汗引きとして使うんですわ。



結局飲まなくて冷凍庫に逆戻りになる毎日ですが、熱中症対策の保険としてはオススメです。



“KEEP YOU BEST”



そんな感じで、出張のお供に・・とも考えているところ。



でもこれが粉末タイプの袋みたいな形状だったら持ち運びしやすいし、もっと使いやすいのになぁ。








携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

岐阜の伝統工芸品『水うちわ』。

水うちわ
安藤商店製の水うちわ『福兎』
透けるオレンジ色がとても綺麗です。




『水うちわ』は岐阜県の伝統工芸品で、雁皮(ガンピ)紙という美濃手漉き和紙を使い、昔は水につけて気化熱で涼むという方法で涼をとっ たことから、そう呼ばれているそうです。



ちなみに今は鑑賞用が主だそうで、水をつけて使うことは推奨していないようです。



私が子供の頃から憧れていた団扇といえば、『阿以波』のそれ。



普段用を一つ持っているのでそれで満足しておりましたが、今年は節電のため全国的に団扇が馬鹿売れしているそうな。



うーん、そう聞いたら、もう一つ欲しくなるなぁ。



と、アンテナを張っていたら、偶然、日本橋高島屋で見たのが水うちわ。



綺麗だなぁと思いましたが、移動中だったので購入を断念。



でも、徹子の部屋で紹介されちゃったみたいですね。



しかも、売り切れ御免状態だとか。



っつーことは、今、手に入れなきゃ、岐阜に行くか、来年まで待つかの二択ってこと?



結局、本日手に入れました。



結論的には満足です。



ホント、綺麗。



いいなぁ。



もっと沢山の水うちわを見に、岐阜に行きたいなぁ。



しかも、川原町屋(←PC link)に行ってみたいわ。



長良川の鵜飼も見に。



ちょっと野望。








携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

節電の夏には「ひんやりクールタオル」が良い感じ。

クールタオル梅雨入りが去年より15日も早いとかナントカ。



っつーことは、夏のスタートが早いっつーことで。



それは即ち、夏の節電期間が長いっつーことですな。



昨年の猛暑を思い返すと、なんとも恐ろしい雲行きです。



各店では暑さ対策商品が店の最も良いスペースで展開中。



USBの扇風機がバカ売れなんじゃないかなぁ。



後は、団扇(うちわ)。



なんだかマイ団扇を“作成”したくなるもんな。



さて、そんな折、「ひんやりクールタオル」なるものを発見しました。



昨日の記事でも気付かれた方も多いであろう、小売問屋のシモジマで(笑)。



5号館の7階(たぶん)のエレベーター前で売ってましたわ。



実際に触れる見本も置いていたので手にしてみたのですが、これが何だか冷やしたゴムみたいな感触。



足拭きマットの滑り止めみたいな感じ(笑)。



軽く水洗いして絞って使うそうで、数分で冷えるそうです。



乾燥しても、約10秒ぬるま湯に浸して柔らかくなるのを待てば良いそうな。



クールタオル2
水分が蒸発する際の気化熱でヒンヤリするんだそうな。
楽●で買うと1,200円 シモ●マで買うと697円
ただ問題は、色がドギツイこと。
せめて黒を作ってくれないかなぁ。




首に巻いて熱中症対策に、ってことらしいですが、寝苦しい夜に枕に巻いても使えると思うわ。



ってか、既に水分が含んだ状態っぽいので、袋から出さずにPC作業時の肘あてにしても良い感じ。



もう一枚欲しいかもなぁ。



出張用に。








携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

節電対策にギャツビー。

制汗シート
ウチのシマでの一番人気はギャツビー。




ギャツビーの黒で目の周りを拭くと、タッキー曰く



“失明するんじゃないですか!?”



ってことになるらしい。



ウチのシマの男性陣は全員ギャツビーの制汗シートを常備しております。



千葉県民Tは万年愛用(ただし銀のやつ)



さて本日、カタログ整理で汗だくになった めーちゃん。



「汗、拭きたいっスわー」



と夕方に言うもんで、千葉県民Tなら徳用サイズのギャツビーを持ってますよとプチ情報を与えておきました。



実はワタクシ、制汗シートは出張時にしかお世話になったことが御座いません。



でも今年の夏はハンパ無く汗だくになりそう。



っつーことで、これは必需品かもしれません。



どれが良いのかワカラナイので、一応三種類ゲット。



まあ、色々使っても結局は“目が覚める”らしい黒のギャツビーに落ち着くんだろうなぁ。








携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

電力差。

東海道新幹線に乗って西に向かっております。



今日は100%以上の乗車率なのか、ワゴン販売が自由席車両には来んらしい。



チッって感じ。



朝から珈琲が飲みたくてたまらんのだが、新幹線車内で飲めばいいや~と思って我慢しておったのに。



残念です。



それはそうと車内は寒い!



いたるところでクシャミが聞こえます。



クーラーや照明が点けられるなんて、今の関東じゃ贅沢に感じることですよね。



外国に来たみたいだ。



それにしても、車内、寒過ぎ。





携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

電気を大切にね! 偸盗(とうとう)電力。

待機電力の節約は節電対策の基本的な方法。




っつーことで、家では節電のため、ひんやりした便座でヒヤッとしているワタクシ。



または、殆ど冷蔵庫を開けないってことも実施中です。



まあ、開けても殆ど食品が入って無いからね。



それ以外では、照明は一つだけしか点けないってことも実行中。



そうそう、この照明の節約って、スーパーではグッタリするよねー。



保冷していないヤバ目な商品に見えるから、購買意欲は激減するっつーか。



暗いといえば、会社では12時とともに社内が真っ暗になります。



PCの明かりだけでお弁当を食べる切なさ。



照明って気分に反映されるものだったんですねー。



それはそうと、夏場に大規模停電がおこるなら、会社で携帯電話の充電をしようかと考えているワタクシ。



これって、まさに電力の偸盗(とうとう)ですな。



でも、まあ、非常事態ですからー。



と、既に取締役連の机の前で、ガッツリ携帯に充電している今のワタクシです。







携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

浄水器があるとある程度安心か。

“ペットボトルお一人様二本まで”、が、“一人一本まで”に変わる日が来るんだろうか?



そんなことを考えつつ、空のペットボトルに自家製茶を詰めている現在のワタクシ。



そういえば浄水器はどこまで浄水できるんですかね?



と思って検索してみました。



大手メーカーの1つ三菱レイヨン・クリンスイによると、一般家庭用の浄水器製品には、ほぼすべての機種に活性炭や中空糸膜を使っている。同社の担当者は、「やはりデータがなく、ろ過できるか明確にお答えできない」とは言うものの、ヨウ素などの放射性物質をある程度はろ過できる可能性があることは認めた。



ほーっ。



“ある程度”が“どの程度”かは謎ですが、まあ、無いよりはあるほうがマシってことですね。



ウチもフィルターのスペアを買っといた方がいいよね。



明日ビックに行って探してみようっと。



っつーか、このご時世、浄水器も売り切れ続出って予感がするわ。



ま、古いからフィルター自体が製造していない可能性も無きにしも非ずだけど。



さて、現在、そこはかとない空腹感を満たすため、ネギを切っております。



スープに大量投下するために。



これだけネギを食べていたら、風邪なんかひかない気がするわ。



花粉症で咳が止まらんのは防げないっぽいけど。



ネギを切り過ぎて、目がショボショボしております。



スープの中でネギがくたっとするまでは、まだまだ時間がかかりそう。



19時現在、東京電力関内の電気の使用量は93%(3462万kW/3700万kW)。



でもピークは過ぎたし、ガス利用だから許してもらえるかな・・・。







携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

またまた余震。でもそれ以上にみずほがヤバい。

久々に緊急地震速報がブイブイ鳴りました。



その前に、ちょっくらシステム障害で止まっていたみずほ銀行に行って来たのですが、そうとう混乱しているようですなぁ。



郵便物の保管期限が切れて戻ったと言われたので、再送してくれるよう言いに行ったのですが、



「まだ戻っていません」



と言われました。



船便かよ。



まあ、もう、どうでもいいんですけどね。



ギャーギャー言ってもどうにもならんもんもあるでしょうし。



ってことで、節電中で極寒の会社に戻ることにしたワタクシ。



途中、銀座のド真ん中でデッカイ鼠が転がっているのを見ました。



食糧難なんですかね。



で、会社に辿りつき、シーチキン入りベーグルをムハムハ食べていたら地震。



なんだろう。



一つ一つが非日常的なのに、「ま、いっかー」という状態になっているんですよね。



慌てても無駄。



騒いでも無駄。



とにかく淡々と目の前にあることを処理して行くしかないという。



とりあえずは今年度最後の夕方の会議を乗り切りたいと思います。



えいえいおー!!






携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

要はお金の問題。

被災した場所に街を再建する。


災害対策はすれども、それで安全になるわけではないし、同じような自然災害が起こり得るのに何故なのか?


その理由は“お金の問題”。


新しく新しい場所に「街」を作るには国からお金が出難いけれど(予算立てからして困難)、災害復旧費用なら出やすい。


しかも書類が盥回しになることなく、直ぐに下りる。


だから災害のあった場所に同じように街を作るんですね。


【災害を受けた施設などの従前の効用を回復するために行う事業】
公共土木施設については財源として公共土木施設災害復旧事業費国庫負担法に基づく国の負担及び国庫補助制度は確立しており、国土交通省都市・地域整備局所管の都市災害復旧事業と河川局所管の河川等災害復旧事業とに分類される。

早期復旧の観点から負担割合は復旧に要する費用の66.7%(離島は80.0%、その他激甚災害法の適用などにより割合の嵩上げがある)となっており、原則として被災年を含めて3年以内に支出される。



さて、震災以来毎日テレビで流れている公共広告機構(AC)のCM。


このCMは、同団体の会員である放送各局の判断で、広告枠が空いた時に放送される広告素材。


今回、多くのスポンサーがCM放送を自粛したため、民放各局がACジャパン(公共広告機構)が作成したCMを大量に放送していますが、視聴者から抗議が殺到したことを受けて同団体が謝罪文を掲載したそうです。


一部視聴者の間には「企業の自粛で余ったCM枠を買いあさっている」という誤解もあるんだとか。


それはそうと、放送出来なかったCM料金はテレビ局に返還義務が生じるそうです。


代理店の手数料を差し引いた額をスポンサーに返還するのですが、ゴールデン(GP帯)では1本当たりのCM料金は2000万~3000万円と言われており、それ以外の帯(時間)も含めると、1日当たり数億円が飛びます。


現在、年度末。


お金が戻るスポンサーは“経営状態じゃなくて災害時だから”という理由で広告宣伝費の数字が変わり、テレビ局は逆の理由で数字が変わるんでしょうね。



っつーか、年度末の停電・節電は正直キツイです。


遠方から通勤している人は電車が止まるため早く帰宅させておりますが、皆の手から溢れた仕事は、近隣から出勤している者に委ねられます。


すなわち、ただでさえ忙しい年度末に、より一層の負荷がかかっている状態だってことです。


うーむ。マジでキツイ。


考えると絶叫したくなるので、「忍耐が美徳の日本人」の遺伝子がある(ハズ)のワタクシも我慢して仕事をこなしております。


“仕事をこなす”


ホント、そんな感じ。


考えることや処理する事柄が多く、現在脳に負担を強いている上、徹夜で朦朧としていた昨日は特にキツカッタ…。


ヘロヘロなのに、エレベーターも節電で使えず。


20110319飯田橋駅




年度末で仕事が滞っても、



「災害だったので」


という言葉で許されると思っている酒豪Mのように考えられたらラクなのに。


と、つい、荒々しい気分になっちゃうワタクシ。


「だから予算は達成できません」


と言えたら、憂いなく過ごせるのだけれどなぁ。


仕事×→予算×→人員縮小。


要はお金の問題。



【にほんブログ村】

月の夜、星の・・・。

197dc2ce.jpg
本日の月
まあ、携帯でなんてこんなもんです。





大規模停電を回避すべく節電している東京の街。



駅の構内も節電のため暗いです。



ちょっと違和感があるけど、これはこれでアリなんじゃないかと思った今朝のワタクシ。



そして節電をしている街はほの暗いので、月がクッキリはっきり見えます。



月の輝きでそらに光の輪が見えるほどです。



綺麗だけど、まったく星は見えないのな。



私が智恵子なら、そう言っておるところです。



ってか、久々に智恵子抄を読むと、泣けるね。



歯がゆくって、切ない感じ。



この「歯がゆい」ってところがミソ。



うん。



確かに。



東京には空が無い。



そして、東京には星が無い。






携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

徹夜明け。

昨晩の大規模停電は回避されたようですね。



そんなリスキーな環境の中、自宅で仕事をしていて完全な徹夜をしたワタクシです。



でも仕事は完全には終わらんかった。



っつーことで、朝から坊っちゃん以外の皆に手伝って頂き、本日ゴールを目指したワケですが…



終わらなかったので明日出社してやります。



っつーか外の雲、おかしくないですか!?



大きな地震がまた来るみたいな・・・。



20110318銀座
驚くほど暗い銀座の街。まだまだ宵の口なのに深夜みたいです。
人もまばらにしか歩いていません。
そういえば、雲、激写しておけば良かったかも。




携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

大規模停電の宵に。

総務からのメールで、すぐに帰宅するよう通達が入りました。



大規模停電で都内の電車が止まるからだそうな。



エマージェンシーじゃん。



ウチのシマの遠距離通勤者から声をかけ、皆を即座に帰路に着かせました。



“即座に”帰路に着いたのですが、未だかつてないほど激混みの東京メトロ。



息を止めて腹を引っ込めないと乗れない感じ。



大阪の御堂筋線で通勤していた頃にオジサンのエルボを喉元にくらって窒息しかかったトラウマが蘇えったわ。



でも気合でなんとか地元駅に到着。



駅は乗り換え線の改札に向かう人々が(乱暴な言い方をすれば)レミングの群れのように連なっております。



こんなにこの駅を使っている人が居たんだね。



っつーか、大規模停電って、どの辺りまで停電になるんだろう!?



仕事を持ち帰ったものの停電でPCが使えねば、仕事が出来ず、三文字タイトルの書類を書く羽目になるのだが・・・。



そして、寒くて手がかじかんで来た今現在。



家でアームウォーマーをする日が来るとは。



今まで本当にぬくぬくと過ごして来たんだなぁと実感。



ノートPCを膝に置いて暖を取る可能性が残されているのが救い。








携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

東西線が止まったワケ。

91820a83.jpg
7時半の某駅ホーム




混雑を想定し、早めに家を出て東西線に乗り込みました。



すると大手町駅でアナウンスが。



「東陽町駅で混雑のため、電車のガラスが割れました。そのため東西線は上下線運転を見合わせます」



な~に~。



っつーことで、大手町駅から丸の内線に乗り換え、銀座に出ました。



あと一本遅かったら、竹橋から歩く羽目になったのか。



帰りのために体力は温存したいので、早めに出て良かったと思いました。






携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

電池がない。

ごめんなさい。



節電と言いつつ、電気点けてPCに向かっています。



それはひとえに電池が無いから。



朝、部長たちが様々なお店に走ったものの、銀座界隈のほぼ全ての店舗で売り切れていたらしい。



っつーことで、ソッコー大阪に居る母に「送って」メールを致しました。



節電し続けたら、4月末まで通勤困難者が出る羽目にはならんかとも思うので。



それはそうと、昨日買えなかったもんで、今朝方出勤途中のコンビニでパンを3つも買っちゃいました。



買占めしてるっぽくて、ちょっと恥ずかしかった。



ごめんなさい。



それはそうと、めーちゃんが勤務時間中もヘルメットを被っています。



念のためにってことらしいのだが、それにマスクをつけてコンビニに行くのは止めた方がいいと思う(笑)。



もうひとつ、それはそうと。



本日、出勤できない人々が多く、各部署のホワイトボードが真っ赤っかだったのだが、



遅延



遅延



休み



遅延



遅延



休み



と並んでいる中で、一人だけ



風邪



と書いてあったのには笑った。



休み、って書きゃいいやん。



そんな小さなことに笑ってしまうとは、日々揺さぶられているせいで私の笑いのツボが浅くなっているらしい。








携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

定時帰宅で超帰宅ラッシュ&地震で安全確認中。

今日は定時で引き上げ。



それは停電の可能性のあるエリアに住む人が電車で帰れるようにって理由です。



さて、比較的スムースに銀座線で日本橋に着き、東西線に乗り換えるべくホームで電車を待っていたら、突然ブザーが鳴り響き、その後アナウンスが掛かりました。



「大きな地震があったため、安全確認のため電車を止めております」



揺れてた!?



わからんかった。



ってか、常に自分が揺れている気がするよ。



ただでさえ節電で電車の本数が少ない本日。



今日は早く帰ろうと考えているのか、待ち時間にホールに溢れる、人、人、人。



ホームから零れ落ちそうですが、皆さん器用に人と人の隙間を縫って歩いてゆきます。



本当、見事にハイヒールを履いている女性を見ないな。



って当たり前か。



さて、今日も朝から余震まみれの一日でした。



節電中で暗く、しかも出勤困難者続出で閑散としているオフィスに居る数人が、携帯の緊急地震速報音を止めつつ、ゆらゆら揺れている風景。



かなり非日常的。



出勤者が少ないから、数少ないメンバーで仕事を回さなきゃならんし。



結構、キツイ。



明日までに東京電力が計画を変更し、電車を動かす電気をまわしてくれることを祈ります。



って、年度末だっつーの!!








携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

銀座がガラ空き。

今日から輪番(計画)停電です。



中央区は今日の対象エリアではないのですが、ありとあらゆる場所で節電しております。



社内は勿論、コンビニも暗い。



トイレも節電してるから便座が冷たい。



今日が暖かい一日で良かったです。



暗いオフィス内で浮かび上がるPCモニター。



朝からずーっとラジオの放送が流れています。



朝、結構大きめの地震があったから、ある種ラジオは安心出来るかも。



で、本日の銀座。



人も車もまばらです。



出勤困難で到達できなかった人が多いためだと思われます。



明日は電車が動くのか!?



動かない場合はホテル泊か!?



ホテル泊の際、被災したらどーする!?



ってことで、朝から指示を出すのに悩みました。



結局は出勤困難者は自宅待機ってことにしましたが。



全てが新しい経験中。



そして今日はハイヒールで通勤する人の姿をまだ見ていません。



私も同様です。



飲み屋は今日、仕事にならないでしょうねぇ。



その食材をお弁当にして売ってくれたらいいのに。



とかなんとかボーッと考えつつ、珈琲を淹れるべきかを思案中。





携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。