sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

祭り

門前仲町から馬喰町の問屋街へ。

イシイの甘栗 深川店
[イシイの甘栗 深川店]
江東区富岡1-22-27
営業時間:10:00~19:00
甘栗の専門店だそうで、
チョコがけの甘栗が乗ったデザートも見えました。
でもメニューの詳細は不明。


永代通り
[永代通りの街燈]
纏(まとい)が乗っていますね。
下町って感じ~


門前仲町
門前仲町駅界隈にある飲食店が並ぶ路。
なんだか楽しそうな街ですよね。
夜に来てみたいなぁ~→Ennaさん、兄さん


門前仲町界隈
意外にもダイビングショップが多いこの界隈。
ここって海までそんなに近いっけ?


小津安二郎誕生の地
「小津安二郎誕生の地」なんだそうです。
小津監督といえば『東京物語』だっけ?


採茶庵跡
[採茶庵(さいとあん)跡]
松尾芭蕉はここから1689年に「おくの細道」の旅に出発 したのだそうです。
※「採茶庵」は江戸中期の俳人、杉山杉風(さんぷう)の庵室


採茶庵跡
芭蕉像の右横に案内板がありますが、「芭蕉俳句の散歩道」と書いてありました。

大横川
[大横川]
川の左側が「芭蕉俳句の散歩道」。


清澄通り
清澄通りにあった商店跡。
昭和初期の建物っぽいですよね。
外観がモダンでカッコイイのに勿体無い。


サトちゃんムーバー
サトちゃんムーバーを発見しました。
サトちゃんファンにはたまらない・・・んでしょうね。
ちなみにワタクシが乗ったら填まって抜けられなくなると思われます。


清澄通り
[旧東京市営清澄庭園店舗向け住宅]
清澄白河駅から歩いてすぐの清澄通りに面しているコンクリート造の昭和初期の建物群。
圧巻です。


清澄通り
清澄庭園向かいの清澄通り沿いにある魅力的な店舗。
たぶん雑貨店ではないかと思われます。
立ち止まりたくなかったので素通りしちゃいました。


深川資料館通り
[深川資料館通り]
清澄通りから現代美術館のある四丁目までの約900mの通り。


地図
地図でみると矢印の通りです。

深川資料館通り
[深川宿 深川めし]
東京都江東区三好1-6-7
平日 11:30~19:30
日祭日 11:30~17:00
定休日:月曜、第3火曜
店名からも分かるとおり、深川めしが食べられます。


魚保
[魚保]
東京都江東区三好1-7-5
 10:00~17:00
不定休
佃煮屋さんです。


深川江戸資料館
[深川江戸資料館]
東京都江東区白河1-3-28
江戸時代(天保年間頃)の深川佐賀町の街並みを再現した展示してあります。
結局、立ち寄らずに来た道を引き返しました。


深川資料館通り
深川資料館通りのガードレールは火の見櫓の形。

明治座
[明治座]
東京都中央区日本橋浜町2-31-1
昔、「東京洋菓子倶楽部」というお店にモンブランを買いに来たことがあるのですが、
今もあったのかな? 探せなかったけど。※まだあったみたい
立ち寄れば良かった・・・。今度リベンジしようっと。


問屋街
[東京日本橋横山町馬喰町問屋街]
駅で言えば馬喰町辺りまで歩いてきたら、この日一日限りのお祭り中でした。
年齢層の高い人ごみで凄いことになっておりました。


問屋街
「第19回大江戸問屋祭り」なるイベントらしい。
何も買いませんでしたが、衣類がかなり安いみたいですよ。
って、問屋街だから当然か。




結局、馬喰町まで歩き、そこからJRで帰宅致しました。



この辺りってウチまでの乗換えが不便なんですよ。



浅草線、新宿線、JR総武線(東京駅から出てるやつね)等で、



乗り換えすら不便。



散々迷って錦糸町まで行き、そこから新宿方面に戻った次第です。



万歩計では15,772歩。



意外と歩いていなかったらしい。




【にほんブログ村】

飯田橋散歩路から神田神保町まで歩いてみたら。【その弐】

堀留橋




三崎神社例大祭って、二年に一度のお祭りなんですね。



本日、そういうお祭りがあるってことを偶然初めて知りました。



この界隈は、半被を着た人々だらけでした。



町の人たちが全員繰り出している感じ。



逆に、大規模な書店など以外は、概ね休みでした。



って、だから当然か。



さてワタクシは、白山通りを経て、すずらん通りに向かいます。



きっさこ
[きっさこ]
入りたかったけれど、さっき珈琲を飲んだばかりなので、今回は見送りました。


さぼうる
[さぼうる]
本日は休みで、お店の大掃除中でした。


TOKU
[TOKU.]
ホットドッグという名のハンバーガー店。
たま~に立ち寄ります。←ちょっと高い


集英社
そのTOKU.の白山通りを挟んだ向かいが集英社。

すずらん通り
[すずらん通り]
驚くほどの人通りの少なさ。


街路樹_神田
[すずらん通りの街路樹]
これ、何って名前の木で花なんだろう?

小諸そば
小諸そばが入っているビルが何だかいい感じ。

小諸そば02
二階の外壁に施された模様が繊細。

オーガニックスーパーマーケットマザーズ
[オーガニックスーパーマーケットマザーズ]
この辺りではとてもレアな食料品店です。


檜画廊
[檜画廊]
古いビルなのかな?
三階の窓が塗り込めてあるのが気になる。


檜画廊02
天井のちょっとした模様が良いですね。

ART SPOT LADO_01
[ART SPOT LADO]
これまた古そうなビル。


ART SPOT LADO_02
外壁を洗ったら模様がよりクッキリ見えそうですな。

B-SPACE
[B-SPACE]
手工芸品などを置く(売る)貸しスペースです。
時々、掘り出し物があるのでよく立ち寄ります。


天麩羅はちまき
[天麩羅はちまき]
一度入ってみたいなぁと思っている天麩羅屋さんです。
ってか、隣の空き地にようやくビルが建つようですね。


文房堂
[文房堂]
学生時代に叔母によくここで画材を買ってもらってものです。
今は全く絵を描かなくなったワタクシ。


文房堂
すずらん通りでは一番カッコイイ建物です。

文房堂
外壁の装飾が細かくて手が込んでいるの。

三省堂
[三省堂書店 神保町本店(すずらん通り側)]
ポイントがごっつい貯まるほどお世話になっている書店です。
ワタクシが日本で一番好きな書店だと言っても良いぐらい。


ガチャガチャ01
三省堂書店(すずらん通り側)の前で、
お洒落感のあるガチャガチャを発見。
一回500円もするんですってー。


ガチャガチャ02
ペンギンが当たるのならば欲しい気もする。
でも500円は高い!!


駿河台下交差点
[駿河台下交差点]
ここで折り返します。


地図




普段の休日とは異なり、人がまばらで歩き易い。



散歩するにはもってこいの日ですね。



目的地が三省堂書店だったもんで、ここで本を購入し、



折り返して帰路に着きます。



ただし、同じ道はなるべく使わないようにして帰るのだ。



続きにつづく。




【にほんブログ村】

高岡の七夕は今の時期にやるらしい。

高岡
七夕飾りに浮かれるドラえもん

ウソ




「高岡七夕まつり」が8月1日から7日まで開催しているそうです。



約15mのジャンボ七夕をはじめ大小約1,000本の七夕が夏の夜を彩るそうです。



って、朝に行ってもイマイチ雰囲気は掴めないのですが、



多分、夜見ると華やかなんでしょうなぁ。



各所で様々なイベントもしているそうです。



日本海側随一の歴史と伝統ある夏の祭りなんだとか。



夜は見れそうにもないので、朝の写真のみにて。



高岡






携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。