sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

神保町

【東京建築物見学散歩】東京駅から神楽坂までぐるり散策。

東京駅八重洲口
[東京駅八重洲口]
今日は東京駅八重洲口からスタートです。
とりあえず中央通りまで出てから神田方面に向かいます。


三越本店
[三越日本橋本店]
東京都選定歴史的建造物に選定されています。


日本橋
右側、マンダリンオリエンタルホテル。
と、千疋屋総本店。


中央通り
東日本橋界隈。

中央通り
元、「インド風カリーライス」。
閉店後、ビルは閉ったままです。


中央通り
正面、神田駅。

山梨中央銀行
[山梨中央銀行 東京支店]
2003年に千代田区景観まちづくり重要物件に指定されています。


山梨中央銀行

山梨中央銀行

山梨中央銀行

山梨中央銀行
昭和4年竣工。

丸石ビルディング
[丸石ビルディング(旧大洋商会ビルディング)]
国登録有形文化財
昭和6年(1931)竣工


丸石ビルディング
外壁はスクラッチタイル貼り。

丸石ビルディング
装飾が凝っていて見応え充分です。

丸石ビルディング
本当に細部までめっちゃ凝っている。

丸石ビルディング
一階部分は石張りのアーチが連なっています。

丸石ビルディング
電柱の看板がなきゃ、外国みたいですね。

丸石ビルディング
入口にはライオンが鎮座しています。

丸石ビルディング
アーチのレリーフは星座かな?
根元にはガーゴイルと梟がいます。


丸石ビルディング
アーチの下にも装飾が!

神田駅
[神田駅]
綺麗になってきた神田駅ですが、
周囲は未だに神田らしい景色が広がっております。

神田
[神田西口商店街]
初めて歩いたけど、神田淡平ってここの通りにあったんですね。


ぬいぐるみ
ごっついかわいい消波ブロックのぬいぐるみを発見。これ欲しい…。

神保町
[三井住友銀行別館(旧相互無尽会社)]
昭和5(1930)年竣工。


神保町
ちょっと見ない間に、周囲の景観が大きく変わりました。

神保町
外壁はスクラッチタイル貼り。

神保町
こういうところに個人事務所を置いて仕事がしてみたいなぁ~
という妄想を毎度しているワタクシ。


神保町
窓の上は通気口かな?

神保町
ナンダカンダで、神保町界隈通過。

神保町
これが千代田区のマークです。
ワタクシには千代田の「よ」しかワカラン。


九段下
[九段下]
銀杏並木が綺麗ですが、根元は銀杏爆弾でいっぱいに違いない。


九段下
[九段会館]
ワタクシがもう一度中を見学したいと思っている建物です。
震災以降閉鎖。


東京大神宮
[東京大神宮]
近いので毎年初詣はここ。


飯田橋
今日初めて気付いた看板建築。
一階は改装したっぽいですね。


飯田橋
[飯田橋駅付近(江戸城外濠牛込橋)]

神楽坂
[神楽坂下]
日曜日なので大混雑でした。
坂を上がったところで足ツボをやってから帰宅。

本日の歩数は16168歩。

まあ、たかだか4kmだと、この程度の歩数しか行きませんわな。

でも本日は、足ツボもやったし、最後にスッキリ致しました。

あまりにもリンパが停滞していて、ごっつい痛かったし、

今も痛いのだけれど。

年末までにもう一度行っておかねば。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

東京神田神保町でワタクシが自分土産に買ったもの。

ペンダント
[木のペンダント(ハンドメイド) 1,500円]
B-SPACEで購入。
ワタクシはこれをサングラスを外したときに掛けるものとして使用するつもり。
デパートで買うと万円するもんな。


ガラス
[ガラスの入れ物(たぶんコップ) 500円]
B-SPACEで購入。
これに苔を入れたらたぶん可愛くなると思うの。
と言いつつ、使ったあとの豆苗の根っ子を挿して、育成するかも。


炭酸キーパー
[炭酸キーパー 561円]
これをずーっと欲しかったんですよね。
炭酸の気が抜けるのって、なんであんなに早いんだろう。
でも、これでちょっとはキープできると期待しています。




実はワタクシ、ずーっと母の日のプレゼントを探しているんですよ。



四十数年も娘をやっていると、大概の物は母も持っている訳で。



ベルウッドさんは、温泉旅行をプレゼントするんですって。



でも、ワタクシがそれをしても芸がない気もする。



もっと意外性のあるものを期待されている気がする。



ってことで、日々探索しておる次第です。



しかし未だに(細かいもの意外は)見付からず、



刻々とその日は近付いている、と。



それゆえ、自分の“ちょっとしたもの”を買う機会が増えました。



まあ、前から欲しいと思っていたものも含まれているので、



一石二鳥とも言えますわな。



さて、今年の母の日は何をプレゼントするのか、



ワタクシ自身も気になっているところです。




【にほんブログ村】

飯田橋散歩路から神田神保町まで歩いてみたら。【その参】

一誠堂書店
[一誠堂書店(いっせいどうしょてん)]
古書店界の名門。
創業100年(2013年で110年)を超える老舗です。


一誠堂書店
入口上のステンドグラス。
BOOK STOREの文字も見えますね。


一誠堂書店
モールディングなどの装飾も独特でカッコイイのです。

案内板

柏水堂
[柏水堂]
ワタクシ、ここのトリオシュークリームが好き。


ラーメン店
神保町もラーメン店が林立していて、いつも長蛇の列が出来ていますね。

提灯
お祭りに関する提灯は初めて目にした気がする。

さくら通り
毎度魅力的だなぁと思う建物。
お金持ちだったら欲しいレベル。


大丸やき茶房
[大丸やき茶房]
明治から続く餡作りの製法で焼く「大丸やき」が名物。
昔はよく買いに自転車で走ったなぁ。
皮も甘い回転焼(みたいなもの)を販売しているお店です。
注文の多い和菓子屋さんってイメージ。


さくら通り
さくら通りの終わり。
ちなみに昔はこういう通り案内表示はなくて、ワタクシにとっては、ただの道でした。


地図_神田
今、ココ。
さくら通りの終着点。
地図で見ると、下の方向が九段下ね。


今庄
[今庄(いまそう)]
老舗のうなぎ屋さん。
昔からあるのは知っていますが、未だに入ったことはありません。
平日だけの営業なので、そもそも開いているのを見たことがない。


森のブッチャーズ
[森のブッチャーズ]
とても気になっているバル。
営業時間 月~金 17:00~23:30 土 16:00~23:30


爼橋
[爼橋]
ムジナじゃないし、ネライでもないし、何って読むんだっけ?
もの凄く刃物を使うものって感じの漢字ですな。
思い出そうと悶々と悩んだ数分間。
人間、使わない文字は忘れてしまうもんですね。


高速道路下
[爼橋(まないたばし)・高速道路下]
養生中ですが、耐震補強工事をしているのかな?


九段下
九段下界隈で見つけた風情のある建物。
その向かいにあるのが・・・


しょうけい館
[しょうけい館]
戦傷病者資料館という重いテーマを展示している博物館。
傷痍軍人に関する史料の収集・保存・展示を行っています。
傷痍軍人って、昔はよく聞いたし目にしたけれど、今は居ないそうです。
館名には「承継」の意味があるとか。
重いテーマ過ぎてこの日のワタクシは入れませんでした。
悩んでいたら、小学生ぐらいの子供を連れた親御さんが入って行きました。
子供の日なのに、すごい情操教育だなぁ。


九段会館02
[九段会館]
旧称は軍人会館。
二・二六事件では戒厳司令部が置かれた場所です。
東日本大震災で死傷事故があったため、2011年4月12日付で廃業。


九段会館03
占領軍が接収した日本の施設である事情から、
取り壊しや、保存、建て替え工事ができず、そのまま放置されている状態なのだそう。
流石に取り壊しは勿体無いと思う。
ワタクシ、ここの赤い絨毯が敷かれた階段を上がるのが好きでした。
純粋に建物が好き。


九段会館01
学生時代は、よく館内をぐるぐる回って見学したものです。
二十年以上前だったので、元軍人という方々もまだまだそれなりにおられ、
ロビーに座ってその方々の会話を聴くのが興味深かったことを思い出します。


九段下から靖国を望む
靖国神社の大鳥居が見えます。
この大鳥居、年々どんどん木々に埋もれていくのよね。


九段下地図
今、ココ。
左手側が飯田橋方面。


飯田橋ギョランハウス
[ギョランハウス エニ(魚卵ハウス Eni)]
魚卵を中心としたシーフード専門店。
魚卵嫌いのワタクシにとって、なんつー鬼門。
でも店構えは可愛いの。



神保町から九段下まで戻って来た訳ですが、


ここから飯田橋駅までは、1kmもありません。


だから、飯田橋から神保町まで、2kmも無いでしょうな。


1kmの徒歩での所要時間は15分から20分。


ただの往復でも一時間も掛からないことになります。


ちなみにこの日のワタクシは、要所要所で足どめを喰らい、


所要時間は4時間でした。


神保町界隈は誘惑が多くて困る。


でも、結構歩いたんじゃないかなと思ってポケットの万歩計を探したら、


家に置き去りでした。


なんだか微妙に悔やまれる・・・。




【にほんブログ村】

飯田橋散歩路から神田神保町まで歩いてみたら。【その弐】

堀留橋




三崎神社例大祭って、二年に一度のお祭りなんですね。



本日、そういうお祭りがあるってことを偶然初めて知りました。



この界隈は、半被を着た人々だらけでした。



町の人たちが全員繰り出している感じ。



逆に、大規模な書店など以外は、概ね休みでした。



って、だから当然か。



さてワタクシは、白山通りを経て、すずらん通りに向かいます。



きっさこ
[きっさこ]
入りたかったけれど、さっき珈琲を飲んだばかりなので、今回は見送りました。


さぼうる
[さぼうる]
本日は休みで、お店の大掃除中でした。


TOKU
[TOKU.]
ホットドッグという名のハンバーガー店。
たま~に立ち寄ります。←ちょっと高い


集英社
そのTOKU.の白山通りを挟んだ向かいが集英社。

すずらん通り
[すずらん通り]
驚くほどの人通りの少なさ。


街路樹_神田
[すずらん通りの街路樹]
これ、何って名前の木で花なんだろう?

小諸そば
小諸そばが入っているビルが何だかいい感じ。

小諸そば02
二階の外壁に施された模様が繊細。

オーガニックスーパーマーケットマザーズ
[オーガニックスーパーマーケットマザーズ]
この辺りではとてもレアな食料品店です。


檜画廊
[檜画廊]
古いビルなのかな?
三階の窓が塗り込めてあるのが気になる。


檜画廊02
天井のちょっとした模様が良いですね。

ART SPOT LADO_01
[ART SPOT LADO]
これまた古そうなビル。


ART SPOT LADO_02
外壁を洗ったら模様がよりクッキリ見えそうですな。

B-SPACE
[B-SPACE]
手工芸品などを置く(売る)貸しスペースです。
時々、掘り出し物があるのでよく立ち寄ります。


天麩羅はちまき
[天麩羅はちまき]
一度入ってみたいなぁと思っている天麩羅屋さんです。
ってか、隣の空き地にようやくビルが建つようですね。


文房堂
[文房堂]
学生時代に叔母によくここで画材を買ってもらってものです。
今は全く絵を描かなくなったワタクシ。


文房堂
すずらん通りでは一番カッコイイ建物です。

文房堂
外壁の装飾が細かくて手が込んでいるの。

三省堂
[三省堂書店 神保町本店(すずらん通り側)]
ポイントがごっつい貯まるほどお世話になっている書店です。
ワタクシが日本で一番好きな書店だと言っても良いぐらい。


ガチャガチャ01
三省堂書店(すずらん通り側)の前で、
お洒落感のあるガチャガチャを発見。
一回500円もするんですってー。


ガチャガチャ02
ペンギンが当たるのならば欲しい気もする。
でも500円は高い!!


駿河台下交差点
[駿河台下交差点]
ここで折り返します。


地図




普段の休日とは異なり、人がまばらで歩き易い。



散歩するにはもってこいの日ですね。



目的地が三省堂書店だったもんで、ここで本を購入し、



折り返して帰路に着きます。



ただし、同じ道はなるべく使わないようにして帰るのだ。



続きにつづく。




【にほんブログ村】

神田神保町『Kanda Coffee(神田コーヒー)』がタイミング良く開いていたので入ってみた。

Kanda Coffee
【Kanda Coffee(神田コーヒー)】
神田神保町2-38-10
休み:祝(不定休)
神保町のきっさこの姉妹店なんだそうです。
店舗面積は約9坪、席数は15席。


ソイコーヒー
[ソイコーヒー 350円]
↑ だったと思う。
コーヒーは注文を受けてからその都度豆をひいてドリップ。




いつもお店の前を通るのに、



開いているタイミングに出会ったことが一度も無いワタクシ。



しかし今日は、「2年ぶりにお祭りがあるので営業いたします」ということで、



GWながらもお店が開いておりました。



やったー!!



迷わず入店。



で、さくさくっと珈琲を頂きました。



なぜ“さくさくっと”なのかというと、お祭りの神輿が前を通るようで、



次第に混雑して来たからです。



ゆえに、早々に退散いたしました。



一度は入ってみたいという野望が叶い、満足できる一杯でした。



落ち着ける店舗かというと・・・



そうでもないかも。




【にほんブログ村】

神田神保町三省堂神保町本店がリニューアルし『神保町いちのいち』もOPEN。

神保町いちのいち
[神保町いちのいちで購入したもの]

神保町いちのいち
[神保町いちのいち のノベルティ]
1,000円以上購入て貰えるブックカバー。
全2種




11月29日にOPENした三省堂本店一階の『神保町いちのいち』。



本日、千葉県民Tと三省堂で本を買い、集合場所が同店前となっていたため、



ついでに買い物を致しました。



丁度、タオルハンカチが欲しかったので、ササッと選択して購入。



懐紙も大好きで、ついでに、つい購入しちゃいました。



絵柄が「じゃこごはん」でごっついツボだったもんで。



その昔、江戸で大火があった際、



大奥の女性たちが煤で汚れた手に握り飯を持つのを躊躇っていると、



一人の奥女中が懐紙を使って握り飯を食べたら、



皆が喜んで真似したという話がありますが、



それを思い出させる絵柄でした。



って、共通点は「御飯」だけですけどね。



それはそうと、ノベルティのブックカバーは白と紺の2色があり、



どちらか一つを選択できます。



人気は紺のようでしたが、



ワタクシの好みは白でした。



「エ」とか「H」に見える記号は、「いちのいち」の意匠。



なかなか小洒落ていますよね。



最近文庫本を読まないものの、



残っている本にカバーを付けようかなぁと思いました。



って、文庫本の大半を捨てたけどな。



ちなみにこの雑貨店。



「ちょっとしたもの」が置いてあり、面白いお店です。



クラブ三省堂カードにポイントが貯められるのもgood。



でも、このコーナーにあったSuicaペンギングッズは何処に移動したんだろう?



と、疑問に思わなくも無い。




【にほんブログ村】

神田神保町『きっさこ』はとても落ち着く女性率の高い喫茶店でした。

きっさこ
[きっさこ 珈琲 中煎(普) 600円]




神保町と云えば、喫茶店でしょ。



ってことで喫茶店好きの千葉県民Tが選んだのが、コチラ。



すっごく解り難い場所にありますが、だからこその穴場感。



女性が好きそうなお店だなぁと思っていたら、100%の女性率でした。



すごいな。



独りでのんびり珈琲を飲むのに向いているお店だと思います。



珈琲も美味しかったし、



何より、店内に流れている音楽が良い感じ。



ただし・・・



居心地が良すぎて、眠くなります。



カフェイン、意味なし。



きっさこ
【きっさこ】
東京都千代田区神田神保町2-24-3
月~金 11:00~21:00
土・日・祝 12:00~18:00


【にほんブログ村】

神田神保町『欧風カレー カヴィアル』のホタテカレーは1,450円哉。

カヴィアル
[ホタテカレー 1,450円]

カヴィアル
ライスにはチーズが掛かっています。

カヴィアル
カレーにはアーモンドスライスが乗っていました。

カヴィアル
ホタテがゴロゴロ6個ぐらい入っていました。




神保町駅のA7出口すぐの交差点角に位置する



ビルの2階にあるのが『欧風カレー カヴィアル』。



本を買うことと、カレーが食べたいという理由で神保町に移動した我々



三省堂に立ち寄って目的を果たした後で、カレー店を探して彷徨いました。



時刻は14時30分。



カレーの女王様である千葉県民Tが選んだのがこのお店でした。



中途半端な時間にも拘らず、店内は混んでおります。



人気店なのかしら?



カレーは若干お高めに感じるものの、



内容を考えれば、安いとも思える。



付け合せに蒸したメークインが付いて来るのはデフォルトらしい。



そこまで手か出ないっしょ、こんなにライスがボリューミーなのに・・・



と思っていたら、千葉県民Tは二つペロリと完食しておりました。



さすがです。



真似できません。



その後、ワタクシは満腹過ぎて、夕食は抜きました。



そう考えたら、この値段は安いのかもしれん。



マジで。




【にほんブログ村】

神田神保町『TOKU。』のホットドッグを久々に食したよ。

TOKU
[ハンバーグドック(単品だと520円になります)]
マカロニが入っているのが特徴。


TOKU
[ホットドッグセット(ホワヰトシチュー付き) 800円、アイスコーヒー 250円、ミニサラダ 100円]
※コーヒーなどの価格はセット価格です




ごっつい久しぶりに神田神保町『TOKU。』に行って参りました。



ホント、久しぶり。



相変わらず、お高いけれど、



オヒトリサマには人気のお店感は健在です。



出てくるまでに、ものすごーく待ちますが、



皆さん静かに待って居られました。



民度の高い客層だなぁ。



なにはともあれ久々に食べたハンバーガードッグは、



「うんうん、前もこんなんだったわ~」



って感じの味でした。




神保町




それはそうと、



実は今、「第54回 東京名物神田古本まつり」をやっているんです。



良い本が沢山出ている気配はありますが、



本日ワタクシが購入した本は、植物図鑑でした。



つまりは古書ではございません。



昔は古書を探すのが好きでしたが、



今は探索する持続力が無いんですよねぇ。



ガッツって、年々無くなるもんなんですね。



棚ごとに本を分類分けしてくれたらなぁ。



と思っていたり、居なかったり。





【にほんブログ村】

神田神保町『おたま家』の牛すじカレー御膳がウマし。

おたま家
[牛すじカレー御膳 950円]
カレーを食べる前後に飲むお味噌汁が不思議。

おたま家
ほど良い辛みと牛すじのコクが出ていてワタクシは好きな味でした。
肉がゴロゴロしていないのも良し。


おたま家
[ランチ メニュー]
今日の「おたま家御膳」は鯖塩焼きor和牛バター焼きでした。


おたま家
【おたま家】
東京都千代田区神田神保町1-19 T&AビルB1
ランチ 月~金 11:30~14:00
定休日:日・祝




千葉県民Tと一緒に、神保町の三省堂まで散歩して参りました。



家から約1kmの距離を往復。



良い散歩になりました。



書店で一時間程度過ごしてから、お昼時だったもんでランチを摂ることに。



すずらん通りを歩いて、ロシア料理でも・・・



と思っていた途中に『おたま家』はありました。



毎度来ておるが、気付かんかったな~と思ったら、ランチは平日のみのようで。



今日はお正月明けだからopenしているのかしら。



千葉県民Tが即決し、地下への急な階段を降りると、



低い天井の先に入口の引き戸がありました。



何ゆえこんな茶室のような造りを!?



店内は小ザッパリとしていて雰囲気も良く、



カウンター席があるから、女性一人でも入り易いかも。



ランチはお手頃価格で、ボリュームも女性向きっぽい。



我々は迷った末にカレーに致しましたが、次回は「おたま家御膳」も良いかもなぁ。



この店、本来は“おでん”がメインみたいです。



やっぱ、夜に来てみたい。






携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

神田神保町『TOKU。』のホットドッグは浅草の有名店の味を引き継いでいるらしい。

TOKU。
[ハンバーグ ホットドッグセット 800円]
ホットドッグ(ハンバーガー)1種とホワイトシチューのセットです。
1,100円のランチだとハンバーグと玉子のホットドッグ(つまりは2種)とシチューになります。
[珈琲 250円]←たっぷり入っている感あり


TOKU。
[ハンバーグドッグ]
ハンバーグの下にはマカロニがひいてあった。
表面カリカリのパンにシャキシャキのキャベツ。
ソースがウマイ!!


TOKU。
[TOKU。]
東京都千代田区神田神保町1-31-3
11:00-18:00
火~日曜営業(月曜休み)
座席数は36席
※女性一人で入れるオシャレなお店です。




昨日、お店の前を通ったときに、入ってみたいな~と思ったので、



本日、ランチに行って来ました。



お店の方に以前からあったのか伺ったら、



今年3月に出来たお店だとのこと。



「それなのに表(おもて)に50年と明記していて変だと思うでしょ。テレビの取材で来た舞の海さんにもどうして?って訊かれたんですけど」



と説明してくださったが、



オーナーが浅草に昔あったホットドッグの店ジローの出身だからなんだそうな。



うーむ、浅草にあまり馴染みが無いもんで申し訳ないが、えらく有名なお店だったらしい。



メニューにもホットドッグと書いてあるけれど、



見た目はハンバーガー。



ここではハンバーグドッグと称すそうな。



なにはともあれ、美味しかった。



サイズは女性向けかな。



今回はセットだったのでお得な価格で付けられる珈琲を選んだのだけれど、



次回はミックスジュースを飲んでみたい。



東京でミックスジュースって珍しいよね。



喫茶店のメニューであまり見たことが無い気がする。



っつーか、久々に自分で作って飲みたくなったわ。



って、独りだと量的に勿体無いから作らんけどな。







携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

神田神保町『世界の山ちゃん』で初めて噂の手羽先を食べた。

山ちゃん
[幻の手羽先(5本) 420円]
※ごっつい美味しいと思ったし、追加注文もした。


山ちゃん
[シャカシャカポテト(赤味噌パウダー) 380円]
※ゴボウ揚げよりこっちの方が美味しかった。


山ちゃん
[白州のハイボール 420円(←たぶん)]
※安い居酒屋で白州のハイボールが飲めるとは!




ここ神田神保町の『世界の山ちゃん』は、関東19店舗目なんだそうな。



タッチパネルで注文するのは初めてですが、



明朗会計で、割り勘計算機能も付いていて、便利ですね。



何だか初めて尽くしでドキドキ致しました。



同店の名物である手羽先を食しましたが、



胡椒のピリリとした辛さと、タレのほの甘さが何とも美味で、



ビールが進む~って感じ。



テイクアウトもできるのかなぁ。



家の近所にあればテイクアウトするのだけれど。



安くて、旨くて、



そりゃ、学生さんは放っとかんわな~と思いました。



納得です。








携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

神田神保町「ジェイシティ東京」のイルミネーション。

神田神保町
[ジェイシティ東京 イルミネーション]
2012年11月22日~2013年1月11日
キーワードは「ヨーロピアンゴージャス」。


神田神保町
ミラーボールが控えめに煌めいていました。
見た目は大きなどんぐりみたい。


神田神保町
最近よく見るタイプの、雨だれっぽいイルミネーション。

神田神保町
青と黄色のイルミネーション。
水の流れをイメージしているのかな。


神田神保町
[神保町三井ビルディング]
木の上まで電飾が無いのは何か意味があるのかな。


神田神保町
[東京パークタワー]

神田神保町
[神保町101ビル]




千代田区神田神保町南部の再開発地区「ジェイシティ東京」で行われるイルミネーション。



折角、神保町に来たのだからと、足を向けてみました。



学士会館前辺りの白山通りも、イルミネーションで華やかな雰囲気。



神田神保町




LEDを使うようになってからは、



電飾も細かい配置で、より美しくなりましたよね。



そして、毎度



“モチモチの木”



の話を思い出すワタクシ・・・







携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

神田神保町「珈琲舎 蔵」はとても落ちつく大人の空間だった。

蔵
[珈琲舎 蔵]
東京都千代田区神田神保町1-26矢崎ビル 2F
平日 11:00-20:00
土曜 12:00-17:00


蔵
[モカ]
一杯目は850円


蔵
[マンダリン]
二杯目は(一部のメニューから)300円で飲めます。




午後から都内某所で会議があったもんで、千葉県民Tと出席した後、



神保町に向かいました。



のどが乾いたもんで、千葉県民Tがオススメだという喫茶店に直行。



表通りから離れた場所にある隠れ家的お店で、



とても落ち着く空間でした。



珈琲も、一杯目はお高いものの、



二杯目からは格安。



しかも美味。



大きなテーブルの中央には生花がドカーンと生けられ、



それを見ているだけでも贅沢な気分に浸れます。



いやぁ~、良いお店だ~。



流石、喫茶店に拘る千葉県民T推薦のお店だけある。



お会計時に、女性限定だというクリスマス仕様のポストカードを頂きました。



結構な種類の中から選ばせて貰えるもんで、悩む悩む。



とても贅沢な時間を過ごしたという満足感は半端なかったです。



また是非行きたい。







携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

千代田区神田神保町『さぼうる2』のハンバーグセット。

ハンバーグ
ハンバーグセット 950円。
喫茶店のハンバーグって感じです。
どちらかといえば味は濃い目。

さぼうる2
ライスと玉葱スープと珈琲が付いています。

【さぼうる2】
東京都千代田区神田神保町1-11
営業時間:8:30~23:00
(ランチ 11:00~14:00)
定休日:日曜日「さぼうる」とはスペイン語で“味”という意味だそうです。

しょうが焼き
千葉県民Tが選んだしょうが焼きセット。
ドレッシングは自家製のフレンチドレッシングだそうです。

珈琲
意外とライスが大盛で、珈琲を飲む頃は満腹感でミチミチです。


今日は千葉県民Tと二人で家から神田までウォーキングして参りました。

高機能万歩計を買った千葉県民T曰く、往復で1万歩の距離だそうです。

近いのか遠いのかはイマイチわかりませんが、一日のノルマは果たした感じです。

寄り道をけっこうしたもんで、神保町に着いたら15時になっており、

ランチタイムは過ぎてしまいました。

で、時間を気にせず食事ができる所っつーことで、「さぼうる2」を選択。

満席でしたが、テーブルを片付ける少々の時間を待っただけで入ることが出来ました。

ここで有名なのはナポリタンですが、

おひとりさまで食事をしていた若い女性が大盛ナポリタンと格闘していた姿を見て、

ワタクシには無理だと判断。

大好きなハンバーグを選択いたしました。

それにしても落ち着く空間ですな。

「さぼうる」にはよく行きますが、「さぼうる2」は初めて。

どちらも落ち着くなぁと思いました。

おひとりさまでもノンビリできそうで、人気があるのも納得できます。

次はもっとお腹を空かせて、ナポリタンにチャレンジしてみたいなぁ。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

神田神保町『ミロンガ ヌオーバ』の炭火焙煎珈琲。

ミロンガ
アルコールも置いてある喫茶店『ミロンガ ヌオーバ』。タンゴが静かに流れております。

【ミロンガ ヌオーバ】
東京都千代田区神田神保町1-3
[平日] 10:30~22:30
[土日祝] 11:30~19:00


このお店、ジャンルは喫茶店、コーヒー専門店、パブなんだそうです。

昨夜8時過ぎ、神田のスポーツ用品店で靴を買った帰りに千葉県民Tと入店しましたが、

アルコールではなく珈琲が飲めました。

ミロンガ(珈琲)
【ミロンガブレンド 600円】
癖が無く、珈琲初心者でも飲みやすいと思われます。

ミロンガ内部
【店内】
木製の壁で囲われ、床は煉瓦。
至極落ち着く空間です。


ちなみに、すぐ向かいにある『ラドリオ』も老舗喫茶店なんだそうです。

次はこちらにも行ってみたい。

神保町界隈はほんと、喫茶店天国。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。