
8月15日(月)〜20日(日)(19日(金)は定休日)の5日間、
セシル エリュアールのスペシャルパフェが食べられると知り、
矢来の『e-to (イート)』に行って参りました。
パフェの内容は毎日変わるそうです。

今日のパフェは「桃のパフェ」と「自家製餡の洋風クリームあんみつ」。
迷わず桃を選択しました。

[上から]
バニラアイス
白桃のマリネ,フランボワーズジュレ
カカオクランブル
ヴェルジョワーズブリュンのパンナコッタ
中洞牧場の放牧牛のパンナコッタ
白桃に種子島源糖とレモン汁と吉野葛かけて蒸したスチームピーチ

様々な味を確かめたくて食べ進めていくうちに
グラスの底にスプーンが付いてしまいました。
割と短時間で食べてしまった気がする。
そして今日は菓子工房 kukkaさんの「クレーム・マンゴーパッション」が
店頭に並ぶと知り、リベンジで狙っておりました。
こちらも無事に入手。

これは二個買っても最悪感が湧きそうにありませんな。

ってことで、せっかくなので二個買っておく。

とりあえず一つ食べてみました。
初めのひと匙でパッションフルーツの酸味が舌に乗ったものの、
やっぱりマンゴーのとろーんとした舌触りが美味。
二個買って良かったです。

ついでにロールケーキも買っちゃいました。
初めにこちらを食べたのですが、
軽い口当たりであっという間に胃袋に飲み込まれていきました。
巨峰、ゴールドキウイ、完熟パイン、エクアドルバナナが入っているらしい。
双方、野望が叶って幸せです。
桃とマンゴーに「また来年!」と別れを告げても良いほどに。
今後は梨とリンゴと栗の季節に備えようと思います。

【e-to(イート)】
東京都新宿区矢来町138 ムカサ第一ビル101
営業時間 [月〜木]11:30〜19:00,[土]11:30〜19:00
※売り切れ次第終了
定休日:金曜、日曜
※Suicaが使えます
https://e-to.tokyo/



