
七日町散策中に空腹を覚え、時計を見てみたら11:50でした。
ほぼ正確なワタクシの腹時計。
ゆえに、ちょっと歩くけれど比較的近所にある『田事』に足を運びました。
ここは「わっばめし」ならぬ「めっぱめし」が有名な料理旅館。
メニューを広げて説明してくれるのがデフォルトらしく、
「めっぱめし」はミニだと御飯一膳分、普通だとかなり多いと言われましたので、
ミニを選んで、その中から再び選択。
母が会津郷土料理の「こづゆ」を気に入ったようで、
それを含むものを探した結果、
「白魚せいろ ミニめっぱめし(こづゆ・小鉢・みそ田楽付き)」を選択しました。
これに、同店オリジナルで人気だという「もろこし豆腐」をオプションで追加。
この「もろこし豆腐」が激しく美味しかったし、記憶に残りました。
また食べに行きたいかも。

左がセットに付く小鉢。
右がオプションで注文した「もろこし豆腐」。

[みそ田楽]
熱々の蒟蒻に掛かった甘いお味噌がウマウマでした。

[白魚せいろ ミニめっぱめし(こづゆ・小鉢・みそ田楽付き) 1,450円]
フタはわっばの下に敷き、フタごと持てば熱くないですよと教わりました。


[こづゆ]
干し貝柱を出汁としてつくるものらしいです。


[香の物]
郷土料理を食べ歩く旅ってのも面白いかもしれん。
ただし、アレルギー持ちなので、蕎麦料理を除く。
冬の時期に郷土料理鍋を食べ歩くってのを今年はやってみようかな。
・・・そんなことを考えた今回の会津の旅です。

【料理旅館 田事(たごと)】
福島県会津若松市城北町5-15
営業時間 [昼]11:30~14:00(13:45 L.o.)
[夜]17:30~21:00(20:30 L.o.)
定休日:不定休
http://tagoto-aizu.com/