sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

珈琲

谷川岳天神峠展望台『Tenjin Cafe』の珈琲とホットドックが異様に美味しく感じられた。

image

今回の旅の目的は、谷川岳のお水で入れたホットコーヒーを飲むこと。

美味しい水で淹れた珈琲はさぞかし美味しいに違いない。

しかも山の上で、食材に拘りのあるカフェなら美味間違いなしの珈琲が飲めそう。

そんな野望を満たすカフェが谷川岳天神峠展望台にある『Tenjin Cafe』です。

上の急階段を上った先にあります。

image
この建物の二階がカフェ&展望台です。

image
案内が無ければカフェだとは気づかない外観。

image
椅子は展望台(屋外)にあるため、屋内では立食になります。

image
みなかみ町産食材を使っているらしい。

image
こちらが、谷川岳のお水で淹れたホットコーヒー 500円(税込)。

image
母は、月夜野りんごジュースを選択。
めちゃくちゃ美味しかったらしいので
帰りに上毛高原駅の売店で瓶入りのそれを購入しました。

image
珈琲もとても美味しいです。

image
育風堂精肉店のソーセージを使用したホットドック 600円(税込)

image
ケチャップとマスタードが置いてあるので好みの分量を付けたします。

image
蛇足ですが、天井の照明器具が昭和レトロで良い感じ。
それ以外の部材はザ・昭和という古めかしさですが。

ホットドックのパンがカリカリした食感で

ソーセージ旨味と調和してかなり美味しかったです。

これはまた食べたくなるホットドックかも。

山の上という相乗効果もあってか、かなり美味しく頂きました。

来て良かった。

紅葉シーズンは大混雑しそうなので、早朝に向かうのがベストかも。

image
標高1500mのところにあるカフェ。
いろんな意味でハードルも高いです。

眺望の良い天気の頃に再訪しようと思っています。

image




【Tenjin Cafe】
群馬県利根郡みなかみ町 天神峠展望台
営業時間 10:00~15:00(L.O.14:30)
※2024シーズンは土日祝日を中心に営業予定
※天候により不定休の場合有

image
現金以外はPayPayが使えます



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

埼玉県熊谷市『パティスリーノート』で小洒落たケーキを愛でつつひとやすみ。

image

妻沼聖天山境内にあるお洒落なパティスリー『note(ノート)』。

2022年2月11日にオープンしたそうです。

image
参道脇にお店があります。

image
可愛らしいケーキが並んでいてどれも気になる。

image
焼菓子もいろいろありました。

image
image
バンやカヌレもある。

image
スペースは小さいのですがイートインもできます。

image
ホットコーヒーLサイズ(450円)と白桃アールグレイ(560円)を選択。

image
割ると中はこんな感じ。

image
テイクアウトしたバゲット(270円)

image
これまたテイクアウトしたカヌレ(@260円)

すごいところに出店しているなぁと驚く立地です。

なかなかのクオリティで、いいお店でした。

購買層はよく分かりませんが、長く続くといいなと思ってます。

夏場というよりは、冬場の参詣時の休憩に良いかも。



image
【Pâtisserie note(パティスリーノート)】

埼玉県熊谷市妻沼1508-3
営業時間 10:30~18:0
定休日:月曜、第1・3火曜(Instagram要確認)
※ほぼ現金のみ(PayPayは可)
https://www.instagram.com/patisserie_note/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋2丁目『巴裡 小川軒 新橋店 サロン・ド・テ』でイチジクのタルトを食す。

image

目新しいものが出ているかもしれないと思い、新橋の小川軒に向かいました。

目新しいものがなければシュークリームでも買って帰るかと思っていたのですが、

いつもは混んでいるショップ隣のサロン・ド・テが空いている。

これはチャンスだと思い、食べて帰ることにしました。

かなり喉が渇いていましたし。

image
一度は食べてみようかなと毎度思うザッハトルテ。

image
栗も出始めてました。

image
喉が渇いていたのでとりあえず珈琲…ではなくラテを注文。

image
季節限定感のあるイチジクのタルトを選んでみました。

かなり喉が渇いていたので二杯目にアイスコーヒーを注文しちゃいました。

渇きが癒された~と思って外を見たらご高齢のご夫婦が待ち席に座って居られたので

とっとと退席。

ご高齢の方にとても人気のカフェだと感じることが増えているのですが、

その他の店舗ではその印象が無いので、ここ限定なのかも。

image
いつまで経っても姿が変わらない新橋駅前ビル。


image
【巴裡 小川軒 新橋店 サロン・ド・テ】

東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1階(第一京浜側)
営業時間 [平日]11:00〜17:40(L.O.17:20),[土] 11:00〜16:40(L.O.16:20)
定休日:日曜、祝日、不定
※VISA、Mastercard、JCB、AmericanExpress、Diners、銀聯カード、QUICPay
https://ogawaken.co.jp/
https://www.instagram.com/paris_ogawaken/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

静岡県三島市『fluff coffee plus』で "ホッと" 珈琲を。

image

ランチを摂った『コサエル』の裏の道というか直ぐ近くに

『fluff coffee plus』はあります。

若い方に人気のカフェでして、いつ見ても人でいっぱい。

でもどうしても珈琲が飲みたくて入ってみることにしました。

渋めの店主さんが穏やかに出迎えてくれます。

店内は植物がところどころ置いてあって居心地がいい。

そりゃ人気になるわという内装でした。

酸味の少ないホットコーヒーを飲みたい旨を伝え

勧められたのが深煎り。

珈琲以外の飲み物も複数ありました。

image
見た目よりも持ち易いし、唇触りが良くて飲み易いカップ&ソーサー。

image
母は160円(だったと思う)のワッフルを絶賛していました。

焼菓子が色々あるようなので、

それほど満腹でない時に食べたいと思っています。

でも三島にはまだまだ沢山カフェがあるようなので、

再訪するのはだいぶ先になるかも。



image
【fluff coffee plus(フラッフコーヒープラス)】

静岡県三島市南本町3-32 1F
営業時間 11:00~17:00
定休日:Instagram要確認
※PayPayが使えます
https://www.instagram.com/fluffcoffee/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

静岡県三島市『WEDNESDAY COFFEE STAND & ROASTER』で涼む。

image

前回立ち寄って気に入ったので

再び『WEDNESDAY COFFEE STAND & ROASTER』にやって参りました。

母がかき氷が食べたいと言っていたのですが、

あまり歩かずに済む範囲に該当するお店が無い。

そもそも「ここならば」と思ったお店は臨時休業していました。

かき氷はないけれどアイスクリームはあるんじゃないかと予想。

image

メニューを見たらそれらしいものがあったので中に入ることにしました。

image
前回も貼ってあったのかはわかりませんが、
動画禁止とか物撮りしかダメとか色々書いてありました。

image
選んだのはアフォガートとホットコーヒー。
ドリンクと一緒にフードを注文すると若干お安くなるみたい。
セット価格になったアフォガート 600円(税込)。
ちなみにブレンドコーヒーも一杯600円(税込)でした。

再確認したところ、物撮りはOKとのことなので上の写真を撮りました。

割と良い感じに撮れたんじゃないかと満足しております。

母は食べるまで「かき氷が食べたい」と思い続けるでしょうが、

今回は致し方なし。

アイスコーヒーの味とお店の雰囲気は気に入ったとのことだったので、

そこは善き哉。




image
【WEDNESDAY COFFEE STAND & ROASTER】
ウェンズデイ コーヒー スタンド

静岡県三島市芝本町7-5
営業時間 10:00~17:00または18:00(Instagram要確認)
定休日:不定(Instagram要確認)
※Suicaが使えます
https://www.instagram.com/wednesdaycoffeestand/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新宿区西五軒町『Arbor Coffee』で初めてプリンを食べる。

image

帰り道を外れて『Arbor Coffee』に立ち寄って参りました。

喉が渇いたので水分チャージしたいのと、少し涼みたいなと思って。

珍しく店内に人がまばらで涼しさを四方八方から満喫できました。

ゆえに飲み物は温かいものを選択。

何か食べたいなぁとカウンターを見ていたら、

「焼菓子以外にもありますよ」と写真を示されました。

image
アフォガートやプリンもある。

image
店内限定のプリンとカフェラテを選んでみました。
カフェラテは量がたっぷりあるし、
プリンは滑らかな舌触りで美味しい。

image
イイ感じ風(主観)に写真を撮ってみました。
クラシックプリン 600円(税込)、カフェラテ 620円(税込) 

image
珈琲はテイクアウトも出来ますが家に辿り着くまでに飲み干しそう。

今日は湿度が高くて蒸し暑い日だったので、涼が贅沢に感じました。

これからは涼むためにカフェに入ってしまいそうです。

ちなみに帰宅後は汗がドバッと吹き出て、

汗ほ拭き拭きドラッグストアでの買い物を仕舞うのに大変でした。

タオル地のヘアバンドが必要かもしれん。

買いに行こうかな…。



image
【Arbor Coffee(アーバーコーヒー)】

東京都新宿区西五軒町7-11 田中ビル1F
営業時間 9:00~17:00
定休日:水曜
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます
https://www.instagram.com/arborcoffee_2022/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

長野県諏訪市『蔵カフェ井筒』という隠れ家的蔵カフェ。

image

明治19年築の蔵をリノベーションしたカフェ『蔵カフェ井筒』。

明治から昭和までは砂糖商だったようで、五代目が茶処としてカフぇを開業したっぽい。

現在の若々しい内装のカフェにリニューアルしたのは2024年4月26日のようです。

image
車道側から見るとカフェがあるとは思えない外観になっています。

image
カフェはこの看板が目印。

image
昭和感が漂うガレージの奥に蔵があります。

image
奥がカフェ。
右手前の蔵は明治9年に高島藩の家老家の蔵を移築したと伝えられているそうです。

image
とても重厚で立派な蔵をリノベーションしています。

image
蔵なので石段の段差がかなり高い。
めっちゃバリアフルです。

image
たしかに使わないと勿体ない建物ですね。

image
内部はこんな感じ。
女性がオーナーなんだろうなという雰囲気です。

image
メニューはハワイっぽい。

image
小休止に立ち寄ったのでオーガニックアイスコーヒーを注文しました。

image
この一杯が出てくるまでに20分近く掛かりました。
一杯810円(税込)なり。

雰囲気&維持費にお金を払う感じ。

時間に余裕がある時に利用するほうがよさそうです。

逆にのんびりしたいときには隠れ家っぽくて良いかも。



image
【蔵カフェ井筒】

長野県諏訪市諏訪2-7-14
営業時間 11:00~16:00
定休日:日曜、月曜
※現金のみ
https://www.instagram.com/izutsucafe/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

長野県諏訪市『コーヒーノススメ』という参道にある手作り感あるカフェで水分チャージ。

image

諏訪大社前に『コーヒーノススメ』という小さなカフェがあります。

築100年の古民家をDIYしたお店だそうで今どき感があり、清潔な雰囲気。

インスタから受ける印象と異なり、接客は愛想も素っ気もありませんが、

カフェの少ないこのエリアには有難いと感じるお店です。

image
キャッシュレス対応している点も善き哉。

image
珈琲だけかと思いきや、
帰りがけに「スイカジュース」の文字をカウンター席で発見。
先に気付いていたらそちらを飲みたかったので猛烈に残念でした。

image
ちょっと気になる本もある。

image
こちらは数量限定のゲイシャアイスコーヒー。
シェーカーで振ったようで、あわあわです。

珈琲はめっちゃアメリカンな感じ。薄めです。

喉が渇いていたのでちょうど良かったのですが、

ホットはどうなんだろう?

とりあえず渇きを癒せたので次なる目的地に向かいます。

って、すぐ前だけれど。

image
境内はなんか空気が違う。


image
【コーヒーノススメ】

長野県諏訪市中洲830-2
営業時間 10:00~16:00
※Suicaが使えます
https://www.instagram.com/coffeenosusume/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

千代田区丸の内『シャングリ・ラ 東京』で贅沢なおひとりさま時間を過ごす。

image

よくよく考えたら昨日の晩は食事らしい食事をしておらず、今朝は何も口にしていない。

さすがに喉が渇いたし、疲れたし、座りたいし、人の少ない場所でボーっとしたい。

ということで、東京駅そばにあるホテルのラウンジを目指すことにしました。

土曜日で混んでいる可能性があるため、予約をしていなくても食事ができるかを確認。

高層階にあるラウンジに向かったところ、

人が殆ど居なかったため割と良い席に通されました。

麺類もあったのだけれど、もっと軽いものが良い気がする。

ゆえにクラブサンドイッチのトマトを抜いたものをお願いいたしました。

外国人スタッフさんに

「トマトはアレルギーじゃなくて苦手なんですね?」

と何度も念押しのように訊かれたのだけれど、

何であんなに訊くんだろう? と逆に気になりました。

image
サンドイッチだけかと思いきや、サラダとポテトが付いていて
がっつり目の食事になっちゃいました。
特にポテトが山盛りで食べても食べても減らなくて焦った。
サラダは固定ではなく、スープとの二択でした。

image
トマトを抜いた状態になります。
スモークベーコンの塩味が丁度いい。
岩手ファーム卵の半熟フライドエッグもポイント高し。
半熟なので食べにくいけど。

image
東京駅に向かう電車や首都高が渋滞していく様をボーっと眺めておりました。

すっごく贅沢をした感があるけれど、すごくのんびりも出来たので善き哉。

東京駅は人でいっぱいなのに、ここは別世界のように空いていて快適でした。

外国人スタッフさんが代わる代わる

「お味はいかがですか?」

と訊きに来るほど空いてた(笑)。

ちなみに来月から名物のメロンかき氷がスタートするそうですが、

価格が爆上がりしていて驚きました。

価格がそれほど変わらないなら、

アフタヌーンティーを選んじゃうかもなぁ。





【シャングリ・ラ 東京 ザ・ロビーラウンジ】
Shangri-La Tokyo

東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館28階
https://www.instagram.com/shangrilahotels/
https://www.shangri-la.com/jp/tokyo/shangrila/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

山形県山形市『つち』は尋常小学校をリノベした施設内にある雰囲気も料理も良いお洒落カフェ。

image

七日町にある「BOTA Coffee」の系列店が

やまがたクリエイティブシティセンターQ1内に入っています。

店名は『つち』。店名の由来は不明ですが、

前者と似たような雰囲気のお店です。

ここに来たら是非ともここでランチを食べようと思っていたので

建物見学もそこそこにお店に向かいました。



image
暖簾のように掛かっているドライフラワーが目印。

image
窓側一面にワサワサと植物が並んでいます。
独特な雰囲気ですが、すっごく落ち着く。

image
天井板を取っ払っているため、座席間隔は狭いのに広々とした空間に感じられます。

image
image
image
メニューはこんな感じ。

image
呼び鈴はカウベルの音色で控えめな音です。

image
ランチに付いているサラダプレート。

image
いろいろ乗っていて見るのも食べるのも楽しい。

image
メインは三種類から選べました。
この日はガパオライス、キーマカレー、魯肉飯(ルーローハン)。
どれも気になったけれど魯肉飯を選択。

image
この魯肉飯がめちゃくちゃ美味しかった!

image
ランチに追加して頼んだババロアと珈琲。
ババロアがめっちゃ美味しい!

image
革製のコースターに店名が入っていました。

image
植物の間に置いてある笊にはサーキュレーターが隠れていました。

image
カヌレをと行くアウト。本当はババロアをテイクアウトしたかった。
近所だったら良かったのに。

大変気に入りました。

次は誰かを強引に連れて来たいです。

ちなみに同施設の一階にある深煎りコーヒー専門店「ぼた」も系列店 。

そちらは覗いていないけれど、珈琲は一緒だと思うので

どうせならば『つち』店内でスイーツ類と一緒に味わう方が良い気がする。

オススメです!



image
【つち】

山形県山形市本町1-5-19 やまがたクリエイティブシティセンターQ1
営業時間 [日〜木]11:00~18:30(L.O.18:00),[金土]11:00~21:30(L.O.21:00)
定休日:年末年始(臨時休館あり)
※支払いは現金またはPayPayのみ
https://www.instagram.com/tsuchi_0901/
https://www.botacoffee.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

ホテルオークラ東京『デリカテッセン シェフズガーデン』で喉の渇きを癒して目の保養をする。

image

午後の会議が終わってから喉を潤すべく近くのホテルに移動。

アイスコーヒー一杯だけでいいやと思って館内に入ったのですが、

席に着いたらケーキ類が気になったため見せて貰うことにしました。

その中でひときわ目を引いたのがサクランボのシャンベルタン。

image
シャンベルタンは6月30日(日)までの期間限定品だそうです。

image
バニラビーンズの香りを閉じ込めた口当たりが柔らかいシャンティ、シャンベルタンに漬けたさくらんぼ、グリオットチェリーのピューレとキルシュを使ったシロップで香り豊かに。 ジュレにタイベリーを入れることで、後味をスッキリとさせています。

image
アイスコーヒー単品で1,500円、ケーキセットだと2,500円でした。
ケーキセットにする方がお得な気がする。

アイスコーヒーはたっぷりとした量があり、飲みごたえ十分でした。

飲みきれなくて残しちゃった。

次回も近くで会議があればここで涼みたいなと思っています。

炎天下に移動する気力があれば、ですが。


https://theokuratokyo.jp/files/document/20240616-0630_CGmenu.pdf

【デリカテッセン シェフズガーデン】
The Okura Tokyo

東京都港区虎ノ門2-10-4
The Okura Tokyo Prestige Tower 5F オーキッド内
営業時間 10:00~20:00
https://theokuratokyo.jp/dining/list/chefs_garden/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

長野県北佐久郡軽井沢町『茜屋珈琲店 旧道店』がなかなか良かった。

image

旧中山道沿いにある『茜屋珈琲店 旧道店』。

店構えが気に入ったので休憩がてら入ってみることにしました。

image

朝から晴天で、絶好の日傘日和だった軽井沢。

昼食も摂らずに水分ばかり摂取している気がします。

って、飲食店に入るのはここが二軒目なんですけれども。

関西イントネーションのマスターはとてもフレンドリーで接客上手。

ずらりと陳列してあるカップ&ソーサーの大半が大倉陶園製。

中にはレアものもあります。

image
カップも気になるけれど、棚にずらりと並んだジュースとジャムも気になる。

image
ドリンク類は一杯約千円。
お菓子が気になったので内容を尋ねたところレアチーズケーキがあったのでそれにしました。
自家製のジャムを添えてくれるのですが、好きなジャムが選べます。

image
母は薔薇ジャムを、ワタクシは季節柄サクランボを選んでみました。

image
奥が薔薇ジャム、手前がサクランボジャム。
母のお皿から薔薇ジャムを味見させて貰いました。

image
ケーキの手前にあるのが味見で掬った薔薇ジャム。
スッキリとした甘さで何より香りが大変良いです。

image
気に入ったので薔薇ジャムを購入しました。
後ほど追加で蜂蜜も購入。
薔薇じゃむ:1,500円(税込)、蜂蜜:2,000円(税込)

image
ジャムを販売している喫茶店だなんて、軽井沢らしいですね。

ものすごーく、ゆったり、まったりすることができました。

近所にある大倉陶園のショップを教えて貰ったりもして。

(行ってみたら昼休憩中で閉まってましたが)

居心地の大変良い喫茶店だと思います。

他のお店よりも割高ですが喧騒を離れている感があり、気に入りました。

疲れた足を休めたい時になかなか良いかも。



image
【茜屋珈琲店 旧道店】

長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢旧軽井沢666
営業時間 9:00~18:00(夏季は ~21:00)
定休日:無休
https://coffeekaruizawa.wixsite.com/akaneya/blank


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

長野県北佐久郡軽井沢町『旧軽井沢 Cafe 涼の音』のモーニングセットを文化財の建物内でいただく。

image

国の有形文化財に登録されている建物がカフェになっていることを知り、

新幹線で早朝に軽井沢駅に降り立ち、

タクシーを飛ばして『旧軽井沢 Cafe 涼の音』に向かいました。

(タクシー料金は1,100円でした)

時間を効率よく使うためにもここで朝食をいただこうと思いまして。

気楽に考えていたのですが、早い時間にたどり着いたにもかかわらず

敷地前には大勢の人が入店待ちをしていました。

(記名して順番を待ちます)

ベンチに座ってのんびりと待っていましたが、入店迄に30分ほど掛かりました。

image
ベンチが数個用意してあります。

image
鬱蒼と茂った木々の下にあるため日影があり爽やかです。

image
建物の説明はこちら。

image
真っ先に気になったのは煙突。

image
素焼きの煙突っぽい。

image
石で覆われたところに暖炉があると思われます。

image
庭にも席があります。

image
すぐに虫のことを考えてしまうワタクシは利用を躊躇う席ではあります。

image
ワンちゃん用の水が用意されているので同伴者は外で飲食するのかも。

image
ヒマワリの種も置いてありました。リスが居るのか?

image
わざわざこんな看板が出るってことはフレンチトーストが人気なのかも。

image
文化財プレートは屋内の廊下に置いてありました。

image
屋内の席は二席に分かれていました。

image
こちらは暖炉のある部屋。

image
この窓の向かい側が室生犀星記念館です。
image
フレンチトーストは無くてもメニュー内容は充実しています。

image
こちらがテリーヌのプレート。
フルーツも添えてあります。

image
朝から結構豪華かもしれん。

皆さん、食事を終えると長居せずにさっさと退店されます。

ゆえに一巡目が終わればゆったりと食事ができるのかもしれません。

フレンチトーストは売り切れているだろうけれども。

image
一階にはデッキ席もあり、そちらも人気のようでした。

image
開口部が大きく、夏向けの別荘だなと感じます。
暖炉があるのだけれども、壁が薄いので冬は寒そう。

カフェとしてはとても落ち着く空間でした。

とても混むので平日に来るのがベターかもしれません。

避暑地・軽井沢を体感できる(または、できそうな)建物と立地でした。

次はランチ時を狙ってみようかな。


image
【旧軽井沢 Cafe 涼の音】

長野県北佐久郡軽井沢町旧軽井沢972 室生犀星記念館前
営業時間 9:00~17:00(L.O. 16:30)
定休日:水曜
※現金のみ
https://suzunone.main.jpl


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

日本橋2丁目『コーヒーハウス 羅苧豆』のホットサンドがなんか異様に美味しかった。

image

本日は通院day。

腹ペコだったので、ずーっと気になっていた日本橋の『羅苧豆』に行ってみました。

入ってから思い出す。ここが喫煙できる喫茶店だったってことに。

しかし愛煙家が立ち去ったあとだったので辛うじて耐えられると思い

そのまま席に着きました。

image
よく見えないけれど時間分煙らしい。

image
ホッとサンドセット 750円(税込)。

image
パンとトマトのコンビネーションが苦手なワタクシ。
トマトが入っているんだけれど気にならないぐらい絶妙に美味しい。

image
完全キャッシュレスかってほど各種決済方法が使えるようです。

マスターらしき方が優し気でとても雰囲気の良いお店でした。

こんなにホッとサンドが美味しいってことはほかの料理も美味しいに違いない。

隣の方がナポリタンを食べていたので、機会があればそれを食べに再訪したいです。

でも再訪するなら禁煙時間帯が良いかも。



image
【コーヒーハウス 羅苧豆(ローズ)】

東京都中央区日本橋2-10-11 日本橋羅苧豆ビル1F
営業時間 7:30~18:00,[土祝] 8:30~17:00
定休日:日曜
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新潟県南魚沼市(魚沼の里)『little M. -COFFEE AND SNACK-』でカヌレとアイスコーヒーを調達。

image

駅に戻る前に水分補給をしておこうと考え

『little M. -COFFEE AND SNACK-』に立ち寄りました。

魚沼の里の入り口にある小さなカフェで、

スコーンなどの小麦粉系のお菓子が購入できます。

当初はアイスコーヒーのみを買うつもりでしたが、

カヌレが視界に入ったのでそれもあわせて購入しちゃいました。

image

一階は販売のみ。

二階にちょっとしたテーブルと椅子があります。

爽やかな風が吹いている今の時期はこの二階席が良い感じ。

しばらくボーっと新緑を眺めて過ごしました。

かなり癒されたブレイクタイムとして記憶に残りそうです。

カヌレは普通に美味しかったです。

image
奥に見えるのが「YUKIMURO WAGYU UCHIYAMA」という和牛レストランです。


image
【little M. -COFFEE AND SNACK-(リトル エム)】

新潟県南魚沼市長森240-1
営業時間 10:00~17:00
定休日:火曜

image
【八海醸造 魚沼の里(うおぬまのさと)】

新潟県南魚沼市長森
※各種電子マネー,QRコード決済可
https://www.instagram.com/uonumanosato/
https://www.uonuma-no-sato.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

長野県諏訪市『くらすわ諏訪本店』のベーカリー&カフェを利用してみる。

image

養命酒製造株式会社がプロデュースするライフスタイルブランド「くらすわ」。

ソラマチにもおみせがありますが、本店が上諏訪にあるので立ち寄りました。

諏訪は水が美味しいのでここで飲む珈琲も美味しいに違いないということで

カフェ利用をすることに。

ベーカリーで注文をして、出来上がったら受け取りに行くシステムっぽい。

と思いきや、席まで運んできてくれました。

image
今日のような気候なら中央の階段で食べてもいいかもしれない。
注:座席があります

image
屋上はこんな感じ。写真の背面が諏訪湖になります。

image
屋内のテーブル席はこんな感じ。涼しいです。

image
かりんとレモンのソフトを選んだ母と、アフォガート+珈琲を選んだワタクシ。
ホットコーヒーはSサイズで300円(税込)。

image
ソフトクリームが沢山入っているのでエスプレッソが流し込めません(笑)

image
こんなジュースもありました。

image
ショップで購入したのがこちら。
彩り野菜チップス(レモンソルト) @750円(税込)、
森を感じるミックスナッツ(林檎とキャラメル) 680円(税込)
フレーバーがちょっといいかも。

ゴールデンウイークはさぞ混んだだろうなと想像されます。

ある種、このタイミングで行って正解だったのかも。

2024年秋に養命酒 駒ヶ根工場内に「くらすわの森」が完成するそうで

そちらも気になりますが、

飯田線は沿線に行くのはちょっと難しいかもなぁ。





image
【くらすわ諏訪本店 ショップ、ベーカリー&カフェ】

長野県諏訪市湖岸通り3-1-31
営業時間 9:00~19:00
定休日:不定
※Suicaが使えます
https://www.clasuwa.jp/
https://www.instagram.com/clasuwa_suwa/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。