sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

焼きそば

新宿区西早稲田『アジアンキッチン・カンティプール』のチャウミン。

image

タイ料理とインド料理とネパール料理をミックスしたアジア料理店が

西早稲田バス停の傍にあります。

ここでガパオライスを食べようと思っていたのですが、

お店に入ってメニューを見た途端に気分が変わり、

チャウミンを注文いたしました。

調べたところ、「炒麺」と書いてチャウミンと読むらしい。

インド料理なのかネパール料理なのかよく分かりませんが、

パクチーが入っていたからネパール料理なのかも。

image
客層は若い男性が多いみたい。
スタッフさんはネパールの方なのかな?

image
こちらがメニュー。
今日は異様に麺類が目につきました。

image
サラダがセットとして付いてくるらしい。

image
こちらがチャウミン。
ドリンクをマンゴーラッシーに変更して計1,050円(税込)。

image
めっちゃスパイシーな焼きそばって感じ。
味の形容がし難いのですが、
チリトマトソースのナポリタンが近いような…(たぶん違う)。
普段はパクチーが苦手なのですが、ここに入っているものは食べられました。

美味しいのですが、量が学生さん向けでした。

マンゴーラッシーも美味しかった。

テイクアウトが可能みたいなので、

気が向いたらガパオライスを買いに来ようかな。



image
【Asian Kitchen Kantipur(アジアン キッチン カンティプール)】

東京都新宿区西早稲田2-4-18 アイビス早稲田 1F
営業時間 11:00~23:00(要確認)
定休日:なし(不定)
※au PAYなどのQRコード決済が可能です


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

文京区向丘1丁目『兆徳』の出前お持ち帰り専門店で焼きそばなどをテイクアウト。

image

行列のできる大人気中華料理店『兆徳』。

そのテイクアウト専門店に、

前回食べて美味しかった揚げ餃子を買いに行って来ました。

文京区のコミュニティーバスで。

涼しいんですよねぇ~、

文京区コミュニティバス「Bーぐる」って。

ずーっと乗ってられるワって感じです。

帰ってくるのが面倒になるので途中で降りるけど。



二回目ともなると慣れたもんで、

パパっと注文、ササっと支払い、

そして店前のベンチで待機。

暑いけれど風が吹き抜けるので苦になりませんでした。

善き哉。

image
生餃子のカッコ書きが
「ぱーつサービス」に見えてしまい、
それを解読することに時間を費やしつつ
ベンチに座っておりました。
思い込みの弊害ですな。

image
五目軟焼きそば 850円(税込)

image
砂肝の黒胡椒風味炒め 950円(税込)

image
揚げ餃子 600円(税込)。

相変わらず揚げ餃子がダントツに美味しいです。

食べ終わった後も、残った甘酢あんを捨てられないワタクシ。

何かに使いたいんだけれど、何に使えばいいか分からず、

結局捨てる、と。

次回までに有効活用法を考えておきたいと思います。



image
【中華 兆徳(出前 お持ち帰り専用)】

東京都文京区向丘1-9-28
営業時間 11:00~15:00,17:00~21:30
[土日] 11:00~21:30
※電話受付は10:00〜15:00 , 16:30〜21:00
電話番号 03-3868-2166
※出前は今のところ文京区のみ
https://choutoku.net/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区麻布十番『浪花家総本店』のたい焼きと焼きそば。

image

明治42年(1909年)創業の鯛焼き専門店『浪花家総本店』。

鯛の型で焼くことを考案したお店らしく、

東京たい焼き御三家の一つとしても有名です。

江戸川橋にあるお店はここから暖簾分けされたそうです。




薄皮で尻尾まで餡子が入ったたい焼きは、一つ180円。

image

ひっきりなしにお客さんが来て

大量に買って帰るので、焼き立てを購入できます。

温かいたい焼きを買って家に着く頃には、

袋は蒸気で湿ってしまうため、

やっぱりその場で食べるのがベストなんでしょうね。

image
誘惑に抗えずに焼きそばも買ってしまう。
一人前500円(税込)。

image
ソースが付きますが、不要だと思うほど味がしっかりついています。

久々に買った気がするけど、前回はいつだったっけ?

と思って検索したら、2016年に買ったっきりでした。

かなりご無沙汰です。




正直、近所(江戸川橋)のお店の方が

近いし熱々を食べられるし、自分には合っている気がします。

しかも、安いし。

とか書いていたら、江戸川橋のたい焼きも食べたくなってきたので、

近日中に散歩がてら買いに行こうと思います。

もしかしたら最近のワタクシは、あんこブームかもしれん。



image
【浪花家総本店(なにわやそうほんてん)】

東京都港区麻布十番1-8-14
営業時間 10:00~19:00(店内飲食は11:00~19:00)
定休日:火曜(祝日の場合は翌日)、第三水曜


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

富士宮やきそばを食す。

image
[富士宮やきそば(並) 550円(税込)]
内容から鑑みるに意外とお高い?

富士宮やきそばとは、富士宮やきそば専用の麺を使用し、

肉かすを使用し、仕上げに削り粉をふりかけたもの。

専用麺は、市内にあるマルモ食品、曽我めん、

叶屋、木下製麺所のものに限定されるようです。

価格は350円~700円。千円越えってのもあるようですが、

具が違うんでしょうね。

お宮横丁入口にある富士宮やきそば学会のものが人気なれど、

この日は適当に発見したお店で食してみました。

店内は高齢の方だらけ。

若い方は美味しいと人気のお店に行ってしまうようで、

ネットから情報を取得して活用する年齢の

線引きを見たような気がしました。

元関西人なので焼きそばにはうるさいワタクシ。

抱いた感想は、「なるほどね」というものでした。

好みの問題だろうし、お店によって味が違うだろうから、

今後、好みの“富士宮やきそば”を探して行こうと思います。

ちなみにワタクシが行ったお店は、

Googleの評価では2.8でした。

image
富士宮のスーパーで、焼きそばにかけるだし粉を購入して帰る。

あとでお宮横丁を通ったら、いろんな富士宮やきそばがあり、

どこも美味しそうだし、大盛況でした。

次回はそちらにチャレンジだな。


image
【いっぷく亭】

静岡県富士宮市宮町2-9
(富士宮浅間大社第一駐車場(有料)より入店)
営業時間11:00~17:00
定休日:月曜
※店員さんはかなりマイペースでした


【にほんブログ村】

埼玉県行田市『深町フライ店』ではフライなる行田市民のソウルフードがオススメらしい。

深町フライ店
お店の奥まで行って注文し、食べ終わったら食器を下げるのかルールっぽい。
つまりはセルフサービス。




翠玉堂のオーナーに地図を描いてもらって向かったのが『深町フライ店』。



昼食後間もない14時過ぎだったのですが、



奨められたものは食べておこうと思い、言われたとおりに注文してみました。



そもそもシステムがわからないのですが、



店内全員地元の顔見知りっぽい環境の中、相席させて頂き、



見よう見真似で過ごして参りました。



深町フライ店
[フライ(小)+卵入り 350円(税込)]
ソースと醤油の2種類の味があるそうですが、
翠玉堂で醤油を奨められたもんで醤油にしました。
しかし、行田市民のほとんどはソース派なんだそうな。


深町フライ店
中には大量のネギと豚こまが入っているらしい。

深町フライ店
「独特の焼きそば」と翠玉堂オーナーが評していた焼きそば(小)。
300円(税込)


深町フライ店
神戸市長田区のソウルフード「そばめし」の
飯ナシversionって感じ?
麺が3cmほどの長さに切ってあるんです。
しかも茹で時間が長いのか太くやわらかめ。
常連さんの高齢者に対応している気がする。
優しいですな。




正直、フライだけで満腹だったのですが、



ソース星人&関西人としては、焼きそばは残せない。



時間は掛かりましたが、無事に完食することができました。



ふう~。



で、お皿を下げつつお金を払いに行ったら、



マダムが「一人で全部食べられたの!? 二人連れかと思ってたわ」と言いつつ、



間食したことを労ってくれました。



しかも、駄菓子もくれた。



深町フライ店




無論、その日はそれ以上何も食べられず、



これが夕食扱いとなったワタクシなのでした。



それはそうと、ゼリーフライとフライは全くの別物でした。



行田市の粉もん文化も半端ない。





深町フライ店
【深町フライ店】

埼玉県行田市忍1-4-7
営業時間11:00~17:00
定休日:火曜、第1金曜



【にほんブログ村】

銀座3丁目『だるま亭 銀座』で炭水化物三昧のランチをば。

だるま亭
[焼きそば・半チャーハンセット 750円(税込)]
ソースの香りに滅法弱い関西人です。


だるま亭
焼きそばを食べて達成感を味わっていると
続いて出てきた炒飯は“半”って量ではありませんでした。




入ったことのないお店に行こうということで、



この日、酒豪Mと選んだのは東銀座にある『だるま亭』。



町の中華料理店です。



こういう雰囲気の中華料理店が東銀座には多い気がする。



我々が入店した時は空いていたのですが、



注文が終わった途端に一気に満席。



意外にも女性率も高かったです。



ランチメニューには半チャーハンか、この日は椎茸入りあんかけご飯が付くらしく、



炭水化物三昧なランチになってしまいました。



でも完食できてしまうから不思議。



がっつり食べて満腹感を味わいたい時には良いかもしれません。



味は醤油味が勝っているので、好きな人には懐かしい味なのかも。。






だるま亭
【だるま亭 銀座店】

東京都中央区銀座3丁目12-18
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13043946/



【にほんブログ村】

新潟県糸魚川市『タウンいとよ』の糸魚川ブラック焼きそば。

糸魚川ブラック
[糸魚川ブラック焼きそば 800円]
サラダとスープ(ラーメンスープかな)が付いています。


糸魚川ブラック
前回食べた時よりもイカがたっぷり入っている気がする。

メニュー
テーブルに置いてある品々は、お変わりなく。




ほぼ一年ぶりに糸魚川にやって来ました。



糸魚川と云えば、「糸魚川ブラック焼きそば」。



イカ墨入りの焼きそばです。



前回来た時と、お店のマダムもお変わりなくな感じで、



何だかホッとしました。



良いですね~



いつ来ても変わらないものがあるってことは。



北陸新幹線の糸魚川駅が出来て、



小奇麗な駅舎に、このお店が移転しちゃったとしたら、寂しいなぁ。



昨年とは違い、今日はどしゃ降り。



昨年とは違う理由で散策が出来ませんでした。



糸魚川の翡翠
「ヒスイ王国」にあるヒスイの原石




次はプライベートでヒスイ探しに来たいな。



出来れば北陸新幹線が開通する前に。




【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。