sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

江戸川橋駅

新宿区山吹町『Abats(アバ).』の店主さんが復帰されたので何かを買いに行く。

image

シャルキュトリー(charcuterie;食肉加工品)専門店『Abats(アバ)』。

お肉の加工品はここが一番おいしいと信じているもんで母に紹介したくて

午後から買い出しに向かいました。

店主さんが腕の手術でお休みして居られたため、この日は営業開始2日目。

腕はいかがですか? と訊いたところ、左腕の手術跡を見せてくれました。

めっちゃ縫ってた。

ほぼ左手が使えない状態で並んでいる商品の数々。

ワタクシの好物は無かったけれど、おススメを頂いてみました。

image
この日はロースハムがおススメでした。

image
気になったのが奥のルバーブのコンフィ。

image
本日購入したのはこちらの品々です。

ロースハムは夕食に、

ルバーブはなるべく早く美味しいパンを買ってから食べるつもりです。

期待大。

image
夕食でいただいたロースハム。






image
【Abats(アバ)】

東京都新宿区山吹町332 トウショウビルディング1F
営業時間 11:00〜18:30 [日]12:00〜16:00
定休日:月曜ほか(Instagram要確認)
※Suicaが使えますが明細書等は出ません
https://abats.thebase.in/
https://www.instagram.com/abatscharcuterie/
https://twitter.com/abatsofficial


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

文京区関口『バンディエラ』のランチパスタセット1,700円→1,500円(税込)。

image

オリジナルの手打ちパスタが人気の『バンディエラ』。

新宿区と文京区の区界にあるイタリア料理店です。

江戸川橋駅で下車し、アップルパイを買いに行く前に

涼みがてらここでランチを摂ることにしました。

image
文京区の「頑張るお店キャンペーン」で8/12まで割引価格になっています。

image
まずはメニューで迷う。悩む。

image
ワインを頼んじゃいました。
サラダにはオクラや長芋が入っていてちょっと面白い。

image
パスタはテリアテッレ。平打ち麵でがっつり感があります。

image
食後にはドリンクも付いていて選択できます。
暑い日だけれど敢えてホットのカフェラテを選択。

入るのは二度目ですが、一人でも居心地の良いお店でした。

お盆前の三連休だからぶっ続けで休みになっているかも?

と思いましたが、営業していて良かったです。

食後に外に出たら湿度高めの高気温でかなり萎える。

気合いを入れて歩き出しましたが、

涼まずに歩き続けていたら熱中症で倒れた可能性は否めない。

日本でもシエスタを取り入れた方がいい気がしなくもない今日この頃です。




image
【bandiera(バンディエラ)】

東京都文京区関口1-5-9 ドーム関口1階
営業時間 11:30~14:00、18:00~21:30
定休日:不定(月曜が多い)
https://www.instagram.com/bandiera2012tokyo/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

文京区音羽『三松青果物店』で糠漬けを複数買いする。

image

明治時代から受け継いできたという糠床が有名な江戸川橋のたもとにある青果店。

丸ごとの冬瓜が600円で売っていたので心が揺れたのですが重いので買わず。

今回は糠漬けだけを買うことにしました。

image
ものごっつい外気が暑いのに剝き出しでいいのか気になる。

image
とか言いつつ、大量に買ってしまいました。

image
食べきれないものは自分の糠床(市販のもの)に入れておく。

とりあえずキュウリと蕪を切りましたが、

キュウリの塩梅はちょうど良いものの、蕪がどえらくショッパイ。

水に漬けて塩抜きをしましたが、それでも塩辛いです。

って、塩抜きの方法が間違っていたっぽい。

約200gの水に3gの塩(約1.5%の塩分濃度)を加えて塩水を作り、この塩水にぬか漬けを15分程度浸すことでちょうどよい塩加減に調整することができます。

上記が正しい塩抜きの方法のようですが、

面倒くさいので酢漬けにしようと考え中。

そらすら面倒くさいので、そのまま冷蔵庫に入れてしまいました。

明日やろうと思う。



image
【三松青果物店】

東京都文京区音羽1-28-4 三谷ビル
営業時間 10:00~19:00
定休日:日曜、祝日


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新宿区山吹町『Abats(アバ)』で苦手なレバー製品に挑戦すべく購入してみる。

image

シャルキュトリー(食肉加工品)専門店『Abats(アバ)』。

お肉の加工品はここのが一番おいしいと信じているもんで

今回も買い出しついでに立ち寄って参りました。

image
カウンターに複数ある文字情報のうち大好物の「ニラ」と書かれたものを発見。
会計中でしたが追加で注文しちゃいました。

image
毎度お馴染み「大山鶏むね肉のタタキハム」も購入。

image
今回は白レバーのパテも購入しちゃいました。

image
切り落としがあったので試しに買ってみました。450円だったし。
レバーが苦手で全く食べないのですがこれなら食べられるんじゃないかと。
実際に食べてみたら美味しかったです。

ここでパテを買ったので次にパンデフィロゾフに向かいます。

美味しいものを美味しく食べるには、あのバケットは外せない。

ものごっつい炎天下だったのですが、気合で移動致しました。

この暑さだから流石に行列はできていないだろうと予想。

はたして…





image
【Abats(アバ)】

東京都新宿区山吹町332 トウショウビルディング1F
営業時間 11:00〜18:30 [日]12:00〜16:00
定休日:月曜ほか(Instagram要確認)
※Suicaが使えますが明細書等は出ません
https://abats.thebase.in/
https://www.instagram.com/abatscharcuterie/
https://twitter.com/abatsofficial


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

文京区関口『JIZO CAFE』で水分を体内にチャージする。

image

地蔵通り商店街にある『JIZO CAFE』。

小ぢんまりとしたカフェで席数は少ないのですが、

珈琲の種類が豊富で、丁寧に入れられたそれらはとても美味しいです。

しかしこの日はいきなり気温が上昇して暑く大変喉が渇いていたため

のど越しの良さそうなレモンサイダー

(という名称だった気がするレモンスカッシュ)

を注文致しました。

甘さ控えめ(シロップ別添え)で喉が渇いている時には爽やかで美味しい。

結構なスピードでぐびぐびと飲み干してしまいました。

珈琲だけでなく、こういうメニューもあるのが個人的にはポイント高し。

今後もこの辺りを散策するときにお世話になろうと思っています。

レモンサイダー(という名称だった気がするレモンスカッシュ)は

一杯700円(税込)だった気がする。

暑さでいろいろ記憶朧気味だったので、たぶんそんなところです。



image
【JIZO CAFE(ジゾウカフェ)】

東京都文京区関口1-2-8 1F
営業時間 12:00~19:00
定休日:月曜、火曜
※現金のみ


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

文京区関口1丁目『Kalka(カルカ)』のビリヤニ。

image

インド・ネパール料理店のことを略して「インネパ店」というらしい。

教えてもらった江戸川橋駅前にあるプラザ江戸川橋地下の飲食店街。

オススメなお店が多いと聞いたので日曜日ですが下見に行ってみました。

その中に日曜日でも営業している料理店があり、

店前でメニューを見ていたところ

中から圧強めな店主さんが出てきて「ドウゾ」と言われたため

ランチ時だしってことで入店しちゃいました。

あまり辛いものが得意ではないのでカレーは詳しくない。

選ぶとしたらキーマカレーかなぁと思っていたのに

席に着いたらビリヤニを注文しちゃってました。

image
下の段のビリヤニの説明が頑張って日本語書いてます感がある。

入店前に見ていた看板の文字を読んでいたから、

つい口から出たんだと思われます。

image
ガパオライスがあることに注文後に気付いた。
そして「モモ」もある。

ひき肉が好きなので、そちらにすればよかったかもとプチ後悔。

ほぼ満席の店内でビリヤニを頼んでいる人が居なさそうな点もプチ後悔の要因かも。

image
ドリンクはマンゴーラッシーを選択。
サラダはランチに付いていました。
掛かっているのは人参のドレッシング。

image
ビリヤニセット 1,000円(税込)。
結構凝った作りですよね。

image
チキンはバスマティライスの中に入っていました。

食べている途中でネパール系らしき女性店員さんに

「(ビリヤニは)美味しいですか?」

と訊かれたのですが、頬張ったものを飲みこむのにちょい時間がかかり

鈍い反応しか返せませんでした。

美味しいかと訊くぐらいドヤッて感じの一皿だったのかもしれません。

ライスは軽いのですが、量が多くて一粒も残さず完食した自分を褒めたい。

それぐらい大盛りでした。

美味しかったと思う。

でも次に頼むならやっぱりガパオライスにしたいと思う。

そちらも大盛りだったらその次はナンが食べられるメニューにするかも。

ビリヤニに触発されて、

久々にチベット料理店「タシデレ」に行きたくなりました。

近々行っちゃうかもしれん。



◆人生初のビリヤニについては以下で


image
【INDIAN DINING Kalka(インディアンダイニング カルカ)】

東京都文京区関口1-23-6 プラザ江戸川橋 B1F
営業時間 11:00~15:00,17:00~23:00
定休日:無休か?
※PayPayが使えます


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新宿区水道町『溫度°』の日替り弁当を調達。

image
日替り弁当 860円

今日は夕方も営業していると知り久々に食べたくなったので、

会社帰りに『溫度°』にお弁当を買いに行って参りました。

メインがピーマンの肉詰めか、鯖のネギダレがけでして少々迷ったのですが

うーんと唸ってピーマンの肉詰めを選択致しました。

最近気づいたのですがワタクシ、「ネギダレ」という言葉に弱いみたい。

字面やワードを見聞きするだけでそれが何に掛かっていようとも食べたくなります。

だったら鯖を選べよって話ですが、同じぐらいひき肉にも弱いのよねぇ。

image
お惣菜だけの購入もできます。




image
内容はこんな感じ。

苦手なカリフラワーが入っているのですが、

サイズが小さいのとカリカリ食感なので食べられました。

ここのカリフラワーなら大丈夫だろうという信頼感も後押し。

いろんなおかずが入っていて、今日も美味しく頂きました。

明日も明後日も営業するみたいなので、

今週にもう一度買いに行っちゃうかもしれん。

自炊が面倒くさい周期に突入しちゃっているもんで。

とりあえず明日のメニューを見て決断しようと思う。





image
溫度°(おんど)
東京都新宿区水道町1-18
※営業時間・定休日ともに不定のためInstagram要確認
※PayPayとLINE PAYが使えます
https://www.instagram.com/ondo0414/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

新宿区山吹町『Abats(アバ)』で予約していた本を受け取りに行く。

image

シャルキュトリー(食肉加工品)専門店『Abats(アバ)』。

その店主である門脇 憲氏が執筆した本が出たとのことで

買い物がてら受け取りに行って来ました。

(ついでに人参のピクルスも買っておく)

実はワタクシ、シャルキュトリー(食肉加工品)という分野を

このお店で初めて知りました。

この本には何故お店が新宿区にあるのかという点にも書かれていて

初めて知る職業についても知ることができました。

改めて思うことは、人生には人脈が必要だってこと。

それでショートカットできることが多々あります。

苦労も半減できる気もします。

さて、本の巻末にレシピが付いているのですが

それはすっ飛ばすとして、

気になる商品があるので明日買いに行こうかな。

いつも同じものしか買っていないけれど

新しい出会いと目覚めがあるかもしれない。

ということで、これからも通い続けようと思います。






image
【Abats(アバ)】

東京都新宿区山吹町332 トウショウビルディング1F
営業時間 11:00〜18:30 [日]12:00〜16:00
定休日:月曜ほか(Instagram要確認)
※Suicaが使えますが明細書等は出ません
https://abats.thebase.in/
https://www.instagram.com/abatscharcuterie/
https://twitter.com/abatsofficial


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

新宿区山吹町『Abats(アバ)』で本を予約しておまけを貰う。

image

神楽坂駅と江戸川橋駅の間ぐらいにあるシャルキュトリー(食肉加工品)専門店『Abats(アバ)』。

久々に薩摩地鶏むね肉のタタキハムが食べたくなったので江戸川橋経由で行って参りました。

家庭画報やグルメ本などでも紹介されているお店でして、通販でも人気のようです。



そんな『Abats(アバ)』の店主である門脇 憲氏が5月に本を出すそうで

その情報も知りたいなと思っておりました。

image
他のものも買ってみようと思うものの毎度同じものを選んでしまう。

image
ソシソン(Saucisson) =ソーセージという意味らしい。

image
ここではピクルスも外せない。

image
セロリのピクルス、カブのピクルスはそれぞれ500円。

image
本を予約てミニノートを貰いました。
2種類あるうち、こちらを選択。

image
なかはこんな感じ。

薩摩地鶏むね肉のタタキハムはやっぱり美味しいです。

今度こそは他のものをと思うのだけれど目に入ると買っちゃうんですよねぇ。

いつかはジビエっぽいものにも手を出してみたいと思っていますが

かなり先のことになるかもなぁ。








image
【Abats(アバ)】

東京都新宿区山吹町332 トウショウビルディング1F
営業時間 11:00〜18:30 [日]12:00〜16:00
定休日:月曜ほか(Instagram要確認)
※Suicaが使えますが明細書等は出ません
https://abats.thebase.in/
https://www.instagram.com/abatscharcuterie/
https://twitter.com/abatsofficial


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

新宿区改代町『魚周(うおしゅう)』でねぎ天

image

ザックリ言えば、神楽坂駅と江戸川橋駅の間にある『魚周』。

この辺りでは貴重な昔ながらの魚屋さんです。

営業は午後2時から。

ここの「ねぎ天」がワタクシのお気に入りで、

この日もそれ目当てで立ち寄りました。

image
ねぎ天 250円/本(税込)。

以前はベーコン巻きぽい練り物があったのですが、

今は休止中なんだそうです。

でもいつかは再開するつもりと言っていたので

それを期待してちょくちょく覗こうと考えています。

そして大量買いして冷凍ストックしようかな。

それにしても魚屋さんの練り物ってなんであんなに美味しいのか。

今年の旅のテーマの一つとして各地の鮮魚店を覗くのも良いかも。






image
【魚周(うおしゅう)】

東京都新宿区改代町19
営業時間 14:00~19:00
定休日:水曜、日曜、祝日


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

文京区関口『江戸川ばし たいやき浪花家』のたい焼きを一つ。

image

江戸川橋駅近くの地蔵通り商店街から帰宅途中、

たい焼きを買うべく『浪花家』に立ち寄りました。

四谷の「わかば」が大行列になっていたため、

たい焼きがなんとなく食べたくなりまして。

image
たい焼き (たぶん)170円(税込)。←180円だったらしい

ホカホカのたい焼きをコートのポケットに入れると

なんだか幸せな気分になりました。

「わかば」のたい焼きが200円越えなので、

200円を切るここのたい焼きがお財布に優しく感じる。

入口の張り紙を見たら、金土日は人形焼きがあるらしい。

近々それ目当てに立ち寄ろうかと考え中です。

たい焼きは皮が薄くて餡の甘さがくどくなく、

ワタクシ好みの味でした。

(餡に甘さと量を求めている人には向かないかも)





image
【江戸川ばし たいやき浪花家】

東京都文京区関口1-5-8
営業時間 10:00~18:00
定休日:火曜
※現金のみ


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新宿区水道町『CAFE 1 PART』に苺のバスクチーズケーキなどを買いに行く。

image

かなりの人気店になっている『CAFE 1 PART』。

販売は29日までという苺のバスクチーズケーキがとても気になるので

朝からダッシュで買いに行って来ました。

image
既に行列ができています。

image
価格が分からんのだけれどとりあえず注文。

image
苺のバスクチーズケーキ 750円(税込)。

image
ベイクドパンナコッタ 650円(税込)。

image
ボネ 500円(税込)。
3日前に販売開始した試作品らしいです。

帰宅後、母と苺のバスクチーズケーキを食しましたが、

滑らかな舌触りで、めっちゃイチゴ味でした。

ベイクドパンナコッタとボネはまだ食べていませんが、

これも美味しいだろうと期待大です。

本当に驚くほどの人気店になり、凄いなぁと感心しております。

通い始めたのはコロナ禍でしたが、

あの頃に目一杯食べておいて良かったとしみじみ思う今日この頃。

それでも新作は気になるので、

今後もそれらをチェックし続けるつもりです。

近くで良かった。



 
image
【CAFE 1 PART(カフェワンパート)】

東京都新宿区水道町2-3 星川ビル1F
営業時間 10:00~17:00
定休日:Instagram要確認
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます
https://www.instagram.com/cafe_1_part/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

新宿区水道町『溫度°』で黒豆が出ると知り急行する。

image
黒豆 300円(たぶん)。
牛すじと大根の味噌煮込み、パプリカと豚のマスタード和え(たぶん各450円)

今年もあと数日。

そんななか『溫度°』に黒豆と栗きんとんが並ぶと知り、

夕方に買いに行って参りました。

image
タイミング的にいろいろ選べる状態でした。
栗きんとんもあるし。

お惣菜が選べるほどある時間帯だったので

浮かれてお惣菜を買っちゃいました。

勿論、目的の黒豆も入手。

早めの時間帯だからかお子さん連れのお母さんが多い。

想像するに、もう一品欲しいって時にここは便利かも。

今年はこれが買い納め。

店主さんは一人一人にご丁寧な年の瀬の挨拶をされていました。

こういう人柄も人気の理由なのかも。

ってことで、お弁当はまた来年に。





image
溫度°(おんど)
東京都新宿区水道町1-18
※営業時間・定休日ともに不定のためInstagram要確認
※PayPayとLINE PAYが使えます
https://www.instagram.com/ondo0414/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

新宿区改代町『on the Corner』は全席喫煙可なので店外で珈琲をいただく。

image

全席喫煙可ゆえにオジサマ方に絶大な人気を誇る『on the Corner』。

ウエスタン風の外観と、

オリジナルドリンクの「ブラックカルピス」が気になる喫茶店です。

気管が弱いため副流煙にも弱いワタクシ。

でも一度は中を見てみたいと思っていたため、

休憩がてら珈琲を飲むことにしました。

外で。

扉を開けて外で飲みたい旨を告げて着席。

暫くするとお冷を持ってきてくれるので注文。

また暫くすると注文した品物と伝票が置かれるので、

飲み終わったら中で会計をする仕組み、っぽい。

image
12月なのに全く寒くないため外利用もへっちゃらです。
ただし時々タバコの臭いは何処からともなく漂ってくる。
※店内はタバコの臭いが充満しております。

image
豊富なドリンク類から無難なものを選んでみました。

image
ウィンナ・オ・レ 650円

寒くない陽気で大変助かりました。

店内だと音楽が聴けるのでしょうけれど、しゃーない。

愛煙家の憩いの場という感じで、なかなか面白そうでした。

長らく気になっていた内容が分かって、少し楽しかったです。

折角だからブラックカルピスを試せばよかったかも。



image
【on the Corner】
コーヒーハウス オン・ザ・コーナー

東京都新宿区改代町27
営業時間 8:00~20:00
定休日:月曜、日曜、祝日
※現金のみ
https://www.facebook.com/ontheCorner.kd2


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

文京区関口1丁目『ベビクロ』という先月オープンしたばかりの小さなお店。

image

地蔵通り商店街に先月開店した『ベビクロ』。

店名はベビークロワッサンの略らしいです。

小さな店舗で販売しているのはベビクロのみ。

フレーバーは4種類あります。

覗いてみたところプレーンが既に売り切れていたので

迷った末にチョコを購入。

味は他に、あんことホワイトチョコレーズンがあります。

image
チョコ 6個入り 280円(税込)

スタッフは2人。

この単価でやって行けるのか心配になりますが、

売切れて早仕舞している日もあるので

それなりに売れているのだろうと思われます。

外側に付いている大きなザラメが特徴かな。

甘いものが食べたい時には良いのかも。



image
【ベビクロ】

東京都文京区関口1-12-2
営業時間 11:00~19:00(売り切れ次第閉店)
定休日:不定
※Suicaが使えます
https://www.babycro.net/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新宿区改代町『魚周(うおしゅう)』でねぎ天といかの塩辛を調達。

image
品揃えがお正月用になっているっぽい。

ザックリ言えば、神楽坂駅と江戸川橋駅の間にある『魚周』。

店名を並べると「鯛」という文字になります。

午後2時から営業する魚屋さんでして、

この辺りでは結構人気のお店です。

そもそも昔ながらの魚屋さんが他に無いですからねぇ。

さてここの「ねぎ天」を久しぶりに食べたくなったので

江戸川橋駅で下車して立ち寄ることにしました。

品出しで忙しそうなので欲しいものを言って出してもらうことに。

image
両方で1,350円(税込)でした。

image
こちらが「ねぎ天」。

塩辛も購入。

こうなると日本酒を調達せねばという気になります。

先日『千』で飲んだ天賦(てんぶ)が気送り残っているので

それを買いたいなぁと思うものの、どこにあるのか…。



気になって検索したら割と近所に取り扱い店がありました。

買いに行こうかなぁ~と思うものの、買ったら飲みたくなる気がする。

とりあえず今日は止めておこう。

でも、ねぎ天を一口食べたら飲みたくなるだろうなぁ。






image
【魚周(うおしゅう)】

東京都新宿区改代町19
営業時間 14:00~19:00
定休日:水曜、日曜、祝日


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。