sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

歯ブラシ

【台湾】台北市中正区『山産店』で雨宿り。@華山1914文化創意産業園区

image

雨が降ってきたので、スタバ展を見た後で『山産店』に入店致しました。
ここは台湾の自然をテーマにしたお店で、お店があるのは元は精製所跡地だったエリアらしいです。

入ってすぐに凄まじいスコール!
っつーかゲリラ雷雨!
道が川になっていました。

「しばらく雨宿りして行けばいいよ」とショップの若い娘さんが言ってくださり、母は椅子を借りて雨宿り。
先を急ぎたい気持ちと、足元が不安な点とのせめぎ合い。
結局は小康状態になるまで居させて頂きました。
スタッフさんの親切に感謝です。

image
飲食なんてできなさそうな店内なんだけれど?

image
竹を使った商品が並ぶこの一角が、店内では特に目を惹きます。

image
竹のマグカップはNT$450。
※ワタクシの場合、円換算はざっくり4倍にしています


image
竹製の歯ブラシやストローがありました。

image
ストローはサイズが5種類あります。

image
ストローセット(勝手にセット)を購入致しました。
ストローは最も太いサイズなのでタピオカも吸えると思われます。
たぶん。


image
ブラシはストローを掃除するためのものです。
勧められたので「確かに必要かも」と思い、買ってみました。


image
一つは自分用なので、箱は一つでいいと伝えたつもりだったのですが、
ひと箱に2ついれちゃってくれました。ぎゅうぎゅうです。


image
こんな感じで入れてくれました(笑)。

店内はエコな商品が並んでおり、なかなか楽しかったです。
ストローを早く使ってみたい(笑)。



image
【山産店】

台湾台北市中正區八德路一段1號西7-4 華山文創園區
   No. 1, Section 1, Bade Road, Zhongzheng District, Taipei City
営業時間 11:00~18:00
定休日:無休


【にほんブログ村】

日本橋大伝馬町『江戸屋』は298年前の江戸時代から続く刷毛・ブラシの老舗専門店です。【2回目】


image
外壁はモルタル塗りですが木造2階建ての看板建築。
創業享保三年(1718年) 
国登録有形文化財指定

約300年前の江戸時代に創業した老舗『江戸屋』は、

東京で最も古い刷毛・ブラシ専門店です。

念願かなって昨年訪れたのが10月

それから約三か月ぶりに再訪して参りました。

前回来た時は「ややこしい場所にあるなぁ」と思っていたのですが、

今回来たら、とてもシンプルな道順で到着出来ました。

やはり、徒歩ではなく電車起点だと分かり易いですな。

母が来週に自分で来ると言っていたのですが、

来られなかった場合のことを考えた保険として、歯ブラシを購入。

image
[歯ブラシ 馬毛・ふつうandやわらかめ 各400円(税別)]
これは母用とは別でストック用に購入しました。


image
[携帯用櫛型ヘアーブラシ(猪毛)]
長らく浅草にある他店のものを愛用していたのですが、
かなり劣化して来たので新しいものを購入。
お店によって差があるのかを検証したいと思っています。


image
[浴槽洗いブラシ 800円(税別)]
包装をして貰っているのを待つ間に手に取って見ていたら、
他の店員さんが「タイルも浴槽も傷付けずに洗えますよ」と説明してくれたもんで、
つい追加購入しちゃいました。


image
中性洗剤は使用可能。
酸性の洗剤だと毛が溶けるそうです。
って、当たり前か。


image
なかなか持ち易く、使い勝手も良さそうです。
しかし、お風呂ではなくキッチンで使うつもり。

以前来た時よりも店内がスッキリしていて、とても商品が見易く、

逆に誘惑も多くなってしまいました。

見るもの全てに興味が湧き、使ってみたくなります。

化粧用のブラシなどは特に。

まあ、歯ブラシに比べたら、断然お高いんですけどね。

いずれは大きめのヘアーブラシも欲しいなぁ。

これまたお高いけれど、たぶん一生ものって気がする。

次回はお財布に気合を入れて来なければ。

image


image
【江戸屋】

東京都中央区日本橋大伝馬町2-16
営業時間 9:00~17:00
定休日:土曜、日曜、祝日
https://www.nihonbashi-edoya.co.jp/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

日本橋大伝馬町『江戸屋』は297年前の江戸時代から続く刷毛・ブラシの老舗専門店です。

江戸屋
木造2階建て外壁はモルタル塗りの看板建築は
国登録有形文化財に指定されています。
※一階の右側にプレートがあります


創業享保三年(1718年)。

つまりは今から297年前の江戸時代に創業した老舗『江戸屋』は、

初代が将軍家お抱えの刷毛師だという、東京で一番古い刷毛・ブラシ専門店です。

ずーっと来たいと思い続けていたのですが、

平日しか開いていない上、17時までという営業時間がネック。

猛烈なる憧れに変わりつつあった同店訪問を、

本日ようやく果たして参りました!

感無量です。

文化財である建物もじっくり見たかったのですが、

お昼時ゆえランチに出かけるサラリーマンだらけで、

今回は建物を観るのを断念しました。

突っ立っていると邪魔になるんだもん。

ってことで、今日は歯ブラシを買って帰ることにしました。

江戸屋
[歯ブラシ 馬毛・ふつう 400円(税別)と穴熊・馬毛・やわらかめ 700円(税別)]
「ふつう」の方は馬の尾毛、「やわらかめ」の方は馬のたてがみを使用しているそうです。


江戸屋
江戸屋のマークが持ち手に入っています。


新しい・高級な歯ブラシって、テンションが上がるよね。

歯を磨くのが楽しみっつーか。

でも、一度も試したことがないもんで、

好みのブラシが見つかるまでは大人買いを控えました。

浅草の藤本虎の歯ブラシよりは安い。

でも、購入のハードルは高い。

って、オンラインショップがあるんですけどね。

次回は休日に散策して、建物を鑑賞してみようと思っているところです。



江戸屋
【江戸屋】
東京都中央区日本橋大伝馬町2-16
営業時間 9:00~17:00
定休日:土曜、日曜、祝日
https://www.nihonbashi-edoya.co.jp/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

「スマイルハブラシ(グリーン)」が豆みたいで可愛い。

スマイルハブラシ
[スマイルハブラシセット(グリーン)]
やわらかいシリコーン製キャップ付き。


スマイルハブラシ
箸置きならぬ、歯ブラシ置き。
通気が良くなるようにキャップの目は穴が開いています。




MARNA(マーナ)から出ている歯ブラシのカバーが、とても可愛いのです。



本日、会社用の歯ブラシを買い替える為、ナチュラルローソンに立ち寄ったら置いてありました。



本当はいろんな色があるみたいだけれど、ここではグリーンしかなかった。



でも、グリーン上等!!



ワタクシの好きな色です。



免疫が下がったり、肩こりが激しかったりすると、



歯も痛いような気分になりますよね。



特に親知らずが腫れ易くなるっつーか。



昔は、同じ場所から何度も歯が生え替わるという特異体質でしたが、



今はそうでもなく。



ワタクシの口の中に生息している歯達と



死ぬまでお付き合いをしたいと思っているところです。



ところで、入れ歯適齢期って何歳なんだろう?



ワタクシの周囲の皆さまは、恐ろしく歯を大切にしている方々ばかりで、



入れ歯っぽい人を見ないのだが。



失って初めて分かる大切さ。



そうならんように、不格好な歯であろうとも添い遂げたいな。



いや、マジで。







携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】

台東区雷門2丁目『藤本虎』のブラシは最高!!

虎_店舗
『藤本虎(ふじもととら)』
明治30年創業の手植えブラシで有名。
浅草駅A4出口直ぐのところにあります。

虎_ブラシ
右が十数年来愛用している歯ブラシ。歯がツルツルになります。
真ん中が野望だった携帯用ヘアブラシ。左はそのケースです。
ビニールじゃなくて布製の袋が欲しいなぁ~。


デパートの催事場で見てから、ずーっと大好きなのが、藤本虎のブラシ類。


本当に良いんです。


眉ブラシも二本持っていますが、そこら辺のより肌当たりが気持良いんですわ。


歯ブラシは歯を磨くのが楽しくなる使い心地。


でも未だ持って居らず、最も野望なのがヘアブラシ。


試したら絶対欲しくなること間違いなしですが、やっぱりお高いんですよねぇ。


ってことで、本日は携帯用へアブラシで妥協しました。


使うと髪にツヤが出るだけでなく、何より地肌が気持ち良いんですよ。


ああ、やっぱり、お高い方のブラシも欲しい!!


いつか、きっと。



【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。