sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

文京区音羽『群林堂』の栗蒸し羊羹など。

image
栗蒸し羊羹 
たぶん200円。これで2個。

群林堂の「おはぎ」が食べたくて行ってみたところ、

扱うのは来週になるんだそうな。

「お盆は来週だからね」ってことで。

訪問が早い時間だったので品揃えが良かったため、

とりあえず目についたものを買ってみました。

お団子は初めて見た気がする。

image
お団子は千葉県民Tに差し入れ致しました。

image
小分けに包んで貰うのが気が引けるお店
(っつーか、遠慮してくださいと書いてある)
なので、纏めて包んで貰ったら
千葉県民Tへの差し入れには適さなくなりました。

image
栗は上にだけ載っているタイプの
栗蒸し羊羹です。

なんだかお店の雰囲気が変わってしまった気がします。

何が、かは分かりませんが、昔の群林堂感は消えてしまったような。

昔は町のお餅屋さんというのんびりした感じだったのに、

今は行列は当たり前なので「ちゃっちゃと選んで」感が半端ない。

歳をとったためか、このテンポについていけなくなっているワタクシ。

再訪は、また、いつか、かな。



image
【群林堂(ぐんりんどう)】

東京都文京区音羽2-1-2
営業時間 9:30~17:00(売り切れ次第終了)
定休日:日曜、月曜、臨時休業あり


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

10月11日受け取り◇数量限定『清寿軒』の「栗蒸しようかん」がネット予約販売中。

image

どら焼きで有名な清寿軒が一年に1日限定製造で

「栗蒸しようかん」出すそうで、現在ネット予約販売中です。

今年は10月10日製造、10月11日受け取りのみの取り扱いで、

賞味期限は到着した日と次の日まで。

配送に2日かかる北海道・九州・沖縄には送れないそうです。

1箱 約500g(6〜8人前)。送料別で2,600円(税込)。

安いのか高いのかはワタクシには判断出来ませんが、

清寿軒ならば間違いないかなと思い、

自分と母にポチっておきました。

数量限定なので、うっかりしていると売り切れてしまうかも?

ちなみに、台風や災害などで運送に問題が生じた場合は、

全ての注文がキャンセルになるそうです。

それでも気になる方には、オススメかも。




【清寿軒】
東京都中央区日本橋堀留町1-4-16 ピーコス日本橋ビル1F
営業時間 9:00~17:00(どら焼きが売り切れ次第営業終了)
定休日:土曜、日曜、祝日
http://seijuken.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  



文京区小石川『aux pains gourmands』にようやく行けた。

image
アップルパイ 300円(税込) 

ずーっと行きたいと思っていた茗荷谷のパン屋さん。

すっごく拘りがありそうで、気になっておりました。

でもちょっとウチからだと行き難いところにあるんですよね。

しかし本日、期せずして徒歩で小石川植物園に向かったため、

立ち寄ることができました。ラッキー。

image
マロンパイ(だった気がする) 340円(税込)

image
シュガードーナツ 240円(税込)
揚げていないタイプ。

小さな店舗ですが、魅力的なパンが沢山あって

いろいろ買ってしまいそうになります。

(と言いつつも、あまりパンの違いが分かる舌ではないワタクシ)

今回は好物のアップルパイとマロンパイらしきものを中心に

セレクトしてみました。

アップルパイはめちゃくちゃ軽い。

今まで食べたことのない軽い食感です。

食べやすいのでペロリと平らげてしまいます。

フィリングにシナモンが入っていないので、

リンゴを味わっている感があり、ワタクシは好きです。

これは他のパンも期待できるかもしれん。

次回は土日限定の

「アンチョビバターパルメザンチーズ」を試したい。

でも、行くならやっぱり徒歩になっちゃうのよねぇ。

気合が要るわぁ。



image
【aux pains gourmands(オーパングルマン)】

東京都文京区小石川4-21-2 ハイツ小石川1F
営業時間 8:00~18:00
定休日:月曜、火曜
http://www.auxpainsgourmands.jp/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

パレスホテル東京『スイーツ&デリ』のメロンパンやチョココルネなどがやっぱり美味しい。

image
メロンパン 300円、チョココルネ 250円、マフィン 350円、
焼き栗とゴルゴンゾーラ 400円
※それぞれ税別

パレスホテル東京の「焼き栗とゴルゴンゾーラ」が食べたくなり、

散歩ついでに立ち寄ってまいりました。

いつも「食べたいなぁ」と思うのですが、

夕方に行っても売り切れちゃっているだろうと思って毎度諦めています。

でも午前中ならば残っているかもと期待しておりましたら、

無くなっているものも多々あるものの、

希望のパンは全て購入することができました。

メロンパンは外せないし、チョココルネも外せない。

そして今回初めて、

リンゴのフィリングが乗ったマフィンを買ってみました。

まぶしているものが引力に負けてポロポロ落下するもんで、

正直食べにくい。

味よりもそちらが気になりました。

それにしても、定番三種はやっぱり好みで美味しいと感じます。

メロンパンはクリームが入っている訳ではないところがヨシ。

定期的に食べたくなるパンだなと改めて思いました。

東京駅からちょっと離れているので行くのは面倒ですが、

買いに来る価値はあるかも。

メロンパンとチョココルネは子供よりは大人が好みそうで、

個人的には特におすすめです。




image
【パレスホテル東京 ペストリーショップ スイーツ&デリ】
PALACE HOTEL TOKYO Pastry Shop Sweets & Deli

東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスホテル東京
現在の営業時間 10:30~19:00
※Suicaが使えます
https://www.palacehoteltokyo.com/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

日本橋室町2丁目『千疋屋総本店 日本橋本店』でケーキを買ってブランド金柑のサンプルを貰う。

image
(たぶん)3,000円以上購入すると貰えるっぽいサンプル。
「日本橋本店限定 かごしまフェア」に因んだものだと思われます。

image
鹿児島県産 春姫
桐箱30粒入で税込7,560円もするらしい。

本日は久々の出勤日。しかし明日は在宅日。

ってことで、会社帰りに日本橋千疋屋まで行ってまいりました。

目当てはドライフルーツでして、

千疋屋には、他店ではあまり見ない気がする「すもも」があるのです。

image
すもも @1,000円(税別) 

買うのはこれだけっての何なので、

ついでにケーキも買っておきました。

image
左は定番のモンブラン。
右は29日までの限定販売「鹿児島県産 大将季のタルト」。


千疋屋総本店のモンブランはテッパン商品ですよね。

中央にどかーんと渋皮栗のグラッセが入っていて、

お得感も半端ない。

個人的には、タルトが固いので、ちょーっと食べにくいですけど。

でも美味です。

それはそうと、「大将季」というデコポンを始めて見たワタクシ。

読み方が分かりませんでしたが、これで「だいまさき」と読むそうな。

凄い名前だ。

千疋屋総本店の鹿児島フェアが一週間しか開催されていないのですが、

大将季も短い期間しか流通しない品種なのかも?

実際のところは、わからんけど。

さて、サンプルで貰った金柑を一つ食べてみることにしました。

皮ごと生のまま丸ごと食べられると書いてある。

やはり千疋屋総本店で取り扱っているものだから、美味しいに違いない。

そう期待しつつ、かぷっと食べてみました。

ウマぁ~

苦みが少なくて、甘くて、酸っぱくて、いい香りです。(種はある)

これは良いものを頂きましたわ。

ブランドだろうと何だろうと、

金柑をわざわざ自分で買おうとは思わないもの。

こんなブランド金柑もあるんですねぇ。目から鱗ですわ。

これは生で食べるべき金柑。

3月末まで売っているみたいなので、

少量で販売しているならば買いに行こうかなぁ。

果物との新しい出会いがあり、今日行って良かったかも。

ちょっと幸せです。



【千疋屋総本店 日本橋本店】
東京都中央区日本橋室町2-1-2 日本橋三井タワー1F,2F
営業時間 10:00~18:00
定休日:不定
https://www.sembikiya.co.jp/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

文京区本郷1丁目『TAMBA FU-DO 東京春日店』の2021年丹波ティラミスが激ウマ。

image

2021年丹波ティラミスが昨日から販売開始になったってことで、

ちょっくら真砂坂上にある『TAMBA FU-DO』に行ってまいりました。

ティラミスと言っても、ただのティラミスではなく、

丹波栗・丹波黒大豆・丹波大納言小豆を使ってあります。

黒豆茶を沁み込ませたスポンジの上に、

丹波栗の入った丹波大納言小豆の粒餡をのせ、

マスカルポーネを使ったクリームチーズでサンドしている、

とHPに書いてありました。

そんなん絶対美味しいに決まってるやん。

ということで、一つ購入。

image
賞味期限は当日中。

image
表面のパウダーはココアと深煎りした黒豆の粉末だそうです。

image
ひと匙掬ってみたら、下に小豆がゴロゴロしておりました。
すっごく軽くて、美味しくて、ひと箱余裕で完食できそう。

image
栗好きとしては、ほかの生菓子も外せない。

image
ゆえに、一つずつ購入してみました。

image
帰宅後すぐに食べたのが、こちらのマロンパイ。
なんじゃこら!? ってほど渋皮栗が入っています。
これはワタクシの中で、マロンパイ第一位ですわ。

image
image
バウムクーヘンも人気らしいです。(売り切れてた)
小麦ではなく米粉を使ったバウムクーヘンが4種類もあったので、
小さいサイズを千葉県民Tに差し入れしておきました。

image
まだまだお菓子が盛りだくさんで見きれません。

栗好き&黒豆好きとしては、このお店が割と近所にあったのは僥倖。

丹波産を使っているなら、その味は確かだろうし。

今後も通い続けたいお店です。

今でこの内容ならば、栗の季節は如何ばかりか。

秋が待ち遠しいです。(← 気が早い)


image
【TAMBA FU-DO 東京春日店】

東京都文京区本郷1-35-26 ラレーブ文京本郷1F
営業時間 10:00~19:00
定休日:木曜
※Suicaが使えます
https://tamba-yanagawa.co.jp/
https://www.facebook.com/YumenosatoYanagawa/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

パレスホテル東京『スイーツ&デリ』でメロンパン以外にもハマるパンに出会ってしまう。

image
メロンパン 300円(税別)/個 

パレスホテル東京のメロンパンが食べたくなり、

東京駅からの乗り換えついでに立ち寄ってまいりました。

地下から行くと近いんですねぇ。

会社帰りにも立ち寄りやすいなと感じたので、

次回はそうしたいと思います。

って、夕方までメロンパンは残っていないと思うので、

やっぱり会社帰りに立ち寄るのはやめておこうと思います。

さて、目当てのメロンパンを確保したところで、

すぐそばにワタクシの食欲をくすぐるパンがございました。

それが下の「焼き栗とゴルゴンゾーラ」。

好きなもの二つがコラボレーションしているパンだなんて、

これは買わずには居られません。

(値段はメロンパンの2倍、サイズはメロンパンの1/4程度)

image
焼き栗とゴルゴンゾーラ 600円(税別)

image
チョココルネ 250円(税別)
尻尾ギリギリまでチョコレートクリームが入っていて素晴らしい。
しかもチョコレートクリームが固形のチョコに近い味です。
過去最高のチョココルネかもしれん。

ゴルゴンゾーラの塩味と、栗の甘味が絶妙です。

ゴルゴンゾーラはたっぷり入っています。

そりゃ、この価格になりますわ。

ウマウマです。

やっぱりハズレなしなのかも、ここのパンは。

って、語るほどパンを食べていないんですけどね。

でも間違いなくワタクシのツボにはまりまくりです。

前回はなかった気がするので、栗の期間限定アイテムなのかも。

まあ、栗の期間なんてとっくに終わってるんですけどね。

次回もあれば是非買いたいと思います。

ああ、脂肪が溜まりやすい体質でなければ…。



image
【パレスホテル東京 ペストリーショップ スイーツ&デリ】
PALACE HOTEL TOKYO Pastry Shop Sweets & Deli

東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスホテル東京
現在の営業時間 10:30~19:00
※Suicaが使えます
https://www.palacehoteltokyo.com/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

日本橋3丁目『日本橋 長門』で母が栗きんとんを買ってきてくれた。

image
年末のみに販売している『栗きんとん』ですが無事に材料が整いましたので今年も販売致します。今年は12月28日から販売致します。数に限りがあり近年では12月30日には売り切れてしまいます。
保存料・防腐剤をいっさい使用しないためにお日持ちも致しません。ご了承願います。
12月30日以降にご購入予定で御来店なされるお客様はお出掛けになる前にお電話で在庫のご確認をお勧め致します。

という告知をwebで見て、母に買ってきてくれるよう依頼。

ワタクシの仕事納めの日に東京駅界隈まで行って貰いました。

徳川家の菓子司を務めてきたという『日本橋 長門』。

江戸の老舗和菓子店で老若男女問わずファンが多く、

時には店の外に行列ができていることがあるため、

夕方までに売り切れているものも多いのです。

つまり、人気商品を会社帰りに買おうと思っても

既に売り切れてしまって手に入らないこともある。

年末限定の栗きんとんも、そんな商品の一つです。

予約するのがベターっぽい。

お正月はこれをちまちま食べながら、

渋めのお茶を飲もうと思います。

楽しみじゃ。

image
上生菓子は日持ちしないので、
その日に食べるのがしっとりしていて美味しいです。



image
※店舗写真は前回流用
【日本橋 長門(にほんばし ながと)】

東京都中央区日本橋3-1-3 日本橋長門ビル1F
通常営業時間10:00~18:00
定休日:日曜、祝日
http://nagato.ne.jp/index.php

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

台東区寿3丁目『パティスリー クレール ドゥ リュンヌ』のマロンパイ。

image

蔵前ですぐに思い浮かべるのが『パティスリー クレール ドゥ リュンヌ』。

久々ってほどでもない気がしますが、ここの割引券を持っていたのを思い出し、

ちょいと立ち寄って行くことにしました。

朝早かったので商品はあまり並んでおらず、選択肢も殆ど無し。

ほぼ一択って感じで、マロンパイを買って帰ることにしました。

image
もう少しでアップルパイが焼き上がると聞いたものの、
待てなくて断念しました。

image
『ごろっとふるーつけーき』がぐるなび接待の手土産に掲載されたそうな。

毎度買うものが変わらないワタクシですが、

それは毎度変わらずに買えるってことでもあり。

お店のスタッフによって対応が激変するので、

その当たり外れで印象が変わる気はします。

でも、まあ、味が変わらなきゃいいか。

ってことで、今回買えなかったので、

次回はシュークリームを狙いたいと思います。



image
【パティスリー クレール ドゥ リュンヌ】
Patisserie Clair de lune

東京都台東区寿3-8-5
営業時間 9:00~21:00
定休日:月曜
※Suicaが使えます
https://www.clair-de-lune.jp/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

富山県富山市『石谷もちや』の栗おこわが激ウマっ。

image

毎度必ず買わずには居られないのが、石谷もちやの和菓子。

富山のお米と水と使ったお餅屋さんでして、

ここのお団子や餅類はめちゃくちゃ美味です。

当日、なるべく早くに食べないと固くなるので、

大量に買えないのが残念。

しかも本日は復路の新幹線時刻が午前中という鬼工程。

とはいえ、買わずに帰ると後悔すると思い、

ちゃちゃっと&吟味して購入して参りました

image
母リクエストの「あやめ団子」は一本108円(税込)。
母の分と3本ずつ購入しました。

image
白玉団子のような柔らか食感です。

image
栗おこわ 780円(税込)
激安です。


image
この昆布おはぎは富山県ならでは。

image
昆布おはぎ 一つ140円(税込)
昆布のしょっぱさが良いアクセントになっています。ウマウマ。

image
栗大福 一つ324円(税込)
これはまだ食べていません。

「栗おこわ」は店頭に並んではいなかったのですが、

前のマダムがわざわざあるか尋ねていたうえ、大量買いしておられたので、

これは美味しいに違いないと思って追加購入しちゃいました。

帰宅後に食してみたら、感動的な美味しさで、

これはわざわざ買いに行く価値のあると、

ワタクシ史上、第一位に躍り出た「栗おこわ」となりました。

まだまだ知らない富山の美味しいものがあるんだなぁ。

短時間ながら、わざわざ買いに行って本当に良かったです。

ポイントカードも作り直して貰ったし、

次回も立ち寄ろうと思います。



image
【石谷もちや】
富山県富山市中央通り1-5-33
営業時間 9:00~18:30
定休日:水曜
 http://www.ishitani-mochiya.jp/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

焼きたてチーズタルト専門店『PABLO』のハローキティのパブロチーズタルトにオリジナルポーチが付いている。

image
ハローキティのパブロチーズタルト 小さいサイズ 700円(税込)
※期間限定商品 

image
直径約11cmほど

image
販売期間:2020年9月1日からなくなり次第終了

image
パブロ×ハローキティオリジナルポーチ
サイズ:W20cm×H13.5cm×D5.5cm

腰痛ゆえ、明日から自宅に引きこもる気満々でございます。

そこで会社帰りの乗り換え時に、秋葉原のPABLO(パプロ)で

「渋皮栗のモンブランチーズタルト 小さいサイズ」を買って帰ることにしました。

期間限定商品なので、来週半ばには買えなくなってしまうからです。

で、それを買って満足していて、ふと視線を動かしたら、

ハローキティーのチーズケーキにポーチが付いているのを目にしてしまいました。

安価だったので、賞味期限を訊いてから追加購入。

(取り扱っていない店舗もあるようです)

期せずして甘味に困ることのない三日間になりました。

image
渋皮栗のモンブランチーズタルト 小さいサイズ 800円(税込)
販売期間:2020年10月1日~2020年10月14日(水)

帰宅後モンブランの方を食べてみましたが、値段に比例する味でした。

間にイチゴジャムが挟まっています。

そこが良いという人と、そうでない人に分かれそう。

それはそうと、秋葉原店ではANAのマイレージが貯められます。

100円で1マイルなんですって。

貯めることを意識したことが無かったので、ちょっと驚きました。

まあ、それはともかくとして、

チーズケーキが食べたくなったら気軽に買えるスポットではあるので、

次回は小さいサイズを買いにPABLO mini 秋葉原店に行ってみようと思います。



【焼きたてチーズタルト専門店PABLO 秋葉原店】
東京都千代田区神田佐久間町1-6-5 アキバ・トリム1F
営業時間 11:00~20:00
定休日:不定
※Suicaが使えます
https://www.pablo3.com/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

日本橋3丁目『日本橋 長門』で季節の上生菓子と栗蒸し羊羹などを買う。

image
上生菓子「むさし野」

本日は十五夜ということで、

栗蒸し羊羹を買いに『日本橋 長門』にやって参りました。

栗蒸し羊羹だけを買いに来たつもりが、

久壽もち(くずもち)も買いたくなり、

上生菓子も買いたくなり、

結局はそれなりの荷物になってしまいました。

image
久壽もち
関東では珍しく、本わらび粉が100%使用されていて美味です。

image
舌にトロトロした食感で心地良いです。そしてウマウマ。

image
栗むし羊かん
(秋限定品です)

image
栗はごろっとではなく細かく散らばっています。

image
姿からは想像していなかったけれど練り切りでした。
滑らかでウマー。

外がいつもより静かな気がします。

窓を開けていると涼しくて良い感じ。

買ったものが胃袋に吸い込まれるスピードもまったりしていて、

なんだか良い感じだなー。

栗蒸し羊羹の賞味期限が数日あるので、

今日はお供えにしておいて、明日美味しく頂こうと思います。

お煎茶もウマし。



image
【日本橋 長門(にほんばし ながと)】

東京都中央区日本橋3-1-3 日本橋長門ビル1F
通常営業時間10:00~18:00
定休日:日曜、祝日
http://nagato.ne.jp/index.php

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

台東区寿3丁目『パティスリー クレール ドゥ リュンヌ』で久々にアップルパイなどを入手してみた。

image
ブーレ・オ・マロン 400円(税別)、ショソン・オー・ポム 400円(税別)

大江戸線蔵前駅に向かう途中で、クレール ドゥ リュンヌに立ち寄って参りました。

店内には花が溢れていて、何かしらのお祝いの気配がある。

訊ねてみたら、今年で7周年を迎えたのだそうです。

ワタクシがここで初めてパイ類を買ったのが2015年9月

ワタクシはまだ5年程度のお付き合いだったのだなぁ。

過去ログを見ると、写真の2商品の価格は税込み価格から税別価格になっておりました。

たかが五年で400円の(ワタクシの中の)価値も変わったよなぁとしみじみ思ってみたり。

「焼きすぎか?」という色はお変わりなくですが、味も作りも微妙に変化しているようです。

久々に生菓子を見たら、ビジュアルがかなり変わっておりました。

フォトジェニックに変化しつあるのかもしれん。

レモンパイが無くなったのは寂しい限りですが、

また近くに来ることがあれば、写真の2商品を買い求めたいと思います。

アップルパイ行脚、久々にやろうかなぁ。



image
【パティスリー クレール ドゥ リュンヌ】
Patisserie Clair de lune

東京都台東区寿3-8-5
営業時間 9:00~21:00
定休日:月曜
※Suicaが使えます
https://www.clair-de-lune.jp/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

秋が来た。

image
[栗福柿 378円(税込)]

本日東京駅に立ち寄ったら、ショップには既に秋が到来していました。

ワタクシか感じる秋の気配は栗です。

栗のお菓子が店頭に並ぶと、「秋が来たなぁ」と感じるのです。

そんな栗菓子を発見したため、とりあえず一個買いしてみました。

image
恵那栗工房 良平堂の「栗福柿」。
すでに外側がドロドロに溶けていました。


image
市田柿の中に恵那産の栗を使った栗きんとんが入ってます。
美味しいのだけれど、甘い!めっちゃ甘い!

上生菓子が買えるほど良いお値段です。

ネットやメディアなどでは、人気商品らしいですね。

ふむふむ、って感じかな。

柿の外側が溶けて食べにくくなるってことを知ったので、

これをお持たせにするかは、ちょっと躊躇うかなぁ。

image
[紅屋の栗 390円(税込)]
マロングラッセです。

辻口博啓さんの「和楽紅屋」が出している栗菓子が「紅屋の栗」。

これまた良いお値段です。

ブランデーなどではなく、いも焼酎に漬けるという点が日本っぽいかも。

そんなこんなで栗が食べられる秋到来です。

来月になったら栗菓子を探しに旅に出なきゃ。

笠間にでも行こうかなぁ。


【にほんブログ村】

台東区寿3丁目『パティスリー クレール ドゥ リュンヌ』で久々にアップルパイなどを入手してみた。

image

『パティスリー クレール ドゥ リュンヌ』にやって参りました。

レモンパイ(ショソン オー シトロン)が食べたいと思っていたのですが、

現在は作っていないそうです。

そもそもレジの女の子が知らなかったし。

あんなに美味しいのに何故!?

と思っていたら、作るのが難しいのだそうです。

でも次回までには作っておきますとパティシエに仰って頂いたので、

今夏は期待したいと思います。

さて、今回も定番の焼菓子を買って参りました。

image
今回入手したパイとカヌレ。
[ショソン オー ポム 400円(税込)]
それぞれ安定の美味しさです。

パイ生地がサクサクで表面がほんのり甘く、軽い食べ心地です。

image
今回も追加で購入。
[シュー ア ラ クレーム 300円(税込)]
注文してからクリームを入れてくれます。
The カスダード! という味のクリームがギッシリ・ずっしり・たっぷり。

image
ワタクシの大好物のカヌレ。
レシートを打ち間違えられていたので現在の価格は不明です。
レシート価格より実際は120円安い気がする。

レジで打ち間違いされたカヌレは、

レシートでは「ショソン オー シトロン」になっていました。

って、レジ打ちの女の子は知ってたんじゃないのか疑惑が芽生えます。

まあ、良いんだけど。

生菓子も充実していましたが、今回も持ち運びが大変なので断念しました。

ワタクシはいつになったらココの生菓子を買って帰るのか?

しかし次回こそはと思っている今のワタクシです。

image
この日はアップルパイが一番人気のようでした。



image
【パティスリー クレール ドゥ リュンヌ】

clair de lune
東京都台東区寿3-8-5
(都営地下鉄大江戸線の蔵前駅近く)
営業時間 9:00~21:00
定休日:月曜
https://www.clair-de-lune.jp/


【にほんブログ村】

豊島区巣鴨『FRENCH POUND HOUSE 大和郷本店』のショートケーキは日本一美味しいの?

image

巣鴨の洋菓子店といえば『FRENCH POUND HOUSE 大和郷本店』。

大和郷本店とありますが、支店があるわけではありません。

巣鴨駅から徒歩5分程度の住宅街にあるお店は、

オープン前から行列ができるほどの人気店です。

有名なのはショートケーキでして、日本一美味しいと言う方も居られるとか。

ワタクシの感想はタイトルの「?」に込めてみました。

image
[メロンのショートケーキ 750円(税別)]
夏限定商品。マスクメロンを使用。
スポンジがパサパサしているのだけれど、
時間が経つとしっとりするのかな?


image
[和栗のモンブラン 500円(税別)]
これは美味!サクサクのメレンゲ台に乗ったクリームも含めて。


image
[クレーム・ブリュレ 450円(税別)]
これは普通に美味しい。
中にグレープフルーツ?がひと房入ってます。


image
[シュー・ア・ラ・クレーム 265円(税別)]
上面の生地がサクッとしていてナッツの香りもして美味。
クリームがたっぷり詰まっていて、なかなかの美味しさです。


image
ジップロック スクリューロックに入れるとサイズ感が掴みやすいかも。
それほど大きなシュークリームではありません。


image
[はちみつカラメルプリン]
明日までもつと聞いて二つ買ってみた。


image
混むので、こんなルールがあるらしいです。

ちなみに巣鴨には『PÂTISSERIE Yoshinori Asami』というお店もあります。

派手なパフェが有名なパティスリーですが、未だに行ったことがありません。

評価が高いし気になっているのですが、なかなか機会が無くて。

巣鴨は「おばあちゃんの原宿」と言われていましたが、

有名スイーツ店がチラホラあって、若者にも侮れない街だと感じます。

って、ワタクシはどちらにも属さない年齢ですけどね。

いろいろ試して、自分のベストを探してみたいと思います。

ちなみに写真のスイーツは全て明日までの賞味期限になるそうです。

今日中では無いんですね。

スポンジはともかく、クリームが美味しいお店なんだなと感じました。



image
【フレンチ パウンドハウス 大和郷本店】

東京都豊島区巣鴨1-4-4 マンションサンビップ巣鴨1F
営業時間 10:00~20:00
定休日:無し
https://www.frenchpoundhouse.com/


【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。