sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

東京駅

紀ノ国屋のペッパーカシュ―にハマり食べ続けている。

image
3種のペッパーカシュ― 648円(税込)

東京駅構内の紀ノ国屋アントレで発見したペッパーカシュ―。

カシューナッツに胡椒などの辛味調味料を塗した菓子ですが

これがなかなかに美味しい。

あまりナッツが好きではないワタクシでもパクパク食べられます。

AIによると

カシューナッツには、次のような栄養素が含まれています。
  • ビタミンB1、ビタミンK、ビタミンB6、パントテン酸、葉酸などのビタミン類
  • マグネシウム、鉄、亜鉛、銅などのミネラル
  • オレイン酸などの一価不飽和脂肪酸

カシューナッツの栄養素には、次のような効果が期待できます。
  • ビタミンB1は疲労回復に効果があり、神経の働きを正常に保つ働きがあります。
  • マグネシウムは全身の代謝や生合成を促し、骨や歯の形成と強化をサポートします
  • 鉄は血液に酸素を供給するヘモグロビンの元となり、貧血の予防に効果があります
  • 銅はたんぱく質と鉄分の結合を促し、骨や皮膚、髪の健康を維持に貢献します
  • 葉酸は赤血球を作る働きがあり、特に妊娠中や授乳中の女性に適しています
  • オレイン酸は悪玉コレステロールを除去する働きや腸のぜん動運動を活発にして便通の改善効果を有します
 カシューナッツはナッツ類の中でも脂質の含有量が少なく、カロリーが低いのが特徴です。

という各種情報があるようです。

image
ただしカロリーは100gあたり593kcalと高め。

もしかしたらカシューナッツは非常食に良いのではなかろうか?

カロリーが高いし、栄養もありそうだし。

賞味期限は三か月程度だけれど、

これを非常食としてローリングストックしておこうかな。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

JR東京駅「JRE Local Hub 燕三条 in Tokyo Station」というイベントで日本酒のガチャを回してみた。

image
場所:JR 東京駅改札内地下1階イベントスペース「スクエア ゼロ」

今日からスクエアゼロで「JRE Local Hub 燕三条」というイベントがスタート。

10月上旬に燕三条エリアで行われるイベント情報の発信や、

新潟県三条市と連携したふるさと納税のPRなどを行っているそうです。

会社帰りに気になって覗いてみたところ日本酒のガチャを発見。

訊くとカプセルの中におちょこ1個と新潟県内の酒蔵の日本酒50mlが

セットになって入っているんだとか。

「とってもお得ですよ」と言われ、その気になって回してきちゃいました。

カプセルトイの名前は「ポンポン酒 上越新幹線おちょこ 東京駅限定 ver.」というらしい。

image
image
イベントの紹介ハガキ。

image
レジでコインを購入して回す流れでした。
カプセルトイが結構減っているので人気なのかも。

image
おちょこは、磁器、ステンレス、鎚起銅器製があります。
個人的には鎚起銅器が当たりだと思う。

image
ステンレス製のお猪口が当たりました。めっちゃ軽い。
(側面の絵は上の写真を参照してください:左端)

image
この袋のお酒が何なのかは裏面のORコードを読み込むと分かるらしい。

image
QRコードを読み込んでみた。

割と良いお値段のガチャだけれど、

何が入っているのかというワクワク感も半端ない。

今回入手したお猪口は軽いし新幹線の絵入りなので

旅行鞄に入れておこうと思っています。

それにしても、鎚起銅器(ついきどうき)のお猪口が気になる。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

淡路屋「銚子電鉄相互乗り入れひっぱりだこ飯」の購入特典が面白い。

image

明石名物「ひっぱりだこ飯」といえば、様々な企業とコラボすることでも有名。

東京でも買える最新作は銚子電鉄とコラボした「まさか」と思える商品です。

銚子電鉄のシンボル「デハ801」の色を容器で再現しました。中には、銚子産のイワシの甘露煮、イワシのつみれ、ぬれ煎餅などを盛り付けました。

内容については直接購入してご確認ください。

image
銚子電鉄相互乗り入れひっぱりだこ飯 1,480円(税込)
日にちでお分かりの通り、銚子に台風が来る前日に購入しております。
東京駅で。

image
「デハ801」が保存されている外川駅~銚子駅間の片道きっぷが付いてます。
本物です。

切符の特典が付く駅弁を初めて見ました。

駅弁ならでは、なのか?

ちなみに東京駅から銚子駅までは片道2,310円です。

乗車時間は約3時間。

使用するか、記念にするかで迷う特典ですねぇ。









にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

Suicaのペンギン「クールネックリング(フェイス)」を使ってみることにする。

image
Suicaのペンギン クールネックリング(フェイス) 2,500円(税込)

28度以下で自然凍結して繰り返し使えるクールネックリング。

この猛暑の必需品だとワタクシの周辺では言われているのだけれど

価格がピンキリで性能の差がよく分からない。

1,000円以下はなんちゃって商品だとも聞くし、

28℃ではなく10数℃で凍結するという

「それって保冷剤やん」という商品もある。

よく分からないので、

失敗しても諦めが付くSuicaのペンギングッズを調達しました。

image
文字が小さくて読むのが辛いのでとりあえず取説は撮ることにしている。

image
表はこんな柄。

image
裏は無地です。

image
Suicaのペンギンのタグが付いています。

急いでいる時は冷蔵庫で20分冷やせばいいらしい。

もっと急いでいる時は冷凍庫で5分冷やせば良いそうです。

他の手段としては冷房の効いた部屋で約20分、

冷水にさらして約15分というのもあります。

冷凍庫へ長時間入れたままにするのはNGだそうです。

就寝中の部屋が28℃以上になりそうなので

確実性を狙って冷蔵庫に入れて冷やすことにしました。

平らな場所で保管することなどの制約がありますが、

これを使って「いいな」と思ったら

価格の高いものと比較したいなぁと思っています。

とか言いつつ、これで満足しちゃったりして。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

千代田区丸の内『一保堂茶舗 東京丸の内店』にボトルのLサイズを調達に行く。

image

会社帰りに一保堂茶舗東京丸の内らやって参りました。

伊勢丹で購入したボトル(M)が少し物足りない気がして

やっぱりLサイズを調達したくなったのが訪問理由です。

会社帰りに新宿まで行くのは大変面倒くさいけれども

丸の内なら立ち寄り易く、品切れでもガッカリ感は少ない。

行ってみたところXLサイズは売り切れていましたが

Lサイズは残っていたので購入致しました。

image
Tea to go ボトルL・ぐびぐび 6,600円(税込)

image
Lサイズは592ml入ります。

image
Mとのサイズ比はこんな感じ。
色が若干異なる気がする。

image
夏と言えば甘い抹茶。
スティックタイプが出ていたのでの入手しました。
牛乳に溶かすと美味しいんですよねぇ。
ヨーグルトに掛けても美味しいらしい。
こちらでは炭酸で割ったものを試飲させて頂きました。

ちなみにこちらはREVOMAX商品なのですが、

一保堂とのコラボでなければ約6掛けで購入できます。

なのに一保堂で購入するのは完全に自己満足です。ハイ。

猛暑なので出かけるときは

今回調達したLサイズを持ち歩こうと考えています。

image
夕方の丸の内は風が吹いていて涼しかったです。
(それでも汗はかく)

image
炎天下でなければ、ここでのんびりするのも良いかも。


その後、REVOMAXのパーツを取り寄せてみました。

image
シリコン製の底ハガーです。
色が豊富にあるのですが、キャップと合わせて黒を選択しました。

image
デザインが締まった気がする。
カバーが滑り止めになるので安心して机に置けます。


image
【一保堂茶舗 東京丸の内店】

東京都千代田区丸の内3-1-1 仲通り 国際ビル1階
営業時間 12:00~19:00
定休日:年末年始
https://www.ippodo-tea.co.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

千代田区丸の内『シャングリ・ラ 東京』で贅沢なおひとりさま時間を過ごす。

image

よくよく考えたら昨日の晩は食事らしい食事をしておらず、今朝は何も口にしていない。

さすがに喉が渇いたし、疲れたし、座りたいし、人の少ない場所でボーっとしたい。

ということで、東京駅そばにあるホテルのラウンジを目指すことにしました。

土曜日で混んでいる可能性があるため、予約をしていなくても食事ができるかを確認。

高層階にあるラウンジに向かったところ、

人が殆ど居なかったため割と良い席に通されました。

麺類もあったのだけれど、もっと軽いものが良い気がする。

ゆえにクラブサンドイッチのトマトを抜いたものをお願いいたしました。

外国人スタッフさんに

「トマトはアレルギーじゃなくて苦手なんですね?」

と何度も念押しのように訊かれたのだけれど、

何であんなに訊くんだろう? と逆に気になりました。

image
サンドイッチだけかと思いきや、サラダとポテトが付いていて
がっつり目の食事になっちゃいました。
特にポテトが山盛りで食べても食べても減らなくて焦った。
サラダは固定ではなく、スープとの二択でした。

image
トマトを抜いた状態になります。
スモークベーコンの塩味が丁度いい。
岩手ファーム卵の半熟フライドエッグもポイント高し。
半熟なので食べにくいけど。

image
東京駅に向かう電車や首都高が渋滞していく様をボーっと眺めておりました。

すっごく贅沢をした感があるけれど、すごくのんびりも出来たので善き哉。

東京駅は人でいっぱいなのに、ここは別世界のように空いていて快適でした。

外国人スタッフさんが代わる代わる

「お味はいかがですか?」

と訊きに来るほど空いてた(笑)。

ちなみに来月から名物のメロンかき氷がスタートするそうですが、

価格が爆上がりしていて驚きました。

価格がそれほど変わらないなら、

アフタヌーンティーを選んじゃうかもなぁ。





【シャングリ・ラ 東京 ザ・ロビーラウンジ】
Shangri-La Tokyo

東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館28階
https://www.instagram.com/shangrilahotels/
https://www.shangri-la.com/jp/tokyo/shangrila/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

キャリーケースのコマを交換する。

image

久々に使おうと取り出したキャリーケースのコマが破損していました。

ギリギリのタイミングだったので新しく購入するか迷ったものの

SDGsという言葉が脳裏を過ったので修理することに。

メーカーに依頼するには送付せねばならず手間も掛かるし時間が掛かる。

自分でコマを替えるなも、ド素人なので装着の確実性に劣る。

調べたところ東京駅丸の内側にあるミスターミニットで交換してくれるっぽい。

ということで、通勤前にお店に預け、帰宅途中に引き取ることにしました。

既存のコマは劣化が著しいのですが、最近のコマは劣化しないのだそうです。

コマの選択肢はありません。

4つのコマ全取り換えで価格は11,000円(税込)。

割と良いお値段だけれど、粗大ごみに出すにも手数料がかかるし、

そもそも自分で買ったものではないため修繕が妥当かなと思っています。

たぶん。

image
コマの部分を替えただけです。
そして静音タイプではない。

受け取ってから家路まで引いて歩いたのですが、

まあ、こんなものかなぁ~という感じ。

コマ交換だけで劇的に使い勝手が良くなるわけではないんですね。

数回使ってもコマが外れなければ良し、かな。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

Suicaのペンギン(フルーツシリーズ)ミニクリアファイルとフラットポーチ。

image

グランスタ東京の「TOKYO!!! (トーキョーミッツ) 」で

本日発売のSuicaのペンギングッズを発見しました。

使い勝手が良さそうなので即購入。

image
Suicaのペンギン ミニクリアファイル(フルーツシリーズ) 480円(税込)
サイズ(約):縦20×横10×厚さ0.1cm、重さ13g
材質:ポリプロピレン

image
Suicaのペンギン 3P フラットポーチ(フルーツシリーズ) 1,200円(税込)

image
裏側は無地です。

これは使えるアイテムではなかろうか。

どんどんお高くなるSuicaのペンギングッズ。

可愛いのだけれど同じ絵柄の使いまわしが多いので

あまり購入しなくなりました。

久々に買った気がするんだけれど、気のせいかも。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

紀ノ国屋大丸東京店で保冷バッグ付きゼリーセットを入手。

image
保冷バッグ付きゼリーセット 2,376円(税込)

紀ノ国屋大丸東京店でゼリーが入った保冷バッグを発見。

これはオンラインにはなかろうと思い、一つ購入しました。

ワタクシは保形バッグだけが欲しいのですが

母が今日からいるのでゼリーは引き受けてくれると思われる。

想定通り、帰宅後ゼリーは母に貰われていきました。

image
中はこんな感じ。

image
ゼリーは4種類各1個入っています。

ゼリーだけでも460円ぐらいするものなので、これはお得なセットではないかと。

小ぶりだけれど可愛いので早速明日から使おうと思ってます。

紀ノ国屋の前を通ったのはラッキーだったかもしれない。




【紀ノ国屋 大丸東京店】
東京都千代⽥区丸の内1-9-1 地階(ほっぺタウン)
営業時間 10:00~20:00
東京大丸:https://www.daimaru.co.jp/tokyo/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

JR東京駅「新幹線でつながる旬食フェア」が大人気イベントっぽい。

image

JR東京駅 改札内地下1階 グランスタ東京のイベントスペース「スクエア ゼロ」で

「新幹線でつながる旬食フェア」か開催しているということで会社帰りに立ち寄ってみました。

有楽町のビックカメラに寄ってから向かったので、イベント会場は既に大混雑。

そして大行列ができていました。

image

11:30から開催しているイベントなので、

夕方には売り切れているものが多々ありました。

そして行列は九州から届くものを待っているらしい。

image
 
特に欲しいものは無さそうなので、並ばずに買えるものを入手してみました。

image
アスパラガスとみたらし団子。

image
箱の底が仄かに温かかったのでちょっと期待。

image
しかし味は普通でした。
ひと箱540円(税込)。

image
アスパラガスも一束540円(税込)!
かなりいいお値段ですが、かなり美味しかったです。

アスパラガスを買う際、「美味しいものを選んでください」と依頼。

すると「太いものはあまり出回っていないでしょうから」と

写真のものを選んでくれました。

帰宅後に焼いて食べたら、めっちゃくちゃ美味しい。

ワタクシが食べた中で最も美味しいアスパラかもしれません。

北海道厚沢部産だそうで、太い茎の部分がとろけるように美味しい。

明日も買いに行こうかと考えているところです。

明日は土曜日だから今日よりも混むだろうなぁ。


https://www.jreast.co.jp/press/2024/20240510_ho02.pdf


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

東京駅GRANSTA『DEAN & DELUCA』でショッピングバッグ EVAブルーベリーを入手。

image
ショッピングバッグ EVAブルーベリー 2,420円(税込)

昨日、DEAN & DELUCAで新作ショッピングバッグを購入しました。

前回購入したものが雨の日に重宝しているもんで

色違いもいいなと思ったのが購入動機です。



image
材質:EVA樹脂/ポリエステル
(ポリエステルのメッシュ生地の両面にEVA樹脂を貼り合わせている素材)
サイズ:[本体]約H35cm×W29cm×D16cm,[持ち手]約H15cm

image
ベルトは紛失注意って感じです。

これ以上コンパクトに携帯できないのがネック。

そして持ち手が固いので若干握り難いのもネックですが、

雨天での安心感がそれをはるかにカバーしてくれます。

濡れたら困るパンしか入れたことが無いのだけれど

たぶん耐荷重はそれなりにあるんじゃないかなぁ。




image
【DEAN & DELUCA 八重洲】

東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内 GRANSTA B1
営業時間 8:00~22:00
https://www.deandeluca.co.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

JR東京駅で「キイロイトリ釜めし」を発見したので買ってみた。

image
キイロイトリ釜めし 1,680円(税込)

「ひっぱりだこ飯」で有名な淡路屋から2024年4月1日に「キイロイトリ釜めし」が登場。

発売日当日には並んでいなかった同商品を、本日東京駅で発見しました。

即購入。

内容量がそれほど多くないので、お子さんでも完食できそうです。

たぶん。

image
釜型容器が陶器なので持ち運びは重いです。

image
キイロイトリです! と言わなければ何かわからん気もする。

image
紙箱に書かれている絵も可愛いです。

image
蓋はプラスチック製。

image
中も黄色い。

image
サツマイモや栗は、キイロイトリの趣味である小銭集めをイメージしているそうです。

サツマイモも栗も甘いので辛味成分が欲しくなります。

量的にはお子さまもOK感があるのですが、

銀杏が入っているのでそこは厳しいかも。

そんなこちらの駅弁は、東京駅の駅弁屋 踊で入手できます。








にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

【GW】千代田区大手町『ラ・パティスリー by アマン東京』の3日間限定販売のシュークリームが美味。

image

5月3日、4日、6日の3日間限定販売されるシュークリーム目当てで

『ラ・パティスリー by アマン東京』に立ち寄りました。

(5/5は定休日です)

ここに来るのはものすごーく久々。

前回「イマイチかも」と思ってから足が遠のいていたのですが

シュークリームはレアで気になるので購入を決意しました。

image
シュークリームとしては高価だと思う。

image
って、プリンも高価なんですけど。

image
アップルパイ食べたさにショーソン・オ・ポムも購入。

image
小ぶりなシュークリームですが期待以上の味で満足できました。
これはまた食べたくなるシュークリームではないかと。
有精卵「さがみっこ」を使用し、濃厚に炊き上げたカスタードクリームを、ほんのり黒糖が香るシューで包み込みました。

image
シュークリームの余韻に浸りたいので、これは後ほど食べようと思う。

担当してくれたスタッフさんが最高に感じの良い女性で

彼女のおかげでとても気分よく買い物ができました。

近年受けた接客のなかで一番だと感じたほどです。

余韻に浸りたくて珈琲を飲んで帰ることにしました。

image
アイスコーヒー400円は安いと思う。
飲んでいる間、買ったものは預かってくれるという心遣いもいい。

高いホスピタリティに癒され、大変満足できたので、

今後はちょくちょく立ち寄ろうかと思っています。

次回はここで(通路で)食べていくのもいいかもしれない。





image
【ラ・パティスリー by アマン東京】

東京都千代田区大手町1-5-6 大手町タワー OOTEMORI B2F
営業時間 7:00~20:00 , [土日祝] 10:00~19:00
※生菓子は10時より販売
※キャッシュレス決済のみ
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます

https://www.instagram.com/aman_tokyo/
https://www.aman.com/ja-jp/hotels/aman-tokyo/dining/la-patisserie-aman-tokyo


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

信任状捧呈式を見る。

image

本日は通院日。

予想以上に早く終わったのでダッシュで東京駅に向かいました。

目当ては信任状捧呈式で皇居に向かう馬車を見ること。

今日は見られる機会が二度あったのですが、

その二回目を見ることができました。



image
車で大使が東京駅入りするのを出迎え

image
新任の特命全権大使が東京駅に到着

image
馬車が来るのを待っている間はこんな感じ

image
暫くして馬車が東京駅に向かってきます

image
馬がめちゃくちゃ綺麗で見惚れる

image
馬車に大使が乗り込むまで待機

image
馬が通った後は掃除をするんだろうか?

image
馬を押さえる人、馬車の車輪を押さえる人

image
大使が馬車に乗り込んで

image
皇居に向かいます

image
騎馬隊が去った後に馬が残した者らしき跡が…

一度は生で見てみたいと思っていたもんでようやく願いが叶いました。

蹄の音を響かせながら向かってくる馬車と騎馬隊は少々浮世離れしており、

令和であるという現実を忘れそうです。

外務省のページで確認したところ

ワタクシが見たのはスロバキア共和国大使信任状捧呈式で、

イヴァン・スルコシュ閣下のお姿だったようです。

実はワタクシ、学生時代に今はないチェコスロバキアの

スロバキア(ブラチスラヴァ)に行ったことがありまして

あの頃は分裂する前だったし社会主義国で暗い印象でしたが、

今日の大使の明るい表情を見ると、

両国にとって良い未来になったなと感じたりもして。




何はともあれ、信任状捧呈式の馬車も馬も美しいので、

映像ではなく実物を見るのがオススメです。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

かきたねキッチン × 日本の茶事の自動販売機が期間限定で東京駅に設置中。

image

「かきたねキッチン」と「日本の茶事」がコラボした自動販売機が

4月2日(火)から東京駅に設置されています。

コラボと言っても、それぞれの自動販売機が並んでいるだけなんですが、

双方の商品を購入して食べ合わせを愉しむことを推奨しているらしいです。

image

この自動販売機限定で、日本の茶事525mlを税込100円、

275mlを税込90円の格安価格で購入することができます。

image
10円しか違わないなら525mlを買っちゃうよね。

「かきたねキッチン」の商品は複数種類あるだけでなく

ご当地限定の「北海道限定かきたね 焼きとうきび味」

「大阪限定かきたね たこ焼きソース味」

「沖縄限定かきたね 島とうがらし味」も購入可能です。

image
右下三つがご当地限定品。

image
北海道限定品とお茶を買ってみました。

設置場所は東京駅と新宿駅の2か所で5月9日(木)まで設置。

東京駅は丸の内地下北口改札外すぐのところにありました。

外国人観光客が興味津々だったけれど、あの後購入されたのかしら?




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

JR東京駅で「JR貨物コンテナ弁当 京都の鶏めし編」を買ってみた。

image
JR貨物コンテナ弁当 京都の鶏めし編 1,680円(税込)

「ひっぱりだこ飯」で有名な淡路屋から、

2024年1月6日に「JR貨物コンテナ弁当 明石の鯛めし編」が登場。

プラスチック製の容器はJR貨物18D型コンテナがモチーフです。

東京駅の駅弁屋で「買おうかなぁ~」と考えつつもスルーしていたのですが

本日唐突に買う気になったので出勤前に立ち寄って入手してみました。

2022年JR貨物コンテナをモチーフにした弁当箱を使用した駅弁「JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編」を発売したところ、弊店の予想を遥かに上回る大反響!
昨年の第二弾「明石の鯛めし編」も大好評を頂き、「次は?」との声に応えるべく、この度、第三弾を発売することと致しました。
最新作は「京都の鶏めし編」。中には、京都をイメージし、お揚げさんや鶏照焼、すぐき漬け、原了郭「黒七味」などを盛り付けました。

image
外箱も凝った作りになっています。捨てたけど。

image
今回はおしぼりが入っていませんでした。

image
すぐき漬けが入っているところが個人的にはポイント高し。

image
原了郭の黒七味入りという点もグッドです。

image
原材料はこんな感じ。

image
外観はこんな感じ。

食後は洗って、前回同様に会社で小物入れとして使用。

蓋があるけれど使わないので別途保管。

四角い上、深さもあるので使い易く、容器としても優秀です。

そんなこちらの駅弁は、東京駅の駅弁屋 踊で入手できます。

image
会社で飴ちゃん入れとして供出しています。






にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。