sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

村井醸造

茨城県桜川市真壁『村井醸造』でも「まかべ日和」というイベントをしていた。。

image



村井醸造は真壁の町の中央に位置している感じの酒蔵です。


前回に引き続き、今回もちょいと立ち寄って参りました。


image
地元の方々がわんさか押し寄せていた村井醸造。

image
蔵で、高校生のブラスバンド演奏をやるっぽいです。

image
前回からは格段に綺麗になっている(気がする)物販コーナー。

image
酒粕があったので、一つ購入することにしました。

酒粕
できたての酒粕ではないけれど、毎日粕汁を作っているもんで、
今の時期は見たら買うようにしています。



こんなイベント時に商品を購入するような人は居らず、


ちょっと迷惑だったかなぁと思いました。


蔵の人対応後、脱兎のごとく演奏を聴きに走って行ったし。


毎度安定の対応だなぁと、ちょっと笑えました。


ちなみ、ここでのイベントは大盛況っぽかったです。



【村井醸造(むらいじょうぞう)】
茨城県桜川市真壁町真壁72
営業時間 8:00~17:00
定休日:不定休、日曜、祝日


【にほんブログ村】

茨城県桜川市真壁『村井醸造』は国指定文化財を持つ延宝年間(江戸時代前期)創業の老舗酒造メーカーでして、ここで特別純米酒 ピュア茨城の「しぼりたて(生)」を購入しました。

村井醸造
[村井醸造店舗]
1868年~1911年(明治初期)の建築。
登録有形文化財(建造物)




延宝年間(1673~80年)創業の老舗酒造メーカー「村井醸造」。



前回の「桜川さんぽ」でき入らなかったのですが、それがとても心に残っていたもんで、



今回は購入目的で敷地内へ。



村井醸造
門の脇に文化財プレートがあります。

村井醸造
「お気軽に」という文字に勇気を得て奥へ。

村井醸造
[展示コーナー]
人が来ると照明が灯るセンサー付きライトなのか、
無人なのに照明が点きました。
テーブルの上のお酒は試飲オッケーらしい。


村井醸造
インターフォンを押して、購入希望を伝えると人が奥から出てきました。
ご当主の方っぽい。
今しか飲めないお酒が欲しいと伝えたら、
写真の「特別純米酒 ピュア茨城」を勧められました。





購入する旨を伝えると、奥に戻って行かれました。



暫くして、緑の瓶を持って再登場。



「冷えているからラベルを貼れないけどいいよね、要らないよね」的な感じで圧され、



確かに貼れないよなぁと思ってラベルは遠慮しました。



「ラベルが無くても、旨い酒だから」



とも言われ(笑)。



村井醸造
茨城県産米の清酒適用米『ひたち錦』を使用した、
本当の地酒を目指した今一押しの商品らしい。


村井醸造
[特別純米酒 ピュア茨城 しぼりたて 生 1,400円(税込)]
ラベルが無いとソッコー開けたくなります。
ゆえに帰宅後、ソッコー飲んでみました。
スッキリとしてキリッとして美味しいお酒でした。


村井醸造
[酒粕 450円(税込)]
家の冷蔵庫のストックが乏しくなってきたもんで酒粕を購入。


村井醸造
これだけ入って450円は安いんじゃないかな。




ラベルの無い日本酒を買ったのが初めてだったもんで、とても面白く感じました。



この蔵は、事前に予約すれば見学も可能らしいです。



先の東日本大震災で罹災し、未だに修繕が終わっていない建物もあるのだけれど。




桜川市
真新しい案内板が立っていました。

村井醸造
村井醸造の敷地角に立つ大きな落葉樹。

村井醸造
この角の建物は無事だったみたいですね。

村井醸造
しかし隣の大正時代に建築された木造建築の脇蔵は東日本大震災で被災。
(昨年は養生がしてありました)


村井醸造
現在修復中で、年内に修復完了予定。

村井醸造
窓が填め込まれていないのは漆喰が乾ききっていないからでしょうか。

村井醸造
かなり綺麗に修復されています。

村井醸造
しかし、その脇蔵の隣は罹災したまま手つかず。

村井醸造
一気に修繕するのは難しいですよね。

村井醸造
[村井醸造煙突]
1926年~1988年(昭和初期)の建築。
登録有形文化財(建造物)
当時の最新の技術を用いた鉄筋コンクリート造。
東日本大震災の影響は受けていないそうです。
(欠けている部分は普通に劣化か?)


村井醸造

村井醸造
[村井醸造脇蔵(むらいじょうぞうわきぐら)]
1902年(明治35年)以前
登録有形文化財(建造物)


村井醸造


村井醸造
かなり大きな敷地です。

村井醸造
新旧様々な建物が並ぶ酒蔵でした。




次回は来年2月ごろに再訪してみたいなぁ。



混雑するひな祭りの前に。




村井醸造
【村井醸造(むらいじょうぞう)】
茨城県桜川市真壁町真壁72
営業時間 8:00~17:00
定休日:不定休、日曜日、祝日
http://www.komei.co.jp/index.htm



【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。