会社帰りにエイヤーッと気合を入れて服を買いに行って来ました。
最近仕事で全力投球し過ぎて定時以降に抜け殻っぽくなっており
夕方以降に何かをする気がほぼ無いという状態が続いております。
それなのに、雨なのに、寒いのに、わざわざ日本橋まで向かい
ちゃちゃっと、ぱぱっと、服を買って参りました。
人生初「貴女が着ているそれ良いわね」的な服の選び方をする。
(試着はしない)
スタッフさんがシンパシーを感じる体形と雰囲気だったため
着た感じの客観的見え方が分かり易かったというところが行動原理です。
外は寒くても屋内は暑いので、薄手の衣類が魅力的に思えたことも理由かも。
毎度、服を全部写真に撮って管理しようと思うものの
面倒くさくってやらないままになっています。
で、翌年に「去年は何を着てたっけ?」という羽目に陥る。
学習しない女、それがワタクシ。
小さめのクリスマスツリーですが
オーナメントが沢山付いていてそれなりに豪華に見えました。