sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

昆布

富山県富山市『八島昆布店』で昆布をいろいろ買ってみた。

image

隙間時間があったので、気になっていた『八島昆布店』に立ち寄ってみました。

富山と言えば昆布ですが、こちらは大正4年(1915年)の創業らしいです。

こういうこんぶ屋さんに入ったことがなかったので、なかなか面白かったです。

image
棚には出汁昆布などがありますが結構良心的な値段かと。

image
正面にあるのが年季の入ったショーケース。渋くてカッコいいです。

image
「写真を撮っても良いですか?」と聞いたら快諾されたのですが、
端っこの商品が空っぽだったのに気づき、撮るために補充してくれました。

image
上段右端が空っぽの商品です。

image
入るのはバッテラ昆布だったらしい。
バッテラ昆布? と疑問に思ったら、
おし寿司に乗っているやつだと教えてくれました。
鯖が乾くのを防ぐために乗せるんだそうです。
初めて知った!
(子供の頃は昆布が邪魔だと思ってました)

image
3.750円分のお買い物。

image
袋詰めして貰ったものもあるので、昆布の酸っぱい香りがしています。

image
見分けが付きにくいけれど別もの。
がごめ昆布ときざみ昆布だった気がする。

image
おぼろ昆布 50gで750円(税込)。

子供の頃は昆布が得意ではなく、

おでんに入っている昆布巻きも苦手だったのですが、

年を取るとそれらが美味しいと思える不思議。

今は鮎家のあゆ巻が食べられない程度です。

今回、いろいろと昆布を入手したので、

月曜は昆布を塗したおにぎり持参で出勤しようと思ってます。

お昼が待ち遠しくなりそう。



image
【八島昆布店】

富山県富山市越前町5−11
営業時間 9:00~17:00
定休日:日曜、祝日、GW、お盆
※現金のみ
http://www9.plala.or.jp/yashimakombu/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

アメヤ横丁『伊勢音商店』に干し貝柱と昆布を買いに行く。

image
北海道オホーツク産の最高級干し貝柱 180g 9,800円(税込)
店頭で10%OFFになります。

世界情勢的に益々物価が上がっていく気配。

これは近々、北海道産の貝柱や昆布なども値上がりするんじゃないかしら。

そう考えて、今のうちに調達しておくことにしました。

会社帰りにアメ横まで足を延ばして毎度おなじみの『伊勢音商店』へ。



先ずは貝柱を買って、続いて昆布を買おうと思ったら、

種類が多すぎて選べない。

image
しかも持ち帰るにはちょっと嵩張る。

決断できないのでスタッフさんオススメの昆布にして、

長いので三等分に切って貰いました。

image
エコバッグに入れやすいサイズになりました。

鰹節は原材料不足で年々価格が上昇しておりますが、

昆布も今後は値上げが予想されているようです。

原材料のみならず、輸送コストが上がってますもんね。

貝柱もどんどん価格が上がるんだろうなぁ、

と勝手に想像しているところです。

ここの貝柱は大振りでとても美味しいので、

何だかんだで今後も買っちゃうと思うのですが、

昆布ともどもストックしておきたいと考えたもんで。

image

と言っても、賞味期限があるものなんですけどね。

今後は出汁を取った昆布を素揚げにして塩を振り、

おつまみとして余すことなく消費しようと思います。



image
今日は曇り一時雨だった東京地方。
暑さは先週よりもマシですがそれでも立ち止まると汗が出ます。
でも夏の炎天下にアメ横を歩くよりはマシかも。



image
【伊勢音(いせおと)商店】

東京都台東区上野6-4-10
営業時間 10:00〜18:00
定休日:無休
https://www.iseoto.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

富山米の新品種「富富富(ふふふ)」を先行購入してみる。

image
[無洗米300gパック 500円(税込)]
公式HP https://fu-fu-fu.jp/



富山県が開発した富山米の新品種「富富富(ふふふ)」。


2017年秋に先行販売し、2018年秋に本格販売になる予定の新しいお米です。


富山駅前CiCビル1Fの「ととやま」で発見したもんで、制限数の2つ買って参りました。


一人当たりの購入量が制限されているなんて、限定もの好きの心をくすぐりますね。


まだ炊いてはいませんが、


とっておきの御飯の友が見つかったら炊いてみようと思います。


美味しくてもすぐには手に入らんのだなぁと思っていたら、


来年1月12日~21日に東京ドームにて開催する「ふるさと祭り東京」に出るっぽいです。


富山に行くよりは遙かに近いから、行こうかな、東京ドーム。


とりあえず週末は、どこぞに“美味しいご飯の友”を探しに行こうと思います。


image
昆布も買ったけど、特別なご飯の友って感じではない。


【にほんブログ村】

富山日帰り旅。

image
ランチを摂る時間がなく、帰りの新幹線でとろろ昆布のおにぎりを食べた。



本日は日帰りで富山県に行って参りました。


先週も行ったんですけどね。


新幹線のおかげで、気軽に行けるようになりましたわ。


って、会社ではある種の病気だと言われてますけど。


「またか」


とも、よく言われます。


勝手に会社の出張所を作りたいぐらいです。


image
昆布パンも買っといた。



行きたい場所を効率良く回れるスキルを得たため、日帰りが実現できるとも言える。


台湾旅行から帰ったら、同じ会のメンバーで富山旅行を計画する予定です。


富山っていいぞってことを皆に教えたいのです。


呑む度に、しつこく言い続けているんだけれど、


富山初心者には観光ポイントが分かり難いらしい。


まあ、そうだろうな。


その点をギュウギュウ詰めにしてツアーをしようかなと思っています。


夏から冬にかけて、ワタクシも富山の新たな魅力スポットを開拓せねば。


次回は庄川温泉に行ってみたいなぁ。


image
[高岡御車山会館]
富山県高岡市守山町47-1
御車山と呼ばれる山車を展示している会館です。


image
ここでこんなお菓子を発見しました。
山車の車輪に似たお菓子です。


image
リンゴを乾燥させたものです。
こういうものが好きなワタクシはついつい買ってしまうんですよねぇ。



【にほんブログ村】

富山県でワタクシが購入したお土産。

ぶり焼きほぐし
高岡の大和で買った「ぶり焼きほぐし」。
これ、絶対サラダで使ったらドレッシング要らずで美味しいやつやん。



もう何年富山に通っているのか分からなくなってきました。


最低でも年二回必ず通っていたのですが、


新幹線ができた今では気軽に行ける場所になりました。


こんなに魅力溢れる県は無いと思う。


いいところです。


未だに飽きません。


まだまだ行きたいところが沢山あるし。


そして、まだまだ買ったことのないお土産も沢山あります。


まあ、毎度昆布を買うのは定番なんですけどね。


ホタルイカ
[ほたるいか磯部揚げ 580円]
3分待つとその場で揚げてくれます。熱々です。
こんなにたっぷりホタルイカが入ってるなんて。
富山でしか味わえない安さですな。
たぶんこの時期の限定品です。


昆布
とろろ昆布は主に主婦の皆さんに喜ばれます。
軽いのでお土産に最適(笑)。


そらまめ
小さなそら豆。
ワタクシは今年初めて見ました。
茹で時間はは1分。簡単です。


ソース
高岡と云えばコロッケ。コロッケと云えばソース。
今回はソースをゲット致しました。
こんどコロッケを作ろうっと。



今回も富山市の「地場もん屋」に立ち寄りました。


ワタクシの富山旅では外せないスポットです。


地元野菜って初めて見るものが多くあって楽しいですよね。


これ以外にも富山米を使ったお煎餅なども購入。


お煎餅は嵩張るので、やはりお土産は昆布が一番ですわ。



image
【地場もん屋】

富山県富山市総曲輪3-3-16 ウィズビル1F
営業時間 9:30~18:30
定休日:年末年始


【にほんブログ村】

「さける昆布」にはまる。

さける昆布

image
こういう昆布を裂きながら食べるのです。
出汁昆布じゃないよ。




最近ハマっているのがくらこんの「さける昆布」。


2015年8月のジャパンフードセレクションで金賞を受賞したそうです。


文字通り、一枚の昆布を裂いて食べるというおやつ昆布です。


これがなかなか楽しいんだな。


食物繊維たっぷりで満腹感も得られるから、


昆布を非常食にしてもいいよねと思っているところです。


賞味期限は半年ちょい程度だけれど。


これからの季節は、汗をかいた後に食べてもいいんじゃないかしら。


ってことで、


ジッパーも付いているので、携帯用にポーチに入れておこうかな


と思っているところです。


セブンイレブンで調達していますが、どこの店舗にでもあるものではないっぽい。


ってことで、見つけたら、是非。




【にほんブログ村】

富山県富山市『石谷もちや』でまたまた団子を買ってきた。

石谷もちや
11時頃から降り出した雨ですが、こんな天気なのに店内は人だらけでした。
(入って左手に手軽に食べられるイートインコーナーがありまして、そこが満席)




今は桜餅の季節。



ワタクシの大好物和菓子です。



この季節限定感が購買意欲を高めてくれます。



今回の旅でもに必ず買いたかったのが、石谷もちやの和菓子。



富山のお米と水と浸かったお餅屋さんでして、



ここのお団子や餅類はめちゃくちゃ美味なんです。



絶対間違いないと思える味です。



今回は桜餅だけでも3種類(道明寺・長命寺・苺道明寺)ありました。



石谷もちや
[いちご道明寺 313(税込)]
以前購入してめちゃくちゃ美味しかったので、お店で見て即購入を決意しました。
これが食べられただけでも富山に行って良かったです。
帰りの新幹線で食べましたが、桜の葉の塩加減と、道明寺粉のモチモチ感、
控えめな餡子と大きな甘酸っぱい苺は絶妙です。
何もでも食べられる気がする。


石谷もちや
昆布でくるまれた餅菓子もありました。
一つ140円(税込)
これは富山ならではって感じですねぇ。
お正月にお餅を食べる際、昆布で包んてみようかな。


石谷もちや
[黒蜜きなこだんご]
新幹線で持ち帰るのが毎度難しくて苦戦します。
(パックがひしゃげてタレが零れる)


石谷もちや
[黒蜜きなこだんご(手前) and あやめたんご(奥)]
やはりこの二種は購入してしまいます。
当日食べるのが勿論美味ですが、翌朝にレンジで温めて食べるのも好きです。
(お餅なので時間とともに固くなります)




本当は当日に食べるべきなんでしょうが、



翌日朝でもじゅうぶんに美味です。



ただし固くなりますので温めなおしは必要。



美味しさも当日よりは軽減されます。



でも毎度、もっと買っておけば良かったーと後悔するんですよ。



富山大和にもお店が入っていますが、



そこから近いので、是非、本店でお買い求め頂きたい。



スタンプカードを前回作って貰ったのですが、



それが貯まるのも何だか嬉しい。



石谷もちやのスタンプカードというよりは、



富山に来る履歴を押して貰っているようで。



スタンプの色が変わっていたので、



年ごとに色が変化する仕組みなのかもしれませんが、



有効期限が書いていないし、次回も出して押してもらおうと思います。



次回も今年中に再訪出来て、同じ色のスタンプだと嬉しいなぁ。





石谷もちや
【石谷もちや】
富山県富山市中央通り1-5-33
営業時間 9:00~18:30
定休日:水曜
 http://www.ishitani-mochiya.jp/



【にほんブログ村】

梅こぶ茶あられを食べつつ「あられ」と「おかき」と「おせんべい」の違いを再確認。

梅こんぶ
[梅こぶ茶あられ 324円(税込)]
@両国 東あられ本鋪
http://www.azuma-arare.co.jp/
http://www.azuma-arare.co.jp/shopping/meister/

おかき
[カマンベールチーズ 370円(税別)]
@両国 東あられ本鋪
(成城石井で購入)


 原材料がちがう

  • 「あられ」と「おかき」は、もち米を使用している
  • 「おせんべい」は、うるち米を使用している


 「あられ」と「おかき」のちがい 
  • 大きいものが「おかき」で小さいものが「あられ」
  • 「あられ」は主に関東で呼ばれている
  • 関西地方では「おかき」も「あられ」も「おかき」と呼ばれている





なるほど。



「亀田製菓の亀田のあられ・おせんべい♪」といいうCMがあったけど、



「おかき」という言葉が入っていないのは、



亀田製菓が新潟の企業だったからなのかも。



って、違うかな?



さて、米菓子が大好きなワタクシが、



手軽にコンビニで買っているのが「しゃり蔵」。



季節毎に期間限定商品が出ていたりして、それもまた楽し、です。



できればコレで、梅こぶ茶味を出して欲しいんだけどなぁ。



ちなみに目下ワタクシ、顎関節症で左の顎が痛みます。



ゆえにガリガリ響く食材を食べると顎が疲れて痛いので、



2~5粒食べたらギブアップする状態です。



米菓子のカロリーは半端ないので、食べ過ぎなくて却って良いのかも。



しゃり蔵
[期間限定黒胡椒味のしゃり蔵 108円(税込)]





【にほんブログ村】

台東区上野『THE GARDEN 上野店』で揚げおかきなどを買ってきた。

揚げおかき
[玉露園こんぶ茶うめ味 揚げおかき 238円(税込)/袋]
ざらめが付いていない限り、梅味の米菓子は大好きです。


揚げおかき
揚げ煎餅って大量には食べられないけど、少しだけだと美味しく感じるよね。




久しぶりに早く帰れる日だったもんで、ちょっくら上野まで行って参りました。



上野と言っても、駅だけですけど。



大好きなスーパー『THE GARDEN』で梅こぶ茶あられを買おうと思ったのですが、



全く置いていなかったのには、衝撃を受けました。



食べたかったのにー。



致し方なく、新しい“好み”を探そうと、いろいろ買って参りました。



どれも美味しいと思うのだけれど、



やっぱり、梅こぶ茶あられを食べたかったなぁ。



今度、成城石井か、クィーンズ伊勢丹に探しに行ってみようっと。



こんぶ千枚
[こんぶ千枚 130円(税込)]
昆布が付いたり入ったりしているお煎餅は大好物です。
でもよく考えたら、一枚幾らだよ!?
答え:13円/枚


うにせん
[うにせん 216円(税込)]
生のウニは食べませんが、ウニ味は大丈夫・・・だと思う。


ポテトチップス
[マウイチップス(カイソルト味) 321円(税込)]
基本的にポテトチップスは食べないのであるが、
コレだけはたま~に食べたくなります。
厚切りポテトの歯ごたえが、なかなか好み。




THE GARDEN
【THE GARDEN(ザ ガーデン)上野店】

東京都台東区上野7-1-1-3090 アトレ上野1F
 営業時間 8:00~23:00
http://www.garden.co.jp/
Suicaが使えます。



【にほんブログ村】

両国東あられ本鋪の「梅こぶ茶(あられ)」にごっついハマる。

あられ
[梅こぶ茶 324円(税込)]
@両国 東あられ本鋪
 http://www.azuma-arare.co.jp/




今、めっちゃハマっているのが、両国東あられ本鋪の「梅こぶ茶」。



梅こぶ茶味の、あられです。



固くてボリボリ食べられてウマウマです。



今日は思わず上野のスーパーで大人買いしちゃいました。



ありそうで無い味なのがハマる点かも。







JR上野駅
【THE GARDEN(ザ ガーデン) 上野店】
東京都台東区上野7-1-1-3090 アトレ上野1F
営業時間 8:00~23:00
http://www.garden.co.jp/
Suicaが使えます。



【にほんブログ村】

JR上野駅下車。

上野




ちょっと上野駅まで買い物に行って参りました。



サラダエレガンスのストックが無くなっていたもんで。



ついでにアプリコットパイを購入しようと思っていたのですが、



驚くことに売切れ&入荷待ち。



入荷待ちですっで!?



本当に驚きました。



同額・同サイズのチェリーパイはまだまだあったのに・・・。



謎です。



それはそうと、駅での用事が終わった後で大江戸線に向かっていたのですが、



途中の道路沿いに、水無月さんが仰っていた展覧会の告知がありました。



大河原邦男展の旗
[大河原邦男展の旗]




来月はこの辺りも大混雑するんでしょうねぇ。



今日も充分暑かったけれど、



来月は如何ばかりか。



あ、そうそう。



NEWDAYSの優待が今日までだったので、



清涼菓子など細々したものを買っておきました。



そこで発見したのが、おやつわかめ。



最近、ウチの近所のナチュラルローソンで見なくなったんですよねぇ。



久々に買っちゃいました。



大人買いではなく、懐かしみ買いって感じで一つだけ。



たま~に食べたくなります。



おやつわかめ
[おやつわかめ梅味 140円(税込)]
[おやつこんぶ 140円(税込)]




そういえばサラダエレガンスを毎度購入しているのが、



ザ・ガーデンの上野店。



改札を出ないと行けないので、ちょっと面倒なんですよね。



結構久々に入ったら、リニューアルして小奇麗になっていました。



店内通路に余裕が出来て、歩きやすくなったと言うべきか。



でも、品数は減っているっぽい。



お弁当やお惣菜コーナーは変わらないみたいなので、



調味料コーナーが縮小したのかも。



でも、辛うじてサラダエレガンスは残っていました。



サラダエレガンス
[サラダエレガンス120g 486円(税込)]




よかった。



帰りは大江戸線を利用し、神楽坂のスーパーで米粉を購入。



千葉県民Tに借りていた魚焼き電気グリルを返却しつつ、



お好み焼きを焼いてお礼にしようと思って。



しかーし!



あまりにも久々に作ろうと思ったもんで、紅ショウガを買い忘れました。



代わりに、この時期ちょっと安くなっているニラを投入したら、



チヂミみたいになってもうた。



お好み焼き




でも、米粉のお好み焼きって、小麦粉よりもモチモチしていて美味かもしれん。



ちょっとハマりそうです。



明日から米粉を常備しておこうと思います。



しばらくは、お好み焼きばかり焼いたりして~



   




JR上野駅
【THE GARDEN(ザ ガーデン) 上野店】
東京都台東区上野7-1-1-3090 アトレ上野1F
営業時間 8:00~23:00
http://www.garden.co.jp/



【にほんブログ村】

激ウマな「おやつわかめ」の仲間に「おやつこんぶ」がおったとは。

おやつわかめ&こんぶ
[おやつわかめ&おやつこんぶ]




先日、有楽町のNEWDAYSで見つけたのが、「おやつこんぶ」。



あのウマウマな「おやつわかめ」の仲間とみえる。



ただし、前島食品のHPには見当たらんという不思議。



まあ、何はともあれ、このシリーズはウマウマです。



鞄に入れておく、非常食としてチョイスしても良いと思われ。



軽いし。



昆布だからミネラル分もあるだろうし。



ダイエットにも良さそうだし。



ウマウマだし。



そんなこんなで、オススメです。





   


【にほんブログ村】

『ロマ・ネコンブ』は根昆布だよ。

ロマ・ネコンブ
北海道産根昆布を赤ワインビネガーでやわらかに仕上げたすこんぶ
ROMA-NEKONBU




見た目はワインのロマネ・コンティーのラベル風。



でも中身は酢昆布。



酢昆布といえば、大阪の都昆布が有名ですが、これは広島の山石製。



昆布は北海道産ですって。



っつーか、酢昆布では都昆布がシェア99%かと思ってたよ。



値段は似たようなもんで、これで105円。



でも、都昆布のがギッシリ入っている感があるなぁ。



それはそうと、酢昆布って冷蔵保存厳禁なんですって。



結露をおこして、べとつくんだそうな。



知らんかったわ。



酸っぱさ控えめ。



昆布に含まれるフコキサンチンは、動物の代謝を活発にし、脂肪の蓄積を抑える肥満抑制効果があるそうです。



私は熱中症予防におつまみ昆布を鞄に一袋入れとります。



未だ使ったことが無いので、ぼちぼち賞味期限をチェックしておかねば~。








携帯から人気ブログランキングへ
【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。