sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

新橋

港区新橋1丁目『奈良まほろば館』で期間限定販売中の「銅の水切りネット」が良さ気。

image
世界で初めて! 銅の水切りネット(4枚入り) 550円(税込)

新橋の奈良まほろば館で行われている

「まほろばチャレンジリーグ令和4年度第1部第1回」。

10商品の中で、約3週間の販売期間中の売上げ上位2商品だけ

3ヶ月間販売が継続されるそうです。

気になる物が多いのですが、

そのうち「世界で初めて!銅の水切りネット」が気になったので、

一つ買いに行って来ました。

image
底の浅い排水口ゴミ受けカゴ向けサイズかな?
と思ったけど結構伸びるらしい。

image
銅繊維を編み込んであります。

image
このネットの上に市販のネットを掛けて使うんですね。
防虫効果があるので野菜ネットとしても使えるらしい。

抗菌効果のほかに防虫効果もあるとのことで、

アイデア次第ではいろんな使い道がありそうです。

期間中にもう少し調達しておこうかな?

と思っているところです。

これ、プレゼントに使うのはどうだろう?





image
【奈良まほろば館】

東京都港区新橋1-8-4 SMBC新橋ビル1F・2F
営業時間 [1F Shop / Cafe & Bar] 11:00〜20:00
定休日:年末年始
※Suicaが使えます
https://nara-mahoroba.pref.nara.jp/
https://www.instagram.com/mahorobakan/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋2丁目『巴裡 小川軒 新橋店』のフルーツゼリーにスイカが入っていて美味。

image
フルーツゼリー 500円(税別) ,シュークリーム 300円(税別)


新橋にある小川軒に立ち寄って参りました。

今回はフルーツゼリーが目当てです。

image
スイカが入っているんですが、これが美味しい!
ほかに桃やマンゴー、キウイフルーツが入っています。

旬のフルーツが入っていて、これが都度変わるんですね。

今回初めて知りました。



今回で食べるのは二度目ですが、やっぱり美味しい。

一番好きかもしれん。

いつまであるのかは不明ですが、

ゼリーだから夏の時期だけの限定品なんだろうなぁ。

(ホームページに載ってないし)

今月末までにもう一度買いに行こうと思ってます。

ちなみにシュークリームも美味でして、

たっぷり入ったカスタードクリームの重さが

食べているうちに引力に抗えなくなるため、

凄いスピード且つ大口で食べるのがベターだと感じました。

300円(税別)は手頃なんじゃないかなぁと思うのですが、

どうなんですかね。




ところで、
ゼリーが上と下では別ものだとお気づきになりました?



image
【巴裡 小川軒 新橋店】

東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1階(第一京浜側)
営業時間 [平日]10:00〜18:00,[土] 10:00〜17:00
定休日:日曜、祝日、不定
※現金のみ?
https://ogawaken.co.jp/
https://www.instagram.com/paris_ogawaken/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『奈良まほろば館』のリニュールオープン一周年記念イベント。

image

新橋の奈良まほろば館がオープン一周年を迎えたそうで、

8月10日、8月11日の両日、1階ショップで1,500円以上購入すると

イコマ製菓本舗のレインボーラムネが貰えます(先着250名)。

image

幻のラムネと言われるものなので欲しいと思い、

会社帰りに立ち寄って参りました。

で、大仏プリンを買う、と。




image
サイズ感が分かり難いかと思って10円玉と比較してみる。
しかし、10円玉では分かり難いかも。

image
糠床があったので買ってみた。
家に野菜が無いので買いに行かねば。

また、8月14日(日)までの期間限定で、

同館SNS(Twitter,Instagram,Facebookのどれか)のフォロー画面を

1階ショップ(レジ)で提示すると、せんとくんグッズが貰えます。

image
こちらがそのグッズ。
ピンバッヂです。

さらに商品購入後のレジカゴに入っているフライヤーのQRコードから

アンケートに答えて送信後の画面を提示すると、一筆箋が貰えます。

image
※アンケート回答期間の確認はしていません

image
こちらがその一筆箋。

image
中の絵が色々あって楽しい。

結構いろいろ貰った感がありますが、

ご興味のある方は、明日11日に同館に行ってみて下さい。

ワタクシの誤認もありえるので、

行く前にHPを確認してくださいね。




image
【奈良まほろば館】

東京都港区新橋1-8-4 SMBC新橋ビル1F・2F
営業時間 [1F Shop / Cafe & Bar] 11:00〜20:00
定休日:年末年始
※Suicaが使えます
https://nara-mahoroba.pref.nara.jp/
https://www.instagram.com/mahorobakan/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『とっとり・おかやま 新橋館』の岡山白桃パフェ2022。

image

桃といえば岡山! 岡山といえば白桃!

岡山の白桃といえば高級ブランド桃!

ってことで、新橋にあるアンテナショップで

期間限定の岡山白桃パフェを食べて参りました。

image

白桃まるごと贅沢1個使いして2,000円。

昨年よりも少々値上げされております。



image
岡山白桃パフェ2022 

今年はマンゴーが入っているそうですが、

ワタクシにはよく分かりませんでした。

入っているのは、生クリーム、桃ソース、ヨーグルトムース、

マンゴーソース、バニラアイス、グラノーラ、桃のゼリー

そして丸ごとの桃。

image
数量限定なので土日は早い時間に行く方が良いかも。

image
ランチョンマットが可愛い。

image
グラノーラの食感が良い感じでした。

去年とパフェの内容が変わっていて、

なかなか面白いなと感じました。

桃は手剥きではなく、包丁剥き。

会計時に割引券を貰ったし、

シーズン中にもう一回食べられるといいなぁ。



image
【とっとり・おかやま 新橋館 ビストロカフェ ももてなし家】

東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス2階
営業時間 11:00~22:00(ラストオーダー 21:00)
定休日:年末年始
https://www.torioka.com/
https://www.instagram.com/momotenashiya/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋2丁目『巴裡 小川軒 新橋店』の桃のパイをようやく入手。

image
桃のパイ 700円(税別)


桃のパイ目当てで、新橋の小川軒に行って参りました。

奇跡的に今日は残っていまして、無事に入手することができました。

長らくの野望が叶ってシアワセです。

ってか、入店した途端に「桃のパイですか?」と訊かれて

少し驚きました。

ワタクシからそのような念派が出ていたのか、

はたまた誰もかれもが桃のパイを買って行くのか、

いったいどっちなんでしょうかね?

image
ついでに前回買って美味しかったフルーツゼリーも買っておく。

image
フルーツゼリー 500円(税別)

image
杏仁プリン 400円(税別) 

今日がだめなら明日も行こうと思っていましたが、

これで行かずに済みそうです。

先日から猛烈にゼリーが食べたくて仕方がなかったので、

こちらも入手できて満足です。

しかし、桃デザートを追い求める衝動は、まだまだ続く。



image
【巴裡 小川軒 新橋店】

東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1階(第一京浜側)
営業時間 [平日]10:00〜18:00,[土] 10:00〜17:00
定休日:日曜、祝日、不定
※現金のみ?
https://ogawaken.co.jp/
https://www.instagram.com/paris_ogawaken/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋2丁目『巴裡 小川軒 新橋店』のフルーツゼリーが想像以上に美味しかった。

image
フルーツゼリー @500円(税別)

新橋にある小川軒にあさイチからやって参りました。

もものパイが目当てだったのですが、

ショップでの販売は午後からとのことで、

かなりガッカリしつつ、フルーツゼリーを購入しました。

帰宅後、ひとつ食してビックリ!

「めっちゃ美味しいやん! これ」

もものパイが食べられなくても良いやと思えるほど

美味しいと感じる、好みのゼリーでした。

ってか、ゼリーの中に桃も入っているのが勝因かもしれん。

マンゴーも入っているし。

これは二つ買って正解だったかも。

会社帰りだと無さそうなので、

次回食べたくなったら予約を入れてから買いに行こうと思います。

ついでに、もものパイも予約しておこうかなぁ。



image
【巴裡 小川軒 新橋店】

東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1階(第一京浜側)
営業時間 [平日]10:00〜18:00,[土] 10:00〜17:00
定休日:日曜、祝日、不定
※現金のみ?
https://ogawaken.co.jp/
https://www.instagram.com/paris_ogawaken/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『奈良まほろば館』の「矢田あじさい かき氷」の見た目が楽しい。

image

会社帰りに『奈良まほろば館』に立ち寄って参りました。

かき氷が新しくなったという情報を掴んだからです。

かき氷の名前は「矢田あじさい」。

奈良の矢田寺の紫陽花をイメージしたものだそうです。

矢田寺には紫陽花が60種10,000株も植えられているんですって。

行ったことが無いので、何処にあるのかも知りませんけれども。

image
矢田あじさい かき氷 1,200円(税込)

image
手前の水色のものは葛餅。雨のしずくをイメージしているそうです。
キウイのコンポートは葉っぱをイメージしているらしい。

金平糖が何をイメージしているのかは不明ですが、

有る方が映えるよね。食感はともかくとして。

もしかして、虹かな?

image

ピンクと紫の部分は、ぶどうと赤しそのシロップ。

赤しそってところが、他ではあまりない気がして良いかも。

と言っても、語れるほど食べ歩いては居ないんですけどね。

ちなみにワタクシは青い紫陽花の方が好きです。

昔はあまり好きではない花でしたけれど、

梅雨時の楽しみがそれを愛でるぐらいしかないので、

ついつい花を撮りにどこかに行ってしまいます。

今年は大河ドラマの影響で鎌倉が人気でしょうから、

水戸の保和苑にでも行ってみようかな。

image
5月20日、24日、30日はかき氷メニューはお休みだそうです。


image
【奈良まほろば館】

東京都港区新橋1-8-4 SMBC新橋ビル1F・2F
営業時間 [1F Shop / Cafe & Bar] 11:00〜20:00
定休日:年末年始
※Suicaが使えるようになっていました
https://nara-mahoroba.pref.nara.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『奈良まほろば館』で大仏プリンを買って帰る。

image

金曜日に入荷する大仏プリンを買いに、

奈良アンテナショップに立ち寄って参りました。

いつもあるとは限りませんが、

カスタード、あんこの入った大和茶、濃厚ショコラ、

カプチーノ、レアチーズ、地酒などと種類が豊富。

今回は、カプチーノ、ホワイトコーヒー、

ヨーグルト、地酒を購入。

ヨーグルトを初めて見たので、つい手にしちゃいました。



image
大仏プリン(小サイズ) 各378円(税込)
※ヨーグルトのみ432円(税込)

千葉県民Tに大福を頂いたので、プリンを二つ差し入れ。

ちゃっかり手元にヨーグルトは残しておきました。

少量を種類多く食べたくなるプリンなので、

瓶が小さいところが丁度良いかも。




image
【奈良まほろば館】

東京都港区新橋1-8-4 SMBC新橋ビル1F・2F
営業時間 [1F Shop / Cafe & Bar] 11:00〜20:00
定休日:年末年始
※Suicaが使えます
https://nara-mahoroba.pref.nara.jp/



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『奈良まほろば館』の「桜ヨーグルト金時かき氷 吉野桜」が見た目も味も楽しい。

image

東京の桜は見ごろを過ぎ、葉桜になって参りました。

ぼちぼちピンクの世界ともお別れですかねぇ。

少々名残惜しいので、会社帰りに『奈良まほろば館』で

「桜ヨーグルト金時かき氷 吉野桜」を食べて参りました。

image
桜ヨーグルト金時かき氷 吉野桜 1,200円(税込)

image
中には吉野葛もちと茹で小豆が入っています。
吉野葛もちだと知るまではナタデココ? と思ったワタクシ。

image
内容説明を見て納得しました。

image
古都華のかき氷も気になります。

かき氷が何時まで食べられるものなのかは不明ですが、

17時までと耳にした気もするので確実に食べたい場合は

問い合わせた方が良いかもしれません。

HPでは20時までとなっているんですけど…。

それはそうと、この桜のかき氷はなかなか美味です。

ドライフルーツの食感が特に良いアクセントになっているので、

ちょっと癖になります。

量もワタクシには丁度良かったです。

また食べたくなるかき氷だと思うのですが、

桜だし、期間限定商品なんでしょうねぇ。

image
帰りにショップでこの2商品を購入しました。
焼そばは、この量で176円(税込)。
安いのか高いのかよく分かりませんが期待しています。


image
【奈良まほろば館】

東京都港区新橋1-8-4 SMBC新橋ビル1F・2F
営業時間 [1F Shop / Cafe & Bar] 11:00〜20:00
定休日:年末年始
※Suicaが使えるようになっていました
https://nara-mahoroba.pref.nara.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋2丁目『巴裡小川軒』で長らくぶりでレイズン・ウィッチを入手する。

image

以前食べたのが思い出せないほど久々に

『巴裡小川軒』でレイズン・ウィッチを購入しました。

ばら売りをしていないので、

食べたくなったら箱買いするしか手段がありません。

ってことで、最も少ない5個入りを購入致しました。

image
元祖レイズン・ウィッチ 625円(税込)

image
サクサクのクッキー生地と軽いクリーム、
洋酒にどっぷり漬かった感のあるレーズンのハーモニー。

image
レーズンが柔らかいので皮という境界感がなく、
一つをペロリと食べられちゃいます。

image
いちごのパイ 650円(税別)

レイズン・ウィッチの原材料には洋酒の表記があります。

加熱してアルコールを飛ばしているでしょうけれど、

風味はそれなりに感じます。

ゆえにオフィスで食べるには躊躇いを感じるお菓子のような。

と言っても「若干」ですけれど。

レーズンがあまり得意ではない人も大丈夫とは断言できませんが、

チャレンジするには丁度良いお菓子かなと思います。

ちなみに、いちごのパイは

ワタクシは外では食べられないと思えるほど

上手く食べられませんでした。

パイが軽すぎてパラパラと舞う感じ。

家で上手く食べられるようになったら、

喫茶でも食してみたいです。(たぶん無理かも)



image
【巴裡小川軒】

東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1階(第一京浜側)
営業時間 10:00〜18:30,[土] 10:00〜17:00
定休日:日曜、祝日、不定
※現金のみ
https://ogawaken.co.jp/
https://www.instagram.com/paris_ogawaken/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

アンテナショップで数年激ハマりしている調味料を調達する。

image

新橋と日本橋のアンテナショップ2軒に行って、

調味料を調達して来ました。

ここでなければ買えないというアイテムでして、

近年激ハマりしているものです。

一つは、とっとり・おかやま新橋館で売っている

岡山のニラ醤油。

もう一つは、日本橋室町すもと館で売っているオニオンスパイスです。

双方美味しいので、いろんな人に勧めておりますし

プレゼントにも使ってます。

image

調味料が大好きで、結構いろいろ試してみるんだけれど、

この二つは必需品でして、

ストックが無くなると落ち着かなくなります。

とっとり・おかやま新橋館の500円チケットを

期限までに使わねばならなかったので、

ちょっと焦っても居りました。

こういう時のチケットは蔑ろにできないと思うのですが、

アプリなどのポイントは割と期限を失念しちゃうタイプ。

富山のアンテナショップの金券も残っているので、

期限までに何かを買いに行こうと思います。

何はともあれ、ニラ醤油とオニオンスパイスはオススメです。



image
【とっとり・おかやま新橋館】

東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス1F,2F
営業時間 10:00~21:00
定休日:年末年始
https://www.torioka.com/

image
【淡路島洲本市アンテナショップ 日本橋室町すもと館】

東京都中央区日本橋室町4-4-3
営業時間 11:00~20:00
定休日:年末年始
https://www.sumotokan.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『とっとり・おかやま 新橋館』で母にカエルを貰って来てもらう。

image

本日は在宅勤務day。

病院通いの隙間に『とっとり・おかやま 新橋館』で

母にカエルをゲットして貰ってきました。

2021年9月1日(水)〜9月10日(金)の毎日、

鳥取の梨を2個以上購入すると、先着50名に

「砂丘色のカエル ゴールドメダリストバージョン」

が配布されるのです。

鳥取県米子市出身の入江聖奈選手が、

東京五輪ボクシング女子フェザー級で

金メダルを獲得した記念なのだとか。

image
金色のカエルです。
大きさは500円玉よりちょいと大きいぐらい。

image
原材料は鳥取砂丘の国定公園外の砂。

母が選んでくれた二十世紀梨は一つ580円。

やっぱりブランド梨はそれなりのお値段になりますな。

今年は箱買いして良かったと改めて思っているところです。

image
梨に貼れらたシール2枚で応募できるので、
エントリーしておくことにしました。

今までの暑さが嘘のようにひんやりしている本日の東京地方。

窓を開けて机に向かっていると、足元が寒いです。

って、裸足だからか。

在宅中なので、移動し易い日なのか否かはわかりませんが、

母に感謝しつつ、モニター前にカエルを置いて愛でております。

今週でパラリンピックも終わるけれど、

良い記念になったかも?



【とっとり・おかやま 新橋館】
東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス1・2階
1F営業時間 10:00~21:00
定休日:年末年始
https://www.torioka.com/
https://www.instagram.com/torioka.a.s/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

港区新橋1丁目『とっとり・おかやま 新橋館』で梨を買う!

image

梨といえば鳥取! 鳥取といえば梨!

新橋にあるアンテナショップに

鳥取県産ハウス二十世紀梨が入荷した報を得たため

即買いに行こうと思ったのですが、

感染者が出たため数日間臨時休業になっておりました。

本日から営業を再開したため、

会社帰りに立ち寄って2つほど入手して参りました。

image
向きを変えて激写しておく。
いいよー、いいねー、的な。

image
我慢できずに常温のまま食べる。

うん、これぞ二十世紀梨。

ああ、幸せだわぁぁ。

ワタクシ、二十世紀梨が果物で一番大好きでして、

9月頃になると食べたくてウズウズしちゃいます。

ものすごーく好きなのですが、

東京では幸水が主流らしくて、

近所のスーパーなどではあまり見ません。

あっても鳥取県産はレアだと思う。

間違いなく鳥取の二十世紀梨が買えるのはアンテナショップなので、

これから一か月間は何度か足を運ぼうと思っております。

もう、暦の上では秋なんですよねぇ。

一年って早いなぁ。

ってことで、今年は早めに二十世紀梨をお取り寄せ致そうと思います。

と思っていたら、下記サイトで既に売り切れ間近。

って、マジか? ← 駄洒落じゃないよ




image
【とっとり・おかやま 新橋館】

東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス1・2階
1F営業時間 10:00~21:00
定休日:年末年始
https://www.torioka.com/
https://www.instagram.com/torioka.a.s/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

港区新橋1丁目『奈良まほろば館』が移転オープン。

image

『奈良まほろば館』が日本橋三越前から新橋と銀座の境目に移転しました。

競っているかはともかく、新橋はアンテナショップ激戦地になっております。

先週から鳥取のアンテナショップで梨を買おうと思っていたのですが、

本日から休業に入るということで断念。

代わりにこちらのアンテナショップに行って参りました。

日本橋のごちゃごちゃした感じから一転。

広い店内に程よく品物が並んでおります。

正直に申せば、品数が少なくなった印象。

雑貨類が激減しているのかなぁ。

奈良と言えば、吉野葛、靴下、柿などが有名ですが、

あまり見当たらない気がしました。

今後の展開に期待、かな。

image
今回購入したのはこちらの三種。

image
初日だからか、こちらをオマケに付けてくれました。
説明が全くないので知らんけど。

店内は、暇な人は会話をし、忙しい人は忙しくしている印象。

分散すればいいのにと思わなくもない。

しかもレジが分かり難く、

カウンターで商品をバーコードリーダーに通し、

そこで貰うレシートを精算機でセルフ処理をする仕組み。

現金かクレジットカードしか使えないという説明もなく、

手順の説明も無い。

しかも精算後にカゴの商品を袋詰めするにもスペースが無い。

フォローする人も居ない。

なんじゃこら、って感じでした。

初日だから致し方ないのかもしれんけど。

ゆえに、もし行くならば、

スタッフさんたちが慣れてからの方が良いかも。

日本橋の頃の段取りの良さを懐かしく感じました。

願わくば、大仏プリンの取り扱いもして頂きたい。

色んな意味で、今後に期待しております。



【奈良まほろば館】
東京都港区新橋1-8-4 Smbc新橋ビル
通常営業時間 11:00~20:00
定休日:無休 (年末年始を除く)
※今のところ電子マネーは使えません
https://nara-mahoroba.pref.nara.jp/
https://www.mahoroba-kan.jp/
https://www.instagram.com/mahorobakan/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『新橋玉木屋 本店』のふりかけが面白い。

image
一袋で一膳分だそうです。

「夏のふりかけ」という文字に惹かれて玉木屋に入ってみました。

梅干しらすがそれでして、とりあえず買ってみることに。

しかし、ふりかけのコーナーを見たらなかなかのラインナップで、

つい他の味も手にしてしまいました。

基本の味は23種類もあり、それ以外に季節限定品があるそうな。

image

選ぶのが面倒になってセットになっているものも購入致しました。

店内には鰻の佃煮なんてものもありまして、

土用の丑の日にかこつけて買っちゃおうかとグラつきました。

でも今日じゃなくてもいいよねと自分を律してみる。

ちなみにこちらのふりかけは、

パスタなどと和えても良い感じになるらしいです。

サラダに振りかけてもいいかもなぁ。

味が気になるので、明日、搾菜ふりかけを

お豆腐に振りかけて味見したいと思います。

トムヤムクンふりかけが気になっているんだけれど、

ちょっと冒険感があるよなぁ~。



image
【新橋玉木屋 本店】

東京都港区新橋1-8-5
営業時間 10:00~18:00
定休日:年末年始など
※Suicaが使えます
https://www.tamakiya.co.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋2丁目『巴裡 小川軒 新橋店 サロン・ド・テ』のもものパイ。

image

新橋にある小川軒にあさイチからやって参りました。

ギリギリまで、買って帰るか、食べて帰るかで迷いまくり、

開店前だと思っていたのにサロンドテが開いていたので

食べて帰ることにしました。

目当てはレーズンウィッチではなく、季節限定の「もものパイ」。

夕方に来ても売り切れているので、午前中を狙って参りました。

お会計時にはケースには無かったので、

本当に早い段階で売り切れてしまうものなのかもしれん。

image
もものパイ 650円(税別)

image
パイ生地の中にはカスタードクリームと切った桃が入っています。

「こんなん絶対美味しいに決まってるやん」

って感じの一品です。

白桃を半分ゴロッと使っているので食べ応えもある。

お高いけど、ずーっと食べたいと思っていたし、納得できました。

image
手前がショップ、奥の黒っぽい外装のお店がカフェ(サロンドテ)です。

image
ビジネス街ゆえ平日は混んでいるため、
狙い目は土曜日のあさイチだと思われます。

マンゴーパイもグラついたので、

次回はそれを食べてみようと思います。



※アイスコーヒーは500円(税別)でした。

image
【巴裡 小川軒 新橋店 サロン・ド・テ】

東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1階(第一京浜側)
営業時間 11:00〜18:00
※緊急事態宣言期間中は17:30まで
[土] 11:00〜17:00
定休日:日曜、祝日、不定
※現金のみ
https://ogawaken.co.jp/
https://www.instagram.com/paris_ogawaken/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。