
奈良のアンテナショップ『奈良まほろば館』に立ち寄りました。
特に用は無かったのですが、通りかかったら「桃」の文字を発見。
奈良に桃のイメージは無いけれど気になったので入店し、
そのままカウンター席へ。

右のメニューも気になる。

炙り柿の葉寿司 550円(税込)。
普通の柿の葉寿司をバーナーでサッと炙っただけなので食べると冷たい。

桃かき氷。左は温かいお茶です。

桃がゴリッと固めのタイプでした。
甘さはあまり無いけれど香りは桃。

中に葛餅を細かく切ったものが入っています。

奈良と言えば素麺。
生と極細のそうめんを買ってみました。

簡単そうな漬物の素を発見。

大和丸なす @340円(税込)
過熱に適した茄子らしいのですがこれを漬けることにしました。
桃のかき氷はイメージしていた食感ではなかったけれど、
これはこれで美味しいかもしれない。たぶん。
それよりも大和丸なすの美しさに魅せられ、
必要もないのに二個も買ってしまいました。
このまま焼いてしまうのは惜しい気がして、
ビジュアルを愛でられそうなお漬物にすることにしました。
完成は三日後ですが、その待ち時間すら楽しめそうです。
お漬物にして美味しいかは三日後に確かめたいと思います。

【奈良まほろば館】
東京都港区新橋1-8-4 SMBC新橋ビル1F・2F
営業時間 [1F Shop / Cafe & Bar] 11:00〜20:00
定休日:年末年始
※Suicaが使えます
https://nara-mahoroba.pref.nara.jp/


