sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

干し柿

銀座1丁目『おいしい山形プラザ』で紅柿を手配する。

image

母に紅柿を送るべく、

銀座にある山形のアンテナショップに行って参りました。

目下、大雪の影響で物流に乱れが出ていると聞くので、

山形から直送するよりは早く着くかと思えるし、

そもそも前回ポイントカードを作ったので丁度良いなと思って。

ちなみに去年も似たような時期に調達に行っておりました。



先日母に梅田まで無駄足をさせてしまったので、

そのお詫びのつもりなんだけれど

並んでいる商品を見たら自分にも買おうかしらとグラつきました。

買わなかったけれども。

image
種類が豊富過ぎて選べなかったとも言える。

干し柿って価格に味が比例すると思うんですよね。

現地で調達しない限りは。

仕事納め後に、

様々なアンテナショップに干し柿を探しに行こうかしら?

とボンヤリ考えてみたり。

ちなみに本日購入したのは一番上の写真のものですが、

野菜が新鮮でどれも大変美味しかったです。

ってかこんな綺麗な菊芋を初めて見た気がする。

切るのが勿体ない気がしたので、

一緒に買ったこうじ漬の素で漬けておきました。

どれぐらいで漬かるか分かりませんが、

明日の晩に切ってみようかと思ってます。

今年の仕事もあと三日。

予定が目白押しだけれど、なんとか頑張ります。

で、四日後にダラダラするぞーっ!



image
【おいしい山形プラザ(山形県アンテナショップ)】

東京都中央区銀座1-5-10
営業時間 [物販,
観光情報コーナー] 10:00~20:00
※2022年12月30日10:00~19:00,12月31日10:00~17:00
2023年1月4日(水) 10:00~19:00
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます
定休日:年末年始(2023.1/1~1/3)
http://oishii-yamagata.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

銀座1丁目『おいしい山形プラザ』で干し柿を複数買ってみる。

image

母が山形で買った干し柿のお取り寄せを画策しているとのとで、

ミッションを引継いで入手を試みることにしました。

ネットでいろい見てみるものの、売り切れで入手できず。

入手可能かと思われるものでも、配送は来年になるっぽい。

だったらアンテナショップに行く方が早いと思いつき、

銀座まで探しに行って参りました。

image
いろいろ揃っていて迷うものの、
賞味期限を考えて右の小さいサイズを選択致しました。

image
買ったのはこちらの3種。
味に違いがあるのか気になります。

image
この個包装の干し柿は半生タイプらしい。

image
この日限りのイベントコーナーでも干し柿があったので、
二つほど購入致しました。
一つ540円(税込)なり。

アンテナショップは最後の砦ですね。

ネットでは売り切れているものでも、取り扱っている確率が高い。

とりあえずミッションは達成できたので、ホッとしました。

image
ついでに発見した甘梅干し。
甘納豆みたいなものっぽい。

image
まだ開けていないので側面からパシャリ。
これは美味しいのではないだろうかと期待中です。

酒豪Mに干し柿獲得に奔走した話をしたら、

「ふるさと納税で選べばいいじゃん」

と一蹴されました。

なるほど、その手段もあったか。

って、どう考えても今年中には手に入らないよね。

実際のところは知らんけど。

なにはともあれ、今回の干し柿が美味しかったら、

次回もアンテナショップに調達に行こうと思います。

持ち帰りは重いんだけどな。



image
【おいしい山形プラザ(山形県アンテナショップ)】

東京都中央区銀座1-5-10
営業時間 [物販] 10:00~20:00
定休日:年末年始
http://oishii-yamagata.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

千代田区神田淡路町『近江屋洋菓子店』でストロベリーバターを調達。

image

朝から近江屋洋菓子店に行って来ました。

目的は、ストロベリーバターを買うこと。

image

その他、何か買えれば良いなぁと思っていたのですが、

早すぎたのか、全てが出そろっていない感がありました。

とりあえず目的のものを購入し、それを挟むパンも買っておく。

明日の朝は贅沢な朝ごはんを楽しめそうです。

image
本日買ったのはこちらの4種。

image
「あんぽ柿のチョコレートかけ」が216円って、安いのでは?

image
ってことで、一つだけ買ってみる。
チョコレートがあまり得意ではないのだけれど、干し柿は好物です。

image
コーヒーゼリー 350円(税別)

image
ドックパン 220円(税別)。

昨日だけ売られていた「プラムと金柑のホットワインベース」。

かなり気になっていたのですが、あれ、また作ってくれないかなぁ。

是非、買いたいのだけれど。

時々サプライズがあるところが、

近江屋洋菓子店は飽きない理由なんだろうな。




image
【近江屋洋菓子店(おうみやようがしてん)】

東京都千代田区神田淡路町2-4
営業時間 [月~土] 9:00~19:00,[日祝] 10:00~17:30
定休日:不定(SNS要確認)
https://www.ohmiyayougashiten.co.jp/
https://www.instagram.com/omiyayougashiten/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

ワタクシが富山旅で買ったもの。

image
限定販売「羽根屋トライアル10」@富美菊酒造

180mlで1,997円(税込)という「羽根屋トライアル10」は、驚きの10%精米。

瓶を目にしたとき、チャレンジし過ぎで「なんじゃこら」と思いました。

贅沢なので味が気になるし、良い値段だし、お正月前だし、

ってことで、一本購入してみました。

元旦の楽しみに取っておこうと思います。

image

もう一本はニュースリリースで気になっていた

(春秋さんのコメントでも気になっていた)「富山ブレンド」。

今月10日に発売された日本酒で、

富山県酒造組合に加盟する16の酒造会社の地酒をブレンドしたものです。

300mlで550円(税込)。

ワタクシが行ったデパートでは、このサイズしか残っていませんでした。

720mlだと1,000円(税込)になり、量が多い方がお得なんだとか。

参加蔵には勝駒を醸す清都酒造場も入っています。

image

富山に来ると買わずには居られないのが干し柿。

柿は嫌いですが、干し柿は大好物です。

ゆえに今回も二種類買ってみました。

image
富山大和で購入した干し柿は一つ540円(税込)。

image

富山で干し柿と云えば南砺市なんですね。

この時期に南砺に行けば、もっとたくさん種類があるのかも。

ちなみにワタクシ、味は価格に比例すると思ってます。

image

最後に、こちらの昆布も富山大和で買ったものです。

一袋1,080円(税込)。

綺麗に成形されているので、昆布締め向きらしい。

一度漬けてみたいと思っていたので、

年末に良さ気なお刺身を買ってやってみたいと思います。

今回は買い出し旅ではないので、

あまりお土産を買わなかった気がしますが、

味噌などを買ったのでそれなりに復路の荷物は重かったです。

ぼちぼち宅配便利用を考えた方が良いかもなぁ。



にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

富山県富山市総曲輪『SOGAWA BASE』で干し柿を買ってきた。

image

持ち家率全国第一位であり、

「一住宅当たり延べ床面積の都道府県比較」でも第一位を誇る富山県。

そんな富山県の富山西武跡地にタワーマンションが建つと知り、

長らく注目していた工事現場がありました。

既に完成しており、低層階は『SOGAWA BASE』という商業施設になっています。

ってことで、チラリと見に行ってみました。

image
商業施設部分にはクリニックを含めて10店舗ほど入っているそうです。

image
一階フロア案内図はこんな感じ。

image
なかで買ったものを外の椅子で食べることも出来そう。
冬は寒いけど。


image
「G G deli store by KANEBUN青果」では魅力的な果物や野菜が並んでいおり、
既に干し柿が出ていました。ってか、福蜜柿って初めて見た。

image
柿は苦手ですが、干し柿は大好物。
ゆえに一つ買っちゃいました。

image
こちらにも干し柿が。
福蜜柿に比べたら安く感じますね。

image
ゆえにこちらも買っちゃいました。

時間が無いので駆け足で回りましたが、

客層は若く、今話題のスポットなのかもなぁと感じました。

ワタクシの大好きな地場もん屋にも向かったところ、

こちらの客層は高齢者でした。

『SOGAWA BASE』の上で暮らす人々は、

駅近だし、近くにデパートもあるし、暮らしやすいだろうなぁ。

こういうところに住むのも良いかもなぁ。

って、買えないけど。



image
【SOGAWA BASE(そうがわべーす)】

富山県富山市総曲輪3-4-8
営業時間 10:00~22:00
定休日:水曜
https://sogawa-base.com/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

秋が来た。

image
[栗福柿 378円(税込)]

本日東京駅に立ち寄ったら、ショップには既に秋が到来していました。

ワタクシか感じる秋の気配は栗です。

栗のお菓子が店頭に並ぶと、「秋が来たなぁ」と感じるのです。

そんな栗菓子を発見したため、とりあえず一個買いしてみました。

image
恵那栗工房 良平堂の「栗福柿」。
すでに外側がドロドロに溶けていました。


image
市田柿の中に恵那産の栗を使った栗きんとんが入ってます。
美味しいのだけれど、甘い!めっちゃ甘い!

上生菓子が買えるほど良いお値段です。

ネットやメディアなどでは、人気商品らしいですね。

ふむふむ、って感じかな。

柿の外側が溶けて食べにくくなるってことを知ったので、

これをお持たせにするかは、ちょっと躊躇うかなぁ。

image
[紅屋の栗 390円(税込)]
マロングラッセです。

辻口博啓さんの「和楽紅屋」が出している栗菓子が「紅屋の栗」。

これまた良いお値段です。

ブランデーなどではなく、いも焼酎に漬けるという点が日本っぽいかも。

そんなこんなで栗が食べられる秋到来です。

来月になったら栗菓子を探しに旅に出なきゃ。

笠間にでも行こうかなぁ。


【にほんブログ村】

青春18きっぷの旅の途中に甲府駅でワタクシが買ったもの。

image

母と青春18きっぷの旅に出ております。

山梨県を経由して、松本市と長野市に行くと内容でして、

一泊二日の適当旅でございます。

最近までワタクシが病がちたったため、

新宿から甲府まで特急でワープし、

その先を青春18きっぷ利用で進む計画です。

甲府から在来線に乗り換えるのに少々時間があったため、

早朝気味ですが、駅横のセレオ甲府の「ワインセラー」でお買い物。

購入したものは、ワインの原料にまつわるアレコレでございました。

image
干しぶどう いろいろ。
「甲斐の恵み」は@760円、「枯露柿」は360円、ベビーピーチは432円。


image
[新 食べるぶどうジュース 756円と994円]
葡萄をまるごと磨り潰した100%ストレートジュースです。
全3種のうち、巨峰とシャインマスカットを選択。
お高いのはシャインマスカットの方です。
※でもネットよりは安い

山梨といえば、ぶどうと桃。

甲府に来ると、ついつい買ってしまうアイテムです。

蛇足ですが、山梨を超える辺りから、花粉症の症状が酷くなり、

大量にティッシュペーパーを消費致しました。

電車内で見た花粉症らしき若者は、ティッシュペーパーを箱持ちしていまして、

あれ、流行るかも~

と、心許無くなるティッシュペーパーの携帯量を思って、羨ましくなった次第です。

次回遠出する際は、ティッシュペーパーを束持ちしようと思います。


【にほんブログ村】

今日の「ホンのひとことだけ」。

干し柿



家で干し柿を作っておられる方に、一つ味見で干し柿を頂きました。


干し柿って作るのが大変だとは理解していましたが、


本当に手間がかかるものなのだそうです。


風通しが良く、直射日光に当たらず、


個々が離れていて触れない状態で吊るさねばならず、


しかも味を良くするために揉まなければならないそうな。


頂いた干し柿は中がトロトロで大変美味しゅうございました。


ここまでの味にするには、長年の試行錯誤があったそうです。


確かに、南関東の自宅の軒下で干し柿を作るなんて、とても大変だろうと思います。


干し柿つくりに適している環境とは思えんもんな。


実はワタクシ、生柿は苦手なれど、干し柿が大変好きなのですが、


干し柿を自作しようと思ったことは一度もございません。


真っ黒or黴を生やす自信がある。


いくら高くても、買ったほうが確実に美味しいと思うし。


そして、今年はまだ干し柿を買っていないということに気付きました。


疲労回復、動脈硬化の予防、気管支などの粘膜の保護、


抗酸化作用、発がん予防、老化防止、美容など、


様々な症状に効果があるというその効能以上に、味が美味しいと思うのです。


クリームチーズと合わせると、カロリー的に罪深くなるものの、大変美味。


明日、どこぞに干し柿を買いに行こうかな。


風邪予防にもなるので、一日一個食べるのが望ましいとされているものの、


高すぎて、現実的ではないわいなぁ。



【にほんブログ村】

干し柿のクリームチーズ和えを作ってみた。


クリームチーズ漬け




干し柿とクリームチーズがあったので、



干し柿のクリームチーズ和えを作ることにしました。



以前、黒茶屋で食べて以来、作ってみたいと思っていたんです。



シンプルで適当だけど、美味しいんじゃないかな。



味見していないから実際はワカランけど。



クリームチーズ漬け
酒粕漬けのクリームチーズと、市田柿。
柿を切って、クリームチーズを日本酒でのばして柔らかくして、和えました。


クリームチーズ漬け
明日には馴染んで食べごろになるんじゃないかな。




はたと気付いたのですが、



ワタクシがここ二日間で作ったものの殆どが粕漬でした。



今身体が欲しているものが酒粕なのかな?



 【酒粕の効能】
 糖尿病予防への期待
 ガン抑制への期待
 ガン患者の激ヤセ防止への期待
 高血圧の抑制への期待
 肥満予防への期待
 健忘症予防への期待
 脳梗塞予防への期待
 骨粗しょう症予防への期待
 アレルギー体質改善への期待
 狭心症、心筋梗塞、動脈硬化予防への期待
 美白効果への期待




【にほんブログ村】

干し柿を日本酒に漬けてみたらごっつい美味しい大人デザートになった。

干し柿
干し柿を余りものの日本酒に漬けて約2週間置いてみた。

干し柿

とろけるトロトロ食感のデザートになった。
口の中であっという間に消えてしまいます。



干し柿が大好物です。


現在、冷蔵庫には3種類の干し柿が入っています。


4種類だったかな?


一つは凍らしてから半解凍にして食べると美味だと言われたので、


冷凍庫に入っている福島県産のあんぽ柿。


もう一つは先日購入した能登産の干し柿。


そして東京では一番手に入り易い長野産の市田柿。


ちなみに日本酒に漬けたのも、あんぽ柿でした。


美味しいよねぇ~干し柿って。


むくみ予防、高血圧呼予防の効果が期待できるので食べ始めたのですが、


その効果以上に、美味しさにハマっているワタクシ。


生の柿は食べられないのに、干し柿は大好きです。


ついでに言えば、生の葡萄は食べられないのに、


葡萄酒は大好きです。


ま、そんなものかも。


さて日本酒漬け。かなり美味しいです。


排水溝に流すには忍びない日本酒を使って干し柿を漬けたのですが、


瓢箪から駒、でした。


現在、お正月に向けて酒粕漬けも作っているところです。


うーん、楽しみィ~。


漬け汁っつーか、漬け日本酒は柿色に変化し、


甘くてトロッとしたシロップになりました。


これをちょっと使って、なますでも作ろうかな?



【にほんブログ村】

石川県金沢市で皆と自分土産にワタクシが買ったもの。

image
酒豪Mへのお土産として「ふぐの子 醸し漬」を選択。

image
料理上手な彼女なら何なりと使うだろうと想像しました。
でもワタクシは多分使いきれないので自分には買わず。


image
大好物の干し柿を自分土産に近江町市場でゲット。
能登の干し柿です!


image
今回初めて買った糠漬けシリーズ。
洗わずに糠を取り去り、薄くスライスして食べるものなんだそうな。
さて、どうやって食べようか・・・


image
これは好き。
ワタの入ったイカの丸干しで、焼いてから1cm程度ずつ切って食べます。
つまみです。


image
国産の菜種油。
帆立を焼いてサラダにして掛けても美味しいかもなぁと妄想しつつ購入。


image
辛いものといえば千葉県民T。
ってことで、こちらは彼女へのお土産です。


image
時期的にお正月が近いので、普段見ないこんなものも売っていました。

image
偶然入った「坂尾甘露堂本店」で購入。
本当は「くるみ果」を買いたかったのだけれど
今年採れたクルミはまだ出ていないと聞いて断念。


image
お干菓子があったので、これは母に。

image
日本酒の國ならではの、こんなお菓子もありました。

image
金沢土産とは言えないけれど、
カバヤのこのお菓子は東京で見たことが無いので
キイロイトリ好きのベルウッドさん宛に。



今回も、重いので日本酒は買わずに帰路に着きました。


ホント、年々飲まなくなってるわ。


来年は途中下車して富山に美味しいものを食べに行こうっと。



【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。