image
2WAYタイプの鞄で、自立することを考えた造りなのだとか。

image
[日乃本帆布]
http://www.sankodo-sac.jp/




来週は出張だし、来月は海外旅行だし、



使い勝手の良さそうな、しかも丈夫な鞄を買わねばならん。



そう思い続けていたワタクシ。



本日、東京駅のグランスタを通りかかった際に写真の鞄を発見し、



安かったので即購入致しました。



持ち手の革が赤色のものは数量限定品なんだそうな。 



帆布ゆえちょっと重いのだけれど、その分しっかりした作りで丈夫そう。



防水加工もしてあり、雨の日も安心です。



ブランドは日乃本帆布といい、会社は山形県米沢市にあるそうです。



山形県って職人気質のプライドを持つメーカーが多いところなんですね。



アフターケアがしっかりしているメーカーが多いとも感じます。



以前、東京大丸で購入したニットの服も山形のメーカーのもので、



修理ができると聞いて驚愕しましたもん。



次回はその視点で山形県を旅してみようかな。



ってか、山形には是非、雪の季節に再訪したいと思っているところです。



【にほんブログ村】