sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

岡山県

港区新橋1丁目『とっとり・おかやま 新橋館』の岡山白桃パフェ2024。

image

会社帰りに新橋にある岡山のアンテナショップで

期間限定の岡山白桃パフェを食べて参りました。

白桃まるごと1個使いしたパフェが2,400円(税込)。

昨年に比べて今年もまたまた値上がりしていました。

image
桃パフェを食べるのに使うカトラリーの多さよ。
これ、全て使いました。

image
半分に切った桃と、もう半分は一口サイズに切って上と中に入っています。

image
半分サイズの桃はナイフで切って頂きます。

image
桃を使ったメニューは他にもあります。

image
来週末2日間だけ食べられる事前予約制のパフェがあるらしい。

例年とビジュアルが異なっており、

一瞬「まるごと一個じゃなくなったのかも?」と思いました。

でも残りの桃は中に入っていたので「まるごと」ではあるっぽい。

内装をリニューアルしたので、作る人も変わったのかも。

さて、今日の桃は白鳳。

かなりジューシーですが、甘さはそれほどでもありません。

時期によって桃の品種が変わるらしいので、

甘そうな桃の頃に再訪しようかな。







image
【とっとり・おかやま 新橋館 ビストロカフェ ももてなし家】

東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス2階
営業時間 11:00~21:30(ラストオーダー 21:00)
定休日:年末年始
https://www.torioka.com/
https://www.instagram.com/momotenashiya/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『とっとり・おかやま 新橋館』の売り尽くし最終日に出向く。

image

『とっとり・おかやま 新橋館』が

3月28日(木)〜4月24日(水)の期間にリニューアル工事を行うそうで

全品売り尽くし中です。(売り尽くしセールというわけではない)

売り尽くし最後の日だったので会社帰りに立ち寄って参りました。

店内に残っている商品は少な目。

そんな中購入したのが写真の品々です。

がっつり値引きされているものもあれば、定価のものもあり。

でも、まあ、せっかくなので買ってみました。

1,500円以上購入するとガラポンが廻せるとのことなので、

ぐるっと回したら下のコンポートが当たりました。

内容が豪華だったのは最終日だからかもしれん。

image
清水白桃コンポート。
絶対お高いやつ。

コンポートは母に渡しておきました。

冷やして食べると美味しいんじゃないかな。

image
今日発見して「おっ、これは」と思ったもの。
税込275円でした。

棚がガラガラだと今まで気付かなかったものを発見できる利点があります。

歯ブラシを使ってみて良かったら、来月末に買いに行かねば。

って、リニューアルオープンはゴールデンウイークになりますね。

きっともの凄く混むだろうなぁ。(でも行くつもり)



image
【とっとり・おかやま 新橋館】

東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス1・2階
1F営業時間 10:00~21:00
定休日:年末年始
https://www.torioka.com/
https://www.instagram.com/torioka.a.s/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『とっとり・おかやま 新橋館』2階でガラポンを回してきた。

image
黄ニラしょうゆが無くなって来たので買い足しました。

黄ニラしょうゆを買いに『とっとり・おかやま 新橋館』に立ち寄りました。

入口でイベントのフライヤーを配布していたので貰ってみると、

2階で備中マルシェとワークショップをやっているらしい。

気になるので目当てのものを入手してから2階に行ってみました。

image
試飲を貰って飲んだら美味しかったので購入。
アールグレイ風味の紅茶です。←香り付けしているっぽい
一袋 600円(税込)

image
上の紅茶を作っているのが新見市だそうで、
マスコットキャラクターのグッズも売っていました。
茄子かと思ったら葡萄らしい。
キャラクターに反応していたらシールを貰いました。

image
葡萄は葡萄でもピオーネだったのね。

image
こちらは倉敷市のブースで購入したもの。

image
ブルーベリーではなく、マルベリーです。

image
5倍に薄めて飲むお酢なんですって。
1,080円だったかなぁ。

1,000円以上購入すると抽選会に参加できるとのことで、

2回まわしてみました。

ってか、今はタブレットでガラポンができるんですね。

指でガラガラを回すという仕組みに少し驚きました。

image
貰ったのがこの2種。
左は赤玉の当たりで貰ったもの。
(複数の中から選べました)

image
お菓子がいろいろあったけれど、海苔を選択しました。

このイベントで初めて岡山県白石島という地があることを知りました。

どうやら観光地としては夏に訪れるべき場所っぽい。

まだまだ知らない日本が色々あるなぁ。

ちなみにマルベリーは栄養価の高いスーパーフードらしいです。

飲んでみて良かったらお取り寄せしてみようかな。(できるかは不明)




image
【とっとり・おかやま 新橋館】

東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス1・2階
1F営業時間 10:00~21:00
定休日:年末年始
https://www.torioka.com/
https://www.instagram.com/torioka.a.s/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『とっとり・おかやま 新橋館』の岡山白桃パフェ2023。

image

会社帰りに新橋にある岡山のアンテナショップで

期間限定の岡山白桃パフェを食べて参りました。

白桃まるごと1個使いして2,300円(税込)。

昨年も値上がりしていましたが、

さらに今年は昨年に比べて300円値上げしていました。

image
白桃のタルトや白桃プリンも魅力的です。




image
岡山白桃パフェ2023 

20230718_a
今年はテッペンにクリームが無いんですね。
これはこれで桃が食べやすいです。

image
桃の中はこんな感じ。

image
今年のランチョンマットはこんな感じ。
白桃を模したキャラクターかしら? ピーチ姫、的な?

今年はヨーグルトムースが入っている点がイイ。

桃の甘さが引き立ちます。

去年よりもサッパリとして食べやすい気がする。

この一回で満足できたので、

別日に新たな桃パフェを食しに銀座に向かうつもりです。

まだ千疋屋総本店の桃パフェも食べていないのに、

シーズン中に完遂できるかなぁ。

うかうかしていると葡萄の季節が始まってしまうので

ちょっと焦って参りました。



image
【とっとり・おかやま 新橋館 ビストロカフェ ももてなし家】

東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス2階
営業時間 11:00~22:00(ラストオーダー 21:00)
定休日:年末年始
https://www.torioka.com/
https://www.instagram.com/momotenashiya/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『とっとり・おかやま 新橋館』の福袋を入手してみた。

image
紙袋の中身。
上に乗っているのはガラポン参加賞のラムネ菓子です。


新橋にある鳥取と岡山のアンテナショップに行って参りました。

そして今回初めて福袋を購入してみました。

備前焼の福袋も3,500円や5,000円台で販売していましたが、

お得だろうけれど好みでは無いものが入っていたのでスルーしました。

今回購入したのは両県名産品福袋。

 1,080円、 2,160円、 3,240円の三種ありましたが、

悔いのないように、 3,240円を購入してみました。

image
2,160円が一番人気な気配が無きにしも非ず。
でも量が多いと当たりも多いよねってことで  を選択。

image
このような内容になっていました。

image
個人的な当たりは黄ニラしょうゆ。
別途買おうと思っていたのでラッキーでした。

image
大山ハムの福袋も買ってみました。
3,240円(税込)
大山ハムって結構いいお値段するのでこれはお得かも。

今年は2か所のアンテナショップで福袋を購入しましたが、

いずれもイメージが良かったので、

次回もアンテナショップ狙いにしようかなと思っています。

物価が上がり続ければ、福袋を買う人も増えるのかもなぁ。

ちなみに今日の一番人気は同店の商品券でした。

(10,000円分を7,000円で購入できる。限定20名分)

商品券を購入する人は、買いたいものが明確なんでしょうね。

久々に殺気立った売り場を見ましたが、

なかなか面白かったです。



image
【とっとり・おかやま 新橋館】

東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス1階
営業時間 10:00~21:00
定休日:年末年始
https://www.torioka.com/
https://www.instagram.com/momotenashiya/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『とっとり・おかやま 新橋館』の岡山白桃パフェ2022。

image

桃といえば岡山! 岡山といえば白桃!

岡山の白桃といえば高級ブランド桃!

ってことで、新橋にあるアンテナショップで

期間限定の岡山白桃パフェを食べて参りました。

image

白桃まるごと贅沢1個使いして2,000円。

昨年よりも少々値上げされております。



image
岡山白桃パフェ2022 

今年はマンゴーが入っているそうですが、

ワタクシにはよく分かりませんでした。

入っているのは、生クリーム、桃ソース、ヨーグルトムース、

マンゴーソース、バニラアイス、グラノーラ、桃のゼリー

そして丸ごとの桃。

image
数量限定なので土日は早い時間に行く方が良いかも。

image
ランチョンマットが可愛い。

image
グラノーラの食感が良い感じでした。

去年とパフェの内容が変わっていて、

なかなか面白いなと感じました。

桃は手剥きではなく、包丁剥き。

会計時に割引券を貰ったし、

シーズン中にもう一回食べられるといいなぁ。



image
【とっとり・おかやま 新橋館 ビストロカフェ ももてなし家】

東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス2階
営業時間 11:00~22:00(ラストオーダー 21:00)
定休日:年末年始
https://www.torioka.com/
https://www.instagram.com/momotenashiya/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『とっとり・おかやま 新橋館』の岡山白桃パフェで至福のひととき。

image

桃といえば岡山!

岡山といえば白桃!

岡山の白桃といえば高級ブランド桃!

ってことで、新橋にあるアンテナショップに行って参りました。

お目当ては期間限定の岡山白桃パフェです!

テンションが最高に上がるわー!

仕事帰りに立ち寄ったのですが、店内には意外と人が居る。

そして皆さん白桃パフェを頼んでいる。

確か数量限定だったと思うんだけれど、

ワタクシは食べられるんだろうか?

と若干心配になりましたが、

大丈夫。食べられました。

image
岡山の白桃を丸ごと使っているのにこの価格!
千疋屋総本店よりもお安い!


image
桃まるごと感がめっちゃするビジュアルです。

image
パフェの中について説明書きがありました。

image
ヨーグルトムースが良い感じにアクセントになっています。

image
鳥取といえばスイカ。
このメニューにもちょっとグラついた。

今日の桃は「白鳳」という品種だそうです。

美味しかったし満足できる内容でした。

うん、また今月中に食べに来よう。

image
ついでに一階で桃も購入致しました。
あああああああ、いい香り~。
お盆なので、帰宅後お供えしておきました。

image
桃フェスというイベントが開催中で、
スタンプを2個貰ってゼリーを貰いました。

image
桃ゼリー。

アンテナショップがあって良かった。

今は旅することは出来ないけど、

産地の季節限定の美味しいものが食べられるから。

今年はかなりハイペースで桃を食べまくっていますが、

まだまだ食べたいので、毎週チャレンジしようと思っています。

出来るかできないかは分からんのだけれど、

妄想しているだけでも幸せです。

ああ、桃からペクチンとカリウムを摂取しまくって、

加齢にラクラク抗えちゃうかも~。



image
【とっとり・おかやま 新橋館】

東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス1・2階
1F営業時間 10:00~21:00
定休日:年末年始
https://www.torioka.com/
https://www.instagram.com/torioka.a.s/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

港区新橋1丁目『とっとり・おかやま 新橋館』で備前焼のガチャをする。

image

岡山県といえば備前焼。(と、ままかり

新橋にあるアンテナショップに備前焼のガチャが入ったと知り、

ちょっくら会社帰りに立ち寄って参りました。

image
今回 回すのはこちらのガチャです。

image
出たのはこちら。
見本にないのですが、お皿のミニチュアってことですかね?

image
お箸を置いてみました。

備前焼のガチャは祭りでも見ましたが、

同じ500円ならば現地の方がレベルが断然上です。

ああ、あの時ガチャればよかったと後悔しております。

埴輪が可愛かったのに…。

箸置きと言えば、ガチャはもう一種ございます。

image
備前焼の箸置きガチャ。

巾着入りきびだんごがダントツで気になります。

ってか欲しい。

ご飯を炊く時に使う備前玉みたいで良いですねぇ。

ただし、入手できない確率の方が高く、

やる前から諦めております。

今年は行きたいなぁ、備前焼まつりに。

そして可能であれば高梁市にも行きたい。

今年の秋の野望です。

叶うと良いなぁ。



image
【とっとり・おかやま 新橋館】

東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス1・2階
1F営業時間 10:00~21:00
定休日:年末年始
https://www.torioka.com/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

港区新橋1丁目『とっとり・おかやま 新橋館』の1日20食限定の岡山県産「晴苺パフェ」が贅沢。

image
岡山県産 晴苺パフェ 1,680円(税込)

岡山県が誇るブランドいちご「晴苺(はれいちご)」。

これを使ったパフェが『とっとり・おかやま 新橋館』で

1日20食限定! 期間限定! で食べられます。

食すハードルは高めかなと思ったものの、

認知度はそれほどでもなかったようで、

スタートしてすぐの平日は予定数には達しなかったそうな。

実はこの「晴苺」、

千疋屋総本店のショップで箱入りで売っておりまして、

かなり高級品扱いされておりました。

あまり出回っていませんもんねぇ。

ゆえに、ここで食べようと考えた次第です。

image
2/4(木)~なくなるまでの期間限定品です。

image
苺が7~8粒ぐらいは入っているんじゃないかな。

image
しっかりした食感で甘酸っぱくて美味。
あればパック買いしたいです。
(1Fでは売っていませんでした)

image
この苺は、芯の方まで赤いのが特徴らしいです。

苺は美味しい。かなり美味しい。

ですが、パフェを構成するものが「…なるほどね」って感じです。

クラッカー的なものが喉を攻撃してくるけど圧倒的に水分量が足りない感。

つまりはクリーム類がやや固めなのです。

でも苺は美味しいです。

逆に千疋屋総本店の苺パフェを構成するものが知りたくなりました。

香川県のクイーンストロベリーを使っているそうですが、

今度食べに行ってみようと思います。

アイス量が多いと食べやすいんじゃないかなぁ。

コストからすれば、ヨーグルトでも可。

晴苺は気に入ったので、販売しているのを見たら購入しようと思います。

やはり確実に入手できるのは、千疋屋総本店なんだろうなぁ。

image
ただいま千疋屋総本店のストロベリーオムレットに激ハマりしております。
(2日ぐらい日持ちするし)
毎度スプーンを付けてくれるのですが、噛り付いちゃダメなのかな?



image
【とっとり・おかやま 新橋館】

東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス1・2F
営業時間 [1F SHOP]10:00-21:00,
[2F ビストロカフェももてなし家] 11:00-22:00(L.O.21:00)
定休日:年末年始
https://www.torioka.com/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

hinoki LAB「サニタリーアロマミスト ハーバルヒノキ」がなんか良い。

image
サニタリーアロマミスト ハーバルヒノキ 本体100ml 1,200円(税別)

先日、新橋にあるアンテナショップで買ったのが写真のアロマミスト。

岡山県産のヒノキを使った製品を展開するブランド「hinoki LAB」のもので、

除菌・抗ウイルス・消臭効果のある、アルコールベースの除菌スプレーなんだそうな。

ヒノキ油に ユーカリやラベンダーなどをブレンドしてあり、なかなかに良い香り。

(他にシトラスヒノキの香りもあり)

スプレー後は気分がスッキリするので、気分転換にスプレーするのも良いかも。 

マスクの他に、手やハンカチ、ドアノブやテーブルなどにも使えるそうです。

今でに様々なメーカーのマスクスプレーを使って参りましたが、

この商品は液剤がスプレーから拡散する様が均一で宜しいうえ、

ワンプッシュで出る分量もなかなか宜しいのです。

詰め替えがある点も、サステナビリティ!

枕にスプレーして寝るのが気に入っているゆえ、無くなるのが早いのかも。

とても気に入ったので、再びアンテナショップに詰め替え用を買いに行って参りました。

image
200ml入りで2,200円(税別)。

ネットショップには、他にも商品がいろいろあるので、

アンテナショップの「ご利用券」が無くなったらネットから購入しようと思います。



hinoki LAB  https://www.hinokilab.co.jp/

image
【とっとり・おかやま 新橋館】

東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス1・2階
1F営業時間 10:00~21:00
定休日:年末年始
https://www.torioka.com/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

港区新橋1丁目『とっとり・おかやま 新橋館』で“ご利用券”を利用してデニムのトートバッグを入手する。

image
行った時には既に梨ガラポンは終了しておりました。

現在『とっとり・おかやま 新橋館』では「とりおか新橋館6周年祭」(9/1~10/11)のイベントとして、「頑張ろう!鳥取・岡山「県産品販路拡大」キャンペーン」を開催中。

先日買い物をして次回利用できる金券(ご利用券という名称)を貰ったので、梨詰め袋販売(9/19~9/21)のイベントを狙って行って参りました。


が、


イベントが「鳥取県産梨ガラポン」というものに変更になっており、しかも先着20名という高いハードル。(人が多かったので急遽先着40名にしたそうなのですが)

我々がショップに到着した頃には、既に整理券の配布が終了しておりました。

例年、この時期には梨の詰め放題を実施しておりましたが、昨今の感染拡大防止の状況を鑑み、今年は少し変わったイベントとさせていただきました。
まず、6周年にちなんでガラポンを6回まわしていただきます。
出てくる玉の種類によって、梨の個数が決まりますが、最低でも6個もらえることになります。
白の玉が5つに黄色の玉が1つなら7個、黄色や赤がたくさん出れば・・・・といった、運試し要素もあるイベントです。
なお、今年は梨の入荷状況が大変厳しく、梨の品種については当日まで決まりませんので、会場でご案内させていただきます。
1階ショップフロアで開催予定、オープン10:00から受付けますので、スタッフにお申し付けください。
万が一多数様お越しの場合は整理券をお配りいたしますので、あらかじめご承知おきください。
Facebookより
Twitterはコチラ


号泣。


しかし、せっかくなので「ご利用券」を利用して、月末までのイベント「メイドイン津山ファクトリーブランドフェア2020」に出店のある内田縫製のデニムのトートバッグを入手してみました。

デニム生地なのに軽くて、デザインが可愛いのです。

image
こちらで3,200円(税別)。
※ご利用券利用で1,500円引き!

image
反対側はこんな感じ。


image
ポケットは内側に付いています。

早めに「ご利用券」を使わねばと思っていたところに、良い感じの商品があって良かったです。

ただし、梨が入手できなかったので、今しばらくはネットで梨を探してしまいそうです。

近所の八百屋さんに箱買いの依頼でもしておこうかなぁと、半ば本気で考え中。



image
【とっとり・おかやま 新橋館】

東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス1・2階
1F営業時間 10:00~21:00
定休日:年末年始
https://www.torioka.com/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

【写真羅列】岡山県倉敷市の美観地区を歩く。

image
昼と夜とでは街の雰囲気かかなり異なります。

image
雨上がりの夜道。

image
月末までこのような催しが倉敷市内で行われています。

image
夏はイベントがいろいろとあるようですね。

image
倉敷館は現在改修中です。
工事予定期間は平成30年1月15日から平成31年8月31日まで。


image
八重の芙蓉と錦鯉(遠目)。

image
[中国銀行倉敷本町出張所]
文化財名:中国銀行倉敷本町支店
※現在は営業していません


image
外壁は御影石洗い出し仕上げ。

image
大正11年竣工。
設計は
薬師寺主計。

image
内部からライトアップされるとこのような色のステンドグラスになります。

image
昼間はステンドグラスが青く見えます。

image
鉄筋コンクリート造り(一部木造)の二階建て。

image
屋根は寄棟。

image
夜の大原美術館。

image
[旧倉敷郵便局(三楽会館)]
明治35年竣工。


image
漆喰塗りの蔵の街並みではレアな下見板張りの外壁が特徴です。

image
[井上家住宅]
国の重要文化財。
平成24年度から平成34年度の予定で保存修理工事中です。


image
井上家住宅は、300年前の倉敷では最古の町屋です。

image
井上家住宅隣の荒物店。

image
近付くと籠を買ってしまいそうなので遠巻きに見ています。

image
「Marche & Cafe NATURE」というカフェ。
自然食品を扱うお店の2階にあります。


image
ここではレモンスカッシュをチョイス。

image
けっこうたっぷりとした量です。

image
リフォームして間がないのか、白くてきれいな塗り壁。

image
窓からは店内裏の興味深い構造物が見えます。

image
自然の岩を利用した石垣はかなりの高さです。
この上は何なんだろう?


image
石垣の上は、誓願寺という浄土宗のお寺でした。
※境内は一般公開されていません

鶴形山(つるがたやま)という山の上には
阿智神社(あち じんじゃ)、観龍寺(かんりゅうじ)があります。

image
[つねき茶舗]
倉敷では有名な茶舗だそうです。
http://tsuneki.net/

銀行建築と言えば、児島にもありました。

image
womb brocante(ウームブロカント) が元銀行の建物をリノベして再利用。
現在改修中らしく店舗は休業中でした。


image
外観は昭和初期の銀行建築ですね。

image
シャッターには富士銀行(現・みずほ銀行)とありましたが、
最終的な銀行の名前なのだろうと推察されます。
※旧安田銀行児島支店が建物名っぽい


【にほんブログ村】

倉敷駅から岡山桃太郎空港へ。

image

往路はサンライズ瀬戸で岡山県入りしましたが、

では復路はどうしよう? と考えた際、

新幹線で東京まで戻るのは想像だけで疲れるもんで、

苦手な飛行機を利用することにしました。

飛行機ってめちゃくちゃ安いんですね。

びっくりしたので、1,000円高いだけのクラスJを利用することにしました。

苦手な機内で、できるだけ穏やかに過ごしたいと思ったからです。

(改めて申しますと、ワタクシは後発の高所恐怖症です)

当初は岡山駅まで行ってから空港入りしようと考えていましたが、

倉敷からもリムジンバスが出ていることを知ったため、

ギリギリまで倉敷にいることにしました。

羽田に着くのが遅いのはツライので、

夕方ちょい前の16:10発の便を選択。

ゆえに14時過ぎのリムジンバスを利用しました。

バスは電子マネー利用可と、釣銭なしの現金のみの二種類があり、

時刻によって運行会社が異なります。

それなりの時間に空港に着いたのですが、

飛行機の運行が遅れていたため、

たっぷりとお土産選びに時間を割くことができました。

まあ、小さな空港なので売店は少ないんですけどね。

売店ではSuicaが使え、個人的には便利でした。

image
全くと言っていいほどお土産を買っていなかったので、
ここでチマチマと買いまくってしまいました。


image
大好物である干し柿バターサンド。
1,000円近かったけど買わずにはいられませんでした。


image
お菓子のパッケージのようなこちらの商品。
ほかにイヌやキジなどのパッケージもあります。


image

image
内容は岡山名物ママカリ。
酸っぱいもの以外の味もあるのでちょっとイイかも。
@378円(税込)
ANAの売店だったのでマイルが貯められます。


image
[レモン芋けんぴ @324円(税込)]

image
[真田紐くつひも 1,200円(税込)]
真田紐って倉敷(児島)土産にもなっているんですね。
参照:http://kurashiki-yuihimo.com/


image
ここでも岡山県ならではのマステを発見しました。

image
桃と児島ジーンズ柄です。
@410円(税込)と、ちょっとお高めのマステです。


image
千葉県民Tへのお土産はこの二つ。
「まんま(飯)を借りてでも食べたいママカリ」
って言葉からのセットになります。

飛行時間は一時間ほど。

あっという間とは申せませんが、

新幹線に比べると「えらい早いなぁ」という感じで東京に着きます。

飛行機が苦手なワタクシですが、地方空港は楽しいかもしれんと思え、

体調次第ですが、今後は交通手段の選択肢に入れることにしました。

image
母がちょいちょい窓から景色を撮ってくれます。
ってか、ここは何処?


image
千葉県上空通過。ぼちぼち着陸です。
あれに見えるはディズニーリゾートなり。

どうしても飛行機を利用せねばならん出張時には

よくクラスJを利用していましたが、プライベートでの利用は初です。

っつーか、そもそもプライベートでの飛行機利用は

海外以外は選択肢になかったんですけど。

シートが快適で確かに過ごし易く、この1,000円は安いと感じました。

神通川内にある富山空港で利用してみたいなぁと思ったら、

富山にJALは飛んでいないんですね。

なんかガッカリ。




image
【岡山空港(岡山桃太郎空港)】
岡山県岡山市北区日応寺1277
運用時間 7:00~22:00
https://www.okayama-airport.org/

エアポートリムジンバス

倉敷駅北口(②のりば)→空港間 所要時間:約35分
※以下は極々一部
(下電バス)
倉敷駅北口 11:00→11:35
(中鉃バス)
倉敷駅北口 14:15→14:50
(下電バス)
倉敷駅北口 14:40→15:15

運賃:1,130円
※下電バスのみ交通系ICカード使用可
(PiTaPa, ICOCA, Kitaca, manaca, TOICA, PASMO, Suica, HAYAKAKEN, nimoca, SUGOCA)


【にほんブログ村】

岡山県倉敷市『備前焼ギャラリー倉敷一陽窯』で珈琲を一杯。

image

一陽窯(いちようがま)といえば備前市にある店の印象が強いのですが、

倉敷にあるこちらのお店はその系列店かしら? と疑問に思っておりました。

タイムアップまで少々時間があったもんで、こちらに立ち寄ることにしました。

既に三軒のお店で飲み物を飲んでいたので満腹だったのですが、

とりあえずは時間を潰したかった&座りたかったのです。

image
一階は備前焼のギャラリー。二階がカフェになっています。

image
珈琲を注文。
食器は全て備前焼で供されます。

会計時に訊いてみたところ、

備前にあるお店とは親戚(倉敷店店主は甥)だそうです。

暖簾分けってことですかね。

ゆえに、こちらに置いてある備前焼の作品は若手が多いようで、

セレクトもかなり異なっていました。

倉敷の観光地で一等地にあるためか、手頃な備前焼が多い気がします。

岡山県と言えば備前焼ですから、

この喫茶店で間近に触れるのも良いかもしれませんね。

疑問に対する答えを得ることができ、

スッキリした気分で店を後にしました。




image
【備前焼ギャラリー 倉敷一陽窯(いちようがま)】

岡山県倉敷市本町3-17
営業時間 [1階]10:00~18:00(12月~2月は17:00閉店)
[2階]10:00~16:30
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)、不定あり


【にほんブログ村】

岡山県倉敷市『林源十郎商店』でマスキングテープをお土産に購入。

image

倉敷美観地区内にある旧林薬品を改装した『林源十郎商店』。

展望デッキが三階にあり、美観地区が一望できるそうですが、

階段を上がるガッツがなく、一階の雑貨店でお土産探しを致しました。

image
二階は林源十郎商店記念室として
薬箪笥や暖簾など林家に伝わる品々を展示してあるそうです。


image
購入した物を入れる袋すらカワイイ。

image
今回購入したマステはこの6種。
値段はまちまちです。
中央は桃太郎マステ。


image
絵柄はこんな感じ。

のほほんとした感じの雑貨が並んでいて、

大変面白いお店でした。

時間があればじっくりと見たい場所です。

前回は素通りしたのかな?




image
【林源十郎商店】

倉敷市阿知2-23-10
営業時間 10:00~18:00
定休日:月曜(祝日の場合は営業、翌日休業)
http://genjuro.jp/


【にほんブログ村】

岡山県倉敷市『ピッツェリア コノフォレスタ』でピザランチ。

image

林源十郎商店の敷地内にある『ピッツェリア コノフォレスタ』は、

若い方に人気のピッツェリアです。

オープン時間間もないのに、店内は既にほぼ満席。

とりあえずランチとして胃袋に何かを入れておこうと思って立ち寄りました。

image
林源十郎商店の門を潜り奥に向かった離れに
『ピッツェリア コノフォレスタ』はあります。


image
敷地内には複数の店舗があります。

image
庭から見た林源十郎商店。

image
ランチのメインメニューは複数あり、価格もいろいろ。
それにサラダとドリンクが付きます。


image
サラダにはたっぷりと粉チーズがかかっていました。
今度やってみよう。


image
時間がないので珈琲も一緒に出して貰いました。
結構たっぷりとした量です。


image
オーソドックスにピッツァ マルゲリータを選択。
シンプルですが美味。


image
入口脇の木はデーツでした。
地面にいっぱい落ちてた。

久々にピッツァを食べましたが、焼き立てはやはり美味しいですね。

水分で膨れた胃でも食べることができました。

古い日本家屋をリノベした店舗は、和洋折衷感があり、

なかなかに面白かったです。

我々が店を出る頃には入店待ちの人々がたくさん居ましたので、

やはり人気店だったみたい。



image
【ピッツェリア コノフォレスタ】Pizzeria CONO FORESTA

岡山県倉敷市阿知2-23-9 林源十郎商店内母屋奥
営業時間[morning] 8:30~11:00[lunch]11:30~15:00[dinner]17:30~21:30
[cafe&pizza]15:00~17:30(土日祝・繁盛期のみ営業)
定休日:月曜
http://www.pizzeriacono.info/


【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。