sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

山町茶屋

富山県高岡市『山町茶屋』の内装がものごっつい変わってて驚いた。

山町茶屋



ものすごく久しぶりに『山町茶屋』に立ち寄りました。


内装がものごっつい変わっており、


ワタクシの記憶が間違っているのかと一瞬自分を疑ってしまいました。


山町茶屋
キッチンがある場所が左右で入れ替わってました。
ってか、席が大幅に増えている。


山町茶屋
今まで気が付かなかった(気がする)けれど、
格天井だったんですね。



訊くところによると、昨年の8月にリニューアルしたそうです。


そうかぁ。


昨年の9月10月に富山に来た時には、高岡には来ていないもんな。


その前に来たのは、5月だったし。


そんな経過を辿ったからか、


目当てだった“山蝶”が、メニューから消えておりました。。


山町茶屋
そして甘味メニューが増えている。

山町茶屋
入口に貼ってあるオススメを選択することにしました。

山町茶屋
[町家ぜんざい(抹茶ぜんざい) 700円(税込)]
駄洒落のようです。


山町茶屋
抹茶の中に焼き餅が入っており、
その上に漉し餡が乗っています。
サッパリと食べられてなかなか美味でした。


山町茶屋
立派なしば漬け。
昆布じゃ無いところが個人的にはgood。



今はオフシーズンだからか、地元のお客さんばかりらしき店内。


フレンドリーな対応を見ることが出来ました。


勿論、旅人にも優しい街です。


それはそうと、カウンターに貼ってあった紙と、


常連客とお店の方とで語られている内容で気になるものがありました。


山町茶屋
次の週末にあるらしいこのイベントがものごっつい気になる。



街って、どんどん記憶から変わって行きますね。


記憶を辿って旅をするのも良いかもしれん。




山町茶屋
【山町茶屋】

富山県高岡市木舟町38
営業時間11:00~17:00
定休日:火曜


【にほんブログ村】

【GW】富山県高岡市『山町茶屋』で山町ぜんざい(玄米餅)を食してきた。

山町茶屋




ものすごく久しぶりに『山町茶屋』に立ち寄りました。



“山蝶”が目当てだったのですが、イベント期間中は休みなんだとか。



4月30日のイベントが何かと申せば、



国指定重要有形・無形民族文化財の高岡御車山祭(たかおかみくるまやままつり)、



その宵祭なんです。



ライトアップは18:30からなので、ちょいと休憩を挟むことにしました。



山町茶屋
[山町ぜんざい 600円(税込)]
季節限定品だったもんでこちらを選択。


山町茶屋
カップの持ち手を右側にしてみたけれど、
よく考えたらお箸を持つから、やっぱり左側にするべきでしたな。


山町茶屋
上にシバ漬けが乗っているのがレア。
お餅は玄米餅です。


山町茶屋
他にもフードメニューはあります。




そもそも、ぜんざいとおしるこの違いは何なのか?



関東では汁がないものを「ぜんざい」、汁ありを「おしるこ」というのに対し、



関西では双方汁ありで、粒餡が「ぜんざい」、漉し餡が「おしるこ」。



そこからすると、富山県高岡市では関西風なんだってことですかな。



なにはともあれ、



前回来た時よりも若干座席数が増えており、



休憩し易くなった気がする山町茶屋。



街歩きに疲れたときに、オススメです。




山町茶屋
【山町茶屋】
富山県高岡市木舟町38
営業時間 11:00~17:00
http://www.takagas.co.jp/yamacyou/
定休日:火曜



【にほんブログ村】

富山県高岡市『山町茶屋』の“山蝶”が超オススメ。

【改装したのでメニューも変更になりました】

山町茶屋
[山町茶屋]
富山県高岡市木舟町38
 (国指定重要文化財 菅野家隣)
営業時間:午前11時~午後5時
毎週火曜日定休


山町茶屋
[瓦の意匠]
耐火の意味を込めてか、大量の水を想像させる意匠が見られました。


山町茶屋
[雛人形]
大正時代の土雛だそうです。
すごく好み。


山町茶屋
味わいのあるメニューがスペシャル感を増幅します。
つーことで、迷わずこれをオーダーしました。


25
[山蝶(飲み物セット) 700円]
サクサクのワッフル(?)かウエハース(?)の上に
バナナとバニラアイスとキャラメル煎餅が載っています。


47
これは何の形かと言うと

鉾留の絵
[鉾留の絵]
高岡御車山の上に飾る鉾留の蝶を模しているようです。


高岡御車山の絵
[高岡御車山の絵]
鉾留は町毎に変わります。
この御車山の由来は、豊臣秀吉の醍醐の花見なんだそうです。


山町茶屋
とても静かで贅沢な時間が流れている店内。
また今度訪れて、ボーッと過ごしたいものです。




前回、前を通って入りたいなぁと思っていた同店。



今回ようやく望みを叶えることが出来ました。



想像以上に良かったのがデザート。



常連さんはぜんざいを食しておられましたが、



ワタクシは『山蝶』を是非オススメしたい。



意外な食感のハーモニーは、今まで見たことも食べたこともない感じ。



土蔵造りの町並みを眺めながら、パリパリとデザートを食すのもオツかと思われます。



高岡に行った際は、是非。



【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。