sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

小籠包

千代田区内神田『竹苑(チクエン)』の台湾ラーメンセット900円(税込)。

image

東京駅が激混みで八重洲から中央線乗り場まで辿り着くのに疲れそうだったため

東京駅から九段下まで歩くことにしました。

もう一つの歩く理由はランチを摂りたかったから。

神田辺りならリーズナブルなランチがあるだろうと思い、

外に置いてある看板をチェックしながら歩いておりました。

image
中華もいいかも、と思って立ち止まる。

image
リーズナブルなのでここにしちゃおう。

image
通されたのは奥の二人掛け席。
目隠しが多いので居心地がいいです。

image
台湾ラーメンセット 900円(税込)。
(ここに小籠包が一個付きます)

image
大量の輪切り唐辛子入り。
ピリ辛です。まさに「辣」って感じ。

image
小籠包はちょい甘めの味付け。

台湾ラーメンとは何ぞや? と気になって調べたところ

「台湾料理を起源に持つ日本国発祥の麺料理」とありました。

辛い味付けのひき肉がトッピングされていることが特徴だそうです。

ちなみに添えられた白米の食べ方がわからなかったのですが、

たぶんスープに浸して食べるんだろうなと想像。

しかし鉢の底に沈む赤い刺激物にまみれるだろうと思い

そのまま食しました。

再訪することがあれば食べ方を訊いてみようと思います。

今度は夜に行ってみたいかも。



image
【竹苑(チクエン)】

東京都千代田区内神田3-22-4
営業時間 11:00~14:00 17:00~23:00(L.O. 22:30)
定休日:日曜、祝日
https://kanda-chikuen.owst.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

新宿区神楽坂3丁目『結華楼』の本日の日替わりランチ1,100円(税込)。

image

本日は在宅勤務日。

昼時にいつも混んでいる『結華楼』に行って参りました。

ちょっと時間をずらしたからか直ぐに席に着くことができまして、

何度目かの正直って感じでランちを摂ることが叶いました。

image
流石平日。週末に比べてお手頃価格です。

image
ランチタイムのお冷なのに、氷が丸いところに関心を持つ。

image
初めに出てきた小籠包は3つも入っていました。
皮がちょっとピンク色です。

image
上の小籠包と合わせた日替わりランチは1,100円(税込)。
ものすごくオトクですね。

麺があんかけだったので、

ハフハフしながら食べる時間が必要で

いつもより時間を掛けて食事を致しました。

ここはゆっくりと来るところかもしれんね。

日替わりランチは大変お得だと思いました。

(今日はこの印象しかない)

今後も機会があるかはわかりませんが、

平日に中華料理が食べたくなったら再訪しようと思います。



image
【結華楼】

東京都新宿区神楽坂3-2 木村屋ビル 5F
営業時間 [昼]11:30~15:00(14:30)[夜]17:00~22:00(21:30)
定休日:年末年始
※PayPayが使えるっぽいです
https://yuikarou.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

日比谷OKUROJI 『上海小籠包厨房 阿杏 日比谷店』の小籠包2コ付きランチセット。

image

日比谷OKUROJIに7月10日にオープンした『上海小籠包厨房 阿杏 日比谷店』。

注文を受けてから皮を伸ばして餡を包み、出来立ての焼き小籠包食べられるそうで、

ランチで注文してみることにしました。

image
魯肉飯が魅力的なれど…。

image
ランチメニューの3番を選択。

image
予想よりたっぷり乗っている青椒肉絲。

image
通常のメニューに200円プラスで作りたて小籠包が食べられるのはお得だと思う。

ほどほどに美味しく頂きました。

ちなみに発酵紅麹焼飯が人気らしいです。

ここで小籠包を食べたことで、

小籠包熱が上がりそうな予感がしています。

ちなみに小籠包のランキングで同店の新宿店が入っていました。

へぇー。

うちの近所にある『福全徳』もランク入りしていたので、

やっぱり自分好みの味を探して旅に出ようと思います。

国内で。





image
【上海小籠包厨房 阿杏(ああん) 日比谷店】

東京都千代田区内幸町1-7-1 日比谷OKUROJI G23
営業時間 [平日]11:30~15:30、17:00~23:00
[土休日]11:00~15:30、17:00~22:00
定休日:12月31日~1月3日
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます
https://www.instagram.com/shanghaixiaolongbao_aan/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

千代田区丸の内『鼎泰豊(ディンタイフォン)東京駅八重洲口店』での休日ランチ。

image
東京ホワイトというビール。
白ぶどうのフレーバーって感じがしました。

農林水産省が実施する「Go To Eatキャンペーン」。

東京のクーポンは今月20日から購入できるようですが、

使えるところがワタクシのニーズに合致するか分からんと思っておりました。

本日、八王子から中央線でそのまま東京駅まで向かい、

鼎泰豊で小籠包を食べようと八重洲に行ってみました。

鉄鋼ビルの地下ならば空いているかなと思ったのですが、

並ぶほど混んでいました。

今なお、鼎泰豊は人気らしい。

ここではGO TO トラベルの地域共通クーポンの紙と電子の双方が使えまして、

月末の「Go To Eatキャンペーン」にも参加するだろうと思われます。

Go To Eatの食事券を購入して、小籠包を大人食いするのは良いかもしれん。

並んでいる間、そう妄想し続けていたワタクシです。

image
今日はビールが飲みたい気分。
ってことで、ワタクシだけビールを頂きました。

image
セットに小籠包が付いていましたが、
一人4個で丁度良い量って感じでした。

image
メインはこちらのサンラータン麺。

image
酸っぱさが皆無に近かったので、
テーブルに置いてあった黒酢を投入してみました。
入れて丁度いい感じになりました。

image
セットには小皿も付いていました。

image
母希望のクラゲの甘酢なんちゃら。

image
杏仁豆腐を付けたらセット価格になってた。

小籠包って、たまに、異様に食べたくなりますよね。

食べたら落ち着くので、しばらく忘れていられますが、

食べるまでは落ち着かない日々を送る羽目になります。

そんな羽目に陥っていた先月のワタクシ。

本日4つではありますが食せたので、ひとまずは満足です。

でも大人食いしてみたいよなぁ。

ただひたすら小籠包を食べる会ってのをやってみたいので、

それに乗ってくれそうな件の呑み仲間に声を掛けてみようと思います。

やっぱりGO TO Eat の食事券を入手しておこうかなぁ。

ちょっと迷うので、あと二週間強、考えてみようと思います。



【鼎泰豊(ディンタイフォン)東京駅八重洲口店】
東京都千代田区丸の内1-8-2 TEKKO avenue 地下1F
営業時間 11:00~15:00(L.O.14:30),17:00~23:00(L.O.22:00)
[土日祝] 11:00~21:00(L.O.20:00)
http://d.rt-c.co.jp/

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

【台湾】台北市中山区『京鼎樓』で小籠包をドカ食いする。

image

台湾で小籠包を食べようとするなら、殆どの人は鼎泰豊を目指します。
しかし日本人に等しく有名なのが『京鼎樓』。鼎泰豊で修行を積んだ陳兄弟が独立して作ったお店です。
現在は子供世代に継がれているらしく、東京にも数店舗展開していますが、母が小籠包が食べたいと呟いたので台中市から戻ってから、ホテルのフロントで同店への予約をお願いしました。
お願いした予約時間は30分後。無茶な要求かとは思いましたが、すんなりと予約が取れました。
さすが、ホテルのコンシェルジュ。

image
迷ったものの結局全ての小籠包を注文。
ヤバいことに一気に来るんですね。
しかも日本とは違い全て10個入り。


image
冷めないうちに一気に食べるのは無理だと初めて知りました。

image
一杯目のビールがとても美味しかったです。

image
コーラーの缶にプリントされているのは有名な人なのかしら?

image
小籠包以外にもいろいろ頼んでしまいました。

image
キャベツの炒め物。ニンニクたっぷりです。

image
ミニ小籠包は20個入り。

image
これはスープに入れて食べるものなんだとか。

image
A菜(油麦菜)炒め。
レタスの一種です。


image
結局食べきれなかったので、ホテルに持ち帰らせて貰いました。
きちんと容器に入れられているのには驚きました。


小籠包は一気に頼み過ぎるのは要注意だなと思いました。粉物は一気に満腹になりますし。
これまた要注意なのは、食後に帰ったホテルの部屋がニンニク臭くなります。
どの野菜炒めにもニンニクが入っているようですし、台湾腸詰めに添えてあるニンニクは生ですし。
もの凄く頼んでNT$2244(約8,500円)。
日本ではこの額で食べることは難しいと思われるので、やはり本店で食べる日本人観光客が多いのはそういうことなんだろなぁと思いました。
ここ以外にも小籠包が食べられるお店はありますが、家族連れなら同店は気軽で良いかも。



image
【京鼎樓 (ジンディンロウ)】

No. 47, Changchun Rd, Zhongshan District, Taipei City
台北市中山區長春路47號
営業時間 11:00~15:00(LO14:30),17:00~0:00
※日・月曜の夜の部は~22:30まで (LO 22:00)
定休日:旧正月など
※カード利用不可
http://jin-din-rou.net/taiwan/


【にほんブログ村】

【台湾】台北市『老蔡水煎包』の鮮肉包(肉まん)が激ウマなので三度食す。

老蔡水煎包


台北駅からすぐの場所にある『老蔡水煎包』は早朝から開いている便利なお店です。

ここの肉まんが激ウマ過ぎて、滞在中3度も買いに行きました。

「包」は三種類あり、鮮肉包、高麗菜包(キャベツまん)、韮菜包(ニラまん)がそれ。

一つNT$15(約57円)と激安なのもGOODです。

老蔡水煎包
となりはサンドイッチを売るお店。

老蔡水煎包
メニューはシンプルで分かりやすいです。

老蔡水煎包
早朝なので、できたて熱々のものが食べられます。

老蔡水煎包
写真付きのメニュー表もあり。
親切にも日本語も書いてあります。


老蔡水煎包
基本的なドリンク類は豆乳、米乳、紅茶の3種。

老蔡水煎包
ちょっと迷って、肉まんを購入しました。

老蔡水煎包
豆乳も買ってみた。
豆乳の量はめっちゃ多いです。


image
上の写真が黄色いので、後日購入した肉まん写真を参考に。

老蔡水煎包
時給は幾らなんだろう?

老蔡水煎包
何に掛けるのか・・・って、包に掛けるんだろうけど、
調味料がいろいろ置いてありました。


老蔡水煎包
肉汁がすごいです。
めっちゃ美味しい!


ぜひぜひ、東京にもこういうお店を作って欲しいです。

もし近所にあったら通いまくりますわ。

他の軽食にはあまりトキメキを感じなかったワタクシですが、

これは美味しいと思いました。

是非、また食べに行きたい。



老蔡水煎包
【老蔡水煎包】

台灣台北市許昌街26之1號
(台北駅出口M6から徒歩2分)
営業時間6:30~22:00
休業日:年中無休



【にほんブログ村】

千葉県千葉市・ホテルニューオータニ幕張『大観苑(タイカンエン)』の土日限定プリフィクスランチ。

大観苑
[前菜三種盛り合わせ]




本日は海浜幕張に居りました。



野菜を買いに出かけたのですが、筑波よりも遠く感じました。



ってか、電車が混み過ぎィ~



イオンモールで母と買い物をした後で、



ホテル、ザ・マンハッタンまでタクシーを利用したものの、



タイミングが悪く、目的のお店は満席。



ゆえに、斜向かいにあるホテルニューオータニ幕張に移動。



その中の中華料理店でランチタイムを過ごすことにしました。



ここでは7月末までの土日限定プリフィクスランチメニューを選択。



3,200円(税・サ別)なので、結構お手頃です。



大観苑
これにビールを付けました。
休日ランチビールって、な~んかイイよね。


大観苑
中華スープ。
+数百円でふかひれスープに変更も可能。


大観苑
[三元豚の酢豚~黒酢~]※料理も4種類から選べます

大観苑
[上海の点心師による二色小籠包]
※点心は3つのメニューから選択できます


大観苑
[海老入り炒飯]
※麺・飯も5種類から選べます


大観苑
[杏仁豆腐 ~ジャスミンの香り~]
※デザートも5種類から選べます




ビールを飲んだからか、結構満腹。



ホテルランチだからか、安定した内容でした。



海浜幕張に初めて来たけれど、



こんなにイオンが幅を利かせた街だったんですねぇ。



わくわく広場が目的だったのですが、置いてある野菜は定番夏野菜って感じ。



野菜




やっぱり、個人的にはつくばの『わくわく広場』の方が、ワクワクしますわ。



ってことを、実感できただけでも、今日は来て良かったです。





【大観苑(タイカンエン)】
千葉県千葉市美浜区ひび野2-2 ホテルニューオータニ幕張
営業時間 11:30~15:00 17:00~21:00
定休日:無休



【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。