富岡八幡宮
[富岡八幡宮]
東京都江東区富岡1-20-3
源頼朝が勧請した富岡八幡宮(横浜市金沢区富岡)の直系分社。




八幡様は境内に入るにはちょっと勇気が必要なワタクシ。



でも、偶然に骨董市を開催しているのを見て、



勇気を振り絞ってお邪魔して参りました。



先ずはお参りして、お邪魔する旨のご挨拶。



それから安心して骨董市を覗いてきました。



富岡八幡宮
骨董市は毎月、第一・第二日曜日に開催しているそうです。
でも、梅雨時は大変なんですって。


富岡八幡宮
かなりの規模で、境内を行ったり来たり何度往復しました。
すっごく楽しかった!!


富岡八幡宮
境内入口の石灯籠の大きさとヒビにビビリました。
右側から見ると転がり落ちそうにも見えるんです。




実はワタクシ、根付以外にも集めたいものがあるんですの。



それは鼻煙壷(びえんこ)。



嗅ぎ煙草入れです。



でも、なかなか無いんですよね~日本では。



と思っていたら、置いてありました。



値段はピンキリ。



フタの無いものが殆どで、しかも良いと思うものは高い。



散々悩んだものの、本日は止めておきました。



で、もう一つ(気付いた範囲で)集めている「とんぼ玉」を入手致しました。



とんぼ玉
ワタクシが持っていない七宝のとんぼ玉でした。
質問したら、端数を切り捨ててオマケしてくれました。


とんぼ玉
この雲の模様に惹かれたんですの。
何色の紐を付けて使おうかなぁ~。




骨董を見るのってワクワクするし、



何かピンと来たものを欲するとき、これはいったい幾らなんだろうと思うドキドキ感もある。



要らないものは要らないし、



欲しいと思うものを、妥協ではなく本当に欲しいものかを考えるのも楽しい。



目利きではないので真贋は不明ですが、



今まで買ったものは全て気に入って、大切に使っています。



玉石混交、いろいろあるのも、また楽し。



今日は晴天でホント良かった。



楽しい気持ちのまま、



家に向かって歩けるところまで歩こうと思ったワタクシです。



伊能忠敬像
[伊能忠敬像]
測量旅行出発の前に必ず富岡八幡宮に詣でていたそうです。

【にほんブログ村】