
本日は仕事関係の方々と浅草で飲んでいました。
新宿からタクシーで移動すると言われる前にメトロに向かったのですが、
新宿から浅草って30分もかかるんですね。驚きました。
ワタクシがなるべく浅草エリアで飲まないようにしている理由は、
この仕事関係の方が浅草好きゆえにこの地で遭遇してしまう率が高いからです。
ゆえに、これからも新橋の行きつけの赤提灯飲み屋で席を温めたいと思います。
さて、上の写真はとあるバーから撮ったものです。
すっごく良いところで気に入ったのですが、
二次利用禁止(他の誰かと来るのは禁止)と言われたので
残念ながら再訪は自粛しようと思います。
仕事関係の方なので、面倒は回避したい保守的なワタクシです。
このロケーションで察した方は、自力で行ってみてください。
外国の方が多いスポットで、確かに観光なら利用するだろうなぁと思います。
爽やかな風が吹く季節は、外がオススメだと思われます。
ちなみにワタクシは高所恐怖症ゆえ、端には座れませんでした。
色々と苦手なものがあるワタクシですが、
いちいち申告するのが面倒なので黙して耐えることも多々あります。
蕎麦アレルギーのように、黙しているとヤバいことになるものだけ申告しています。
でもまあ、大概忘れられちゃうんですけどね。
二次会は蕎麦屋で呑み直しと言われると、ササっと帰宅するようにしております。
この日も魚卵、白子などの料理に耐え、その後の高所飲みだったため、
全く酔えませんでした。
まあ、そんな日もある。

浅草寺ってライトアップするんですね。