sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

地ビール

ベルウッドさんから仙台土産をいただいた。

image

ベルウッドさんに仙台土産を頂きました。

珍しくビール。

なんでビール? と思ったら

1994年にアメリカ・ウィスコンシン州で創業したグレートデーンブリューイングが

2024年1月に宮城県仙台市の秋保地区に醸造所を造ったんだそうです。

どの辺かと気になって調べたところ磊々峡(らいらいきょう)の近くでした。

ってか、秋保温泉だと言えばいいのか。



image
「EVERYDAY IPA」

image
麦芽はウィスコンシン州産なんですね。

地ビールをその土地で飲む美味しさに魚沼で目覚めたもんで、

頂いたこのビールの土地、秋保地区に行きたくなりました。

温泉にだらだら入って、ブリュワリーでだらだらの地ビールを飲む、

ってことをやってみたいです。

行っちゃおうかな? 秋保温泉に。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

やまがた、のみもの、いろいろ。

image

記事にするほどではないけれど、備忘録として残してはおきたい。

というものをここに記しておきます。

image
image
月山ピルスナー 550円(税込) @NewDays

image
ついでに貼っておくのがホテルの窓から見えた旧済生館本館

image
市内の桜町方向を望む。

image
ラフランス100%ジュース 138円(税込)/本

image
フルーツクラフトサイダー(すいか)
162円(税込)/本 @NewDays
168円(税込)/本 @S-PAL なないち

image
山形はフルーツ王国ゆえにジュース類も豊富です。

image
餡入りのゆべし(価格は忘れたけれど130円とかだった気がする)
醬油風味でねっちりとした食感のお菓子でした。割といける。

image
保冷剤代わりに購入した佐藤牛肉店のロールキャベツと牛もつ煮込み。
保冷バッグを買ったらサービスで保冷剤を付けてくれました。
保冷剤代わりだったのに…。

image
牛肉加工食品が充実しているのですが、
嗜食していたビーフジャーキーの価格が爆上がりしていて驚きました。

以上、備忘録でした。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

酒豪Mに地ビールを貰う(どこ土産?)。

image

酒豪Mが甥姪(せいてつ)たちと日本のどこかに旅をしてきたらしい。

「お姐さん、ビール飲む?」

とランチタイムに訊かれたのでギョッとしたら、

お土産に地ビールを買ったよってことだったらしい。

わかり難いわ。

で、頂いたのが写真の地ビール。

いろいろいろいろ気になります。

image
先ずは宮内省(宮内庁)御用達だってところ。

image
次にトウキョウと書かれているのに

image
愛知県のものだってところ。

そもそも彼女は何処に何をしに行っていたのだろうか。

幼稚園に行くか行かないかって頃にあったことのある彼女の甥っ子は

今は高校生になっているらしいから、上の姪っ子さんは成人したのかもしれん。

で、ビール工場?に行ったとか?

愛知県知多郡にどんな観光地があるのか分からないのだけれど、

とりあえず地図を見てみたら知多半島にあるんですね。

地図を見ても何しに行ったのか全く分からないので、

今度会ったら聞いておこうと思います。

ところでこれは有名なビールなんだろうか?




⇒ どうやら日間賀島というところに行っていたんだとか。
 「ハイジのブランコ」があるらしい。



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

JR東京駅『常陸野ブルーイング 丸の内』のウィンターエール2020樽生。

image
木内酒造の外観が描かれたグラスも良いよね。行きたいなぁ。

行ってビールを造りたいと思い続けて一年経過してしまいましたが、

木内酒造の常陸野ネストビールへの野望はいまだ萎えておりません。

その常陸野ネストビールが飲める場所がJR東京駅にございまして、

冬季限定のビールが出たことを知り、会社帰りにサラッと行って参りました。

image
本日の目的はウィンターエール。
勿論、冬季限定品です。

image
良い感じに注がれたビールは泡まで美味しそうです。

image
ここで外せないのが「常陸さばサンド 780円(税込)」。
水戸で食べたものよりも美味しい気がします。
これはまた食べたくなる味ですな。
※酸味が強いので疲れている時に丁度良いと思います。

image
改めて見てみると、ウィンターエールのアルコール度数は7.5%でした。
ちょい強め。

鯖サンドはワタクシ好みの味でした。

ザワークラウトが良い仕事をしている感じです。

今度、鯖缶を使って、自分でも作ってみようかしら。

先ずはザワークラウトを作ることから始めようと思います。

JR東京駅丸の内側にあるので、

会社帰りにササっと飲みに行くには丁度良いと思いました。

勿論、Suicaが使えます。



image
【常陸野ブルーイング 丸の内】

東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅グランスタ東京1F
(JR東京駅 丸の内北口改札出て右側の自由通路直ぐ)
営業時間 8:00~22:00
定休日:無休
https://www.facebook.com/hitachinobrewingmarunouchi

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ

JR水戸駅『常陸野ブルーイング水戸』で鯖サンドとビールを味わって来た。

image

茨城県といえば、常陸野ネストビール。

せっかく水戸に来たもんで、飲んでから帰ろうと思い、駅ビルに行って参りました。

水戸偕楽園に合わせた梅まつり中なのか、駅ビル内でよく見る梅の文字。

ここ『常陸野ブルーイング水戸』にも梅を使ったメニューがありました。

常陸野ブルーイングは茨城県だけでなく、品川、秋葉原、東京駅などにもございます。

しかし飲む気にならないと入れない場所だと感じておりまして、

未だに入ったことがありませんでした。

image
ビールの種類が複数あるので、じっくり吟味。

image
今回は「塩梅エール」を選択しました。

image
梅の酸味が感じられる面白いビールです。さっぱりしています。

image
フードメニューでもめっちゃ悩む。

image
でも選んだのは「さばサンド」。
これ、ウマウマです。
フォカッチャと鯖って合うんだなぁ。


image
ポテトは普通。

「塩梅ビール」はなかなか面白い味で、

次回も水戸に立ち寄ることがあれば、

一回一種類ずつビールを飲んで帰ろうと思います。

昼はハーフパイントで十分楽しめます。

一人でも気軽に入れるお店で、気に入りました。

入口にはグッズが並んでいて、

マークが入ったグラスも買えるみたいです。

いつも日本酒しか視野になかったけれど、

たまにはビールもいいかもね。



image
【常陸野ブルーイング水戸】

茨城県水戸市宮町1-7-31 水戸駅ビル エクセルみなみ4F
営業時間 11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:エクセルみなみの休業日に準ずる
※Suicaが使えます
http://hitachino.cc/


【にほんブログ村】

【GW】栃木県日光市『日光金谷ホテル』でこの日ランチをするなら2階のダイニングが穴場でした。

image

日光東照宮参拝後に『みはし』でランチを目論んでしたのですが、

5月1日から臨時休業に入っていました。

飲食店も仕入れが大変だからか連休になるんですねぇ。

で、そのまま坂を登って『日光金谷ホテル』に向かいました。

『日光金谷ホテル』は明治6年(1873年)創業の

現存する日本最古のリゾートクラシックホテルでして、

その建物は国の登録有形文化財に指定されています。

ランチをするにはちょいとお高めな価格帯ですが、

イメージが良いし、料理に失敗がないだろうと思えました。

有名な百年ライスカレーは2,100~2,300円もするんですけどね。

しかし思うことは皆一緒のようで、一階のクラフトラウンジは激混み。

我々が待つために記名した段階で、11グループもありました。

image
2F メインダイニングルーム

出来れば二階で食べたいなぁと思っていたワタクシが、

ちょいと二階を覗きに行ってみたら、待ち時間なく入れそうな気配。

同行者に告げて一緒にメニューを見に行き、賛同が得られたので

一階での名前を消し、二階で食事をすることになりました。

image

image
二階で最も安いコース料理を選択。
同行者はこちらのメニューを、ワタクシは下のメニューを即決しました。


image
ザ・洋食って感じのメニュー。
ワタクシ、コロッケが大好物なんです。


image
日光の水は美味しいのですが、ここは我慢のしどころです。

image
飲みたかったビールをグビグビと飲んでしまいました。
ちなみにこちらのビールは金谷ホテル独自のもの。
税込831円とリーズナブルな価格です。しかも美味しい。
(グラスワインに比べてですが)


image
日光の三猿とは主張が違うのだそうです。

image
凄まじく奥行深く濃厚な味のコンソメスープ。
ひとさじ、ひとさじ、ゆっくりと頂きました。


image
[若鶏と蟹入りベシャメルコロッケ トマトソース]

image
どちらもホワイトソースが濃厚で美味。
ニンジングラッセは甘すぎず柑橘系の後味が良かったです。


image
[サラダ(フレンチドレッシング)]

image
[季節のアイスクリーム]
抹茶アイスをものごっつい久々に食べました。

ゆっくりとランチを摂ることができ、良い選択をしたと思いました。

コースと言えども3,600円ですし、

一階で食べるのとあまり価格が変わらないなら

二階で食べる方がロケーションが良いし快適だと感じました。

image
大谷石の暖炉があります。

image
吹き抜けの下はフロント。

image
メインダイニングルームの脇にある階段。若干カオス。

image
和を意識した感じの食堂。

image
廊下には宿泊した著名人の写真が並んでいます。

image
階段上の天上。

image
雨がかなり降っているので、
駅まではホテルのシャトルバスを利用することにしました。
時間まで余裕があるので、ロビーでまったりと過ごせました。

コース料理はお高いものもありますが、

我々が食べたようなリーズナブルなものもあります。

食後の飲み物やデザートまて付いてこの価格は(一階よりは)お得だと思います。

まあ、カレーなどが食べたい場合は一階にしかないんですけどね。

帰りの駅までの道は渋滞が無くスムーズに向かえました。

どこまでも「待つ」が続いた本日の日光観光。

終わり良ければ総て良し、かな。

日光東照宮

ところで三猿って、なんで言葉は「見ざる聞かざる言わざる」の順なんですかね。

東照宮の彫刻は「見ざる言わざる聞かざる」の順で並んでいるのに。

ちょっと謎。


image
【日光金谷ホテル】

栃木県日光市上鉢石町1300
シャトルバス送迎時間:https://www.kanayahotel.co.jp/nkh/access/bus/
https://www.kanayahotel.co.jp/
※メインダイニングルームでの支払いにはSuicaが使えます


【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。