sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

図書館戦争

【感想】映画『図書館戦争 THE LAST MISSION』をauマンデーを利用して観てきた。

image


有川浩さんのベストセラー小説を実写化したのが映画『図書館戦争』シリーズ。

国家による思想検閲やメディア規制が横行する“日本の別の未来”を舞台に、

本を読む自由を守るため結成された図書隊の隊員たちの活躍を描いたものです。

今回の『図書館戦争 THE LAST MISSION』が最終話らしいのですが、

映画の成功によっては、スピンオフがありそうな終わり方でした。

気になったのは、エンドロールが流れ始めると席を立つ人がチラホラ居たのですが、

間に「つづき」が挟まるので、一応最後まで観た方がイイかも。

さて、感想です。

手塚光の兄「手塚慧」役の松坂桃李さんが結構印象に残ります。

上手いのかと訊かれると、よくわかりませんが、

この人は悪役が出来る人なんだなぁと思いました。

もっとアイドル寄りの俳優さんなのかと思ってました(失礼)。

ってか、「手塚慧」は悪役のまま終わるんかいっ、て感じですね。

原作の“ブラコン”路線で終わらせて欲しかったなぁ。

それと、相島一之さん演じる良化特務機関の「尾井谷(びいたに)」が、

送られて来なくなった画像に向かって無言で立っている最後のシーンも印象的でした。

あれは何を考えているシーンなんだろう? 何を思っていたんだろう?

などと、脇役の方々が気になりました。

ってか、「手塚光(福士蒼汰)」は何処を撃たれたの?

狙撃で伏せていたから撃たれたのは頭に近い場所だと思っていたら、

最後の方でヘルメットを脱ぐシーンがあり、

ものごっつい違和感を覚えたんですが。

もしかしてヘルメットを脱ぐシーンは「手塚光」じゃなかったのかな。

本編で最も長い時間を割いていたのが、銃撃と格闘のシーン。

岡田君の見せ場だなぁと常に感じで観てました。

アクションが出来る若手俳優って、岡田君と佐藤健ぐらいかな、今は?

かなり“本格的”でした。

身に付いたものがある人だと思って観ていると、

全てのアクションに説得力が出ますね。

高い所に上がる際、壁を蹴って上がるなど、

細部に至るまで観てしまうというか。

それと「笠原郁」役の榮倉奈々さん。

今まで上手いと思ったことのない女優さんでしたが、

彼女の演じるこの「笠原郁」は魅力的ですね。

最後のシーンでの岡田君とのやり取りでは、

館内に、ほわ~んとした微笑みの波が起こっていたし。

もしかしたら上手いのかもしれん。

少なくとも「笠原郁」は当たり役かも。

さて、蛇足なれど、最後のパネル展示の

キャプションと言う名のポエムは寒かった。

これは検閲しろよ、良化特務機関!

と思わなくもない。

本日で封切り3日目ですが、映画館はほぼ満員でした。

若い人は『バクマン。』を観に行っているっぽく、

図書館戦争を観に来ている人は二十歳以上(もしくはアラフォー)が目立つ。

大人の人が萌える映画なのかもなぁ、『図書館戦争』って。

それはそうと、本日は「バリアフリー上映」だったようで、

最後にアンケートに答えて参りました。

視覚障がい者・聴覚障がい者の方でも楽しめるように

『図書館戦争』と『バクマン。』は音声ガイド付きで上映していたらしいです。

アンケートに“気になりましたか?”という設問が何個もあったけど、

そういうことが映画館で気になるハズも無いよなぁ。

個人的に気になるのはマナーに反する行為と、

食べ物の臭いだったり、靴を脱いだ臭いだったり、だし。

まあ、それは兎も角、本日は

「auマンデーって祝日もOKなんだ。しかも二人分のチケットを買えるんだ」

という情報を得て、ちょっと得した気分になりました。

auで良かったです。


【にほんブログ村】

「図書館戦争 BOOK OF MEMORIES」を観てた。

image




小牧と毬江の話はシリーズでも結構好きだったので、



本日は早々に帰宅し、全ての日課を終えて楽しみにテレビの前に座っていました。



結論としては、これはこれで面白かったです。



主人公・郁(いく)のお父さんがワタクシが抱くイメージにぴったりで、



そこが一番印象に残ったかも。



毬江ちゃんは、まあ、妥当かな。



めちゃくちゃ美少女のイメージなので、



他に出来そうな女優さんをワタクシは知らんし。



殆ど喋らないので、「まれ」を思い出さんし。



(そもそも巧い女優さんなのだろうけれど)



それはそうと、初めの方の着替えのシーン。



小牧はあっさり脱いでいたのに、堂上はTシャツのままなのね。



あれはJohニーズ規制なんだろうか?



それはそうと、榮倉奈々が170cmって、マジで?



栗山千明が162cmで・・・っていろいろ考えたら、



もっと高いんじゃないのか・・・と考えてみたり。



なにはともあれ、10日の映画封切りが楽しみです。



10日は混むだろうから、数日我慢すっかなぁー。



それとも、頑張って観に行こうかなぁー。



めちゃくちゃ迷う。



そして、もう一度、小説を全巻読み直したくなりました。



これも週末まで我慢せねば、睡眠不足になってしまう。



映画版がどんな話になっているのか、今から楽しみです。



image




【にほんブログ村】

今日の「ホンのひとことだけ」。

露草




今日から『図書館戦争』シーズン。



次の週末には映画館に行こうと思っています。



ゆえに今日もテレビの前に9時からスタンバイするべく、



料理し、掃除し、入浴し、



全ての作業を終えてソファーへ。



そこに母から電話が入りました。



「ブログをアップしていないけど、体調悪いの!?」



開口一番そう言われ、



「いや」を5回ぐらい繰り返したワタクシです。



い、言えない。



テレビを見るためだけにPCの電源を入れていなかったことを。



まあ、そういう理由で、テレビ見てます。



映画館でも観た作品だけれど、やはり何度も観たいしな。



明日もドラマがあるっぽいので、



明日もこんな感じかもしれません。





   


【にほんブログ村】

今話題の「図書館戦争」を読んでGWには映画を見に行くつもり。

図書館戦争
図書館戦争シリーズ

有川 浩(ありかわ ひろ)著




書店で何度も表紙を目にはしていたものの、買うつもりは全く無かったのが写真のシリーズ。



しかし、先日、映画の予告編を観て何だかワカランが、ずきゅーんと胸を撃ち抜かれた。



岡田君が格好良かったのが敗因かもしれん。



気になって、あらすじをチェック。



シリーズ物かぁ~



お金がかかるなぁ~



最近の文庫本は無駄に高額だからなぁ~



外れたらイヤだなぁ~



と思いつつ、電子書籍で試し読み。



数行読んで、これは紙で読みたいし、誰かに読ませたい本かもしれんと悟りました。



ってことで、早速書店で2冊だけゲット。



これだけで1,400円。



大人買いをするという冒険はせずに、2冊で留めておきました。



そもそも日本人作家の作品を読むのはものごっつい久しぶり。



なぜなら、ワタクシは日本人のくせに漢字の名前が覚えられない致命的な弱点があるから。



でも、二人ぐらいなら覚えられるだろう。



まあ、頑張れば四人ぐらいは大丈夫かも。



もっと頑張れば六人はなんとか覚えられるかな。



と思って登場人物紹介頁を見たら、八人居た。



うーむ。



まあ、なんとかなるんじゃないかな。



ってことで、チラリと読み出したら止まらなくなりそうだったので、



とりあえずは(高い本だし)、通勤時間に読むと決めようかな。



って、30分も無いけどな。



自戒せねば、二冊を今晩中に読むという暴挙に出てしまいそうで怖い。



この妙にゾワゾワした高揚感を久々に体感している気がするなぁ。



ってか、映画・・・



絶対に見に行こうっと。






 


【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。