神田駅で下車して『どら焼き きてら』に立ち寄って参りました。
目的は木曜日に買える苺のどら焼き。
しかしワタクシが行った夕方の時間は売り切れてました。
残念です。
もう一つの目的だったどら焼きの皮(どら皮)を購入し、
残っていた磯辺だんご(麻辣)とみたらし団子も購入しました。
今回購入したのは3種4品。
団子は各200円(税込)。
どら皮は一つ100円(税込)です。
右の「磯辺だんご(麻辣)」が他には無い味で面白い。
文字通りピリリと辛いです。
右は「玄米のみたらしだんご」。
温めると美味しいのかもしれませんが、
誰かに勧めたいのは磯部の方かなぁ。
どら焼きの皮(どら皮)には自分好みのものを挟みたいので、
近江屋洋菓子店でストロベリーバターを入手しました。
美味しいんじゃないかという期待感しかない。
今日買った「どら皮」の賞味期限は5日までだったので、
明日ゆったりと食したいと思います。
どら焼きの皮だけ販売しているお店を他に知らないのだけれど、
割といいアイデアなんじゃないかと思えます。
皮が美味しかったら、次回は中身の入ったどら焼きに挑戦だ。
ストロベリーバターを挟んでレンチンしてみたら
ミニのパンケーキみたいになりました。
挟んでからレンチンしたのでバターがデロデロに溶けたけど、
次回は皮だけ温めてからバターを挟もうと思います。
【どら焼き きてら】
東京都千代田区神田東松下町49
営業時間 11時頃~18時頃, [土]11時頃~17時頃
※売切れ次第終了
定休日:日曜、祝日
※Suicaが使えます
https://www.dora-kitera.com/
東京都千代田区神田東松下町49
営業時間 11時頃~18時頃, [土]11時頃~17時頃
※売切れ次第終了
定休日:日曜、祝日
※Suicaが使えます
https://www.dora-kitera.com/