sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

台東区

台東区上野『うさぎや』でどら焼きなどを買ってみたけどうぐいす餅がダントツで美味しかった。

image

上野広小路といえば『うさぎや』。

喫茶店を出たらすぐの場所にあるので立ち寄ることにしました。

お店の前に人は居るものの、並んでいる人が居ないのでそのまま店内へ。

店内も空いていたので考える間もなく仕切られたブースに進んで注文開始。

どら焼きだけでもいいかと思ったら、母がそばに来て欲しいものを言ったので、

それも追加で注文。

追加注文ついでに、季節限定っぽいうぐいす餅も買ってみました。

image
カウンターがパーティションで区切られているため
注文できる場所が分かり易いです。
コロナ禍でこういう仕組みになったのかも?

image
メニューはこれ以外にもあるっぽい。
うぐいす餅とか。

image
賞味期限はそれぞれで異なります。

image
母要望のこちらは祖父の好きな物だったらしい。
(茶通と喜作あんぱん)

image
どら焼きは一つ240円(税込)。

image
皮にはちみつが入っているんですね。

image
餡は「お汁粉かな?」と感じる緩さ。

image
うぐいす餅は一つ300円(税込)だと思われます。
直ぐに食べたからか、とろける柔らかさでめちゃくちゃ美味しかった。

image
御菓印の取り扱いもあるようです。

個人的には、日本橋のどら焼きの方が好み。

ただし、上野広小路のどら焼きは

一日置けば餡と皮が馴染んで味の印象が変わるのかもしれないので、

次回は二個買って検証したいと思います。

それにしても、うぐいす餅は美味しかった。





image
【うさぎや】

東京都台東区上野1-10-10
営業時間 9:00~18:00
定休日:水曜
※現金のみ
http://www.ueno-usagiya.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

台東区上野『珈琲処ボナール』で珈琲を飲みつつひとやすみして花をいただく。

image

アメ横で買いたいものがあるという母と一緒に

上野御徒町まで行って参りました。

以前アメ横のお店で教えてもらった喫茶店が良かったイメージがあるという母。

折角なので、そのお店に行ってみることにしました。

台東区立黒門児童遊園前にある『珈琲処ボナール』がそのお店だそうで、

珈琲はお高いのだけれど雰囲気は良い、という母の感想通りの印象でした。

image
珈琲一杯よりもケーキセットの方がお得感があるためそちらを選択。

image
選んだのはチーズケーキ。
花が添えてあって可愛らしい。

image
こちらが母に出されたお皿だったのですが、
上の花柄のお皿が母の好みでこちらがワタクシの好みなので交換致しました。

image
珈琲はカフェオレウィンナを選択。

座る席に次第でお店の印象は変わりそう。

平日の二階席は喫煙席になるようですが、

土日祝日は全席禁煙になっているため割と快適でした。

注文した品が出てくるまでの間、

(オマケハンターの血が騒ぎ)

気になっていた入口の花について質問したところ

無料で配布しているので宜しければどうぞと言われたので

お言葉に甘えて残り一つだったそれを頂戴しました。

一つしか無くてすみません的な事を言われたのですが、

我々の帰り間際に同様の花が追加で用意され、

ワタクシが離席している間に母が一つ選ばせて貰ったらしく

席に戻ったら持ち帰りの花が増えていました。

image
帰宅後にビニールから取り出したらパンジーでした。

image
残り一つだったのがこちらで

image
後から母が選んだのがこちら。

聞くところによるとオーナーの奥様が育てている花なんだとか。

定期的に配布するらしく、今日がその日だったようです。

(どういうタイミングで配布するのかは謎)

花をこんなに綺麗に育てられる(増やせる)なんて、

奥様は緑の手を持って居られるんだなぁと、羨ましくなりました。

マメではないワタクシは、

頂いた花を綺麗なまま維持できるのか自信がありませんが、

家に花は欲しい派なので、頂いた花を日々愛でようと思っています。

ワタクシの滞在中は花に気付いていない人ばかりだったので、

知る人ぞ知るサービスなのかも。



image
【珈琲処ボナール】

東京都台東区上野1-18-11
営業時間 11:00~22:00 ,[日祝] 11:00~20:00
定休日:無休
https://bonnard.ikidane.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

JR上野駅「岩手産直市」に行ってみた。

image

本日は通院day。

それが終了してから、上野駅の「岩手産直市」を覗いて参りました。

image
【開催概要】

日時:2024年1月17日(水)~21日(日) 10:00~20:00 ※17日は11:00から、21日は17:00まで
会場:JR上野駅中央改札外グランドコンコース
主催:JR東日本盛岡支社
運営:JR東日本東北総合サービス(株)盛岡営業支店
協力:岩手県、いわて観光キャンペーン推進協議会
出店者:工藤菓子店、(有)リアス海藻店、(有)藤原養蜂場、Tregion(株)、(株)松栄堂、(株)小松製菓、(有)羽沢製菓、酔仙酒造(株)、泉金酒造(株)、しあわせ乳業(株)、(有)竹屋製菓
販売品:岩手県内の農水産加工品、菓子、果物、地酒等の特産品
観光PR:観光パンフレットの配布、観光 PR 動画放映、JRE MALL ふるさと納税 PR
出典:https://www.jreast.co.jp/press/2023/morioka/20240110_mr01.pdf

image
購入したのはわらび餅。
岩手県西和賀町の特産品「西わらび」から採れるわらび澱粉のみを使用しているそうです。
箱を立てるなと書いてあるのを知ったのは帰宅後のことでした。
(つまりは立てて持ち帰った)

image
物販で1,000円(税込)以上購したレシートを提示して貰ったどら焼き。

image
「一ノ関統括センター所長の焼き印つき」だそうです。
各日限定100個らしい。(知らないと貰えないっぽい)

image
わんこきょうだい~♪
という歌を銀座にオフィスがあった頃によく聞いたなぁと思い出しつつ見送る。
アンテナショップがあったもんで(今もあるのかな?)。


image
QRコードからアンケートに答えてみた。

image
回答後にグッズを頂く。

image
中に入っていたのはクリアファイルと巾着。

image
巾着の中には温泉の素とフリクションボールペンが入っていました。

滞在時間は短かったけれど、満喫しました。

そして岩手県に行きたくなりました。

パンフレットを貰ったのでこれから検討しようと思います。

image
こちらは、サーモンくんというご当地キャラらしい。



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

カルディで「オリジナル エコバッグ」が2,500円以上のお買い物で貰える。

image

カルディコーヒーファームで1月6日(土)より、

1回の会計で税込2,500円以上の購入で

「オリジナル ミニエコバッグ」が一つ貰えます。



耐荷重が15kgあるのは優秀だと思う。

初めはグレー?が良いなと思っていたのですが、

殆どの人がグレーを選んでいたのと、

使っている人を見たら地味な自分には地味すぎると感じたため

反動でブルーを選択しちゃいました。

image
逆に派手なのか?

今日カルディに立ち寄ったのはこれが目的では無く、

中華料理のお手軽調味料を買うためでした。

image

唐突にピクルスを挟んだパンが食べたくなったので2種類ほど購入。

あと個人的に注目なのは中華おこわの素。

明日もち米を買いに行こうかな。

image
パンに塗ってもいいらしい。

image
「いぶりがっこ」というワードに弱いのでこちらも買っておく。

昨日買ったふすま食パンでサンドイッチを作る気満々だったのですが、

よく考えたら今日は七草粥を食べる日。

日々頑張る胃に優しくしなきゃと思うので、そちらを作るつもりです。

昨日とっととパンを冷凍しちゃえば良かったと反省中。

七草をスープにしちゃだめかなぁ…。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

東京国立博物館のミュージアムショップでお年玉プレゼントを貰う。

image

今年も朝からトーハクに行って参りました。

これを機に国立博物館メンバーズパスを入手しようと思いまして。

国立博物館4館(東京・京都・奈良・九州)共通の会員制度で、

総合文化展(平常展)を何度でも観覧できます。

年会費は、一般2,500円(税込)とかなりお得。

(総合文化展観覧料は1,000円(税込) / 回 です)

目当てはもう一つありまして、どちらかと言えばこちらが主という感じ。

image
ミュージアムショップからお年玉プレゼント!
人気商品の東博オリジナルラベル日本酒「黒松剣菱」に特製の檜枡(非売品)を添えました。 
2日、3日は3,000円以上お買い物下さった方におひとつプレゼントを差し上げております。
数量には限りがございます。 両日とも無くなり次第終了します。

image
開館前から老若男女幅広い層の入館者が列をなしていました。

image
館内に飾られた生け花目当ての人もチラホラ。

image
生け花の奥、壁に掛けられた文字は誰の手によるものなのか気になる。

image
こちらは本館正面にあった生け花。

image
和太鼓設営中。

image
11時から演奏があるようです。

image
表慶館は閉まっているようでした。

image
記念にこれだけはやっておく。

image
巧いことできてるなぁと毎度感心致します。

image
こちらが東博のシンボルであるユリノキ。

image
枝の先についているのは枯葉かと思いきや

image
松笠状になった果実でした。

image
本日ミュージアムショップで買ったのはこちらの二冊。
なかなか面白そうです。

image
で、お年玉プレゼント入手。

image
檜枡の反対面には剣菱マークが刻印されています。

これとは別に、去年に引き続きコースターも頂きました

結構いいものをくれるんですよね、お正月の東博は。

この後どんどん混んで来たので

館内を鑑賞するのは別の日に改めることにしました。

メンバーズパスがありますしね。

今日はここまでにして、これから有楽町に向かいます。





image
【東京国立博物館】

東京都台東区上野公園13-9
開館時間 9:30~17:00(入館は16:30迄)
https://www.tnm.jp/
https://www.instagram.com/tnm_pr/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

おつとめ品。

image

上野のデパ地下に酒粕を買いに行ったのですが、

レジに並ぶ前に袋に数種類の野菜が入ったおつとめ品を発見。

白菜や下仁田ネギや水菜、フキなどが入って299円だったので

即カゴに入れました。

image
デパートの野菜なのでたたき売り状態でも品質は悪くない。

image
秋田県産のセリも入っていました。結構綺麗なんだけど?

image
ただし、これはどう使うかで迷い中。というか困惑中。


白菜やネギは酒粕入りのお味噌汁にしました。

フキは和風のピクルスにし、水菜はおひたしに、

セリは綺麗に洗って冷蔵庫に入れました。

よく考えてから調理しようと思いまして。

で、問題は米ぬかです。

タケノコが入っている訳では無いので使い道をどうしたもんか。

糠漬けにするには足りないし。

そっと冷蔵庫に仕舞いましたが、

何も思い浮かばないのでこれから検索するつもりです。

何にせよ、大量の野菜を激安価格で入手でき、

今日は良い一日だったという気分で終われそうです。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

クリスマスツリー3種。

image

撮っていたのに出番の無かったクリスマスツリーをここでアップしておきます。

記事にするほどでは無かったのですが、綺麗なツリーなので。

image
オオテモリのクリスマスツリー。
真っ白でキレイです。

image
こちらは元・九段会館のクリスマスツリー。

image
建物が大きい(天井が高い)ので小さく見えますね。

image
こちらは丸ビルのディズニーとコラボしたクリスマスツリー。
人が多すぎて全景が撮れなかったのでボツにしようと思っていました。

image
天井はいくらでも撮れる。

image
二階から撮れば良かったかも?

image
上野松坂屋のショウウィンドウを飾っていたパンダたち。
お正月はどんな装いになるのかしら。

これからの年末年始に狙っているのが皇居のライトアップ。

二重橋辺りのライトアップはさぞかし綺麗なのではないかと。

年末年始の東京は暖かいらしいので、

夜に行ってみようかなと思っているところです。




  にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

JR上野駅×アトレ上野「アニマルグラデーションツリー」の七色のパンダ。

image
設置期間:2023年11月1日(水)~12月25日(月)
設置場所:JR上野駅中央改札外グランドコンコース

上野界隈に用事があったのでついでにクリスマスツリーを撮って来ました。

今年は七色のパンダが飾ってあって割と派手めです。

image
東京駅&芝の風景。

image
新宿と渋谷の風景。

去年のツリーよりも数倍立派だと感じる。

角度によって東京の風景が変わります。

ツリーの土台が六角形なので、2面取り損ねておりますが、

ツリーの周囲がこんなに空いていることは二度も無いと思うので

これはこれでまあ良いか。

後日取撮れたら追加しておきます。




image
御徒町某所のパンダツリー。


image
【JR上野駅正面玄関口】

東京都台東区上野7丁目


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

国立科学博物館 特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」の内容がなかなか良かった。

image
特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」公式ガイドブック 2,420円(税込)
これ、絶対買った方が良いです。展示内容がここに詰まってます。

上野の科博に「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」を観に行って来ました。



朝イチに行ったつもりですが既に館内は老若男女で大混雑。

かなり人気の特別展のようです。

入館料は2,000円。

内容を知らない間は少し高い気がしたのですが、

企画の勝利という感のある内容で、とても楽しめました。

image
常設展示の方が特別展よりも遥かに混んでいました。

さて、一部の展示と動画以外は撮影可能なので、

特に気になった展示を撮っておりましたが、

途中でスタッフさんに訊いたところ

文字が沢山入った図録があるとのことなので

それを入手するぞと心に誓ってからは撮るのを止めました。

image
こんな展示もありますが、殆どが「読む」展示になっています。

image
初っ端の展示がこれです。

image
この展示物を作った人が凄い。
よく文字をこんなスペースに入れられたな。

image

image
これはこれで食べてみたい。

image

image
これを作り続けている人が居ることを初めて知りました。
どういう役職なんだろう?

image
ずーっと一覧で見たいと思っていた全国の雑煮情報。
この内容は図録にもあります。

出口付近にグッズ売り場がありまして、

もちろん図録を購入しました。

かなり興味深い内容で読み応えもありそうです。

誰かへのプレゼントにしてもいいかも?

その他、グッズも買ってみました。

image
image
和食展とコラボしたリラックマグッズ(クリアファイルはA5サイズ)
上下写真は裏と表です。@484円(税込)
リラックマグッズには購入個数制限があります。

image
「NATURALLY PAINT」描きおろしの和食展A5クリアファイル 385円(税込)

image
シール @330円(税込)

image
「和食の暦」カレンダーの内容がツボだったので買っちゃいました。
1,980円(税込)。

ちなみに図録は朝日新聞SHOPでも購入できます。

(特別展主催は国立科学博物館、朝日新聞社なので)

ではこれからじっくりと図録を読もうと思います。

読んでいたら、きっと何かが食べたくなるんだろうなぁ。




image
【国立科学博物館】

東京都台東区上野公園7-20
特別展会期:2023年10月28日(土)~2024年2月25日(日)
開館時間 9:00~17:00(入場は16:30まで)
※Suicaが使えます
https://www.kahaku.go.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

上野松坂屋『銀座 天一』の貝柱と小海老のかき揚げ丼。

image
貝柱と小海老のかき揚げ丼+赤だし 1,815円(税込)

朝から何も食べておらずこのまま帰宅するには力尽きそうな感じ。

ってことで、買い物をしていた地下食品フロアで何かを食べることにしました。

選んだのが『銀座 天一』。

9月にいろいろあったので空いているかな? と思ったのが選択理由です。

ってか、デパート内だと選択肢がほぼ無いのも理由だったりします。

image
想像よりも貝柱がゴロゴロ入っているのは時節柄かしら?

image
お漬物のゴボウが良き。

貝柱が入っていたからかき揚げを選んだのですが、

かき揚げは口に入れる順番を気にせずに済むので食べ易くていいかも。

今後は他店でもかき揚げがあればそれを選ぼうかしら。

それはそうと、歳を取ったからか上野松坂屋は居心地がいいです。

若者が殆ど居ないので様々なシーンで焦らずに済みます。

接客する人もそれなりの年齢なのもラク。

他のデパートより地下に来る外国人観光客が少ない点も

レジでのやり取りが緩くて済む要因かも。

ワタクシもお年寄りに優しいデパートを選ぶ年齢になったのかもしれません。

などと言いつつ、明日新宿伊勢丹に行っちゃったりして。





image
【銀座 天一 上野松坂屋イートイン店】

東京都台東区上野3-29-5 松坂屋上野店 本館 B1F
営業時間 11:00~19:00
定休日:無休
席数:カウンター席のみ8席
https://www.matsuzakaya.co.jp/ueno/restaurant/_ginza_tenichi.html


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

カルディ限定「キャンベル インスタントスープキャニスター缶」がやっぱり可愛い。

image
キャンベル インスタントスープキャニスター缶 980円(税込)

image
コーンポタージュ3袋とクラムチャウダー2袋が入っています。

公式のSNSで見て「可愛いなぁ」と思ったのがキャンベルのキャニスター缶。

カルディコーヒーファーム限定商品だそうです。

キャンベルの缶といえばアンディ・ウォーホルの絵画を思い浮かべますが、

もしかしたら世界で一番可愛いスープ缶かもしれない。

って、他のスープ缶を知りませんが。

image
涼しくなると暖かいスープが欲しくなりますね。
インスタントなら会社で飲めるし丁度良いかも。

缶から中身を取り出して、小袋入りの塩を入れました。

image
丁度いいサイズ。

御徒町のカルディでは売り切れていたので(今日売切れたらしい)

上野のカルディで入手しました。(そちらにはまだたくさん残ってた)

今のところオンラインでも2,061個ほど残っていました。

可愛いし数量限定なので、見かけたら手に取ってみては如何でしょう?






にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

JR上野駅「あきた産直市」できりたんぽとリンゴを調達。

image

本日と明日、列車荷物輸送「はこビュン」で

上野駅に秋田県の産直品が運ばれてくるそうで

ニュースリリースを見た時から気になっておりました。

image

特に気になっていたのが「つくりたてきりたんぽ」。

美味しいに違いないと確信めいたものがあったので

今晩の御飯はそれを買ってきりたんぽ鍋にすることにしました。

結果的には、きりたんぽ鍋風にしかならなかったのですが、

「つくりたてきりたんぽ」は美味しかったです。

image
比内地鶏スープ 470円(税込)、きりたんぽ 700円(税込)。

きりたんぽ鍋といえば、必要なのは「せり」。

早い時間ならば並んでいたらしいのですが、

会社帰りの人でごった返す時間帯には既に売り切れていました。

image
舞茸は残っていたので一つ入手。
かなり立派な舞茸が380円(税込)でした。


あれば良いなと思って期待していたリンゴがあったので、

目についたものを購入してみました。

image
左の「森のかがやき」ってのは初めて見ました。
値段が安いけれど味はどうなんだろう?

image
アキタゴールドという名称のリンゴもありました。

image
本日購入したのはこれにの品々。
持ち帰りはちょっと重かった。特にリンゴが。

せりが無かったので代用品としてイトミツバを近所のスーパーで購入。

それに満足して、牛蒡と葱を買い忘れました。

色々妥協して作った晩ごはんがこちらです。

image

きりたんぽってめちゃくちゃお腹が膨れるんですね。

まあ、お米を潰したものなので当然っちゃー当然なんですけど。

おかげてリンゴに手が出せませんでした。

とりあえず一つ一つ袋に入れて冷蔵庫にイン。

明日の朝食にしようかなと思っています。

今回、きりたんぽ鍋風のものを作って思ったのですが、

秋田に行って本場ものを食べてみたいです。

正解が分からん。

一番近い秋田県に、思い立ったら行ってみようかしら。

寒くなる前に。



ニュースリリース:https://www.jreast.co.jp/press/2023/akita/20231024_a01.pdf


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

エキュート上野『Pensta (ペンスタ)』のカフェにもSuicaのペンギングッズがあるんです。

image

『Pensta』のカフェに並び直し、イートインスペースを利用して参りました。

ここで並んでいるグッズは、ショップと内容が異なります。

image
カフェ入口右手の壁。

image
カフェの絵にも坂崎千春さんのサインがあります。

image
目的はこちらのKINTO ウォーターボトル 500ml 1,980円。
※パンダ柄の950mlサイズもあり、そちらは2,420円。

image
プリンの味はプレーン、リンゴ、コーヒーの3種。
カップ付きで販売しています。

image
カフェラテが680円! 珈琲プリンが980円!

image
半分ぐらい「ふわふわミルク」でした。
なかなか珈琲に到達しなかったのでスプーンでかき混ぜた。
(長居せず撮ったらゴクゴクっと飲んじゃいました)

image
プリンの外容器は持ち帰り用のプチプチを別途貰えました。

image
容器からプリンを取り外してみた。

image
あら? 想像していたより美味しい。
いろいろ入っているけれども。

image
折角なのでスリーブを外して持ち帰る。

image
カフェの紙袋(小)は一枚30円。

image
カフェで貰ったブックマーカーはこちらの柄でした。

壁にSuicaのペンギンの絵が飾ってあるのですが、

その下で飲食をすると誰かが撮る写真に入ってしまいそう。

坂崎千春さんのサインがある絵の下は特に。

カフェメニューは普通のカフェよりも割高ですが、

テーマパークに来ていると思えば、納得できなくはないかも。

今週末は混むだろうなぁ。








image
【Pensta(ペンスタ)】

東京都台東区上野7-1-1 JR上野駅3F エキュート上野
グッズエリア営業時間 [平日] 9:00~22:00,[土日祝] 9:00~21:00
カフェエリア営業時間 [平日] 6:30~22:00(L.O.21:30),[土日祝] 6:30~21:00(L.O.20:30)


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

エキュート上野に『Pensta (ペンスタ)』が移転してカフェを併設して復活オープン。

image

以前、東京駅にあったSuicaのペンギングッズを扱う『Pensta』。

東京駅では構内改修のため閉店してしまいましたが、

上野駅で本日新たにカフェを併設してオープン致しました。

image

ショップとカフェは入口が別で、それぞれで行列ができていました。

先ずはショップから攻めてみる。

image
プレミィ・コロミィで取り扱っていた商品がかなりの数あります。

image
坂崎千春さんのサインが壁に書いてありました。

image
入口のマネキンが着ている洋服のボタンが一つだけ「フェイス」。
混雑しまくっていたため、こんな商品があったかは不明。

image
Suicaのペンギン ひのきキーホルダー フェイス NewOpen! 990円
Penstaオープン限定・数量限定商品です。

image
Penstaオリジナル柄のフルーツBOXは各1,100円(税込)。

image
Suica等交通系電子マネーで支払うと
2,000円(税込)ごとにブックマーカーが1枚貰えます。
左がグッズエリア、右がカフェエリアで貰える柄です。
先着各5,000枚。一人各4点まで。

ちなみに一番上の写真は紙袋(大サイズは一枚100円)です。

そしてカフェエリアの記事に続く。








image
【Pensta(ペンスタ)】

東京都台東区上野7-1-1 JR上野駅3F エキュート上野
グッズエリア営業時間 [平日] 9:00~22:00,[土日祝] 9:00~21:00
カフェエリア営業時間 [平日] 6:30~22:00(L.O.21:30),[土日祝] 6:30~21:00(L.O.20:30)


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

明日10月11日(水)10時から「アップサイクル エコバッグ プロジェクト 第4弾(パンダ柄エコバッグ)」応募開始。

パンダ
過去記事を探したらパンダ写真があったのだけれど、これはどなた様かしら。
わかる人にはわかるんでしょうね。

松坂屋上野店で2023年6月に「ハッピーパンダフルデイズ」で使用した広告幕が

エコバッグに作り変えられて販売されます。

応募期間は10月11日(水)10時から11月7日(火)23時59分まで。

申し込みが170件を超えたら抽選になるそうです。



申し込みは上のリンクから。

UPCYCLED ECO BAG
  • 販売点数:170点
  • 価格:税込3,000円
  • サイズ:高さ 約23.5 × 幅 約21.5 × 奥行き 約9.5cm
  • 応募受付期間:10月11日(水)10時~11月7日(火)23時59分

以前は店頭販売していたものの、

人気になったのか前回からネット申し込みになったっぽい。

って、前回と今回は絵柄がパンダだからかな?



その他、上野松坂屋で10月11日(水)からイベントがあるようなので、

ご興味があれば以下のサイトをご確認下さい。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

ボールペンの替え芯だけを買いに浅草橋へ。

image

以前、『カキモリ』で購入したボールペンを愛用しています。



このボールペンの替え芯が欲しいと思っていたのですが、

Amazonだと10本セットでしか売っていないし、近くに文具店が無い。

これはシモジマまで行かないと入手できないかもしれぬと思い、

それだけのために浅草橋まで向かいました。

image
ジェットストリーム エッジ 0.28mmの替え芯 @176円(税込)

売り場に着いたものの並んでいる商品の中には見当たらない。

近くにスタッフさんが居たので希望商品の画面を見せて

引き出しのストックから取り出して貰いました。

棚に並んでいないってことは一般的な商品じゃないのかも?

ってことは替え芯を入手するのが今後益々難しくなるのかも?

などと少しの葛藤を心に秘めつつ、

「何本必要ですか?」の声に

「じゃあ、三本ください」と咄嗟に口にして居りました。

一本だけってのも何だかなぁ~と思っていたのですが、

五本買うほど使い続けるかは分からない。

芯の細さが気に入っているだけで、

他に良さそうなものが出れば乗り替える可能性は否めない。

まあ、そんな感じです。

とりあえずは芯を入手できたので、

明日から安心してノートに文字を書きまくれそうです。

それにしても皆さんどこで買え芯を買っているんですかね?

入手方法がかなり気になる。




【シモジマ 浅草橋本店】
東京都台東区浅草橋1-30-10
営業時間 [平日] 9:30~19:00, [日祝] 10:00~17:30
定休日 不定休
https://shimojima.jp/shop/default.aspx


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。