コキア目当て湯沢高原 パノラマパークまでやって参りました。
が、生憎の雨天。ちょっと止みそうにもないので、
傘を差し、ちょぴっと&ぐるりと見て回ることにしました。
結構色づいているものもある。
しかし、まだ赤くなっていないものもある。
淡くてちょっと可愛いかも。
雨に濡れた穂先。
これはかなり色付いた個体。
ポツンと赤くなっているものもあり。
一律に赤くなっているエリアもある。
どんどん降って来る雨。
バスが来たので早々に引き上げることにしました。
雨も降っているし、風も吹いている。
バスに避難させて頂き、発車するまでの間、
運転手のおじさんに色々話を伺っておりました。
雪深いエリアの暮らしはなかなかに興味深いです。
車内に見頃の花が貼ってありました。ふむふむ。
貸し切りかと思いきや、出発間際に団体さんが乗って来ました。
皆さん目的地は同じっぽい。
ってことで、これから花が咲くエリアを目的地として、
下りのリフト乗り場に向かいます。
コキアを使った箒。
◆2021年
パノラマパークライブカメラ https://www.yuzawakogen.com/livecamera/
【湯沢高原 パノラマパーク】
新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490
https://www.yuzawakogen.com/
新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490
https://www.yuzawakogen.com/