sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

加島屋

日本橋高島屋で買える新潟加島屋の海幸味覚セット(数量限定)がお得かも。

image

日本橋高島屋地下で、アボカドに合う食さ在探し中に

新潟加島屋の期末感謝セール品「海幸味覚セット」に出会いました。

「海幸」と書いて「かいこう」と読むんですね。

スタッフさんが「お得ですよ~」と力説してくれたので、

つい入手しちゃいました。

image
海幸味覚セット(かいこうみかくせっと) 1,944円(税込)
内容:キングサーモン塩漬1切、キングサーモン味噌漬1切、
サーモントラウト粕味噌漬1切、焼き帆立貝柱2個パック

賞味期限は短いのですが、鮭は冷凍すれば一か月はもつとのことなので、

貝柱を残して全て冷凍庫へ。

気が向いたら、焼いておにぎりの具にしようと思っています。

こういうセットはレアであまり企画されないらしいのですが、

来月末頃にも予定があるっぽいです。

期間限定&数量限定品ですが、

来月に見つけたら(まだ冷凍庫にあるかもしれんのに)買っちゃうかも。





image
【日本橋高島屋 本館】

東京都中央区日本橋2-4-1
営業時間 10:30~19:30
https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/departmentstore/index.html


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

帰宅したら、母から突然のプレゼントが。

プレゼント
新宿伊勢丹に行っていたらしい。

ポーチ
[ポーチ]
伊勢丹のプライベートブランドっぽい。


ガーゼハンカチ
[ガーゼのハンカチ]
もの凄くワタクシ好みの色柄どした。


加島屋_帆立照焼醍醐味
[帆立照焼醍醐味]
新潟の加島屋のお高い逸品。
新潟に行くことがあればもう一度加島屋本店に行きたいの。


加島屋_帆立照焼醍醐味
クリームチーズに帆立貝柱がたっぷりと混ざっているのです。
ワインや日本酒に合う合う~




帰宅したら、母がプレゼントを2つ、くれました。



デパートで見付けて買ってくれたそうです。



「お世話になったから~」



と仰っていたけど、いまいち心当りは無く。



でも、ごっつい好みだったので早速バリバリと包装紙を捲って使わせて頂くことに致しました。



プレゼントっていつ貰っても嬉しいもんですねぇ。



それが好みのものであれば、尚更、嬉し。



帆立は早速、晩酌で頂きました。



美味し。






【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。