sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

六本木

港区六本木『DEMMERS TEEHAUS(デンメアティーハウス)』でザッハトルテを食べてきた。

image

ウィーンの最高級ホテル「ホテル・ザッハー」のカフェで提供されている紅茶は『デンメアティーハウス』のもの。

その『デンメアティーハウス』のアジア1号店が六本木にあります。

本日は六本木で講習があったので、チョイ空き時間に立ち寄って参りました。

有名なホテル・ザッハーのザッハトルテが食べられるのかな? と思ったからです。

学生時代にウイーンに研修旅行で行きましたが、

当時はインペリアルトルテにハマっていたため、ザッハトルテはスルーしていました。

若干懐かしいと感じる思い出のケーキではあります。

ちなみにここのザッハトルテはホテルのものとは特に関係はなさそうです。

店内もショウウィンドウも撮影禁止。

しかしちょいとお断りを入れて、供されたもののみ撮らせて頂きました。

image
紅茶は「ザッハブレンド 800円(税込)」を選択。

image
ザッハトルテ 550円(税込)

ものごっつい久々どころではなく久々にチョコレートケーキを食しました。

基本チョコレートケーキは食べませんので、

どれぐらいぶりなのか記憶にないほどです。

ザッハトルテを食べた感想は、「ふむふむ、なるほど」というものでした。

そういえばデメルのチョコレートケーキも甘かったっけ。

帰りがけにフルーツフレーバーティーをお土産に購入致しました。

先日、練馬の蜂蜜を頂いた方におかえしをしようと思って。

ティーバッグはそれほど種類はないものの缶入り(税込2,100円)で、

なかなか良い買い物ができたかなと自画自賛中です。

自己満足なので、喜んで頂けなくても無問題です。




image
【DEMMERS TEEHAUS(デンメア ティーハウス)】

東京都港区六本木7-21-22 セイコー六本木ビル1F
営業時間 11:00~19:00(L.O.18:30)
定休日:無休
※6歳未満の子供のカフェ利用不可
http://www.demmer.co.jp/


【にほんブログ村】

港区六本木『新国立美術館』に何となく行って「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」という企画展を見てきたのだが。

新国立美術館




日本で5館目の国立美術館が六本木にある『新国立美術館』。



実はワタクシ、六本木がもの凄く苦手エリアです。



本日はお墓参りの帰りに大江戸線で六本木へ。



旧日本陸軍歩兵第3連隊駐屯地の跡地である場所を見たくて、



新国立美術館に行って来ました。



常設が無い美術館なので、今やっている企画展or公募展を観るしかない。



ってことで、企画展を観ることにしました。



六本木
大江戸線・六本木駅7番出口付近にある案内板。
地図にこんなにガッツリ書き込みが入れられているのを初めて見た。
分かり易いけれど、こんなに書いて大丈夫なのか?


新国立美術館
延床面積は日本最大です。

新国立美術館
ここを見たかったのだけれど、曜日限定開室なんですねぇ。残念。
(この建物を回りこんで写真を撮っておけばよかった)

旧日本陸軍歩兵第3連隊駐屯地の跡地

東京大学生産技術研究所跡地

新国立美術館


新国立美術館
『ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム』
2015年6月24日(水)~8月31日(月)
これが今回観た企画展です。


新国立美術館
ついでだから見てみるかー。
大人:1,000円。
最近の作品はサッパリわからん。
ってことで早足で鑑賞。
でも、攻殻機動隊とイノセンスはスゲーと思った。


新国立美術館
入口で配布している同人誌のようなパンフレット(無料)
中は漫画です。


新国立美術館
2階にあるサロン・ド・テ ロンド。

新国立美術館
ランチ時だったのでランチメニューを注文。
これで1,360円は高過ぎ。
空いている理由がよく分かった。
バケットは温めなおしてもいない残念な味でした。




今回、企画展を観て実感したことは、



この年齢になるとアニメと漫画に殆ど興味が無くなるんだってこと。



(個人の感想です)



この企画展で良かったのは、押井作品があったことと、



槇村さとる先生の原画があったこと。



映像を見ながら熱心に論じている人々を観ると、



自分の興味の薄さが浮いている気がして、早々に退散致しました。



でも久々に攻殻機動隊を見たくなったなぁ。



DVDがあったかなぁ?



ビデオテープでしか持っていなかった気も・・・



   



新国立美術館
【新国立美術館】
東京都港区六本木7丁目22-2
http://www.nact.jp/
黒川紀章設計



【にほんブログ村】

明日が最終日「森と湖の国フィンランド・デザイン」展を見てきたよ。

「森と湖の国フィンランド・デザイン」展
「森と湖の国フィンランド・デザイン」展

【巡回先】
大阪市立東洋陶磁美術館 2013年4月20日~7月28日
北海道立近代美術館 2013年10月1日~11月24日


「森と湖の国フィンランド・デザイン」展
[ハッリ・コスキネン氏によるインスタレーション《きわみの光》]
天井から吊られたランプが並んだフロア。
とても贅沢な空間でした。


「森と湖の国フィンランド・デザイン」展
[トナカイの集会]
水飴&べっ甲飴みたいで美味しそう~


「森と湖の国フィンランド・デザイン」展
[バード・シリーズ]
これがごっつい可愛かった!!
千葉県民Tはこのテーブルの横にあったソファが気に入ったらしく
眠りそうになったらしい。


「森と湖の国フィンランド・デザイン」展
[バード・シリーズ(梟)]
陶器みたいに見えますがガラスです。


「森と湖の国フィンランド・デザイン」展
写真を撮って良い場所にはその旨を掲示してあります。
監視カメラもある(左)。


「森と湖の国フィンランド・デザイン」展
[バード・シリーズ(朱鷺)]


東京ミッドタウンのサントリー美術館で開催されている

ガラスの展覧会に千葉県民Tが行くと言うので、

便乗して参りました。

フィンランドのガラスといえば、イッタラ。

普段使いで、とても使い勝手の良いガラスを作る会社のイメージ。

音声ガイドを借りたので、展示物についてとてもよく分ったのですが、

見る速度に解説が追いつかず・・・

しかも⑤~⑦の解説がある展示物の位置が⑤⑦⑥になっているのでモヤッとするし。

でも、まあ、ワタクシがもっとゆったり見れば良かったんでしょうね。

展示室内は思いのほか混雑していたのには驚きました。

そんなに人気のある展示物だったのか~

東京ミッドタウン内は丁度セール期間中で、

展覧会の影響か、DANSKのコップを買っちゃいました。

glass
[左]DANSKのコップ
[右]柳宗理のボウル
20%OFFでした。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

東京ミッドタウン内『IDEE CAFE』でtodays smoothyを飲んだら美味かった。

IDEE_CAFE
[todays smoothy 650円]

IDÉE SHOP/IDÉE CAFÉ PARC(イデーショップ/イデーカフェ パルク)
営業時間:11:00~21:00(L.O.カフェ20:45)



サントリー美術館を出て、猛烈に咽が渇いていたもんで、


ミュージアムショップに居た母に声をかけてイデーのカフェにやって来ました。


普段ならばアイス珈琲を頼むところなれど、


今日はフルーツな気分。


ゆえに、オススメだと言われるままに、本日のスムージーを注文致しました。


ベリーとバナナですって。


ごっつい美味しかったのだが、出来ればスプーンで食べたかったかも。


と初っ端は思ったものの、今日の暑さは強烈だったようで、


どんどん溶けるアイス感。


あっという間に吸引力のそれ程要らない飲み物になりました。


室内でこれほどとは、今日の屋外はいかほど?


東京の良いところは、屋外に出ずとも移動が出来るところですな。


7月初旬でこんなに暑いってことは、今年の夏もさぞや・・・


【にほんブログ村】

東京ミッドタウン内『サントリー美術館』で“紅型”を観てきたよ。

東京ミッドタウン
【東京ミッドタウン ガレリア3階付近】
東京都港区赤坂9-7-4



サントリー美術館で“紅型”を展示しているということで、本日は大江戸線で六本木に行ってきました。


初めて東京ミッドタウンに行ったけど、大江戸線六本木駅から直ぐなのな。


知らんかったわ。


六本木はワタクシにとっては鬼門なので、殆ど行かない主義ですが、


美術展となれば行かねばなるまい。


でも行ってみたら、東京ミッドタウンは地名からして赤坂やん!!


六本木という名称はいかがなものか?


と、六本木嫌いのワタクシとしては“紛らわしい!!”感に鼻息も荒く施設を散策致しました。


サントリー美術館
7月22日まで開催中の“紅型”展。
沖縄復帰40周年を記念して開催されているようです。



実はワタクシ、仲間由紀恵さんが好きです。


アンチも多いみたいですが、ワタクシは彼女が好き。


昨年はNHK BSドラマの「テンペスト」を録画して見ました。


あれは琉球王朝が舞台のドラマ。


初めて琉球王朝に興味が湧いたドラマでした。


ゆえに今日は、そのドラマ視点で衣裳を観ました。


会場内はだだ混み。


マダム率激高。


しかも薀蓄を語るマダム率も激高。


面倒くせえなぁ~。


静かに見てくれよ~。


と思ってみたり。


ワタクシ的には、年表が一番面白かったです。


尚王家について調べてみたいなぁと思ったほどに。


衣裳は確かに素晴らしかったのですが、


出口を出た頃に残ったイメージは、周囲のエネルギッシュなマダム達の井戸端トークでした。


美術は静かに観たいものです。




【にほんブログ村】

東京ミッドタウン内『妻家房』で石焼チヂミセットを食す。

妻家房
[石焼ビビンバ・チヂミのセット(小サイズの石焼ビビンバとチヂミのセット) 1,450円]

妻家房
チヂミにはゲソがたっぷり入っていました。うまい。



東京ミッドタウン内のサントリー美術館に行く前に、ちょっくら腹ごしらえ。


即決で『妻家房』に致しました。


時々猛烈に石焼ビビンバが食べたくなるよね。


こちらのセットは全てが小サイズで、胃袋に丁度良い内容でした。


比較してみると、銀座の『妻家房』は量が多めかも。


カウンター席しかなく、ラーメン屋みたいな店舗ですが、


サクサク食べて、ちゃっちゃと出るって時には良いかも。


前金制ってのも、この系列店では、初めての経験。


【にほんブログ村】
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。