sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

五十番

新宿区神楽坂6丁目『元祖 五十番 神楽坂本店』のミニ肉まん。

image

どこぞのお店でご飯を食べて帰ろうかと思ったものの、

疲労感が半端無く、コップ一杯のビールでも良いそうだったので

肉まんを買って帰ることにしました。

選んだのは坂上にある五十番。

神楽坂には現在二軒の五十番があるのですが、

元の五十番の流れを汲むのがこちらの『元祖 五十番』だそうです。



スタッフさんもそのことを強調して居られ、

下のお店で購入した肉まんの苦情をウチに言われても困るんです

的な事を仰っていました。

普通は同じお店だと思うし、その辺はしゃーないとも思え。

image
こちらの袋は白いです。

image
帰宅後レンチンして食べましたが、ミニ肉まんでこのサイズ感。
HPを見ると「大きなミニ肉まん」と書いてありました。

昔はミニ肉まんがこんなに大きくなかった気がするのだけれど?

三種類(叉焼まん、エビチリまん)購入しましたが、

ミニ肉まんが無難かなぁ。

皮が記憶の味では無かったので、

あの味はもう食べられないんだと納得できました。

美味しい肉まんが食べたいのですが、

東京だと何処のお店が良いのかしら?

ってことで、情報を頂けると嬉しいです。




image
【元祖 五十番 神楽坂本店】

東京都新宿区神楽坂6-4
営業時間 10:00~20:00
定休日:なし(臨時休業あり)
https://50ban-shop.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

JR飯田橋駅『NewDays 飯田橋』で買える五十番の焼売に揚げタイプで出てた。

image

2023年3月にオープンしたJR飯田橋駅東口改札外にある『NewDays 飯田橋』。

ここでヘビロテで購入し続けているのが、五十番の焼売です。

大量のお酢に潜らせて食べるのが、暑い日のお気に入りです。

お酢が大好きなもんで。




そんないつもの焼売の箱の隣に、配色違いの箱が積んでありました。

小さな文字を読んでみると揚げ焼売と書いてある。

揚げ焼売!?

猛烈に気になったので、ひと箱買ってみました。

焼売は500円ですが、揚げ焼売は600円です。(双方税込み価格)

image

帰宅後にレンチンしてから食べてみましたが、

皮の食感が癖になりそうです。

くにゃっとしていると言うか、もちっとしていると言うか。

とにかく美味しい。

これは好きかも。

通常の焼売よりも人気が出そうな気がしました。

そう間を空けずに再購入したいと思いますが、

夕方に残っているかなぁ。



image
【NewDays 飯田橋】

東京都千代田区飯田橋4 JR飯田橋駅1F 東口改札外
営業時間 [平日] 7:00~22:20, [土] 8:00~21:00, [日祝] 9:00~18:00
https://retail.jr-cross.co.jp/newdays/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

JR飯田橋駅『NewDays 飯田橋』で買える五十番の焼売がオススメ。

image

2023年3月16日(木)にオープンした『NewDays 飯田橋』。

ここで買うものが毎度同じものになってしまうのですが、

そのうちの一つが五十番の焼売。

結構ハマっておりまして、ちょくちょく買っております。

今日は連休中に使えるクーポンを利用しつつ、

いつものジュースと共に、ひと箱買って参りました。



image
6個入りで500円(税込)です。

image
これをレンチンし、黒酢と米酢のブレンドで食べるのがマイブーム。

今までで一番美味しいと思ったのは

五反田駅前にある中華料理店のそれですが、

この五十番の焼売も悪くないと思ってます。

神楽坂に一軒しか無かった頃の五十番の焼売って

リピート買いするほど美味しくは無かったのだけれど、

そもそもあのお店は料理人がコロコロ変わっていたので

味もコロコロ変わりまくっておりまして、

食べたタイミングがハズレていたのかもしれません。

まあ、そんな記憶はともかく、

焼売が食べたくなったら気軽に買えるので

東口のNewDaysはオススメです。



image
【NewDays 飯田橋】

東京都千代田区飯田橋4 JR飯田橋駅1F 東口改札外
営業時間 [平日] 7:00~22:20, [土] 8:00~21:00, [日祝] 9:00~18:00
https://retail.jr-cross.co.jp/newdays/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

JR飯田橋駅『NewDays 飯田橋』は2階のイートインスペースに日本酒・ワインサーバーがある面白い店舗です。

2023年3月16日(木)にオープンした『NewDays 飯田橋』。

以前はベックスコーヒーが入っていた建物でしたが、コロナ禍で三年程閉鎖。

今年に入って内装と外壁を改修してJR系のコンビニになりました。

多店舗とは違って店内でパンを焼いていたり、お弁当を作っていたり、

二階に「飲める」イートインスペースがあったりして、大変面白い店舗です。

今日は満を持して二階を利用して参りました。

image
一階の店舗で300円以上購入するとレシートに利用用のQRコードが印字されます。
それを翳して入室できる仕組み。

image
内側からゲートを見るとこんな感じ。
透明な部分が開閉します。

image
面白いのがコチラの日本酒&ワインサーバー。

image
東北の有名酒蔵の日本酒や

image
同じくJR東日本圏内のワインが味わえます。

image
一回で専用コインを買う必要があります。
今度利用してみよう。

image
イートインスペースやワークスペース各所にコンセントが付いているので
居心地は抜群です。(2時間制だけど)

image
ちなみに一階では今もこちらのジュースが並んでいます。

image
個人的にオススメなのが神楽坂五十番の焼売。
(持ち帰って自分でブレンドしたお酢を付けて食べるのがマイブーム)

トイレもあるし、喫煙ブースも完備しており、

監視カメラが付いているのも安心できます。

そこんじょそこらの喫茶店より居心地がいいです。

低い壁で囲われた個別ブースがあるので、

次回はそちらを利用してみたいです。

お酒の種類は定期的に入れ替わるらしいので、

そちらも要チェックかな。

夏場は最高の涼みスポットになるだろうなぁ。



image
【NewDays 飯田橋】

東京都千代田区飯田橋4 JR飯田橋駅1F 東口改札外
営業時間 [平日] 7:00~22:20, [土] 8:00~21:00, [日祝] 9:00~18:00
https://retail.jr-cross.co.jp/newdays/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

【GW】今日のワタクシ。

image

本日は叔母の命日でして、今年はワタクシも叔母の享年と同い年になったもので、予てから絶対に行こうと思っていたお墓参りに早朝から行って参りました。

しかし早朝ゆえに花屋は開いていないし、神楽坂に戻ってもお店が開いていない。

場所によっては開店時間がGW仕様となっているところもあり、開いているお店で買い物をして帰るというシンプルな一日となりました。

久々に明るいうちに神楽坂を歩きましたが、ところどころお店が変わっているものの、「以前は何のお店だったっけ?」と思い出せないことが複数ありました。

地元感が希薄過ぎる。

洋菓子が好きだった叔母を偲んでパティスリーに向かおうと思ったのですが、6日まで休みだったり、午後openだったりとタイミングが合わずに断念。

致し方なく、パンを買ってから帰宅しました。

image
[金谷ホテルベーカリー 神楽坂店]
オープンは10時。坂上のスーパーで買い物をしてから戻って参りました。
予約すれば名物のチーズケーキもここで入手できるんですね。


image
メロンパン、あんぱん、フレンチドーナツを購入。
お供えにはあんぱんを使いました。


image
すぐそばにある五十番で、郷愁のミニ肉まんに似た小包子を購入。
(今はミニ肉まんは作っていないっぽい)
今の五十番はワタクシの子供の時とはかなり違ってしまったので、
殆ど買わなくなり、食べなくなりました。


image
[牛すじカレーまん 380円(税別)]
期間限定ってことで一つ買ってみました。
ふーん、という感想。

10時を過ぎると街に人が増えてきました。

いつも遠出をしていて気づかなかったけれど、

もしかしたらこのGWも神楽坂は混むエリアなのかも。

image
帰宅後、ババロアを作ることにしました。
冷やすのに2時間掛かるらしい。

今日も結果的にはまったりした一日となりました。

冷蔵庫の常備菜のストックが減ってきたので、

明日は買い出しの日にしようと思います。

ってか、ぼちぼち休むのに疲れてきた。

10連休は飽きるってことが分かった

令和元年三日目のワタクシです。



image
【金谷ホテルベーカリー 神楽坂店】
東京都新宿区神楽坂3-2 SHKビル1F
営業時間 10:00~19:00
定休日:基本無休
https://www.kanayahotelbakery.co.jp/


【神楽坂五十番 総本店】
東京都新宿区神楽坂4-3 近江屋ビル1F
営業時間 [月~土] 10:00~22:00,[日祝] 10:00~20:00
定休日:臨時休業あり
https://www.50ban.jp/


【にほんブログ村】

「五十番 神楽坂本店」のミニ肉まんをものごっつい久々に食す。

五十番
[ミニ肉まん 190円(税込)]


子供の頃から五十番のミニ肉まんが大好物でした。

亡き叔母にかなり頻繁に買って貰いましたし、

ミニ肉まん5個を一人で食べるという贅沢も味わいました。

ちょいちょい上の階で食事をしたものですが、

今年3月に道を挟んだ隣のビルに移転してしまい、

それに伴い、レストラン事業は辞めたんだそうな。

移転に伴いっつーか、辞めるから移転したっつーか。

“和菓子屋のような店作りをしたかった”ということで、

現在の店舗は、まんま元和菓子屋だった場所にあります。

五十番の、あの、料理人によってころころ味が変わる中華料理が、

ワタクシの中の「the神楽坂の味」だったのだけれど、

“ほどほどに”残念です。

で、本日、ものごっつい久々にミニ肉まんを購入したのですが、

記憶にある味の方が、ジューシーで美味だったもんで、

ぼちぼち卒業しようかなと思ってしまいました。

あの滴る肉汁が良かったのに、なんだかヘルシーになっちゃって・・・

でも、まあ、ソース星人の本領発揮で、

ドボドボとソースを流し込めば美味しくなる気もする。

(個人の感想です)

今後、五十番が掲げるイメージ戦略は「上品」なんだそうな。

食べると肉汁が滴る肉まんは、上品さとは真逆という気もするから、

これはこれで、そういうものが好みの人には好評なのかもしれん。



※後日発覚したのですが、ここは以前の五十番とは別物の五十番らしいです

【五十番 神楽坂本店】
東京都新宿区神楽坂4-3-2 近江屋ビル1F
営業時間 11:30~22:30
http://www.50ban.com/



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

神楽坂3丁目『五十番 本店』で昼食を。

五十番
Bランチ(黒胡椒がけ野菜炒め・・・だったと思う) 850円
ごはん+スープ+漬物付き
かなりピリカラな野菜炒めで、お皿にはべっとりと油が残っていました。
それなりに美味しかったけど、850円は高騰している野菜価格かと。


今日は午前中に家の近所で仕事だったもんで、


お昼に五十番に行ってみました。


総勢五名。


皆は肉まん付きのランチセットを注文していましたが、


ここの肉まんは学生時代までに一生分食べているワタクシ。


見ただけで満腹になるので、別メニューを選択致しました。


ただの麺類よりは安くてお得な気がするランチメニュー。


本当は、もやしそばを食べたかったのですが、


肉まん付きのメニューしか無かったので断念致しました。


ちなみに、肉まん以外は味がコロコロ変わるお店です。


たぶん、料理人の出身地で味が変わるんだろうなぁ。


子供の頃は、ここの甘酢あんかけ肉団子が大好物だったのに、


今では味が全く変わってしまったもんな。


子供の頃は肉団子を大人食いするのが野望だったのに~。


それはそうと、肉まんセットを頼んだ皆は、かなり満腹で苦しそうでした。


さすがのワタクシでも掌を広げたぐらいある肉まん類は食べ切れんわ。


ここで食べるなら、ミニ肉まんがオススメ。


ミニと言っても、一般的な大きさなんだけどね。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

神楽坂3丁目『五十番本店』の“しずるまん”が限定品らしいのだが。

五十番
TBS 内村不動産、放送記念コラボ企画“しずるまん”
11月11日から一日限定50個で販売しているそうです。



豚キムチ味の肉まんですが、これを“しずるまん”と称して販売しているそうです。


特に興味はないのだが、ミニ肉まんを買うついでに、試しに購入してみました。


これ一つでミニ肉まんが3個買える値段です。


正直に申しますと、ワタクシと致しましては、ミニ肉まんのが遥かに美味。


具にジューシーさが無いので、皮の厚さが咽に詰まる。


ミニ肉まんだと皮と具の間に肉汁が溜まっているので咽が詰まるって感じはないのだが。


ってことで、五十番ではやっぱりミニ肉まんをオススメしたいワタクシです。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

神楽坂3丁目『五十番』の豚肉の細切り焼きそば。

五十番_かたやきそば
豚肉の細切り焼きそば(軟・硬) 900円

巨大な肉まんが有名な神楽坂『五十番』。

故祖父母叔母との思い出が沢山詰まった中華料理店です。

20年ほど前には、よく出前をとって貰っていました。

ここのミニ肉まんがワタクシの好物です。

一度に五個買って冷凍しておくほどに。

さて先日、飲み会帰りに空腹に見舞われ、

生まれて初めて「飲んだ後にラーメン」ってのを

千葉県民Tとやってしまいました。

厳密に言えば上のメニューはラーメンではないのですが。

コロコロ味が変わる五十番ですが、

今日のこのメニューは美味しかったです。

ただし堅焼きそば部分を除く。

麺がガサツな太さで、味が絡まらんのよ。

超太いベビースターラーメンの味無しを食べているみたいでした。

堅焼きそばは細めに限ると思うワタクシです。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ 

sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。