sava!

興味あるものを 興味ある人に。

私は諦めを敵とする。 私の日々の努力は実にこの諦めと闘うことである。 (北条民雄)

久保裕子

銀座4丁目『和光』に「日の出ガラス工芸社 津坂陽介 久保裕子 ガラス展」を観に行く。

image

6月30日(木)〜7月13日(水)の期間に銀座 和光にて

「日の出ガラス工芸社 津坂陽介 久保裕子 ガラス展」が開催中です。

ソッコー観に行きたかったのですが、

整理券を配るかもという告知を見て断念。

待ちたくなかったのでスタートから数日経過した今日、

観に行って参りました。

実は久保裕子さんの作品のファンでして、

和光でそれが観られるなんて絶対に行かなあかんやつやん!

と思っておりました。



image
2016年に富山まで行って買ったものの一つ。

image
本日購入したもの。

image
光を当てると水面にさざ波が立ちます。
もしかしたら置き方が逆で、水草が下側かも。

image
残っていたもののうち、最も手頃な価格のものを入手しました。

久保裕子さん作品をキープして安心した後、

ゆっくりと作品群を見て回りましたが、

その間、ずーっとスタッフさんが付いてくれていて、

ワタクシの呟きに返事をしてくれたりして

一緒に迷ってくれたため、買い物が捗りました。

image

で、いろいろ買い過ぎる、と。

久保裕子さん作品は一つだけ、

残りは旦那さんの津坂陽介さんの作品を入手しました。

その内容が、こちら。

image
箸置きを二つだけ。

image
酒器を二客だけ。

image
徳利を一つ。

image
徳利には日の出ガラスの刻印があります。

image
このマーク。

image
この立山の写真を見て、猛烈に富山に行きたくなってます。

欲しいと思った久保裕子さんの作品が既に売れていたため、

その分の予算で色々買っちゃった感じです。

富山に行くことを考えれば、

交通費がかからない分予算投入できるし、

近場で作品を見て選べるのはラッキーよね。

会期はまだまだありますが、

お客さんはひっきりなしに来ているので、

どんどん作品が減っていくかもなぁ。

今日、行けて良かったです。

満足、満足。

image
自分で漬けた梅酒を入れようと画策中。


【和光】
東京都中央区銀座4-5-11
営業時間 10:30~19:00
定休日:年末年始
https://www.wako.co.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ  

富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。

富山ガラス工房


富山県富山市といえば、ガラスの街。

街の至る所でガラス作品が見られます。

そして、ガラス作家さんも多い場所でもあります。

富山で合流した母とF子姉ママさんとの3人で吹きガラス製作体験をすべく、

古沢にある「富山ガラス工房」に行って参りました。

天気予報は雨のち曇りだったのに、

やはりワタクシは晴れ女なのか、付いた頃には雲が切れ、秋晴れになりました。

そんな爽やかな気候の中、説明を受け、ガラスの色を選び、形を決めて制作開始。

ひと月前に事前予約をしていたもんで、

3人同時に作業を開始することが出来ました。

まあ、終わったのはワタクシが最後でお待たせしちゃったんですけども・・・。

富山ガラス工房
結構広い敷地を持つガラス工房。
ショップやカフェもあります。


富山ガラス工房
第2工房で制作開始。体験時間は1時間ほど。
我々は吹きガラス体験Aコースに底処理費500円をプラス。
完成後に冷めるまで時間が掛かるため作品は配送してくれます。
(送料別途)
[参考:体験コース]http://toyama-garasukobo.jp/experience/


富山ガラス工房
一人につき2人の先生が付いて指導してくれます。
2人も付いてこの値段は激安だと思うの。


富山ガラス工房
ガラスを作る初歩の知識を得られて大満足でした。
もう、めちゃくちゃ楽しかった!
ぜひぜひ、また体験に来たいです。


富山ガラス工房
渡り廊下の天井には、子供が作ったと思われる?作品が飾ってありました。

富山ガラス工房
同じく渡り廊下の床面。

富山ガラス工房
色ガラスの粒が埋め込んであります。
太陽の光が反射し、めっちゃキラキラして綺麗。


富山ガラス工房
表面はフラットになっているので転んでも大丈夫そう。
※転ばないでください


結局は同じ色、似たようなイメージで制作し始めた我々3名。

しかし、出来上がったものは全く別の形状なんだと想像しています。

そして、それぞれが、自分の作ったものに既に愛着を持っているという状態(笑)。

指定住所に届くまでには約一週間かかるようですが、

今から届くのが楽しみで仕方ありません。

これは、ハマる!

楽し過ぎる!

富山市に観光に行かれる方には強くオススメしたいと思います。

久保さんの作品
[久保裕子さんの作品]


実は今回ワタクシが『富山ガラス工房』にわざわざ来た理由は、

ショップで久保裕子さんの作品を購入するためでした。

ネットではどこのサイトでも売切れだったもんで、

もしかしたら、ここのショップには置いてあるかもしれないと期待していたんです。

制作体験は「ついで」でした。

その「ついで」が予想以上に楽しく、同行の2人にも大好評だったのは嬉しい驚き。

そして何より、ショップには展示していなかったものの、

久保さんの作品が見たい旨をスタッフさんに尋ねたら

奥から取り出してきてくれたのにはラッキー過ぎると興奮致しました。

富山は毎度ワタクシにhappyをくれる場所だと感激致しました。

カエル
母に記念に買って貰ったカエルのトンボ玉。
可愛すぎて、どうにかなりそうです。
うきゅぅーっ



富山ガラス工房
【富山ガラス工房】

富山県富山市古沢152番地
開館時間:9:00~17:00
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

[交通手段]
JR富山駅発富山地鉄バス「富大附属病院行」で20分,「ファミリーパーク前」下車 徒歩5分 
JR富山駅前から富山地鉄バス「小杉南口行」で20分,「花の木」下車 徒歩5分
あいの風とやま鉄道呉羽駅からコミュニティーバス,老田・古沢・池多ルート「ガラス工房・ファミリーパーク」下車(100円)
JR富山駅前からタクシーで20分(参考価格:3,190円)

にほんブログ村へ
   人気ブログランキングへ
sava!プロフィール

sava

昭和生まれの大阪育ち。数十年前から母の実家の神楽坂エリアに生息。食,日本酒,旅,富山県,文化財(建築物),読書等を好み、当ブログではそれらにオマケ情報も加味しています。それなりの年齢になり、老眼とか更年期とか諸々の不具合も出て参りました。そんな多様な話をチマチマと記す日々です。
もう一つのsava!ブログ
建てめも。

sava!建てめも。
sava!ブログから建物に関することをある程度分離してメモしておこうと考えてできた分室です。家に関することについて語っているので、気が向いたら見てください。
【Kategorie】
月別アーカイブ
人気ブログランキング
Instagramアイコン
【search】
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事(画像付)
【comment】
オススメ記事
circleB06-10富山県『立山黒部アルペンルート』の室堂で雷鳥に接近遭遇して大興奮したのに周囲に誰も居なかった。
circleB06-10富山県富山市『富山ガラス工房』にて吹きガラス制作を体験してきた。
circleB06-10長野県上田市『ルヴァン 信州上田店』天然酵母と国産小麦を使った量り売りのパンがスゴイ。
circleB06-10長野県上田市@壱景。【写真多用】
circleB06-10新潟県新潟市『川辰仲』は古町花街の100年前の置屋が見られる貴重な建物です。
circleB06-10『つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド(足指パッドつき)』が気になるのでちょっと試してみることに。【追記アリ】

circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2017】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2016】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2015】
circleB06-10ワタクシが行って良かった&また行きたいと思うカフェ。【2014】

circleB06-102012年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102013年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102014年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102015年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102016年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102017年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102019年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102020年に購入してとても重宝したもの。
circleB06-102021年に購入してとても重宝したもの。

circleB06-10茨城県北茨城市『天心遺跡』の被災後復元された六角堂がすごい。
circleB06-10料理が美味しそうな映画。
circleB06-10女子会デザートのバケツプリンが凄まじいデカさだった件。
circleB06-10コルネの食べ方は頭からか尻尾からか?
circleB06-10『牛乳パックシリコン蓋』をワタクシはこう使う。
circleB06-10アボカドカッターでアボカドを切るとこうなるのね。
circleB06-10思い込みを無くそう。
circleB06-10東京上空をヘリでクルージング。
circleB06-10通勤時防災用携行品リスト。